hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 4090件

子供に嫉妬してしまいます。

私はつい先日、ご縁もあって結婚することができました。相手は2つ年上のバツイチの外国人の方です。 出会ってすぐに、自分がバツイチで子供も2人いるけれどそんな自分でも良ければ連絡を取り続けたいとオープンに話してくれたので、この人は悪い人じゃないなと、信用してその後お付き合いをしました。 子供は5歳の息子と、3歳になる娘の2人ですが奥さんに親権などがいってしまい、別々に暮らしています。ただ、離婚どきの契約上、毎週日曜日の10時にテレビ電話をして連絡を取り合うことにしていて、私はその時間がくるとなんだか彼を取られてしまった気分になってしまいます。 元奥さんは再婚をされ、奥さんに対してはまるで嫉妬はないのですが、こんな小さな子供に嫉妬している自分が嫌でたまりません。 その時間は普段の彼ではなく、父親の顔になっていることもなんだか少し寂しい気持ちになります。 彼とももちろん話し合いました。ぶつかることもあったし、私も決して彼を傷つけたいとは思ってないし、彼もどうしたらと一緒に考えてくれました。国際結婚なため、勿論子供は日本語を話しません。なので何を話しているのか、日本語でも他人の子供とコミニュケーションをとることは難しいのに、外国語となると尚更。 私なりにも考えて子供は素直、それは世界共通だし、私も子供は大好きなので私ともテレビ電話で少し話をさせてほしい。いつか会った時にすんなり向こうも受け入れられるようにと言ってそうしました。 いろんなことを乗り越え、子供がいても彼が変わるわけではないし愛情も変わらないと結婚を決意しました。また自分の子供を見捨てるような彼じゃなくて良かったともおもいました。 でも、未だに完全には受け入れられず、会ったときに受け入れられなかったらどうしよう。 その間私が悲しくて寂しくて嫉妬にかられてしまうのではないか。いずれは欲しいと思っている私たちの子供にこの状況をなんて説明すればよいのか。私たちの子供が寂しい思いはしないだろうか。 また欲をいうと、奥さんに渡してる養育費の金額が日本にはないほど高額で、その金額がこっちに回せればいいのに!などあらゆるものに嫉妬してしまいます。 しまいには、なんで彼には子供がすでにいるのだろう。その状況は絶対に変わらないのにいなくなればいいとまで考えてしまいました。 どうすればこの気持ちがなくなるのでしょうか?

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

母子家庭での母との関係

今年20歳になる学生です。 今年から姉が就職し、母子家庭のうちは母と2人きりになります。 姉は奔放な性格で学校にろくに行かず専門学校を退学ギリギリで友達と遊ぶ金を母にせびってばかり、母はこんな姉の態度に過剰に反応しては毎日のように言い争いを繰り返しており、家で会話はあるもののすぐ険悪な雰囲気になります。 昨年私はそうした家庭状況から不安定になってしまいたびたび泣いていました。 今は怒鳴り声や言い争いの声がものすごく苦手になり、テレビでそういう様子を見るだけでも気分が悪くなり身がすくんでしまいます。 母はあまり体の丈夫な人ではないので私が就職して出ていって自分1人になれば、安心してぽっくり死んでしまうのではと怖いです。 しかし私はもうこの2人に関わるのがうんざりなのです。 いつか大人になって2人と穏やかに話せるときが来るのでしょうか。 私は県外への就職を機に母を捨てるようなことになったりはしないでしょうか。 もし死ななかったとして、私が努力して県外に就職しても母が倒れればまた介護などで母に縛られるのかという心配もあります。 私は母や姉を愛していないわけではありません。ただもう患わされたくないのです。 去年の何が苦しいのかもわからないただ涙が勝手に流れるばかりの日々に戻りたくないのです。 怒鳴り声も泣き声ももう聞きたくない。 そうした2人を見ただけ聞いただけで心情のバランスが崩れ涙が出ます。母や姉と普通に話をするのも嫌で嫌で仕方がありません。 朝方や夕飯の途中など、2人の言い争いが始まるとイヤホンをつけて音楽を流し無理やりシャットダウンします。 そうでないと私がしんでしまうからです。もう悩むのも泣くのも疲れてしまったのです。 怖いです。こういうふうに感じてしまう自分も変わってくれない周囲も。恐怖に縛り付けられてもう消えてしまいたいです。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

両親との関係の修復

初めて相談させていただきます。 当方会社員の独身女性です。 親族から「生まれてきた時から反抗期」と言われる程、幼い頃から気が強く、特に母との口論は日課でした。 両親は理性的な気質で、怒鳴るのではなく諭したり低い声で叱るタイプです。妹も同じで、癇癪を起こした所を見たことがありません。そんな中でいつも私だけがヒートアップしているのが余計に気にくわなかったのだろうと、今では思います。 就職しても、支社の異動があるまでの2年ほどは実家通いでした。就活から新入社員の苛立ちを丸ごと家族にぶつけていました。異動で実家を離れても、元々好かれる性格でもないので友人もろくに出来ず、実家によく帰っては口論でした。 そんな中で、妹が結婚すると聞かされました。恋愛すら満足に出来ず卑屈になっていた私は、狂喜乱舞する両親を疎ましく思っていました。 特に父はいつも理性的な妹にばかり目をかけていて、私にほとんど興味がないように見えていました。それを、馬鹿なことに、私はかなり嫌味に言って父に喧嘩をふっかけたのです。すると「母さんがお前の世話だけで手一杯になっていた分、俺が妹の面倒を見なければいけなかった」と返されて、頭が真っ白になり、もういいと話を終わらせました。 考えてみれば、仕事から帰宅して「どうした?忙しかったのか」など普通に聞かれただけで、疲れてイライラしたままに悪態つくような娘との交流など無理だったはずです。父もどうしようもなかったでしょう。 それからは父は今まで以上に私に関わらなくなり、母も、昔のように私を正面から受け止めることはなくなりました。近距離で住んでいる妹夫婦に出来た子を可愛がっています。 私の仕事のこと、恋人や結婚のこと、何ひとつ聞かれません。恋人については願望はありますが未だにいないため、話せるようなこともないのですが…妹には嫌われてはいないようですが、ただただ呆れているという感じです。 一番こたえたのは、去年の両親の結婚記念日に感謝や謝罪の手紙を書いたのですが、電話でもメールでも返事がなかったことです。正月の集まりでも話題に出ませんでした。無かったことにされています。 自業自得とはいえ両親との溝が辛いです。今更過ぎですが、妹のようにたあいない雑談をしたり、喧嘩しても冷静に話し合える関係になりたいと思っていますが、方法がわかりません。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

主人との関係修復について

はじめまして。mamaです。 主人からの暴言についてのご相談です。 主人は単身赴任なので、お互いに遠距離恋愛が長く子供が出来たのを機に結婚しました。言うなれば、まだ新婚中ですが遠距離結婚で普段は実母との生活で育児をしています。 もともと、思った事は言う・即!行動の体育会系です。私は真逆で辛抱・慎重派です。 主人の暴言が激しくなったのは子供が産まれたタイミングで今の職場に異動してからです。産後3ヶ月で子供と会って帰省しましたが、夜中のオムツ・ミルクの際の薄明かりに怒られたり、出かける準備等々でチクチク言われるようになりました。子供のことも駄目な性格は全て私に似てる…と主人の実家でも小馬鹿のネタにされます。 休暇で会う度にこうです。 お陰で私は産後鬱になりました。それから は言葉は少しオブラートに包んでくれたりですがやっぱり思い通りにいかないと子供の前でも暴言になり子供はご飯を止め泣いてしまいます。 ただ、主人も海外赴任で大変なので私もなるべく小言を言わないう努めて喧嘩を避けています。なので一方通行で言われます。 今年の夏も強行突破で休暇を取りました。 でもコロナの最中、県外を跨ぐので帰省拒否をしましたが大喧嘩の末また暴言を吐かれ今回、相談に至りました。 今は主人の大噴火中なのでお互いに休戦と言う事で連絡は取っていません。 子供が2歳で主人からの連絡も待っています。大人だけの喧嘩ならハイ!さようならで良いかと思いますが…子供の気持ちも考えるとやり直してみようと思っています。 今、鬱なので海外同行は止められていますが1度一緒に頑張ってみることも視野にいれています。 正直、疲れて居ますし会うのも良い気分もしませんが…今後どのようにしていったら良いでしょうか。。。宜しくお願いします。

有り難し有り難し 24
回答数回答 1

彼氏との今後について

現在1年半以上付き合っている彼氏との今後について相談したいです。 私は今年で24歳になり、結婚するなら25までにはしたいと考えております。若いうちの方が子育てが楽だろうと考えいるためです。 また、結婚するならいま住んでいる場所ではなく私の地元で生活をしたいと考えております。私自身が地元で育ち、環境が良いと感じたのと、子育てをするうえで親の支援が受けれる範囲がいいと思っているため、そして何より地元が好きだからです。 彼は私より8つ年上で、同じ会社に勤めています。 一時期結婚しようと誘いを受けましたが、その時私は結婚に不安しかなく返事が出来ずに結局流れてしまいました。 今彼に聞くと「あの時は気の迷いだった。そもそも結婚なんて気の迷いだ。」と言い、もう結婚なんて考えていないようです。 私が当時彼との結婚に不安を感じたのは、 ・彼と結婚するなら地元で暮らすことができない (彼が私の地元に行く気はない) ・彼と相性が悪いと感じることが多々ある (休日の過ごし方や、食の好み、衛生面など) ・私の幼稚な性格に彼が呆れることが多い (幼稚な性格を治そうとするが、治せず同じことで何度も注意される) ・結婚するなら式も指輪も彼は用意する気がない (私は思い出として式を挙げたい) のような点からです。 正直、私自身彼を信用してますし、尊敬できるところもあります。 一緒にいて全くストレスのたまらない相性100%の人なんていないとも考えています。 将来地元で生活したいと考えていますが、そんな考えがそもそも幼稚で諦めなくちゃいけないことなのかと思ってしまうこともあります。私自身いまいる場所から地元に帰っても仕事はどうする?ってなるのはわかっています。ですが一生いまの場所で生活するのも嫌だなって思うばかりです。 このような状態ですが、このまま付き合い続け彼と結婚できるよう努力すべきなのか、彼と別れて地元で一緒に生活できる相手を探すべきなのかと、迷っています。 ご回答いただけると助かります。 宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

プレゼント

こんばんは。 いつも御回答頂きありがとうございます。 今日は弟の誕生日なのですが、帰ってくるとクラスと部活から沢山のお菓子などのプレゼントをもらって帰ってきました。 それを両親に見せて、もらったと言ってました。 すると、父は「すごいなぁ、お前人気者やなぁ。」「それ分けてくれるんやんなぁ笑」など言って会話を楽しんでいます。 母は、もらったら次は返さないとね〜といっていました。 私が弟と同い年くらいの時はそんな風に誕生日プレゼントをもらったことはありませんでした。 気持ちで渡していたので、返してもらいたいとおもってませんでしたが、絶対返すから!といわれて期待していたものの、結局かえってきませんでした。 私は人にプレゼントを渡したり、お金を使ったり苦ではないしむしろ喜んでもらえるならとおもって、遊びに行っても友達がお金がないと言えばお腹空いてるだろうなとおもっておなかいっぱいたべてもらったりするのですが、みんなその場限りです。 弟は、友達とたべにいっても、自分だけ頼まず友達が買ったものわけてもらった。とか、一回しかダメな無料券を何回も使ってる。とか言って、お金に細かいです。 ものが欲しいわけではないのですが、私の前でそう沢山もらったとか話されてると、比べられてるようで涙が止まらなくて、心がキュッと締め付けられる感じで、親に言えないのでここで話させてもらいました。 比べているのはじぶんなのかもしれません。 弟はスポーツもできるし、顔もイケメンだねとか周りからいわれます。 やっぱり世の中容姿だなぁとおもいます。 弟のような外見で、お金を使う人なら私もみんなからお祝いされたのかなとか思ってしまいます。 私は何のためにこの場所に存在しているのでしなょうか。 こんな細かいことまで気にしてしまう私は精神面ですごいよわいですよね。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1
2022/03/25

ママ友いません!不安です。

相談させていただきたく、メールしました。 私には、高校生と中学生の二人の子供がいます。下の子に障がいがあり、毎日色々と騒がしいながらも、何だかんだで愉快に楽しい日常を過ごしております。 今回相談させていただきたい事ですが、タイトル通り私にはママ友と呼べる友人がおりません。もともと、人付き合いが得意ではなく、学生の頃から友達は少ない状態でした。 上の子が幼稚園の頃に、通っていた幼稚園の状況が、子供のためにママ友をつくらねば、子供が遊んでもらえない状態になることを知り、必死でママ友作りに頑張ってはみたものの、様々なママのプライベートな事を根掘り葉掘り聞き、陰で噂をするというママ友のルーティンワークの状況に驚愕し、ママ友恐怖症になりました。 最終的に下の子の障がいのことについて色々と噂されていることを知った時に、完全に体が拒否反応を示し「なんだこりゃ?このかかわりいる??いらんでしょ!」という結論に達し、ママ友は作らない宣言を自分の中で勝手に掲げて、親しい対人関係を持たないまま、気づけば10年以上経過し今に至ります。 ママ友がいない状況でも特別困ることもなく、一人の時間を楽しみ、家族との時間を楽しみ、問題なく過ごしているのですが、我が家には障がいを持つ子がいるため、子供が大きくなるにつれて、将来の事が不安になり、様々な情報を収集するにはやはりママ友なるものを作らなければいけないのでは・・と今更ながら思ったりもします。 頑張らなければと思い、障がいの子を持つ親の集まりなどに気合を入れて行ってみたものの、気を使ってしまい、喋るのが得意ではないのに無理して喋り、しんどくなり、落ち込む日々です。 主人に相談してみると、「無理してママ友作るよりも、あなたが元気に笑ってる方が、子供達も楽しいと思うよ。子供の事での疑問や、気になる事は養護学校の先生に聞いて、それでも解決しなければまたその時考えよう。」と言われました。 そうだよな・・それでいっか!!とも思うのですが、いやいや・・あかんでしょ!もっと頑張らないとダメでしょ!とも思い、悩んでしまいます。

有り難し有り難し 14
回答数回答 1

もう少し頑張ってみる

 現在、就活苦戦中の大学生です。以前、就活が辛いという内容で頼らせていただきました。ご回答してくださり、ありがとうございました。  就活が思うようにいかずここ1週間ほど塞ぎこんでいました。まだ面接が1つ控えているのですが「どうせまた落ちるのだから、努力した分絶望が増すだけなら、もう何もしたくない」と思い、親からは「そんな死んだ顔ではどう転んでも落ちるだけだよ」と言われるくらい暗く死んでいました。  しかし、このままズルズルと過ごしても普通に不合格になるだけなので、もう一度頑張ってみようと思います。自身の強みを「根気強さ」と言っている以上、ここで逃げ出すようでは自分自身に申し訳が立ちません。それに、私は大学受験でも失敗しており、「たとえ無駄でもここで頑張らないとあの時と同じだぞ!」とどことなく感じています。  ただ、一つ気がかりなことがあります。それは「全力を尽くしたが不合格だった場合の、その後のモチベーション」です。今まで、第一志望(群)を多く受けては面接で散っていきました。もし今回、「全力を尽くしたものの不合格」という結果に終わった時、『自分の心は大丈夫なのだろうか、就活を続ける気力を作れるのだろうか』という不安です。ここだけは譲れないという要素のある企業(自分なりに魅力を感じた企業)が眼前から全てなくなった時、もう自分の就活には一筋の希望すら無くなってしまうのではないかと思い心配です。(その業種の企業は少なく本当に無くなります)。もちろん、今は目の前のことに取り組むことが先決で、できる範囲でベストを尽くさねばならないことは未熟ながら分かっているつもりです。しかし、最悪のケースがあった場合、どのように自身の心と身体をケアすれば良いのか、今の自分には想像もつきません。  お坊様、未熟な私にアドバイスをいただけないでしょうか?

有り難し有り難し 1
回答数回答 1

ワガママ姉と母に苦しめられて辛いです

46歳の姉と70歳の母について相談します。 姉はとても我儘で、プライドが高いです。私は小学生からいじめられてきました。当時は容姿をバカにされることが多く、母に訴えても真剣に聞いてもらえませんでした。 姉は気性が荒い上に、嘘が上手で、育てにくかったそうです。 しかし、私はおとなしくて素直で親に可愛がられたので、姉は歪んだのだろうと思います。 姉は自分が美しいと今でも思い込んでいて、派手な服、人を見下すような態度で、その高飛車ぶりからどこでも嫌われます。 仕事はクビになること20回以上。 仕事もできない上に傲慢で嫌われるのが原因です。 子供が嫌いだから作らず、夫婦二人暮しでしたが、旦那が姉に耐えきれず出て行きました。モラハラがひどかったみたいです。 姉は、自分が可哀想だと嘆きました。 母は、姉の愚痴を私にこぼして発散します。 私は今でも姉から暴言を浴びせられます。 母は、姉が私の悪口を言うと、私に伝えます。私はその度に嫌な気分にさせられています。 姉が怪しい保険販売の仕事を始め、案の定、私をターゲットにしてきました。 何度も断ったのに、「離婚して寂しいから話をしたいだけ」と泣いてうちに来ました。 が、私が目を離したすきに保険証券の写真を撮られ、後日、見直したと言って8つの保険に入るよう勧誘に来ました。 しかも怪しい海外投資信託まで勧めてきました。あまりにも強引でした。 主人が嫌がっているから、と言っても聞かず、 海外投資信託の勧誘は違法行為だと言ったら逆ギレされました。 しかも、保険内容は、姉に有利なものばかりで、「後で解約すればいい」とまで言われました。 あまりにもバカにしている。さすがに私も我慢の限界でした。 1ヶ月後、姉は出会い系サイトで知り合った人と再婚することになり、 それまで愚痴ばかりだった母は急に態度が変わりました。 再婚相手が営業マンで、お世辞が上手だったらしくすっかりおだてられたからです。 私は姉に怒っており、離婚後も性格が相変わらずひどいのに、再婚を喜ぶ気持ちにはなれませんでした。 そんなに急に態度が変わるなら、愚痴をもう聞きたくないと、母に言うと、愚痴を聞いてくれない娘はひどいとのことでした。 母は、姉がいくら私にひどいことをしても、私を可哀想だと思わないらしいです。 悲しくて、ここに相談にきました。 心の持ちようを教えて下さい。

有り難し有り難し 17
回答数回答 1

疲れてしまいました

こんにちは。 私は先日まで福祉施設でアルバイトをしていた学生です。そこは、私にとってもう一つの家のような場所でした。 そんな私の心の支えになっていたバイト先で、先日、施設内でのトラブルがありました。明らかに私だけではなく、施設側の責任の方が大きかったのですが、施設長に責任を押し付けられてしまいました。 また、そのトラブルの際に怪我をしたのですが、その心配もされず、話し合い後、たまたま所長が訪問した際にようやく心配をされました。 今回の件に関して納得がいかず、再度、施設長と話しをしなければと想っていた矢先、付き合っている彼氏(元職員です。)がバイトをやめたら?と言ってきました。 普段は頑張れ!と応援してくれる人なので、何かおかしいと思い問い詰めたところ、施設長からLINEで『私からは言いずらいから、彼女にバイトをやめるように言って』と指示されており、彼氏はそれに従い私にやめろと言ったそうです。(彼にとって施設長は社会人として育ててくれた親のような存在です。) その後も悪口の数々を彼氏に言っていました。 施設長とは直接話すのは危険と思い、所長に話をしたところ、きちんと対応をしていただけました。 ですが、その対応への腹いせなのか、施設長は彼氏やバイト仲間の友人たち、後輩、その他職員にまで事実とは程遠いこと(私が施設長を訴えるなど)を言っているようです。中には連絡を取ってくれない人まで出てきました。 彼氏にも、両者違うことを言っているし、お前を信じられなくなったと別れも切り出されました。(保留中です。) かつての施設長はとても優しく、このようなことはしない人でした。ですが、施設も拡大化し、施設長も出世したのち、人が変わってしまったようです。 学校から遠いながらも通い、必死にやってきましたが、この仕打ちに、あの日々は何だったのだろう?と心に穴が空いたようです。 また、大切な恋人・友人を奪われ味方が誰も居ない状況で、かなり精神的にもつらく、なにもしていなくても涙が出てきます。 自分のやるべきことにも集中できません。 いっそ、誰もなにもしらない遠くに行きたいくらいです。 とても疲れてしまいました。 ですが、やらなくてはいけないことがいっぱいなので、落ち込んでばかりもいられません。 少しでも元気になる方法を教えてください。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

離婚も視野には入ってます

長男が2ヶ月の頃から不倫をしていた旦那が、私に不倫がバレたのが私の母が倒れた長男が1歳過ぎた頃です。 『もう会っていない、連絡取れない』と言う旦那をこちらが納得いかないので相手を探せと言い、探してたのかはたまた最初から切れてなかったのか不倫が続行されていて、気づいた時には長男が2歳頃でした。 2度も裏切られてもなお、信じてみようと約束(職場を変える、通帳とカード暗証番号を私に渡す)をして結婚生活を続けようと言う話で、その時は終わりました。 約束はあれから3〜4年経っていますがいまだに果たされていません。 最初は約束事を言い続けていましたが、自分から行動に移さなければ意味がないと思い言うのをやめました。 家にも帰って来たり実家に帰ったり…そのつど連絡はありません。 長男の父の日のイベントも年1度しかないのに3年間で行ったのは1回きり。 発表会と運動会は何とか参加してます。 こちらが一生懸命話し合おうとも、都合が悪くなるとだんまりで私の言い方がキツくなると『うるさい』『しつこい』『絡んでくるな』『死ね』と、だいたいこれしか言わなくなります。 生活費も少ないと3万多くても9万しかもらえず、そこから長男の幼稚園代が約4万なので毎月赤字です。 幼稚園に入る前は生活費はほぼもらえてませんでした。 私の実家にお世話になっているのですが、家賃はおろか光熱費さえ払った事はありません。 私の親戚が自営をしているので、たまに子連れで行き小遣い程度はもらえてますが足りない生活費にあてているので残ることはないどころか、それでも赤字です。 たまに祖母から『たまには自分の物買いなさい』とお小遣いをもらったりしますが、結局足りない生活費や子供の物を優先に買ってしまってここ最近自分の物を思いっきり買った記憶はないです。 美容院すら最後に行ったのがいつだったか… その点旦那はいつの間にか自分の実家の部屋に置くDVDデッキや同じ柄の帽子をいくつも買ったり、新しい服がぽろぽろ増えていたり… 不倫が分かって体重がガクンと落ちて何も考えられられないうちに無理やり相手をさせられて出来たのが長女です(子供は可愛いです) 今はもう触られるだけで気分が悪くなります。 もう、修復出来ないところまで来てるのですかね…? 友達と話していると『いるほうが害の親ってのもいるんだよ』って言われてます…

有り難し有り難し 32
回答数回答 1

過去の過ちを悔い改めるには

既婚者同士の恋愛についての後悔とこれからについてです。 私は数年前ある事情により夢を失ったことで、自分の価値も見出せず自信もなくなりストレスで脱毛症になったり精神的にも不安定な時期がありました。 この先をどうするか考える為に派遣社員として働きました。 その職場は派遣に冷たい感じで(被害妄想かもしれませんが)毎日みじめで生きてる心地がしない日々でした。それでも真面目に働き生きていたとは思います。 夫はとても優しく誠実な人です。 私の辛い時期も知っています。 そんな素晴らしい人と出会えたのに裏切ってしまいました。 相手はその派遣先の既婚者の男性です。 夢をなくし何も無くなったみじめな自分でも認めてくれて好きと言ってもらえた事が嬉しかったのです。生きてていいんだと思えたのです。 体の関係は持たないようにしたのですが(危ない所まではしてしまいましたが…)完全に惚れてしまい、仕事終わりに2人で会ったり散歩したり、完全に周りが見えなくなりました。 夫の事を大切にできなくなりました。離婚も考えていました。罪悪感もありました。一年ほどそんな状態を続けてしまいました。 もう夫とは元には戻れないかもと思っていたある時、ふと夫の寝顔を見た瞬間愛しさが込み上げました。 頼りないけどいつでも寄り添ってくれた事、 トラブルばかりの私を見捨てないでくれた事、 感謝しかないのにこんな裏切り方をしてしまった。このままではいけないと思い、しばらくして職場を変え距離を取る事で冷静さを取り戻し彼とは今は完全に切れました。 彼とは本当に純愛で私をいつも肯定してくれて 認めてくれてあの時期に彼と出会ってなかったら私はまともに生きてたかわからないほどです。私の嫌がることは絶対にしないと離れてくれた。その部分には本当に感謝しているのです。 だけどもちろんしてはならない事をしてしまった事を後悔しています。 全て自分の弱さによるものです。心から反省しています。今までトラブル続きだったのも自分の弱さが招いた物だと気付きました。 私はもうすぐ母親になります。真っ当な親になりたい。その為に強くなりたいです。 過ちは消えないですが、感謝を忘れず 夫を家族を支える為に生きていきたいと思います。 後悔と情けなさに自己嫌悪になりますが、自分自身を許し前に進んでもいいのでしょうか。

有り難し有り難し 30
回答数回答 1

生きる意味は正しく死ぬ為

私は今23歳です 生まれてから今日に至るまで、生きていて楽しいと思った事はありません 楽しくない人生をこの先何十年も過ごすなら、今死んだ方が楽だ この結論に至るまでに時間はかかりませんでした しかし、自分が思っている程、事は上手く進まず 何だかんだで今も生きています 親に恵まれなかった為に、幼少から耐えがたい苦痛を味わっても尚、私は必死で生きようとしてきました 人がふわふわと何も考えず生きていられる期間は、私の人生に一時も有りませんでした そんな時、ふと「生きる」という執着、固執、の概念が無くなり その瞬間、所謂「ガス欠」になったのだと思います 大人になっても「親」という存在が残した爪痕は残り続け 私の選択肢は限定され、人生の分岐は無に等しいです スタートラインが人より後ろでも、人と同じ位置でスタートする為に、ラインを引き直す努力をする方は沢山居ます しかし、今の私はその気力が無駄に思えてなりません 困難を乗り越えた先に待っているのは その労力に見合った未来である と、誰かが断言したとしても その保証はどこにも有りません 皆、なんとなくで生きているこの世で、そんな保証を求めるのは間違いでしょうか? フィクションの世界なら、悪役ですら大義名分を貫いて「意味のある死」を迎えます そんな信念が有れば、私の人生にも「生きる意味」を見出せるのでしょう しかし、「生きる」為にはその大義名分も曲げなければならないのが現実です そんな現実を生きるくらいなら、私は今死にたいです 自死を止める理由が無い、止めた後の責任を取れない にも関わらず、他人の人生に干渉して、世論で武装した無敵状態の赤の他人が、世の中には溢れています そういう方は何も「生きる意味」を答えられません こういう無責任を良しとする民意が大嫌いです ここにこんな事を書き綴った所で、恐らく 私の自死を止めるだけの回答は得られないのは明白です 自死を止めて欲しい訳じゃない どこかで、こうして口にする事で、生きるだけの目的を、だれかの言葉で偶然見つけられるかもしれない そういう、淡い期待をしているのだと思います 私の人生には生きる意味も、生の実感もありません 今生きている人達は、何故、何の為に生きているのでしょうか?

有り難し有り難し 54
回答数回答 4

産まれてきた意味って何ですか?

人は何らかの理由で生まれてくると聞きます。だとしたら、私が生まれてきたのは間違いだと思います。42歳、今年43になります。職業も正社員にはなったことがなく、高校卒業時アトピーが悪化し1年半引きこもり、やっと働きだしてもアルバイト、パート。今まで経験したことは、いじめ。差別。病気。以上です。恋愛、結婚も一度も経験ありません。 この歳まで経験して楽しかったことは、子供の頃に毎年夏に行っていたキャンプです。父がアウトドアが好きと言うか海が好きでよく出かけました。夏はあせもがひどいので海に浸かり、次の日には肌がサラサラになりました。 そんな優しい父は10年前に亡くなりました。 親孝行も出来ずに…。 母は完璧主義派の人で父とは正反対です。 母はそうゆうの嫌い!と、はっきりしています。 いい歳した私を管理してくれています。 兄は私以上に親に迷惑をかけた人間です。 兄は好き勝手に生きて、困ると親…の前に私。父は兄には厳しかったので。今も好きに生きて、私は母と協力しながら生活しています。 母の口癖は、良いんだよ!1人で好きにしたければ好きにしても!です。私が母を1人にしないのをわかってて。 私は精神的な病気があるので、自死を失敗したことが2度あります。 私は迷惑しかかけない、仕事をしても稼げない役にたたない。誰からも愛されない。必要とされてもそれは利用されてるだけ。 意味もなく無駄に生まれ死んでいく。 反発も許されない。 自分の寿命が来るまで我慢するしかない。 申し訳ありません。愚痴のような相談を述べてしまいました。

有り難し有り難し 42
回答数回答 3

仏教を学んでも人格者たり得ない私。人格育成する良い方法は?

ご質問させて頂きます、ハルソラと申します。 タイトル通り、仏教を学んでも人格者たり得ず、浅はかな自分に嫌気すらさしてしまいます。 私のしている仏教の学びとは、巡礼(四国や各観音霊場巡り)、市販の仏教書、座禅、説法会や座禅会の参加など4〜5年ほどです。 仏教では「慈悲の心(思いやり)」を大切にしますが、その慈悲を他者に向けることが、私にとって難題となっており、些細な事から人間関係のトラブル、軋轢が生じることがあります。 どうして慈悲の心を持つ事が出来ないのだろうと自分なりに考えてみますと、まず自分の人生に感じる圧倒的な不幸感です。 私の親は冷淡で、愛情深い親ではありませんでした。その事で何十年と悩みましたし(自身の存在意義も含めて)社会に出てもうつ病、非正規雇用を転々、一生懸命やったスポーツもうまくいかない等ありました。 しかし衣食住に不自由はないので贅沢な悩みかもしれません。 さらに一般社会においては会社でも、路上でもマナーやモラルのない人を目にする事が多く、そのような人達に差別意識を持ってしまっているのです。 そのため人に何かをしてやりたい精神があまり養われないようです。 説法会や座禅会で、お坊さんと触れ合う機会も増え(しかしいつも気軽に話せる訳ではない)そのような方々の話しや態度をみて見習いたいと思いつつ、すぐに忘れてしまいます。 私が「慈悲の心」を身に付けたいのは、自他の救いのためです(どちらかと言うと自分。←これがダメなんですかね?) どうしたら心から他者をいたわり、慈しむ事が出来るのでしょう? ご教授よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 75
回答数回答 5

夫が大嫌いなのは私の我儘なのでしょうか

1度離婚した夫と再構築し、結婚10年を迎える30代の妻です。子供は2歳半になります。 最近、夫を許せない自分の気持ちが我慢すべきわがままなのか、離婚を考えても不自然でないものなのかわからなくなり辛いです。 1度目の結婚後すぐ、価値観の違いが顕になり始めた頃、私の実父が病気になり亡くなりました。 父の闘病中夫はお見舞いを嫌がり、また父の最期の願いである夫も含めた家族旅行(父は旅行好きで昔から私の夫になる人と旅行するのを楽しみにしていましたし、夫にはそれを伝えていて、いいねと言ってくれていました)も拒否し、父の願いは叶いませんでした。 また義父母も見舞いや葬儀には来ませんでした。 多少の価値観の違いはあって当然でも流石にそれは許せず、その時から夫と義父母が大嫌いになり、2度と会わないつもりで離婚しました。 でも、後から「その時は家族水入らずで過ごして欲しかった」とか「どう言葉をかけていいかわからないからお見舞いに行けなかった」「気持ちはあったものの行動が至らず悲しませて申し訳ない」と拒否した理由を聞き、それなら今後は今回の経験を生かしてくれればいいと再構築を決め、今日までやってきました。 それなのに、やっぱり再構築後も夫の行動はわたしから見れば大切な人にはしないようなことばかりで、どんどん嫌いになって行きます。 当時の記憶から嫌いな部分を探してしまうのか、当時の事がなくてもやはり許せないのかは判断がつきませんが 例えば 日常的に挨拶や返事をしなかったり(そういうのは嫌だと伝えても声を出してないだけで無視じゃないと言い張ります) この5年間で2度わたしに黙って服や楽器をカードの限度額いっぱいまでキャッシングし最終的に義父母に肩代わりしてもらったり 子供と3人でお祭りに出かけた時子供の食べ残しを食べ切る為ちょっと子供を見ててとお願いしたら2人で先に帰ってしまったり お金の事など真剣な話をした日は黙って出て行って一晩帰ってこなかったり 妊娠中働けない時扶養に入れてくれず後から増額した税金を納めることになったり 産後3ヶ月目からお金が足りないから働いてくれと頼まれ実際に夜勤をしなければならなかったり そういう感じです。 こういうのが嫌で、また私にとやかく言われる夫もストレスなら、離婚してただの子供の親同士として付き合うのがいいと思うのは私の我儘でしょうか?

有り難し有り難し 22
回答数回答 1
2024/06/12

新興宗教信者の家族について

家族全員がとある新興宗教の信者で将来行くべき学校や就職などすべてその宗教のお告げで決めるのが家訓のような家で生まれ育ちました 私がその宗教に疑問を持ち始めたのは中学生の頃です 頭のいいコースに入りたかったのですが勉強がついていけなくなるからやめろと言われ母も最初は賛成していたのにそれを聞いて私にコースに行くのを諦めるよう説得するようになり泣く泣く諦めました 担任の先生もなんで?と驚いていたので宗教のことを話さず説明するのが大変でした さらにお茶の水女子大学に行きたかったのですがここでも国立はダメと言われ私立がいいと言われたら母はここでもずっと国立に行くよう私が勉強をサボっていたら学費出してくれる父に申し訳ないと思わないのかと怒って勉強を強いていましたが急に早慶に行こうと言いました お茶の水の過去問はなかなか買ってくれなかったのに私がもう諦めて早稲田に行きたいと言うとすぐに過去問買ってくれました でもやはり早稲田は難しくて勉強疲れやストレスで体調を崩すことが多くなりました そこでも母は病院に連れて行くのではなくその宗教で相談いただいたら「あなたの娘さんは遊女の悪霊に取り憑かれているから体調がすぐれないんだだからお護摩しなさい」と言われたそうでそれを本気で信じています また、早慶の中でもどこがいいか相談をいただいて慶應もいいと言われた途端早稲田落ちて慶應受かるんじゃないのと不謹慎すぎることまで言いました ようやくお茶の水女子大への気持ち整理して早稲田に集中しているところでそんなこと言われたくないです 慶應の過去問読んでこれは無理だと受けないと言っても受けてみたらどうかお寺でいいと言われたんだからと母も譲りませんでした 私の家ではその宗教が絶対服従なんです 少しでもそれ本当に信じられるのと疑ったらすごく怒られます でも新興宗教ですしその宗教の人曰く未来が見えるらしいんですが絶対にあり得ないと思います 本当のお坊さんのご意見を伺いたく投稿しました。私はどうするべきでしょうか?その宗教に従わず自分1人で生きていきたいのですが実際それを実行した10歳年上のいとこは今家族全員から爪弾きにされています それに今までそれに従うのが当たり前だったので逆らう勇気がないです 上にも書いたように体調を崩すことが多いので家族のサポートも必要です

有り難し有り難し 17
回答数回答 2

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ