初めまして。こんにちは。 お忙しいところすみません。 わたしの大切な愛犬が末期の腎不全になってしまいました。ついこの間までぴょんぴょんして元気だった子が ぐったりしていて 涙が止まりません。末期だと言われているのですが、私は絶対に絶対に治してあげたいです。でも自分では何をすることもできず、ただひたすらお祈りをすることしかできません。 私は今新潟の実家から離れて東京で夢だった仕事をしています。離れたのはつい一ヶ月半前です。その頃は愛犬は元気でこうなるなど 少しも思いませんでした。大切な愛犬がこうなっているのに 私は夢だった仕事を続ける必要はあるのか?と思います。長期休暇をもらう又は辞めて 新潟に帰ってきた方がいいのでしょうか。。 今新潟に5日間だけ帰ってきているのですが、その前に東京で2箇所の神社に行って、お参りをし、お守りも買ってきました。1つはペットの病気平癒のお守りです。 教えてください。 どうお祈りをしたら神様はお力をかしてくださるのでしょうか。 そして、私は新潟に帰ってきた方が良いのでしょうか。 よろしくお願い申し上げます。
数年前、従兄弟が39歳で病死しました。私の歳になると友人の中にはご両親を亡くした友人もいます。今日も通夜に行ってきました。身内の死が耐えられないです。何もしたくなくなります。死とはいずれ来るものかもしれませんが耐えられなく おかしくなりそうです。前向きになれるのでしょうか。
私は中学一年の時、ひどいことをしてしまったと後悔しています。 同じクラスで席が近い子と友達になり、遊んだりするほど仲が良かったです。 ある時、席のグループの男子たちがその子をからかう歌を歌い、私は笑っちゃいけない、笑っちゃいけないと強く念じていたのに笑ってしまいました。 その子もやめてと言っていたのに何度も何度も男子たちが歌い、私も笑ってしまいました。 緊張して笑ってしまう癖は小学生の時からありましたが(音読や発表など)、 周りはなかなか理解をしてくれませんでした。 そうしてその子から消しカスを投げられて涙が出てしまい、 クラス中がざわついて、その後不登校クラスに入りました。 その後も勝手にその子やグループの男子などからラインを追加されたりしました。 中三の時にその子が不登校クラスに入りましたが、私はその子のことを遠ざけてばかりでした。 ある日、相手からの謝罪の手紙を受け取り、手紙を読んで初めて自分が行った過ちに気付きました。 私が一番悪いのになんで自分は被害者面してるんだ。 そう思い、お互い謝罪をしました。 その後からはそこそこ仲良くなりましたが、なぜもっと早くに謝らなかったのだろう、私のせいであの子が傷ついたと思うと後悔と罪悪感でいっぱいです。 私のような罪人でも死後、極楽へ行けるのですか? 教えてくださると嬉しいです。
初めまして。虐待の話が出るので調子が優れない方は自分と相談して読んでください。 質問です。 先に体験する、先に知識を得る、どちらもあると思います。 その体験が苦しいものの場合、先に知識を得ていた方が恐怖心や傷は抑えられるのでしょうか? 私は知識より五感に頼る幼い頃からさまざま痛い体験をしていました。 リアルなので注意です。 その中でもやもやしているのが性的なものです。 初めて触れたのは兄からの「体験」でした。 5年以上の歳月ほぼ毎日。 救いは別の兄が隠してた漫画。自分の「これ」と似てる!と。この時の認識は、人工物。現実に起きないこと。 数年後、義務教育や自主的な検索でそういう行為イコール苦しみ痛み恐怖と歪んだ「知識」になります。 その後、兄の理由を知りたくない気持ちから快楽や性癖等の知識を自然に避けていたと気づきました。 もっと早く知識を得ていれば、恐怖に支配されず傷つかず相手の欲求だけ満たすなどできた気もしてしまいます。 この思いは似た経験をした人は特に苦しめてしまうと思います。ごめんなさい。 実際の過去は変えられませんが、ぎゃくたいに限らず、自分で被害を作り出した?と危険思考が直接誰かを傷つけてしまいそうで怖いです。 回答よろしくお願いいたします。
言われること全てが嫌です。他の兄弟と差別したり、何でもするからという割に実際悩みがあれば子供は一人で育てるもの!とピシッと言われたり、(これは私は面倒みないから一人で見なさいと言うことに思えます) そんなこと今考えることではないと言われたり。 旦那は親戚と仲良くして欲しいらしく色んな人と接することが多く私は距離を保って付き合いたい方なのでもう付き合いきれません。疲れました。 毎回話し合いになるといつも旦那の身内のことで喧嘩になります。そして流れます。 一緒にいる限り一生冠婚葬祭でこの問題に付きまとわれるのかと思うと、もう結婚生活を続けていくのは厳しいと感じて居ます。 又私は家族が亡くなっていて兄弟関係も複雑で家族そのものが嫌いです。自分の家族親戚と仲良く、と言うのは私にとって重荷です。 他人だから距離を置いて自分たちの家族を一番に大切にして欲しいんです。 周りに結婚してる人がおらず、一人で抱え込んで爆発してしまいます。 誰にもわかってもらえないのは辛いです。 私は、結婚に向いてなかったと後悔しています。誰と結婚しても多分何かしらあったのかなと思っています。 離婚以外でこの問題を解決する方法はないのでしょうか。
初めまして。 私は18歳、親元を離れて生活しています。 私は中学2年生の時に友人を交通事故で亡くしました。 交通事故は仕方ないと言いますが、亡くなる5分前まで電話していたので、余計に驚きと現実味を帯びない感覚がありました。 当時14歳で、わけのわからないまま友人の死を受け入れることができないまま、中学を卒業しました。 高校へ進学して 昔から仲の良かった友人に癌が見つかりました。 高校1年生の時に癌なんて理解できなくて、 でも治ると思っていました。 高校二年生の時、友人は病院で亡くなりました。 友人と、最後の2ヶ月看病という名の付き添いで最期まで一緒にいることができました。 私の中では2人の友人を亡くしてしまいました、 小さい時から、私の周りにいた友達は皆引っ越してしまったり、別の進学先へ進んだり 距離的にま精神的にも離れてしまうことが多くありました。 わたしと仲良くなった人は皆、離れていってしまうのでしょうか いまだに、友人の死が受け入れられず辛い思いをしています。
父とどう話せば良いのか分からないです。 父に何か相談をしたり許可を求めたり(進路、サークルなどについて)すると、父は「好きにしたら」といつも言います。でもたまに「好きにしたら」といいつつ他の案を出してくる、私がやりたいと言ったことのデメリットを長々と説明してくるなど、心の中では絶対に良いと思っていないのだろうなと感じることがあります。しかも一回目に相談したときはいいと思うと言って終わりで真剣に話を聞いては貰えず、私が「一応親も良いと言っているから、これに決めよう」というときになって急に反対してくるのでどうしたらいいのか分かりません。 金銭面ではまだ親に頼っているので、お金が関わることは相談しないわけにもいかないです。父は怒ると怖いので他の家族も嫌な思いをしますし、反対されるとなかなか言い返す気が起きないです。 分かりにくい文章ですみません
私は、縁起恐怖症で、神様や、仏様に失礼なことをしたら、神様や仏様から罰が下されるなどと、考えてしまいます。悪いことが、おこるのではないかと、ずっと頭にうかびます。でも、よく考えると、神様や仏様は、そんなことしないと思いなおすのですが、頭からはなれないのです。神様や仏様は、そんなことしない、でも、ずっと頭にうかぶ、私は何に怯えているのか、最近分からなくなってきました。 恐怖の打ち消し行為で、1日の終わりに、全てに遥拝で、謝罪と、感謝をお伝えさせていただいていますが、それだと、私の体の向きで、お尻をむけてしまっている神社やお寺もあるよなと、考えこんでしまいます。私は何が、こわくて、何に怯えているのか、遥拝はお尻をむけても大丈夫でしょうか? よろしくお願いします!
祖母が倒れ入院しました。一命はとりとめたのですが、お医者様もこれ以上手の打ちようが無く、次発作が起これば覚悟をしてくださいとの事でした。意識も戻っておらず、コロナの影響で面会どころか顔も見れない上、死に目に会う事も出来ない状態です。 会った親戚の人に、祖母は毎朝私の健康と勉強、将来についてお祈りをしていたという話を聞きました。それに比べ自分は将来についてやりたい事が見つからず、初めてのバイトでパワハラを受け辞めてから、バイトも勉強もろくにせず自堕落な生活を続けていました。 祖母とは、仲が悪いといった訳では無かったのですが、電車で30分ほどの所に居たので、いつも次会った時にでも話したらよいと、あまり話をしておらず、祖母がいつも気にかけてくれていた事に気づきもせず、感謝もしていませんでした。今凄く後悔の念に苛まれています。 これ以上の後悔をしない為に、現世に祖母が居てくれている残り少ない間に私が出来る事を考えたのですが、何も思いつかなかったので、せめて自分を信じてくれていた祖母の為にも、バイトを始め、自分の将来に向けての努力として資格などに挑戦しようと決めたのですが、亡くなった人に現世の事はわかるのでしょうか、自分の思いなどは伝わるのでしょうか。 また、母親が祖母の死が近い事によって、鬱のような物になりかけており、明らかに、から元気で話しているのはわかっているのですが、そもそも話かけて良いものか何をすべきなのかが、わからないです。 身近な人の死を経験した事が無く、何もわからない状態ですが、家族皆が意気消沈しており、誰にも相談出来ないのでこちらに書き込ませて貰いました。具体的な答えなどは無くても良いので、何かお返事をいただけると幸いです。
3歳上の兄がいます。こんな事言うべきではないのですが、発達障がいを患っており、何か気に食わない事があれば、それを盾に「しょうがない。俺、障がいがあるから」と言われます ですが、周りからはそんな風に見えず、家族以外、そのことを知っている人はいません。 そんな兄は、昔から短気で、一度怒れば、暴力を振るい、罵声を浴びせてきます。 今は下宿中であり、最近、帰省してきて、とても苦しいです。 私の顔を見るや、小馬鹿にしたり、セクハラまがいな事を言ってきたり、気にしている事を遠慮なしに言ってきて、夏休みの帰省では我慢して笑っていましたが、今回は無理でした。 溜まりに溜まり、先日、少し言い返したら、怒り出し暴力を振るわれて以来、兄の連絡先や写真など彼とのツールを全て消しました。 正直、縁を切りたいです。 いや、向こうが死んでくれないなら、私が死にたいです。 家族は、「兄に障がいがあるから」と昔から全て私が悪いと決めつけ、怒ってきます。 「早く寮へ帰ってほしい」と頭を下げ母に言っても「なんで?」の一点張り また、帰省中という事で甘やかされ、祖母や母のお金を好き放題使い、見ていて胸が苦しいです。仕送りもしっかりとしていて、バイトもしているのに、自分のお金は全く使いません。 まだ、高校生で自立もできず、一人暮らしができるようなお金がない自分が情けなく、この世から消え去りたいぐらい嫌です。 先日の件以来、避けて顔を合わせないようにしていますが、声を聞いただけでイライラして涙が出てきます。 また、見えているところでコソコソと母に私の悪口を言い、ジェスチャーで嫌がらせをしてきます。 祖母などには「相手にしてほしいだけ」とのことですが、それが迷惑でストレスなんです いっそのこと、私が死んだ方が早いですよね? 助けてください
ネットでアフリカの歴史を知りました。 動画もみました。 赤ちゃん工場と称された場所で女性が強姦され無理やり何度も赤ん坊を生まされる場所です。 アフリカだけでなく人類史を見るとほぼずっと男が戦争虐殺支配を繰り返しています。 今平和なのは一部の国であって他は昔と変わりません。 これほどまでに問題を起こしても男がそれを理由に非難されることはありません。 にも関わらず女は何かする度にこれだから女は・・・と目の敵にされこれでもかと弾圧されます。 女が反論すると男が食わせてやってるんだとか、男が責任ある立場にあるから社会が回ってるんだと言い返されます。 そもそも男が責任ある立場にいて女より給与が高いのも、男が女を社会から排除してきた結果でしょう? 責任を引き受けろというのなら男がまず家事育児をすべきです。 最近の医大の受験問題もそうでしょう。 こんな理不尽な行いを堂々としながら未だに男は世界のトップ。 おかしいとおもいませんか?
私はバツイチで、二人の連れ子と再婚しました。 シングルの頃は実家に住んでいました。再婚してからは、別の所に住んでいますが、金銭的に生活が苦しくて、シングルだった時の方が良かったと思う事があります。二人で働いても苦しいです。 実家にいた為子供もみてもらえるので、仕事も時間が自由に出来ていたし、母子手当てや、医療費が無料になるなど、母子家庭の援助をうけられていたので、その方が良かったと思ってしまいます、、 実家にいたので甘えている所もありましたが、家にお金を入れたりしても、それ程お金がないと悩む事もなかったので、今、その生活に戻りたいと思っています。 再婚してから鬱になり通院しています。旦那ぬ対しても気を使う所があり、離婚した方が楽になれる気がしています。 私はどうしたらいいかわからず悩んでいます。
高校3年生です。 4年前に祖父が亡くなりました。父が精神疾患を患っている私にとって父親に代わる、またそれ以上に大切な存在で、1番何でも話せる相手でした。 その祖父が他界してから、今でも時折夢に現れるのですが、家庭環境が更に複雑になったこともあって、未だに恋しさで涙が止まらなくなってしまいます。 病気が原因で亡くなったもののお酒の飲み過ぎが主な要因だったため、長生きしてほしい気持ちを上手く伝えられなかった後悔もあります。 私が中学受験をして名の知れた学校に入ることができた時に、1番喜んでくれたのも祖父でした。中高一貫だったのですが、途中で体調を崩し思うように学業を修められなかった申し訳なさに似た気持ちもずっとあります。 今こうして文書を書いている間も涙が止まりません。もうそろそろきちんと気持ちの整理をつけなければいけないことはわかっているのですが、どうしても上手くできず困っています。どうしたらいいのでしょうか。
よろしくお願いいたします。 同居している義父が大病を患い、入退院していましたが、昨年頃から容態が芳しくなく、春頃より入院しっぱなしでした。 最近になり、とても親切なお医者様やスタッフの方々のおかげで、少し持ち直し、一時帰宅も頻繁になってきていましたが、先日、義父の弟さんが同じ病で亡くなりました。 義父は、私や孫の前では気丈でしたが、遠方まで行って葬儀を終えた義母が帰ってくる頃、やはり気落ちしたのか少し悪くなってきています。 義母は、以前より、義父の容態が少し良くなると家に帰り私の前であからさまにがっかりして見せ、「早く…(とても書けません)」と言うことがあり、先日私がそれに嫌悪感をのぞかせるとそれ以降あまり言わなくなりましたが、相変わらず義父の容態が悪いとそわそわして…どこか楽しそうに見える気がしてしまいます。 そんな矢先、余命宣告をされたとそんな義母から聞きました。 主人もが、今週の一時帰宅が最後だろうから私に義父の写真を撮れと言うのです。 私も父を同じ病で亡くしていて、主人の言葉の意味も気持ちもわからなくはないのですが、何か違う…と違和感を感じています。 写真なんて、そんな気持ちでとるなんて、嫌です。 私的にはこの山を越えてもらってまた持ち直してもらいたいと思うのに、なぜ本当の家族達はこんなに冷めて冷たいのでしょうか。 父の代わりじゃないですが、勝手ながら義父には少しでも長生きして貰って孝行させていただきたいです。 でもいざという時はやはり私は部外者で蚊帳の外、もどかしくさえ思います。 義母や夫から義父の話を聞くのが嫌です。 どうすれば、どう考えればいいのか、心の置き場に迷い困っています。 分かりにくい文章ですみません。うまく言えませんが、よろしくお願いいたします。
今年10月18日胎児水腫と前から診断され浮腫が9mm‥生まれることも‥生まれてもすぐに死んでしまう私の赤ちゃんを中絶しました。 中期まで亡くなるのを待ちたかったのですが家庭環境上、母の世話、子供二人の世話をしないといけないので、医師の勧めもあり初期で中絶をすることになりました。 年齢的にも最後‥3人兄弟が欲しかったのですが‥まさかの赤ちゃんが全身浮腫み‥。 戻ってきて欲しいですが同じ子は戻っては来てくれませんのね‥? もう妊娠することが怖く、赤ちゃんを最初から苦しめて殺した様で‥ 私は地獄というものがあるならばそこに堕ちて、亡くなったって我が子にも一生死んでも会えませんか?
今日も世界のどこかで知らない誰かが、この世から亡くなりました。 今日も世界のどこかで知らない誰かが、この世に産まれてきました。 今日も顔も名前も知らない誰かが笑って、泣いて、怒っています。 私のことを知らない誰かが手を繋いで、喧嘩して、苦しんで、悩んで、助け合って、踊って、歌っています。 この世界にとって私なんてちっぽけな存在です。世界の中心にはなれませんが、一人の小さな歯車となって、この世界を回しています。 何気ない一日ですが、大切な一日です。 今日も誰かに伝わると信じて、昨日より空を見上げてみようと思います。 皆様は今日は何をして過ごしてらっしゃいますか?
いつもお世話になっております。 先日、入籍し幸せなはずなのに、 昔の記憶が蘇り憂鬱な気分になります。 頭から過去の失敗が離れません。 毎日なにかしら思い出し、 辛い気持ちになります。 消えてしまいたい。自分の責任なので 一生背負っていくものだとは思ってます。 以前の助言で 誰かに話すと良いとあり、 実践しようと思いましたが なかなか話せるものではありませんでした。 旦那にこんな私で申し訳ありません。 ほかに改善できる方法はありませんでしょうか。
7か月の女の子の赤ちゃんがいます。 夜泣きもひどくて、日中も泣きわめくことが多くなってきました。それでも家のことはできる限りしていますが、思うようにいかずイライラしてしまいます。それが子育てなのもわかっていますが、余裕がなく最近娘に対して怒ってしまいます。怒り口調できつく言ってしまったり、今日初めて腕を引っ張ってしまいました。体を揺さぶったり、背中をたたいてしまいました。こんなことは初めてです。それでも娘は私に抱っこを求めてきて、冷静になるとすごく罪悪感に苛まれます。産まなければよかったとさえ思ってしまいました。周りは独身で楽しそうに遊んだり好きなものを買ったり、それに比べて私は子育てに追われ、遊べるお金も時間もなく、うらやましいなと思ってしまいます。結婚を早く選んだのも、子供を早くほしかったのも私だし、子供にはまったく罪がないのもわかっています。それなのに手を上げてしまい、産まなければよかったと思ってしまった自分は最低で最悪の母親です。つい最近、ペットが亡くなり悲しむ暇もなく子育てで、気持ちが整理できず毎日つらいです。心から、産まなければよかったなんて思っていないのに。私は罰を受けるべき人間なんでしょうか。どのように日々、心を整理すればいいのでしょうか。質問しながらも頭の中では何も考えられません。
以前何度か質問させていただきました。 3週間ほど前、旦那と義父が大喧嘩しました。その理由が、1才の娘のおもちゃを旦那が茶の間の床に置いた際音がしました。それで、茶の間で寝てた義父起きて怒りだし、旦那に物を投げた後掴みかかりました。 旦那も「茶の間で寝てたのが悪い」と言い返したら殴りかかったり、孫である娘の顔を見てもおさまらず、私にまで暴言を吐き始めました。義母もおさえてますが、抑えきれないため警察を呼びました。その間も無抵抗な旦那の髪を引っ張って「お前ぶっ殺してやる!!」と。 警察に電話したのがわかった途端逃げるように自分の部屋に引っ込み、暫くは私達を避けるという生活をしてました。 しかし、最近 「この家を売って、元々の実家に引っ込むからお前らはお前らで独立しろ」と言ってきました。警察が入った家なんて体裁が悪いということのようですが…。 元々、家を離れるつもりで準備はしていたので、旦那も「あっちから言ってきたんだから、自分達の行動を起こしやすい」と。 ただ、義母にも言わず、義父は勝手に自分で決めたようなのです。義母にも上記の事を言われたと話すと、半べそをかいて「そんなのやだよ」と。 その後義母とゆっくり話、状況を聴くと 「俺が建てた家だから、俺のもの。お前も嫌なら出ていけ」と言われたそうです。ローンも残っているのに、今の状況で売ることなんて出来ないと言っても聞かないようです。 小さい子供がいても、自分中心でいたい。 皿を広げてると子供がひっくり返したがるから早く片付けたい と義母が言っても「そうしないように見てるのがお前らの仕事だろ!!」と言う義父。 自分の父親の面倒もみず、末期の癌でも一人暮らしをさせ、孤独死をさせたように、自分もそうなれば良いんだと義母と旦那は言っています。 ただ、同じことを繰り返して、その負の連鎖が自分の子供からその先に続いていかないかが心配です。 義母は、今後私達と一緒に住むようになると思いますが…。 旦那は自分勝手で、周りの事を考えられない義父と縁を切りたいとまで言っています。 これから先、自分の子供たちに愛情をもって育てればこの連鎖は止められるのでしょうか。 私の心が不安定だと子供にも連鎖するので迷いを立ちきりたいです。
パートナーが自死しました。 身内ではないので、私なりにお寺に通いました。 月命日と月1回彼が成仏できたかのお尋ねと護摩業をさせていただきました。 先月成仏できたと言われ、少しホッとしました。 ネットなど見ていると自死したら、成仏しないとか、天国へ行けないとか書いてあります。とても不安です。 彼が少しでも安らかに眠るために私は何をしたらいいですか❓生前彼は自分のことより、会社のため、人のために一生懸命頑張っていました。 自死の理由は分からないのですが私の知っている彼は決して死んだら楽になるとか、逃げの理由で自死したとは思えません。辛いですが、私に出来る事はやりたいです。 仏壇や位牌はないですが、写真の前にお花を飾り、朝晩お線香をあげ、手を合わせています。 月命日にはお寺にお参りさせていただいてます。 写真に話しかけていると成仏できないとも言われたりします。 彼が天国に行くためにした方がいいことまた、してはならない事を教えていただきたいです。 いろいろな情報がありどれが本当なのか分からず不安です。 どうぞ、よろしくお願いいたします。