hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「自分 独身 」
検索結果: 1425件

夫と彼と

結婚9年目の30代主婦です。 夫と6歳の子供がいる身ながら、好きな人ができてしまいました。 彼は10歳上の独身、気づいた時にはどうしようもないほど好きでした。自分自身でもとても焦り、本音を押し殺して過ごしてきました。 でもまったく気持ちは変わらず、罪悪感もあって自分を責め、辛かったけれど、やっぱり好きで好きで仕方なかった。 一年余りが経った頃、彼との関係が急に進展し、不倫と言える関係になりました。 彼は、私が独身だったら良かったのにとは思うけど、家庭を壊すつもりはないと言います。 でも私はこの一年ずっと、どれほど忘れようとしても彼を忘れられなかった自分と向き合っており、彼から離れたくないという思いはすでにはっきりしていました。 夫と子供だけでなく、両親も裏切る事で、計り知れない制裁を受ける事になる。一言二言では言い表せないほどの制裁が待っていると思う。 何度もそんなリスクを冷静に考え、それでも私の本音は、彼と一緒に居たいという思いでした。 ただ、どれほど今すぐ彼の元に飛び込んでいきたいと思っても、夫の不幸の上に自分の幸せはないと感じています。 夫とは夜の夫婦生活はないものの、関係は良好です。身勝手ですが、夫を傷つけたくないという思いがあります。 だから、離婚そのものは今じゃない。いつかは必ず彼と共に生きていきたい。でもそれは今じゃないと思っています。 それならばけっきょく、彼とは離れず、夫だけに添いとげることもなく時が過ぎる事を意味しています。 そう考えると、どうすべきなのか行き詰まってしまいました。どれほど愛していても、そもそも非道な行いを改めるべきなのか、結果的にはすでに夫を裏切っているくせに傷つけたくないなんて、この考え方がいけないのでしょうか。 夫にはただただ申し訳なく、夫が望むなら親権も譲るつもりです。

有り難し有り難し 14
回答数回答 1

なかなか聞き上手になれません

お世話になります、いつもありがとうございます 自分は昔から聞き上手ではありません 今はサービス業なので その人の心を救ってあげられるような 言葉をすぐ出せるような人になりたいと 切に思っています 自分自身もそうですが 現実の世界で 自分が 悩んでいたり苦しんでいたりして 他の人と話をしている時に 自分自身がすごく救われるような言葉をもらって 心が楽になる時と逆に ( 欲しかったのはそんな言葉じゃないのに! ) とがっかりすることがありました ちなみになんですが こんなことがありました 知人が38歳で未婚の方で 「 もうすぐ子供を出産できる限界の年齢に 近づいてる・・ 」と なかなか結婚できないのを 少し悩んでいる様子でした 出会いが中々ないよね~~(笑) という話をしてました こうゆう場合どうゆう言葉をかけてあげるのが ベストだったのでしょうか? 私は 今は独身の女性が多い話や 妹が結婚が遅く42歳で出産した話 結婚しても必ず幸せという事にならない話 などをあげてみました だけど これでその方が一番望んだ 言葉だったのだろうかと その後もしばらく考えてしまいました 私自身は、バツイチで もう、シングル歴が20年近いのですが 23歳の時に産んだ、宝物の娘が一人います ( 五体満足で元気な子で、もう独立して巣立っていきました ) 私自身も良縁には恵まれず 未だに1人で生活しています だけど、まだ子供がいるだけ 私は幸せだったのかもしれません? その未婚の方だって 幸せな結婚をしたいと思いますし 今の世の中独身の方も多いですし 私もいっぱい辛い思いをしてきたので 再婚して幸せになりまいです 話がそれてきましたが 未婚の方にはどのように お話してあげるのが ベストだったのでしょうか? 自分は良い言葉をかけてあげられたのでしょうか? 自分は聞き上手になって 色々な方の心を救ってあげられるような 人になりたいです 自分の職業上それがとても大切な要素でもあり 真剣です どうぞよろしくお願い致しますm(  )m

有り難し有り難し 15
回答数回答 2

不倫を終わりにしたい

私は独身23歳で彼は30歳既婚とお付き合いしています。 1年前に出会い系で知り合いました。その時は既婚だと知りませんでした。それから2ヶ月程定期的に遊びに行く関係でその後両思いになりましたが次第に何か怪しいと感じ問いただすと既婚だと白状しました。それからいけないと思い一旦別れましたが忘れられずまた付き合ってしまいました。 彼は、夫婦関係な破綻している、そういう関係ではないと言い張り、その言葉を信用してしまいました。 その後付き合っていくうちに、彼が奥さんと出会った当初も浮気をしていること、私と付き合っている時も愛してると言いながら出会い系をしていること、日常的に嘘つきなことに嫌気がさしました。その度に別れようとしますが、ストーカーまがいのことをされ私もまだ気持ちがあったので別れられませんでした。 奥さんとは別れると言っていて婚約指輪ももらぃました。その後私は次第に精神的に病んできて本当に別れたくて薬を多量摂取してしまい入院しました。 奥さんにもメールをしてバラしてしまいましたが、 まだズルズル付き合っています。 奥さんには、イタズラで誰かが送ったと嘘を突き通しています。 この人は浮気もするし、嘘つきだし、浪費癖はすごい派遣ばかりで定職につかない。こんなバカ男なのに、それを受け入れて私は体も心も気持ちが抜けずいつか結婚できるんぢゃないかと希望を持っているのです。 毎日夜になると終わりにしたいと思います。 どんどん私もダメになっていくのがわかります。何もかも彼のせいにするようにもなりました、 このまま別れないで私は独身のままズルズル付き合っていきそうです。 どうしたら良いでしょうか。

有り難し有り難し 28
回答数回答 3

過去を振り返ってしまう

いつも丁寧な回答をありがとうございます。 今日は、私の悪いくせについて…。 私は、過去を振り返ってしまうんです。 そして、その失敗を嘆き落ち込むんです。 恋愛だって 仕事だって 勉強だって あの時、疑わずに付き合ってれば結婚してたのかな。 今、独身で惨めだな…。 あの時、あぁしていれば仕事スムーズに行ってたのにな。 あの時、ちゃんと勉強してれば資格取れてたのにな。 もう1回やらなきゃいけないのか…。 と、こんな風に…。 最近は、毎日のように振り返り→後悔→落ち込む。 の繰り返しです。 わかってるんです。 たら・ればの話をしたところで何も変わらないことも 後ろを振り向くなと何度もいろんな人に言われたことも 自分が一番わかっていて 自分で一番嫌気がさしてるんです。 誰に言われるまでもなく、自分がわかってるんです…。 でも、振り返ってしまうんですよ…。 今が苦しくて・辛くて・惨めだから。 そんなこと考えてる自分も嫌なんですよ。 不幸自慢なんかしたくないし 悲劇のヒロインぶりたくもないし 何なんだろ…このループ。 この悪いことをグルグルしてる頭。 めちゃくちゃな事言ってるんですが… 過去を振り返らないようにするには、どうしたらいいですか?

有り難し有り難し 27
回答数回答 1
2023/02/23

夫より離婚したいと言われました。

現在私は生後7か月の子育て中です。結婚して1年とちょっとです。出産前は夫婦仲良く新婚生活を楽しんでいました。しかし、産後喧嘩が多くなり、先日離婚したいと言われました。原因は生活に関するお金のことや、家事育児のことを話し合いのなかで価値観の違いがあること、私が育児でイライラしてしまったこと、私への不満がたまりそれが限界だと言われました。 夫は育児に積極的ではないにしてもしてくれています。私にも悪いところはあり、育児に疲れた時や、飲み会、夫が趣味のライブに行っている時など実家に帰って泊まってしまい、夫に寂しい思いをさせてしまっていました。 まだ結婚生活も子育ても始まったばかり、価値観の違いがあるのはしょうがないと思っていました。ただ、夫はまだ独身時代のままなような気がします。夫は出産後2回、子供と私をおいて趣味のライブに行っていました。貴重な平日休みは自分の予定に使っています。好きな服も欲しいと買っています。夫婦2人とも同じくらいの収入があるため、趣味に使うお金に関しては好きにさせています。先日これからもライブに行きたいと言われました。息抜きは確かに大切ですが、子供と私をおいてライブに行きたいと言う夫にがっかりしました。また、まだ生活の基盤もできていない中、マイホームも購入したいと言われ住宅会社と打ち合わせもしていましたが、何も準備していない中家を買うのは早いと思います。子供が産まれれば子供にお金を残してあげたい、子供が不自由なく生活してほしいと思い、子供の貯金もしてあげたいです。そう言った価値観でお金のことも話し合ってきましたが、なかなか分かり合えません。住宅購入云々よりも今は子供過ごす時間を大切にして欲しいと思ってしまいます。 ただ、急に価値観を変えるのは無理なことだと思っています。夫婦の価値観を擦り合わせていく時間がまだまだ必要だとわたしは思っています。そのためには大事な話の場合衝突しても仕方がないと思っていました。ですがそれが夫にとってはそれが限界だと言われました。 最近私も体調を崩すことが増えおり、夜眠れなくなり、今は体調を崩してしまいました。もうどうしたらいいのかわかりません。

有り難し有り難し 12
回答数回答 2

結婚したいけど、男性がどこか怖いです

私は女性です。最近図書館に行ったら、男性に付きまといをされて怖くて嫌な思いをしました。暫くはその図書館には行けません。 数年前は、違う図書館で男性から手紙をもらい、書かれていたアドレスに丁寧にお断りのメールをしたら、人として失礼だと感じる返信をもらいました。その時も、暫くはその図書館に行けなくなりました。 大好きな図書館が、体目的の不誠実な男性達のせいで、暫くは行けなくなって苛々します。 水商売や出会い系サイトをして体目的の不誠実な男性に出会うならば理解できますが、まさか図書館にも潜んでいるなんて…。私はそんな男性しか引き寄せられないのかと落ち込みます。 今度友達と市主催の婚活パーティーに参加する予定で、内容は美術館でアートを鑑賞しながら男性とお話しをするというものです。しかし、図書館での経験を経て、またそのような不誠実な男性と会うかも知れないならば、いっそのこと、参加をやめた方がいい気もして、迷いはじめています。 しかも、世の中には、結婚をちらつかせては独身女性とただ行為をしたいだけの男性、既婚なのに独身と偽る男性もいると聞きます。 男性がどこか怖いし、どんな男性を信じたらいいのかも分かりません。 けど、やはり結婚はしたいです。 職場や友達の紹介も考えましたが、前者は女性ばかり、後者は私の女友達は彼氏や夫、男友達が少ない人ばかりなので難しいです。 結婚相談所はお金も掛かるし、親も利用に反対するので、最終手段にしたいと思っています。 どうすれば男性に対する怖さが軽減し、誠実な男性を引き寄せたり見分けられるようになるのでしょうか?

有り難し有り難し 39
回答数回答 1