初めまして。 現在ずっとモヤモヤしていることがあります。同じ職場の、業務でも関わりのある既婚男性のことです。 その男性とは初めは、私ともう1人仲良しの女性の先輩(既婚者)とよく晩御飯に行く仲でした。 しかし途中から私とその男性と2人で行くようになったのですが、その2人で行き始めた辺りから距離が近かったりだとか、意味無く触られたり…がありました。 (指先を触られたり、掘りごたつで足を挟んできたりとかです) された時はびっくりして何も言えなくて、でも気安く触ってくるということは私のこと軽く見てるんだなと今更ながら凄くショックを受けています。 最近は、男性の奥さんに浮気を疑われるから、業務外のチャットは全部消して欲しいと言われてます。 私は本当に意味が分からなくて、何を持ってして業務外なのか、浮気相手ならまだしも何も無い仕事相手になんでそんなこと言われないといけないのか、というか私のことなんだと思っているのか。 なんでそんな扱いされないといけないんだろう。 男性と2人で、飲みに行ったりしていたのが悪いって自分で分かっているので誰にも相談できず、モヤモヤ悩んでいます。 こいつ(私)はどんな扱いしてもいいみたいに思われてるのが凄く悲しいです。 彼とは距離を置くことは決めていますが、どう気持ちの整理をしたらいいのか分かりません。 本人に聞くべきでしょうか。 このチャットの件を言われてから仕事辞めたくて仕方がないです。 でも、とりあえず仕事では関わるので、そこは割り切ろうと思ってます。
いつもお世話になってます。ここでは同じ職場(病院勤務)の嵐ファンの好きな人(女性歳下)の事を相談してきました。 向こうから話しかけて来て仲良くなり3ヶ月が経ち、今ではお互いの家族の話とか人見知りの話とかしてます。 今回の悩みは好きな人に相談したい事が有るんですが、相談していいものかどうか悩んでます。 自分達は病院図書室と言うスタッフ専用の部屋で作業しながら二人っきりの時に話してます。彼女は看護師で情報収集をしており自分は別の仕事をしてます、 所謂お互い仕事中、仕事の合間に話してます。 電話とかプライベートで嵐トークしたいなと提案してOK貰ってたんですが、 相手が忙しいから、忙しそうだから結局プライベートへ移行出来てません。 なので院内で話してますが好きな人や周りの人に気を遣いながら話すのはしんどいですし、無理して話をして関係がこわるのが怖いですし、個人的に嵐トークは電話とかプライベートの方が話しやすいんです。 そう言う気持ちや考えを好きな人き相談すべきか悩んでます。 宜しくお願いします。
この間、職場で私の事を生意気だよね、と悪く言われたような気がしました。私から少し距離が離れた場所で2人の人が、そう言ったのではないかと思いました。 私は3ヶ月前に新しく職場に入ったばかりです。 入社して2ヶ月位の間は、並んで待つ作業の時に1番前の方で待ちましたし、テープを切る作業の時にも自分が他の人よりもどんどん切る作業をしたりしました。 仕事は大変ですから、気持ちで負けないようにしていたのです。人に負けないようにというのではなく、仕事のハードさに対してです。だってダラダラやってたら、本当に疲れて仕事も出来なくなってしまうからです。 荷物を降ろす作業が終わった頃に、ある人が、話していて、もう1人の人がうなずいていました。事実としては、それだけなのですが、私は、その光景を見て、私の事を悪く言っている、私の事を生意気だと言っている、と思ったのです。 それ以来、並んで待つ時は前の方には並ばなくなり、ヒモを切る作業の時も自分では切らなくなりました。人が切るのを待っているだけです。別に、このやり方が悪いわけではないのですが、もっとのびのびと動けた方がいいなと思います。今は控えめに人の目を気にしながら神経を使ってやっています。 しかし、2人が何も言ってなかったのだとしたら、そんな神経を使う必要はなかったという事になります。 その2人に対して、反感を抱く気持ちが湧いてくることもあります。これが全て思い込みによる事だとしたら、本当にバカみたいです。 思い込みが強いのを矯正していく方法はありませんか?
何度か質問させて頂き、いつも温かい言葉を頂きありがとうございます。 以前、子育ての為に、仕事を減らしたということについて相談させて頂きました。 肯定的な意見を頂き、ありがたかったです。 子供も、私が家に居てくれて嬉しいと言います。 でも、もう、既にもっと働きたくなってきました。 自分でも、意見がコロコロ代わり、おかしいのは分かっています。主人には、付き合い切れないから、精神科に行ってくれというような事を言われました。 自分でも、自分がおかしいのは良く分かっています。要するに思慮が足りないのだと思います。自己嫌悪です。 正社員で働くのは子供が中学生になるまで待とうと思っているのですが、そのとき良い仕事があるだろうかとか、余計なことを考えてしまいます。 介護の仕事なので、求人は多いのですが。だから、安易に辞めてしまったというのもあります。 私は、目一杯働いて、目一杯子育てしたいのですが、どちらもは無理なようです。 自分でもどうしたいのか分かりません。
おはようございます ここ何ヵ月かまた、死にたい気持ちが浮上してきました。多少コロナ禍の影響 もあり、仕事がなくなり自宅待機になっています。 最初は良かったのですが、時間が過ぎていくうちに、不安感がでてきました。 昨年も同様に自宅待機期間があり、不安感がでてきましたが、その時は死にたい思いはありませんでした。 今回は死にたい気持ちが消えません。 仕事をしないと、仕事に復帰できるか 仕事ができるかの不安が増しています。 年齢もあり、新しい仕事も探していますが、上手くいっておりません。 これからの事を考えると、お金仕事、健康、両親の介護といろいろ出てきて、絶望的になっています。 自分の生き方が悪いのですが、今更ながら後悔しております。 死にたい気持ちを消したいのと、将来やの希望をもてるアドバイスをお願い致します。 訳のわからない事を書いていますが、 生きる希望をもてるようになりたいので
営業補助のアルバイト(正社員登用有り)で会社に入社し、2か月が経とうとしています。 社員は、私を含めて6名(正社員営業4名、パート事務1名、私)の営業所(本社あり)で働いています。 試用期間1か月を経過しても、私だけ、自分専用の机、椅子、ipadなどひとつも用意してもらえません。 朝礼時、来客用の椅子をみんなの所まで持っていき、後ろの方で他の人のパソコン画面を見て朝礼に臨んでいます。 朝礼が終われば椅子を戻し、来客用の机で出掛ける準備をして出掛けています。 帰社すれば、パソコンで報告書を数枚作成しなければなりません。 パソコン作業は最低2時間は必要なのですが、私にはパソコンもipadも支給されてないので、まだ帰ってきてない営業の人の机とパソコンを借りて作成しています。 しかし、戻ってくれば「すみません、今どけます。」と言ってどき、他の席に行きを2、3回繰り返し、結局、来客用の机に戻るというスタイルで仕事をしており、一向に仕事がはかどりません。 入社時は、頑張るぞという気持ちを強く持っていたのですが、今は朝、とても憂鬱で不安でモチベーションもテンションも下がっていく一方です。 私は、10年以上働いた会社で過労や上司のパワハラでうつ病になってしまい、その後、転職を試みましたが、うまくいかず、数か月の製造派遣を期間満了で繰り返してきて、やっと直接雇用のアルバイトで採用されたのですが、どの場所でも自分の出来る限りのことを尽くし頑張って仕事をしたつもりです。 嫌なことが重なり、耐えられず、以前、病院で頂いた安定剤が残っていたので、飲みながら出社しているのですが、残り少ないですし、出来れば薬も飲みたくありません。 今までの経験上、上司に物言えば叩かれ、ぞんざいに扱われることが非常に多かったため、机などを用意してくださいとは現時点では言えません。 自分では辞めることも視野に入れた方がいいのか・・・もう少し様子をみたほうがいいのか・・・もうどうして良いかわからずこちらで相談させて頂きました。 何卒、ご助言、お知恵をお貸しくださいますようお願い申し上げます。
職場の配店から早一年半が経とうとしていますが、未だに職場に馴れず居づらい環境です。 上司二人には良く思われてなく、文句言われる事が多くよくトラブルになります。 人間関係も悪いです。自分にとって環境は悪化するばかりで、本当に居づらいです。 毎日の仕事が苦でたまりません。 こんなにも人と上手く出来ないかと自己嫌悪です。 何とか今の職場を自分にとっての良い環境にしようと努力はしてきましたが、もう限界です。 この先どんな心構えでいたらいいでしょう…
死にたがりです。 とにかく早く死にたい人間です。 自分がおかしいのか周りがおかしいのか、 自分の苦しみが伝わってない気がします。 一応障害者雇用枠で働いていますが、 仕事先でも家庭でも鬱を風邪かインフルエンザのように発症する前に戻るという考えでいるみたいです。 家庭では体調よりも仕事が第一という家庭環境で、休んだら悪という風潮が大きいです。 なので、頭が痛いとか風邪っぽいとか最近のコロナ疑いでも、何があっても仕事先に行くようにしています。怒られてしまいますから。そうしないと何が起こるか分からないです。必要な家具を買ってもいらないだろう、とか、よく金があるな!(怒りが入っている) と言われ、消費をするなと言われているような感覚です。居場所ほ既に消えました。 希望としてはモルヒネとか打ちまくって感覚が無くなり、感情もないロボットのようになりたいです。AIロボットみたいにです。 なんにも感じられなくなりたいです。 死に憧れて実行に移すのはいけないことでしょうか?私はそうは思いません。私にとって[生]とは[死]であり[死ぬこと]で[生きている]ことが実感できます。 この先どうすれば良いでしょうか?
職場の男性社員との関係性に悩んでいます。年齢は同じですが、立場上は先輩であり上司です。仕事に厳しいのかミスをきつく責められたり、仕事のできない若い社員と同様の扱いをされたり、自分の言う通りに出来ないなら自分のチェックはいらないのではないか、などパワハラなのでは?と思われる行動が多いです。相談してと本人から言われますが、相談しても複数のことを一気に話したり、私の話は上手く伝わっていない?こともあります。他の人との会話や仕事のやり取りではそのようなことはあまり無いです。ひどい時は上司にも報告しましたが、上司にも逆らうような態度を取ったり、よっぽど私が邪魔なので辞めてほしいんだろうなと思う行動です。ただ、職場の先輩に相談したところ、愛されてるな~と言われたり、親に相談したところ、気があるのでは?私がどうしたいのか。ということも言われたので、指導して成長してほしい気持ちと、個人の恋愛感情があるのではないかという推測がされました。今は一緒の部署ですが、彼は長いので異動するのではと言われています。彼が異動した後で考えればいいことではありますが、自分の仕事力向上に努めること以外で、それまでどのような心持ちでいるべきなのか、それと私自身、資格をとったり、芸術活動をしたりと目標がありますから、私の行動を制限するような人であれば付き合うことなど出来ませんので、お断りしようと思います。しかし、今までのことでかなり恐怖感があります。仕事にも影響が出てしまうし、体調も優れないのでご相談させてください。
昨年の夏に部署を異動して半年以上経つんですが、そろそろ来年度の業務を誰が持つかの話になり、どうやら、私は今年度ど同じ業務にならそうな話が聞こえてきました。 与えられる仕事があるだけでありがたい事なのに、自分だけ業務が少ないなとか、新しい仕事を任されないという事は必要とされてないのかなとばかり考えてしまいます。 そもそも、来年度、業務量が増える事から、人員も一人増やすこともあり、周りの人も「春になれば人も増えるから、それまでの辛抱だ」と話しているのが聞こえると、「私はいなくてもいいんだな」とか「何のために異動してきたんだろう」とばかり考えてしまいます。 どのようにすれば自信を持ち、他人と比べなくなるでしょうか。
こんにちは。 現在、美容医療クリニックで事務職兼受付として働いており、現在はほぼ事務職での仕事のため個室で作業をしておりますが、自分への悪口が聞こえてくる環境で精神的にしんどい状況が続いております。 これまでも仕事でコロナ禍で突然リストラにあってから色々な事情で転々と仕事をしておりました。 今回の職場は、本部が東京にあり、そこにいる社長や上司からはこれまでの実績を信頼して仕事を任せて頂ける状況なため、可能であれば続けていきたいです。 しかし、この職場の環境が、個室の部屋はあるが天井は空いていてパーテーションで仕切られている空間のため、看護師や受付の方の話が丸聞こえであり、自分の悪口を言っているのが聞こえる状況です。 内容は多岐に渡り、仕事以外の容姿や口癖などについて面白おかしく言っているのも聞こえてきますし、言った直後何もないかのように普通に接してこられるため、どうしてよいか分からないのと、悪口を言う張本人に対して素っ気なくしてしまいます。 そういった対応なので周りの人からは、気分に波がある人と誤解されております。 周囲に理解してくれる方もゼロではないのでなんとか続けているといった状況ですが、疑心暗鬼の状態です。 仕事も集中できず支障が出ており耳栓をして作業をしております。 また、現在は配置転換でほぼ事務職ですが、受付として関わることもあるため、その時に落ち度がなくても、自分が何をするにしても言いたくてしょうがないようです。 また、こちらが彼女達の悪口が聞こえているとは全く思ってもいないようです。 転職も検討しましたが、本部の事務の重要な人が退職したため、その仕事がこちらに振られてきており、辞めるに辞めれない状況です。 この状況に対して、彼女達と和解したいなどとも既に思いませんが、職場の店舗マネージャーにはそのような状況であることを知っていてほしいと伝える予定でいます。 そこで、これからもこういった状況は続いていくと思いますが、ネットや本で調べた気にしないを常々実践しようと試みるのですがとても今の自分には難しいことだと感じております。 お坊さん方はこういった状況に対し、彼女達とどのように接し、聞き流すを実践していきますのでしょうか。 アドバイスよろしくお願いいたします。
人生において自分の役割が何なのか、分かりません。 仕事があったり友人が誘ってくれたり、そこまで孤独でもないはずですが、「なんで私がこんな仕事やってるんだろう」「なんでこんなぱっとしない人生になったんだろう」と時々思います。理想の生活とは随分違ってしまいましたが、今さら立て直せず、人生こんなもんかなとたまにむなしいです。 求められたり与えられた役割を引き受けて、こなしていくことが人生なのでしょうか?
真面目で不器用な性格が災いして精神疾患になりました。 小・中学校時代にからかいのようないじめの一歩手前のような扱いを受けることが続き、人とのコミュニケーションに昔から恐怖心を持っています。 友達がおらず、一人で過ごす孤独な学生でした。 そんな状態で大人になってしまい、勤めた会社数社でも真面目で不器用な性格を見抜かれ嫌な思い出ばかりです。 誰がやっても成果が変わらない雑務を大量に押し付けられたり、ミスを必要以上に責められ大声で恫喝されたり、仕事に追われパニックになっている様子をおもしろがられて馬鹿にされたり、勤めている間はとにかく悔しく悲しいことばかりでした。 高圧的で自分の保身のみを考える上司ばかりに出くわしてしまい、その職場に応募したことを後悔ばかりしています。 当時は同僚に辛い思いを打ち明けることがあり、共感はしてくれましたが自分の身に同じような被害が及びたくないとの思いから仕事の精神的な負担が減ることはありませんでした。 仕事の負担軽減を上司に相談すると、余計仕事を振られたり、恫喝がひどくなってそこにいるだけで息苦しさを感じるようになり、上司との話を極力避けて過ごしていました。 転職は数回したもののどこの職場でも我慢・忍耐を続けた結果、数年前に自宅で倒れて入院となり、精神疾患の診断を受けました。 前職を辞めてから一般企業での就労困難状態となり、今は無職の状態です。 就労支援サービスを利用していたときに、自分が受けた心の傷を職員の方に話すとパワハラではないか?と言われました。 私は不器用で要領が悪い姿を上司が気に食わないので自分から退職させようと精神的に追い込んだのではないかと思っています。 退職していて縁は切れたはずですが、今でもその上司が度々夢やふとしたときに頭の中に現れて今の仕事に就けない境遇をいい気味だと思っている姿に悩まされています。 自分も完璧でない未熟な人間ですが、仕事を通じてここまで上司に傷つけられてばかりの職場生活を送るとは思っていませんでした。 これ以上私は仕事を通じて傷つきたくないと思っています。 どの職場でも上司にきつく当たられる原因は、前世も含めた今までの行いの悪さなのではとどうしても思ってしまいます。 今後同じ目に遭わないようにするには、行動をどう改めたらよいか教えてください。 よろしくお願いいたします。
初めまして。相談お願い致します。 私は飲み屋さんで働いています。 2年ほど経ち職場の黒服さんに恋をしました ですが職場恋愛禁止。 毎日顔を合わせ、たまに 飲みに行ったり、他の女の子より少しだけ 仲がいい職場の人という感じの間柄です。 彼は常に冷静で仕事も出来責任ある立場 私は立場は違えど頼られ期待される位置まで いかせて頂きました。 彼にこの気持ちを伝えてしまいたいと何度も 思い辛いけど失恋したとしても仕事は仕事と 割り切れると思ってます。 ですが相手は気まずくなってしまったり… とも思ってしまいアプローチもろくに出来ず 今までこ恋愛では自分がどうしてたかも 思い出せず、禁止されてる事もありやっぱり 諦めた方がいいのかもしれないとも思ったり。 こんな私にアドバイス、どうしたら等 教えてください。宜しくお願い致します。
直属の上司との関係に悩んでいます。 業務に必要な情報を全く共有してくれず、これはハラスメントなのではないかと感じることが多くあります。 しかも現在在籍している部署が人事部なので、実質その直属の上司が人事の責任者ということになります。 上司としてのスキルや人間性にかなり疑問を持っています。 例えば、こちらが報告や相談を行う時の上司の応対の仕方が、『頷かない』『相槌をしない』『返事をしない』という態度をされるので、非常にコミュニケーションを取りづらい人だなあ・・・と、この上司と仕事をするようになった時からずっと感じていました。 (私は中途入社3年目で、上司は社歴20数年の生え抜きです) 私も部下の立場として、まず自分に至らないところはなかったか省みて、自分から積極的にコミュニケーションを取ろうと歩み寄る努力をしました。 しかし、隣のデスクにいるにも関わらす、声かけも何もなく、その上司はすべてメールで業務の指示を投げてきます。文面中に私の人格を否定するような内容のメールを受け取ったことも何度もありました。 「対面ではなく、メールだとこちらも感情的になり、あらぬ誤解をしてしまうので、このような内容のものはメールではなく対面で行ってください。お願いします・・・」と、直接上司に言葉を選んで伝えたりもしましたし、さらに上の上司にも相談するなどして、三者での面談を交わしたこともありました。 しかし、こうして取り付けた約束もあっけなく破られたり、依然として業務の指示なども曖昧であったり、必要な情報も共有してくれないなどの状態が続き、完全に私の中で上司に対する信頼関係は破たんしてしまいました。 今はその上司の顔を見るだけでも吐き気がするほど嫌悪感がありますし、仕事に対する情熱も薄れてきました。 仕事の内容自体はとても好きで、初めてやりがいを感じた業務内容だったので、その分怒りや憎しみが湧いてきます。 今までは、そうした負のエネルギーも、業務の効率化や情報の共有化ができるようにと、様々な提案をしたり仕組みづくりなどに傾けられていましたが、毎日イライラしながら仕事をすることにも最近はとても疲れてきました。 どこに行っても人間関係で悩むことは、これまでの自分自身の経験からも分かっていることですが、それでも、もうこの会社に見切りをつけようかどうしようか悩んでいます。
はじめまして。最近とあるゲームをプレイしたことがきっかけで燃え尽き症候群のようなものになっています。 無事クリアできたことは素直に喜ばしいのですが、そのゲームのテーマは"過ちが人間を決めるのではなく、過ちの後が人間を決める"という言葉で言い表せるような非常に重いものでして。普段からもう1つの趣味として仏教に関連する本を読むのですが、重なる部分が沢山あった作品でした。 また昔から、良いように言うなら感受性豊かな傾向にあり感情の揺れ動きに疲れてしまうため、重厚なストーリーのエンタメ作品に触れるのはなるべく避けていました。今回久しぶりに軽い気持ちで手に取ったら、思っていた以上にのめりこみ、その作品のことばかり考えて食事もあまり喉を通らないという体たらくです。 本当に情けなくて、暗い過去や罪の重さに苛まれながらも答えを見つけた登場人物たちと比べて自分は…と思うとため息ばかり出ます。 どうすれば早く立ち直り、日常生活に戻れるでしょうか? タイトルの通りゲームを通じてですが、やはり仏教に通じるような考え方には深く感銘を受けたので、こちらでスペシャリストである僧侶の方々からお言葉をいただければと思い質問させていただきました。
ここ半年間ほど、仕事、恋愛、人間関係と何をやっても上手く行かず。心が晴れず、心の底から笑ったり、楽しんだりすることができません。 日に日に自分の心が暗くなり荒んでいくのが分かります。私なりに物事をポジティブに考えるようにしていたのですが、結局のところそれは私の願望であったり現実から逃げる為の妄想でしかないことに気づき自分の力では打つ手が無い状態です。 何も考えなければ、思い悩むこともないのに、、、。想いを寄せている人のこと、仕事のこと、対人関係のこと。全てひっくるめて上手くやれない自分の不甲斐なさ、、、。あれこれ考えてしまい最近は頭痛や嘔吐、不眠など身体症状として表れるようになってしまいました。 そんな勇気もないくせに、死ぬことばかり考えてしまいます。 急に事態が好転することはないのは分かりますが、どうすれば少しでも心を穏やかに保つことができるのでしょうか?抽象的な悩みで申し訳ありませんがアドバイスいただければ幸いです。
自分はフリーターとして働いています。 以前非正規で公務員として働いたこともあったのですが、環境などから大きなストレスを受け、辞めました。 人の顔色などを伺う性格のためか、企業などで働くのも、窮屈に感じてしまいます。 やりたいことも数年探していますが、見つかりません。 今自分は、将来のことを考えなければ薄ぼんやりと幸せです。仕事もほどほどの量で、ストレスもあまりかかっていません。 仲の良い友人と会う機会も作りやすいですし、趣味の読書などに没頭する時間もあります。 しかし、将来への不安は常に自分を襲ってきます。 フルタイムで働くことがあたりまえで、ほとんどの人間はそうしなければ生きていけないのに、自分は何をやっているんだろうと感じます。 ひどい時には、もうどうしようもなくなったら、皆に失望される前に、惨めに苦しむ前にこの世から消えてしまいたいとさえ思います。 しかし逆に、フルタイムで働く人はずっと仕事に時間やエネルギーを差し出し続け、気がついた時には、人生は終わりに差し掛かっているのかもしれないということに怖さも感じています。 もう少し皆が、余裕を持って生きていける社会であったら良かったのにと常々思います。 以上のようなことを毎日毎日考え続けて、少し疲れてきています。 自分はどうしたら良いんでしょうか。 また、こんなことを考えてしまう自分は、怠け者で、ずるい人間でしょうか。
生きる気力はどうやって湧いてくるのでしょうか? 仕事から帰ると、ぐったりしてすぐに寝てしまいます。 といっても、正社員として重要な仕事を夜遅くまでやっているわけではありません。 毎日夕方6時頃には家に着くのですが、食事して、7時半頃には寝てしまいます。朝は5時頃目が覚めるのですが、気力が無く、結局6時半過ぎまで横たわっています。 私は現在非正規の仕事をしている為、将来を考えて何か仕事を見つけなくてはいけません。 将来生きるために、資格を取るなり、勉強するなりしないといけないのですが、出来ません。 甘えているのだと思いますが、こういう場合どうすれば行動できますか?
私は、現在 転職を考えています。 理由は、介護の仕事を始めたのですが、仕事が忙しいこともありまして、中々 仕事を教えてもらえていなく ミスが目立ち仕事に迷いがあること 仕事に向いていないとも思ったこと 今の給料では、家庭環境では到底生活できる状態ではなく、看護学校に行けば、もっと給料が減ってしまう からです。 また、専門学校は経理の学校で資格も取得し、中小企業のためになりたいと感じて、経理事務を経験し、その後 中小企業診断士等の資格を取得したいと思っていました。 ですが、就職活動で中々 経理事務の仕事には採用されず、結果、一般事務として採用されました。 その会社はブラック企業(パワハラ、暴言、長時間勤務)で未来がないと感じ 半年で辞めてしまいました。 その後、就職先は見つかったものの、未経験での転職だったので一般事務でしか受けられず、結果、病院の一般事務として採用されました。 その病院の進めもあり、看護師の資格を取るため看護部で介護の仕事を始めたのですが、上記の理由もあり、 やはり経理事務をしていきたいと思いまして、辞職しようと考えております。 いろいろ転職サイトを見ておりますが、やはり経験者を必須とする求人しかなく、現実を知りました。 1つの方法として派遣社員として未経験で経理事務として入社し、その後 正社員として採用される。紹介予定社員というものがありました。 ですが以前 転職した際に親の大反対をくらい断念していました。 自分は、どうしたらいいんでしょうか? アドバイスいただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。