嫉妬してしまってしんどい 年上なのに度量がなくてごめん と言われて振られてしまいました。 会社の10歳上の先輩と4月から遠距離になりました。 コロナの影響もあり、遠距離になってから一度も会えていません。 彼は新天地にいる私はきっと楽しい時間を過ごせるし、新しい出会いも沢山あると思っているようでした。 しんどい、と言われて別れたくないと言えず、そのままお別れをしてしまいました。 でもまだやっぱり彼が好きで、今でもやり直したいと彼に衝動的に連絡をしたくなります。 まだ1ヶ月も経っておらず、友人からは遠距離は変わらないし当分会えない状況は変わらない今、もう少し時間が経ってからにした方が良いとアドバイスを貰いました… 別れてから連絡は一度も取っていません。 お別れの際は電話で、いつも通り3時間くらいたわいの無い話をした上で、この様な話になりました。 またいつか飲みに行こう、とも言われました。 会えるとしたら年末ですが、向こうは本当に会ってくれるか分かりません。 しんどいから、というのは建前で、本当は向こうに良い人が出来てしまったのかもとも最近は思うようになりました。 やはり連絡をとるのは、もう少し冷静になってからの方が良いでしょうか。 連絡をとるとしたら、何と言ったら良いでしょうか… 私自身、考え過ぎて、これはただ彼に固執しているだけなのではと思うようにもなってしまいました… 急に悲しくなって涙が出そうになります。 お別れの時、今後も同じ会社だからと円満にお別れをしました。 私もみっともない姿を晒せず、大人ぶって聞き分けの良い人を演じてしまいました このまま綺麗に終わるべきだと分かっています。 でも、、今更何をと思われるのは承知の上で、やっぱり別れたくない!はありでしょうか。 自分が悪いのは重々分かっていますが、助言頂きたく、お願い致します。。
タイトルの件で困っています。 初めて質問させていただきます。よろしくお願い申し上げます。 私には、高校時代お付き合いをしていた男性がいました。 高校を卒業して別々の大学に進み、すぐに振られてしまいました。 それからすぐに、同じ大学の同じサークルの女の子と付き合い始めたという話を聞きました。 まあよくある話です。 彼女さんはインターネット上に、公開設定で実にいろいろなことを書く人で、付き合っている時の様子などをTwitterやfacebookで検索をしては見てしまっていました。 幸せそうな様子を見ては、悔しくて悲しくてどうしようもないのに、やっぱり見てしまう日々が続きました。 数年後、そんな私にも新しい恋人ができ、彼女さんもTwitterをやめて、しばらくはそのことを忘れて過ごしていました。 先日、元彼から久しぶりに連絡があり、なんとなく思い出して彼女さんのTwitterを見たところ、二人は別れており彼女さんは精神的に病んでしまっていました。メインのアカウントの他にも、病み垢(暗い内容だけを書くアカウント)も作っておりそちらも探して見つけてしまいました。精神的に本当に大変な様子と、別れたあとも元彼に依存しきっている様子がわかりました。 それらを見たとき、正直、すごく嬉しくなってしまいました。 こんなこと人としておかしいと頭ではわかっているのですが、乗り換えられて振られた身としては、病んでいる彼女・それに今も振り回されている元彼を見ると、ものすごく胸がスッとするのです。 彼女さんのアカウントを見つけてからは毎日毎日、暇さえあれば見ています。 相手に危害はないですが、いわゆるネットストーカーだと思います。 彼女さんの今までの複数のTwitterアカウント、facebookとInstagramの公開記事、サークルや大学に関するページ、たぶん全て目を通しています。 見ないようにしようと思っても、検索でいとも簡単に出てくるので、見てしまいます。 誰にも迷惑をかけていないし、と思う反面、人として恥ずかしい行為だとも思います。 何より、こんな私を大切にしてくれている現在の彼氏に申し訳なくなります。 どうすれば、このような行為がやめられるでしょうか。
中学から仲のいい友達とは月一で会う程度の付き合いを続けてきました。 私が先に結婚・出産を経験し、式にも参列してもらい妊娠時も報告をしています。 しかし、その友達は結婚時は年賀状での報告のみで、その後会った時に結婚式の写真を見たいと言ったら『スマホに写真入ってない』と断られました。 それにも違和感を感じました。 結婚してから数ヶ月経っていて、写真の一枚も保存していない事に不自然さを感じます。 そして半年会わない期間があり、久々に会うとお腹が大きくて妊娠していることを初めて知りました。 おめでとう!と伝えると『言ってなかったっけ?』と言われ、正直不信感が募りました。そんな大事なことを伝えた人くらい覚えていると思うんです。 意図的に伝えてこなかったとしか思えなくて、悲しくなりました。 友達が距離を置きたいと思っていれば連絡してこないと思うのですが、連絡してくる時は向こうからなんです。 ましてやこの時は友達が出産準備をしていないという話で、私が色々もう使わなくなったものを差し上げました。 それ目当てで連絡してきたのでは?と考えがどんどん醜くなっていきました。 昔からあまりプライベートな事を話す子ではなかったのですが、彼氏ができた時は会わせてくれて報告してくれたし、よく一緒に飲みに行ったり旅行へ行ったり家に遊びに来たり..割と親密だと思っていたのに。 今では私が距離を置いていてそのまま縁も切れればいいかな、とすら考えるようになりました。 このような方と友人関係は続けたくないなと思う反面、すごく楽しかったのに、と思い出に後ろ髪を引かれなかなか切れません。 こんな事で縁を切りたいと思うのは幼稚でしょうか? このモヤモヤはどうしたら晴れますか?
母が祖母との関係で苦しんでいるので、なんとか助けたいのですが、私ではよい解決法が見つからないので、質問させていただきます。 長文ですが、ご了承ください。 祖母はいわゆる「毒親」で、自己中心的なわがままな人です。父母と三人で暮らしていますが、家事はせず、母を家政婦のようにしか思っていないようです。いつも怒り顔で文句ばかり言っています。 その文句を言われる度に母は傷つき、父はそんな母を心配する日々です。でも、言った当の本人は怒りをぶつけるだけぶつけてすぐ忘れます。 ある日、祖母は母に向かって『あんたとなんか親でも子でもない』と言ったようで、母は『実の母親なのになぜそこまで言われなきゃならないのか。私は前世でよほど悪いことをしてきたのだろうか。バチが当たってるのかな』とひどく落ち込んでいました。 また、たまに親戚や知り合いにちょっと優しくされただけで金品を渡すのに、母には不要品しかあげません。遺産も残したくないようです。悲しい話です。このような祖母の行いに今まで父母は目をつぶってきたのですが、今は経済的な余裕もなくとても困っています。 私の知る限り、母は旅行も娯楽もせず、祖母を助け献身的に介護しています。家計が苦しい中、高齢になっても浪費癖のある祖母に対して、母は自分のものは買わずに我慢して食費にあてています。 母は、祖母にいろんなひどい仕打ちをされても、言い返すことなく耐えています。母は、本当は祖母の愛情を感じたいのだと思います。 このままでは、母がかわいそうでなりません。 どうしたら、祖母の暴言や浪費をやめさせて、母の心を満たすことができますか? どうかご回答のほどよろしくお願いいたします。
初めまして。私は人見知りで、仲良くなるまで素を出せず、家族以外の前であまり怒れず気が弱いです。 発表やグループワーク、スピーチや面接、買い物のレジまで、人と関わること、発言することが嫌いです。人に興味が持てず、目を見て話すのも説明しながら順序立てて話すのも苦手です。 私と性格の違う明るい人と仲良くなれず、嫌われます。 見た目も得意なことも話も性格も全部だめだめで、へらへらして変なやつだったため、今までどこへ行ってもいじめや過度ないじりにあい、それがトラウマ、コンプレックスで家族やほんの少しの友人としか気を抜いて話せなくなりました。嫌いな人でもあまり断ったりできず人の顔色ばかりうかがい、疲れてしまいます。 よく騙されてからかわれ、裏切られてきました。ラインをよくしていた友達とも何を話したらいいか分からなくなってきて、プライドが高く、面白いことを言うのは好きなのにばかにされるのが嫌で、最近言わなくなりました。 興味はあるけど私が普段あまり話さないタイプの人にも自分から話しかけようと思いますが、嫌われている気がしてうまく話題が見つからないですし、怖いです。 SNSで悪口を書かれてSNSは見るだけになりました。過去の友達の発言はもう見ないようにしました。過去に言われたことやされたことを忘れられず、悲しかったり怒りでいっぱいになります。充実している人が羨ましいです。人の失敗を願うようになってしまっています。 度々思い出して集中力がそがれ、気にせずもっと勉強しておけば、とかああしておけば、とかそんなことばかり考えています。縁を切られたり切ったり、仲良くしていたはずなのに実際はそうじゃなかったんだと気付いた時は苦しかったです。 被害者面ばかりで人のせいにしてばかりではいけない、変わらないとという気持ちはあります。 精神科に行こうと思いましたが止められました。行った方がいい気もします。 占いにも行きたいと考えています。転職活動やバイトをしようとしていますが、縁を切った友達や切られた友達のこと、いじめてきた人たちのこと、言われたショックなことが忘れられず、いつも思い出してしまい純粋にものごとを楽しめず、心から笑えません。 今は退職して新しい仕事を探していますが、転職後の人間関係が不安です。よく泣いてしまい寂しいです。 考え方やアドバイスなどお願い致します。
お忙しい中読んでいただき、 ありがとうございます。 落ち込むばかりで 気持ちの整理ができず、 久しぶりに質問させていただきました。 タイトルのお話しの前に、 私は、今後も妊娠できるのか、からだの状態を病院で診ていただきました。 その時に、 医師より、卵の数が少ないので不妊治療をするなら、今した方がいい。と 体外受精を進められ、 赤ちゃんが待っているかもしれない。 と思い 体外受精にチャレンジしました。 胚盤胞まで育ち、移植できたこと、 本当に奇跡で嬉しかったのですが、 赤ちゃんは来ませんでした。 すっごく悲しくて 涙がとまりませんでした。 不妊治療中、親戚や友達から出産報告を聞いて、嬉しいけど、 心がギューッとしました。 私、心狭いな~と責めてしまったり。。 ですが、最近は ひとりっこは ひとりっこの良さがたくさんある。 今の時間を大切にして、 こどもが幸せに生きていけるように まわりの人とも協力し合い 助け合いながら育てよう。 と前向きな気持ちになってきました。 ひとひとり命を授かれたことに 本当に感謝です。 ですが、、 タイトルのお話しです。 親戚のおばあちゃんと たまに電話したときに、 ひとりは可哀想、あとひとり居ないとね。と良く言われます 私は、 可哀想じゃないよ。 授かれたことは本当に奇跡。 感謝しなきゃ。 など言いますが、 ひとりは可哀想を繰り返し話します。 おばあちゃんには、認知症があり、 同じ話を繰り返すことは 理解しているのですが、、 心配して言っているんだろうな、、 とも思いますが、 毎回言われるとやはり、 聞き流すことができず、 深く傷つきます。 おばあちゃんは、90代です。 話せるときに話しておかないと、 と思いながら話すのですが、、 元気に話しているのは嬉しいけど、 毎回ひとりは可哀想の話がでるのは 正直しんどくなってしまいます。 近々会うかもしれないですが、 会った時も話がでると思います。 しんどくなって、心が崩壊してしまいそうでこわいです。 何言われても 穏やかでいるにはどのような心でいたらいいのでしょうか。 ひとりっこは可哀想じゃないですよね。 文章まとまっていなくてごめんなさい。 最後まで読んでいただき、 ありがとうございました。
現在、お付き合いして10ヶ月ほどになる彼がいます。 彼とは半同棲で鍵をもらっており、自由に入って良い状態で信用されていると思います。 先日、彼が昔使用していたスマホが出てきました。 中身は見ていませんが、マッチングアプリが入っていることが見えてしまいました。 見た瞬間すごくショックで手が震えましたが彼はマッチングアプリをやるような人と思えず、見なかったことにしようと思いました。 しかし、やはりモヤモヤしてしまう為、アプリ欄を見てしまった謝罪と共に真相を聞きました。 すると「使ってないよ、すごく昔のスマホでアプリがそのままになっていただけだよ。ごめんね」とのこと。 しかし私からすると、彼女がいるのに登録したままいることに違和感があり、退会しないのか問うと「するよ」との返答。 私から聞かなければきっと退会すると自分から言ってくれなかったのだろうと思ったのと、彼女が不安に思っていることを無くそうと努力をしてくれないのか?と悲しくなりました。 アプリは私の希望で目の前で退会してもらいましたが、本当に使用していないのか、メッセージ欄を見せて貰えば安心できたかもしれない…と後悔しています。 古いスマホは、現在使用しているスマホの容量が足りなくなったから入れ替える為に使っていただけだよと言われ、それは本当にそうだと思うし、Wi-Fiに繋げなければ使えない状態でマッチングアプリを使用する意味がわからないので使っていないことは信じたつもりです。(彼女がいない時に使っている分には全然気にしないので、過去のことだと気にしないようにしました) 話は一応解決しましたが、そこから毎日ネガティブな妄想が止まらずにいます。 本当は浮気用のスマホで、とんでもない遊び人だったらどうしよう 最近家の中でもスマホを離さない気がする 浮気相手のLINEの通知は来ないようにしているのでは?など 今まで心から信用できる相手で不安になることがなかったのに、ここに来てこの一件で全てネガティブになり眠れない日が続いています。 終わった話なのでまた掘り返すのが嫌で我慢していますが、毎日苦しくて食欲もない日が続き、どうしたらいいか分かりません。 話して面倒と思われる相手ならそれまでの男というのもわかるのですが大好きなので別れることになるなら我慢しよう。と思ってしまいます。 安心できる言葉を頂きたいです。
初めて相談させていただきます。 4か月前から、旦那との会話に仲良くなった後輩の女性の話がよく出るようになりました。 一番最初は、今度会社の飲み会があるのだが、そこでその女性と仲良くなって、成り行きで2人で飲みにいったりしたら浮気になるのか?という話になり、冗談だと分かりつつも飲みに行く経緯にもよるが、育児で忙しい中でそれはダメだと意見しました。 出産して里帰りから帰って間も無く、実は最近仕事のトラブルがあり愚痴を聞くためにラインを頻繁にしている。とカミングアウトされました。 浮気でなければというと、その時は見せてもいいと言ってくれたし、私に黙っている事に罪悪感があったようです。 女友達を作るのが苦手な人でしたので仲良しが出来て良かったなと思っていたのですが、それからずっとあまりに頻回で、気のせいかもしれませんが、見られないようにしている様子も伺えます。 そして先日、相手は説明せずに21時からオンライン飲み会をすると言って2階に上がり、深夜の2時まで話し込んでいたのですが、次の日にその相手がその女性だと知りました。 旦那は楽しそうに語ってくれていたので、下心を疑いたくはないのですが、下ネタトークもあったことなどを聞かされて、育児真っ只中な男性と深夜までというのもモラルが無いのでは。旦那には浮かれず、立場をわきまえた距離感を保ってほしかった。と怒りが湧いてきました。 その他にもボディタッチを窺わせる話題になり満更でもない旦那に、距離感や関係性の違和感を覚えました。 私は敷地内同居をしており、ストレスで適応障害を発症しているのですが、そんな中、できるだけ明るく家庭を支えよう。と自分なりに頑張っているつもりです。 旦那が他の女性と楽しい時間を過ごしている間、私は子供達を見ながら、長男の幼稚園について調べたり、将来について必死に考えているのにと悲しくなってしまいました。 浮気を疑ってしまう自分も惨めで、苦しいです。 でも、ここで問い詰めればもし旦那がクロだった時、証拠を隠したりよそよそしさが増して辛くなるのではないかと、怖いです。 明日から実家に4日間泊まるのですが、連れ込まないかなど不安な自分が情けないです。 泣けてしまい、子供にも心配をさせてしまっています。 どう、旦那さんに気持ちを伝えるべきでしょうか。 助言頂けると嬉しいです。
20歳の女性で23歳の彼氏がいます。 彼はすぐに過去の性経験を訊いてもいないのに暴露してくる癖があり、過去の彼はその経験がかっこいいと思っていた節があると思います。 付き合って半年が経ちますがそのことで何度も喧嘩をし、彼ももうそういう暴露はすべきではないしかっこよくもないことは理解しているようなのですが、過去の女性のことを隠すのが下手で言葉にしなくても態度でわかってしまうのです。 私自身、他の人との性行為もしたことはありますが、彼に限らず自分含め愛が無い性行為はどうしても醜いし穢らわしいと感じてしまいますし、愛があっても過去になった瞬間そう感じてしまいます。乙女脳なのは理解しています。 ただ、そういう考えを身に刷り込ませられた原因がありました。 簡潔に伝えますと、中学生の時に彼氏との行為を友達に学校へ告げ口され、その話が親元へいき、私は彼氏と話をすることさえ許されず大人の間で話が進みその後も学校、親含め付き合っている間は監視され続ける始末で推薦の希望を伝えてもそれが原因で通らないと言われ、性行為はやってはいけないことだ、否定されるべきことで間違っているんだ、という考えが離れません。正直年齢的にもよろしくないことなのもわかっていたし、やりたいというわけでもなく、きちんと避妊をして当時できる対策はしていたと思います。当時の彼からの愛を受け止めたかっただけで、元から否定的だった考えに拍車をかけてしまう形になり、拗らせてしまったのだと思います。 今の彼に出会うまで、罪悪感に苦しめられてまともな性経験は積んでいません。私の過去を少しでも拭ってくれたのは彼です。今の彼をつくっているのは過去なのは理解できますし否定するつもりはありません。若さゆえに仕方なかった過去も人ですからあるのは当然です。でも、訊いてもいないし暴露する流れでもない他愛もない話から性経験の暴露につながるのがどうしても辛くて悲しいのです。 わざわざ話さなくていいし、隠すことも思いやりであり愛であると思うんです。理不尽に傷つけられているようにしか感じられません。 過去の女性に嫉妬するという感覚よりは、急に理不尽に振りかざされる言葉に傷つき、思いやりの心を持ってくれていない彼に涙が出ます。 どうしたらいいのでしょうか。受け流そうにも受け流せませんし、対策も尽きてしまいました。 何かお言葉を頂けると幸いです
あけましておめでとうございます。 毎度質問に答えてくれてありがとうございます。 以前と内容はほとんど変わらないんですが、是非目を通してくれると嬉しいです。 小学3年生の時、6年前に3人の友人&お店から盗みをしてしまいました。当時の私はカードゲームにハマっていて、法律だとか犯罪だとかよりも物欲の方が強かったのだと思います。 友人の1人にバレて、親に叱られ、謝りに行きました。 そこからはもう自分からそのカードゲームが自業自得なのにトラウマになってしまい、一切関わらないようにしました。 そこから6年たち、今に至ります。 他の友人にはバレていないこと、お店でも見つからなかったこと、それを全て思い返すと自分は何てことをしてしまったんだと自己嫌悪の日々です。 親には全て打ち明けました。あの時実は他の友人とお店からも盗ってしまったと。そうしたら母は「それ以降やってないならいい。貴方は今凄く良い人だから地獄なんか行かないよ。仏様は今貴方を包んでるよ」と言ってくれました。 でもやっぱり自分の中にある罪悪感が消えません。朝起きたときが1番心が痛いです。その度に盗られた人のことを考えてしまい、「盗られた時絶対悲しかっただろう。」と思うと胸が苦しくなり、自己反省が止まりません。 私は明後日と2ヶ月後に入試を控えていて、気持ちを晴らして挑みたいのですがどうしても心配になってしまいます。 家族と一緒に天国へ行けないのではないか。他の人とは違うことを犯してしまったことへの後悔。 私はこれからどう生きれば、どうしたら心が晴れますか? 誤字脱字、拙い文書ですみません💦
3週間前に付き合った女性について質問させて下さい。 上記の女性とは出会い系アプリで出会いました。同じ出身地で一目惚れでした。 すぐに仲良くなり会いましょうという話になり後日、ご飯食べに行き、その後帰り道の車の中で付き合う事になりました。 そしてつ次のデートの前に彼女の方からイチャイチャしたいと言われ1回目のデートの際にラブホに行きました。 私も早いなと思いつつ男なのと1年半ぶりに付き合った人なので嬉しかったです。その次もご飯の後ラブホ。その次は泊まりで出かけました。 しかし泊まりデートの翌日、彼女から私はプライベートは充実できないかもしれないと連絡ありました。要は転職するから今は仕事に集中したいと。でも支えるよと伝えたら、他に気になってる男がいると言われました。だから距離をあけたいと。 正直よくわからないのです。彼女が提案してホテルなどに誘ってきて肉体関係になりました。とてもそういうのは乗り気な方で、多分経験数は多いのだと思います。 しかし今回は全く意味が分からず、あまりに早い展開に悲しさもあまりないです。 私のこと全く嫌いではないそうです。でも気になってる人がいると、、。 うーん3週間しか経ってないのに、、。 少し距離をあけたいと言っていますが、 どのようにすればよいでしょうか? 1週間くらいほっとくべきか? それともこちらから別れようと伝えるべきか? 因みに変身したのは とりあえずはあなたの幸せになれば良いので気になってる人とうまく言ったら返信ちょうだい!戻ってきたくなったら戻ってきてね。 的な文章を返しました。 これで良いのでしょうか? ご意見ご感想をいただけると幸いです。
こんばんわ。 最近、仲の良い友人の結婚式に出席しました。 私は2年前に結婚式を終えていて、経験者だからこそ、ちょっと残念…と思えてしまった部分があり、気持ちがモヤモヤしています。 まず、真冬の結婚式でとても寒い中、外でのフラワーシャワーやブーケトス、写真撮影などのイベント。女の子たちは皆さん半袖やノースリーブですので凍えて震えていました。手足が痛いぐらい風が冷たくとても辛かったです。 披露宴会場も暖房が効いておらず、寒く、ひたすら震えていました。 披露宴は夕方からでしたので、晩ご飯の時間帯だったのですが、料理がかなりケチったのかな?と思える内容でした。ブュッフェ形式だったのですが、長蛇の列(80名ぐらいの参列者がいました。)ができ並んで待っていましたが、順番が来た時には料理はほぼ無くなっており、おかわりもありませんでしたので、食べる物もなくお腹が空いた状態でずっといました。 披露宴の時間は3時間半と、長く…終わると20時でした。 正直、まだかな?って思ってしまいました。 ダラダラした余興が沢山あり、新婦との話どころか写真も撮ることができず悲しかったです。 友人スピーチを任されていたのですが、それに対しての謝礼もなく(私の結婚式では、受付を頼んだので、謝礼を渡しました。)そんなものなのかな?と思っていましたが…。 引き出物をもらい、家に帰って開けてみると、入浴剤だけでした。 さすがにドン引きしてしまい、唖然…。 料理も食べれず、寒さと空腹に3時間半耐え、挙句に引き出物が入浴剤だけ…。 かなりケチったな〜という印象が強くなってしまいました。 結婚式に対しての理想がとても高く、5年越しに叶えた結婚式でしたので、それはそれは期待していましたが、ガッカリしてしまいました。 彼女曰く、ウエディングケーキと会場の装飾、ウエディングドレス、カクテルドレスにとてもこだわったみたいです。 念願の結婚式ができ、良かったね〜!という気持ちでいましたが、何だかショックで気持ちがモヤモヤします。 私自身の結婚式ではゲストをもてなすことばかり考えたので、料理や引き出物にはとことんこだわりました。 だからこそ、何だかパッとしません。 大切な友人だけに、とてもショックです。
夫は1月から味覚障害で、ある特定の食べ物の味がしないそうです。点鼻薬や鼻スプレーの治療を受けてます。じわじわ良くなっていると、私は思います。 肉とか魚、パン、特定の野菜、パスタなどが味がしないそうです。 夫の味がわかる食材を作って、夫だけ別のメニューにしてます。 「お前らは、味が分かっていいな」とかイヤミを言ってきます。 食事時間をそらして、肉を食べていたら、ひょっこりやってきて、人の皿から横取りして食べたり。 肉食べたい気持ちはわかるのですが。味がしないと文句いい放題です。 病気のことなんで、病院に相談するべきなのでしょうが、食事作ったり、食材買いに行くのが嫌になってしまいました。 けっこう労力がかかることですし。 味がするというので「チョコレート」と「果物」をおやつ用に買ってきたら、一気に全部完食して、(夫は)食べ過ぎで舌が荒れたと文句。 (夫は)牛乳5リットルを1週間で消費したり、頭がおかしくなってきてます。ミロがぶ飲みとか、コーンフレークとかに使ったらしいです。 フードバンクなどに頼ってなんとか生活して、今日一日の食事も困っている人も沢山いるのに、夫はわがまま放題で、なんなんだと思ってしまいました。私は小さい時、すごく貧乏で、近所のおばさんにふかし芋貰った悲しい思い出があります。 ほとほと疲れました。もう、スーパーに食品の買い出しも、料理も作りたくありません。 私の食事は社員食堂で間に合わせます。 毎回つまらない相談で、すみません。 食材の買い出しも、料理も、我儘も、当たり散らされるのも疲れました。 荷物まとめて、どこか遠いところに行こうかとふと思いました。 会社勤めしているで、現実的には逃走は無理なんですが。 今日、会社の昼休みに急いで買い求めた葡萄のことで文句言われて、心が折れてしまいました。 もう、夫のために食べ物買うのも、メニュー作りもやめます。 なんのためにやってるんだか。アホらしくなりました。
夫に「子供の言った事にいちいち反応しすぎじゃない?自分は自分が楽になれるように適度にスルーしている」と言われ、そのひと言が頭から離れません。 子供達が独り言をペラペラ話している時に私がその都度返事をするのはおかしい、との事なのですが、私は独り言だとは思えず返事をしていたのですが、過干渉に見えたようです。 その間夫はずっとスマホのゲームをし、好きな時間に昼寝、夕飯後もキッチンのシンクに寄りかかりスマホかテレビ、夜も子供達より早く眠り、目が覚めた時間に夜食後リビングで再度寝て、朝眠そうにスマホ、と…その日々でのそのひと言が、とても悲しかったのです。 子供が上手に絵を描いたり字を練習して上手く書けた!と見せに来て、お父さんにも見せたい、と言っても、スマホに夢中で、声をかけてようやくそちらに目を向ける、スマホ見すぎじゃない?と指摘してスマホを置いても、テレビに夢中だったり… 自分も限界になり上記の気持ちを伝えたところ、自分の言い方が傷付けたなら悪かった。自分が変わるようにするから、と言われ、家事や育児に関わろうとしてくれているようなのですが、自分の気持ちが切り替えられないままです。 発達障害の子供達の成長を皆で共有出来るのが自分にとっては幸せだったのですが、夫はスマホのゲームが常に付いてきて…何となく、まぁ仕方ないか。で済ませてきてしまったけれど、寂しかったんだ、言われた内容以上に、夫のその有り様がショックだったのだ、と気付かされた気がします。 育児や学校の役員、療育等に追われて、夫を寂しい気持ちにさせていたのかもしれません。 その後の私達夫婦が変わってしまったように思えて、子供達もいつもと違う様子を察知しているので、この状況を変えたいのです。伝えなければよかったと後悔もしています。また、夫とも楽しく笑って過ごしたいのです。 もう、修復は不可能でしょうか。
実家の小型犬は11歳で高齢です。 この前たまたま病院へ行ったら、心臓が結構弱ってきてしまっている、心臓病にかかっている、と言われてしまいました。 今はお薬を飲み、あまり興奮させることがないように、とお医者さんから言われています。 ご飯も食べますし、おもちゃで遊びます、甘えんぼで家族全員によく甘えています。 一緒に眠っています。 お医者さんは、高齢の小型犬は心臓病になることが多いと言っていました。 ネットで病気について調べると、早期発見すればするほど、平均寿命はやはり長いようです。 もっと早く気づいてあげていれば、と後悔が大きいです。 前に飼っていた猫が亡くなった時、病気などは早期発見が大事だから、実家に暮らしている他の動物たちは、1年に1回は健康診断に連れて行こうと心に決めたはずでした。 その亡くなった猫の時も、ものすごく後悔して、自分を責めました。今でも思い出して涙が出るときがあります。 なのに、今回の犬の健康診断をあとまわしにして、何年も行くことがなかった。 素人判断で、犬が元気に見えるからといって、病院に行かなかった。 ネットで調べると、病院で言われた心臓病にはステージ(重症度?)があり、それによって対処法や平均寿命が変わるようでした。 ネットで見た感じ、私は、健康診断を怠ったせいで犬の寿命を3分の1くらいに縮めてしまったかもしれません。。。 その犬のことが私は大好きなのに、、いまだに実家にしょっちゅう寄って、ずっと撫でたり一緒に眠ったりしています。 お出かけもしたりしました。 なのに、尊い命を大事にできなかった。 猫の時に後悔して、心に決めたはずの健康診断を怠った。 こんな私はどうかしていますし、自業自得ですが苦しくて悲しくてたまりません。
入社して程なくして上司を好きになってしまいました。 最初は入社初日に体調不良で倒れた時、介抱してくれたのがその上司でした。すごく優しくてその一瞬で好きになってしまいました。 上司としては当たり前の対応しただけだと思いますが。 正直今の仕事は大変だし、この先一人でこなさなくてはいけないので自信がないので辞めたい気持ちはあるのですが、上司を好きになってしまって、辞めたらもう顔を見ることもできなくなってしまうと思うと悲しいです。 基本的に職場で会うことはほとんどありません。 上司は2階、私は1階で仕事してます。会うとすればお昼の休憩の時に一瞬だけですかね。 1日に一回顔を見られるだけで幸せです。 それ以外は会うことはありません。 上司の人は1階にはあまり来ないし、当然私は入社したばかりだし1階の仕事がメインのための余程のことがない限り2階には行きません。 ロッカーが2階なのでその時に行くぐらいです。 だから当然仕事の話なんでできませんし、話すきっかけもありません。 このまま辞めてしまうと後悔してしまいそうですが、話しかけずらい雰囲気もありむずかしいです。 彼が結婚してるのか恋人がいるのかさえもわかりません。 職場のおばさんたちに聞くと瞬く間に噂が広まって本人の耳にも入るので絶対にできません。 その上司の父親が会社の社長ということもあって余計気軽に話しかけられません。 こんな苦しい思いをするならこの会社に入社しなければよかったとさえ思ってしまいます。 そうすれば好きになっていなかったのですから。 私はどうすればいいのか? 仕事が辛くても頑張るべきか? 恋を諦めて退職するか? 別に告白するつもりはないんですけど。 人を好きになるってほんと難しいです。 もう人を好きになることはないと思っていたのに• • • 今がすごく苦しい。 なんか支離滅裂な質問ですいません。 背中を押していただけたらと思います。
ご意見を頂けたらとても有難いと思います。 18年前、自分の実母と実姉を同じ年の1ヶ月違いで病気に勝てずに相次ぐ形で失いました。 周りは「もう○年」とよく言いますが、どんなに年月が経とうと私には「まだ○年」です。 亡くした数年は本当にこれでもかと泣きました。 二人を失った喪失感で心も身体も壊れました。 ここ数年涙を流すことなく生活出来ていたのに、また最近になって、二人を想い涙することが増えてきました。 そして母、姉の夢を見て目覚めたこともあります。 夢の中では普通の生活の中で二人が会話をして笑ってました。 何か私に伝えたいことがあるのでしょうか? 夢を見て目覚めて、やはり涙が止まりませんでした。 どうぞ意味を教えて頂けたらと思います。
私は、出来ないことに対峙するとすぐに泣き出してしまいます。そんな自分を変えたいです。 出来なくて泣き出すものとして、数学があります。小中学生の時、数学が苦手でわからない問題が出てくるたびに家で泣いていました。高校生のときには出来ないことを「仕方がない」と思うようになり、泣くことはなくなりました。泣かなくなったことで、自分は成長したものだと思っていました。しかし、そんなことはなかったと、最近になって気付かされました。 私は現在、就職の採用に使われるというSPIの問題集を解いています。が、非言語(数学)の問題がさっぱりわかりません。すると、もう大丈夫だと思っていた「出来なくて泣き出す」が再発したのです。わからないと涙が出てきます。家で勉強しているのですが、今日も親に泣いている姿をみられ、心配させてしまいした。 泣いているうちに、「出来ないこと」に泣いているのか、「出来ないことに泣いていること」に泣いているのかも分からなくなってきました。 どうしたらこの、自分の嫌なところを変えられるでしょうか。また、変えられなかったとしても、どのように向き合っていけばよいのでしょう。
妊娠中に婚約破棄されました。 突然、朝に電話が来て、怒るだかろうけど結婚出来ない結婚したいほど好きになれないと言われました。 話を詳しく聞くと、オンラインゲームで出会った人が元々好きでその人に、相談したらしく、妊娠するなんて女が悪い、絶対離婚する、大体毎日体温測って排卵日を把握してるだなんて当たり前女は全員やってる事。 と、アドバイスされたらしく、彼の母親も同じ意見。 彼の母親は、エホバの証人です。 職場も一緒で精神的に辛いです。 今は、私が休業してます。 辛すぎて、心療内科にも通ってます。 毎日、死ぬことしか考えられなくて。 私の、両親に話しても聞いて貰えません、妊娠は病気じゃないんだからと言われる始末。 そんな、アドバイスした女も義母も憎くて憎くて死んでくれればいいのに、と思ってしまいます。
名前はプロフィールにあります。 3人子供がいますが名前は1人目は旦那さんときめましたが、2人目は喧嘩して決められず産後に義母と3人で、3人目こそは夫婦でと考えましたが、結局不安になり自分達で決められず、私は逃げるように産後実家に帰りました。そして同じく私と義母と相談して決めました。 親としての自信が持てません。 子供に名前をつけることは親の願望が少なからず入ると思い怖くなり自分1人でつけられませんでした。 名前の音が色々と重なっていることで家族の多様性がないのではと思ったり、産後ノイローゼになり最終的に決めきれず義母に頼った事、これで良いよねと無理やり決めた事、など辛いです。 悩んでやめた方の名前だったら良かったのにと思ったりもします。 子供が可愛く思えない時は名前のせいかもと思います。 どうしたら良いでしょうか。