今は真っ暗闇にいて八方塞がりです。身勝手な自分が招いた事です。買い物依存症だったのかもしれません。今そのエベレスト級の残骸を処分すべく一人で闘っています。 時間がありませんが、やれる事はやろう、出来る事はやろうと孤軍奮闘です。でも心が折れそうになるのです。どうか最後まで私が頑張れる様お祈り下さい。 お坊様優しいお言葉ありがとうございます。心の財産ですね。
自分の知りたい事を調べる度に、自分にとって不都合で、不快なものに直面してしまいます。 それは自分が自身の考えに固執しているから、そのような苦しみが生じるのだと思います。 しかし、それをわかっていてもなお、その苦しみを取り除くために固執した考えを捨てる事ができないのです。 昨日も一昨日もそのせいでまともに寝れた試しがなく、学校にも行けていません。 私はどうすれば良いのでしょうか、どうすれば、苦を取り除く事ができるのでしょうか。 それとも、こうした誰かに依存する事すらも苦であるのでしょうか?
鏡を見てもこの人誰だろう?って感じです。 いわゆるACで、否定されて育ってきました。自分を追い込むことで、なんとか生きてきましたが、出来ないことが増え、完璧から遠ざかっていると感じ凄い自己嫌悪に陥ります。 普段は我慢しているせいか、依存傾向にあり、お酒で記憶を無くしたり、傍目には明るくサバサバ一匹狼タイプですが、お付き合いすると愛情を試してしまいすぐ破局します。 酔うと誰かに連絡が取りたくなってしまうので、とうとう携帯を壊してしまいました。誰からも連絡が来ないとわかると安心してしまいます。
以前付き合っていた彼女がいました。彼女から酷いことを言われ、「ありがとう」という言葉を最後に離れました。彼女の心には依存の病気がありました。 仕事はあまりうまくいってなかったようですが、最近結婚したという話を聞きました。今は「結婚おめでとう」という気持ちと知らなかった虚しさがあり、気持ちが落ち着かないです。 仮に話しかけれたとしても相手からしたら悪者なので、何もしない方が良いのか、これからどう考えたら良いのか、教えてください。 大事な人だったんだなと思います。本当は普通の関係がいいんですが、今はもう音信不通の状態です。 もしご縁があれば…ですかね。
親子で共依存だった元夫と離婚してから3ヶ月。 簡単に離婚するなら結婚するなよと恨む気持ちが消えません。 仕事を辞めていたのでアラフォーでこのコロナ禍の就職活動は過酷で疲れはててます。 元夫親子は何も変わらずに暮らしていると思うと死ねと思うのではなく生きて苦しめと心から思ってしまいます。 なぜ私だけが苦労しないといけないのでしょうか? コロナ禍で息も詰まり さらに離婚ストレスで辛く 楽しいこともなく部屋にひとりでいるとおかしくなりそうになります。
今まで必ずパートナーがいた生活をしていました。 パートナーがいなくなって4年。寂しく空しいです。 過去ずっと何人かの年下男性と付き合っていました。最後の彼は、子供を産める年相応の人と付き合いたいと言って去ってしまいました。その失恋のショックで欝になり、最近ようやく普通の生活になりました。 50代でもぅ失恋の痛みはイヤだと思い、人を好きにならないようにしました。 でも、それはとっても空しいです。 趣味や夢も見つけられません。 恋愛依存症のような自分をどうしたらいいかわかりません。
来年離婚することが決まってもなかなか気持ちの整理がつきません。 夫はマザコンで実家依存なのでもうこれ以上夫婦を続けていくことが難しいのは頭ではわかっているのですが、 気持ちの整理が難しいです。 時間が解決してくれるのでしょうね。 夫から離れて段々と元気な自分に戻ってきていることは実感してます。 ただこのコロナ渦でまた就職活動をしたり環境の変化へのストレスがあることが不安です。 でも今まで乗り越えてきたものがたくさんあるから大丈夫と自分を信じてやっていくしかないですね! いつも励まして下さってありがとうございます。 自分にとってプラスとなる環境を整えたいと思います。
私は既婚者です。 半年ほど関係を持っていた既婚男性に別れを告げました。 私の精神的な未熟さが彼を傷つけてしまったと思います。 これ以上関係を持つと更に依存や執着心が大きくなり自分が壊れてしまうと思い、一方的に別れを告げるかたちとなってしまいました。 一方的に別れを告げておきながら、今は喪失感が押し寄せてきて辛いです。 ですが、自分を変えるために乗り越えたいと思っています。 これからは家族や自分の気持ちを大切に生きていきたいと思っています。 私の選択は間違っていないでしょうか?
私は基本的に疑り深いタイプですが、一度仲良くなったりすると、その人の全てを信用してしまいます。 そして、その人の悪いところや自分の思ってた通りじゃないことをしていたり、思っていたりしたところを見てしまうと勝手に失望してしまいます。 「こんな人だったのか。がっかりだ」と距離をおきたくなってしまい、人間関係がいつも不安定なものになっている気がします。 信用している人には依存する癖があるから、ちょっとでも何かが違うと感じるとその人の全てが嫌になってしまうんだと思います。 でも、このままでは良くないと思っています。 適度に人を信用しつつ、適度に距離を保ちたい。 器用になりたいのですが、うまくいきません。 心の持ちようをアドバイス下さい。
女性向け風俗をやめたいなと思ったり、やっぱり利用したいとおもったりしてます。 金銭的にも厳しいですし、病気のリスクもあるのにやめられないで依存してしまっています。 ふと時間があるといつ予約しようかと思っています。 自分に自信がなく、お金を払って相手していただけるほうが安心できます。 マッチングアプリを使ってみても外見で選んでしまうのでマッチするまでいろんな方の写真をみるだけで疲れてしまって会うまでいきません。 傷つくのがこわくてパートナーを作る勇気もありません。 否定的な言葉ばかりですいません。
こんばんは。 自分は34歳、無職、独身、ギャンブル依存症、貯金なし、カード類一切使えなくなりました。 本当にギャンブルを一切辞めて人生やり直そうと去年介護に着きました。 しかし、腰痛が理由で退職してもう何も手につきません。 親にまで融資してもらい、老後の大切なお金を使わせてしまいました。 毎月の支払い家賃、携帯、駐車場、携帯借金返済で20万払えません。 もう死ぬしかないと思っています。 心残りが両親が悲しむのが辛くてどうしようもありません。 どうしたらいいか自分では分からず限界です。
私は、現在無職で転職活動中ですが未だに就職が出来ていません。 実家暮らしで生活は出来ていますが、未だに両親に依存していて迷惑ばかりかけていて情けなくて辛くて苦しいです。 両親は不満等は殆んど言わず、誕生日等があれば祝ってくれたりしますが、優しくされる度に自分の不甲斐なさを痛感し、存在価値が無く今すぐにでも消えたいです。 正直、これ以上生きていたくありません。 支離滅裂になり大変申し訳ありません。読んで頂きありがとうございました。
夫の姑との共依存で離婚調停をおこされてから私の心の汚い部分の整理が出来ません。 結婚てこんなに簡単に終わるの? 相手を想う気持ちってこんなに簡単になくなるの? 不思議がいっぱいで気持ちの整理がつかなくて苦しいです。 そして、恨みの気持ちも出てきてしまい自分が嫌になります。 やる気がなくてただ寝て過ごす毎日です。これじゃだめだと思いながらも心の奥がズキズキします。
一人ぼっちが辛いです おそらく人依存症とかそんなんです。 この一年浪人生活なんですが、友達もできるきもせず。もちろん予備校が友達作ってわーきゃーする場所だと思ってません。 ですが周りの子たちはグループを作っているのを見ると胸が痛くなります。 違う予備校行けば知り合いがたくさんいたのに、と。 おまけにこの辛さを相談できる人もいません… 相談ばっかりして、相手を疲れさせてしまった過去があります。 自分でもこんな自分やめたいです。 浪人を選んだ自分、ここの予備校にする!と決めた自分が一番憎いです。お助言ください。
現在薬物依存症の治療のために通院しています。生活保護で一人暮らしをしています。通院以外は買い物以外ほぼ引きこもり状態です。 仕事を何をやっても要領が悪く人間関係も作るのが下手で嫌な思いばかりしてきました。 今のまま生活保護をもらい一生引きこもっていたいという気持ちが強いです。 僕は悪いですか?
こんにちは 最近自分を変えたくていろいろな本を読んでいます。 心理学、恋愛依存症、毒になる親、自分で自分の心を手当てするなどなど。 でも最終的に書いてある事は ”自分をまず愛しなさい”です。 自己愛とは何か 人を愛するとは何か 人との距離感よく分からないです。 自分を愛するということ、大切にするということ 、人を愛するということを20代にもなって知らず、人間として大きく欠けていて恥ずかしいですが教えて下さい。
とても言いづらい悩みなのですが、話します。 ナプキン漁りがやめられません。 2年ぐらい前からずっとやってしまっています。 私もやめなきゃとは思うんですが、どうしてもやめられません。 依存症対策アプリみたいなものを入れてやめようとしたのですが、だめでした。 アプリで他人に犯罪だし病気になる可能性を指摘されたのですが、それでもやってしまいます。 主治医は女性なので、こういう悩みは言いづらいです。 この私の煩悩はどうしたら収まりますか? 何か煩悩が収まりそうな仏様の言葉、説法、あなた個人の考えを私に伝えてくださいお願いします。
はじめまして。 私はアルコール依存と躁鬱病を抱える30代です。この度も発作が出て1週間以上、躁状態が続きあり得ないほど大金を使いました。 その後の激しい後悔に苛まれており、しんでしまいたいです。 いつもは倹約家でアルコールもイベントのときしか口にしないのですが、二重人格になったかのように突然躁のスイッが入るときは、手に終えません。借金はありません。 生きていて情けないです。治療も長年していますが、まだまだ時間がかかりそうです。 私はこの後悔や自分のしてしまったことにどう対応したらよいでしょうか。 よろしくご回答お願い致します。
パートナーがため息ばかり吐くのを聞くと、大丈夫?その悩みを解決できるようサポートしたい、という想いよりもなによりも先に、いらっと来ます。 ため息ばっかり吐くなよ、と思います。 どうしてまず怒りがわくのでしょうか。 いらっとしたくないのに。 これが習慣になってるのでしょうか。 相手の言動で自分の感情がゆれるなんて、依存してるんでしょうか。 とにもかくにも、他人のため息にいらっとしたくないし、 他人じゃないし、やさしい心でいたいです。 私の心が平和になったら、いらっとしないんでしょうか。はぁ
世の中には幸せになる資格がない人間がいます。 『目先の何かに依存したり、自分より力ある人間にすがったりしてそれを振りかざすように俗なき人々を蔑む人間』 『不満や劣等感を抑えようとせず、自分を大きく見せて、見下して、差別したりして俗なき人間を虐げる人間』です。 ですが、周りにいる人達の中には『どんな人間にも幸せになる権利がある』ーっと、綺麗事にもならない机上の空論を言い出す方もいます。 何故、あの様な低俗でも幸せに価値があると言い出すのか? 何故、上記の二種のろくでなしも幸せにしないといけないのか? どうか教えて下さい。