hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「自分 罪 できない」
検索結果: 3226件

友達と疎遠にならざる得ない状況に

詳しくは言えませんが夫が罪を犯しました。 <br><br> 私と夫は共通の友人が多かったため、この件によりどうしても疎遠にならざる得ない状況になってしまった友人がいます。 中には事情を知っても友人関係を続けてくれる人もおり、本当に救われた思いです。 <br>しかしやはりこの件について容易に話すことは難しく、嘘をつき続けたまま付き合いを続ける他ないのが現状です。 <br><br> また夫の犯した罪に知らず知らずのうちに巻き込まれて被害者となってしまった友人もおり、もう本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。 <br>その友人の件については警察から罪に問われることはありませんでした。 <br>こちらから友人に内容を打ち明けて謝罪することも考えましたが、きっと一生気に病んでしまうと思います。妻である私でさえ今でも信じられず苦しんでいるのに、友人にもこんな思いを背負わせてしまうのかと思うと関わりを断つ他ないと考えています。 <br>謝罪をすれば、私たち夫婦は楽になると思います。しかし、友人を一生苦しめることになる。その思いから頻繁にとっていた連絡をやめ、少し距離をおきたいという旨を伝えました。 <br>優しい友人は深く事情を聞くこともなく、何年でも待っているからまた連絡をしてほしいと言ってくれ、胸が潰れる思いです。 <br><br> 嘘をつき続け関係を続けることもできるとは思います。けれど私にはその自信がありません。 <br>夫婦を続けるには断たなければならない縁があることが苦しく、夫のことを許せないと恨む時期もありましたが、今はハスノハの記事などでも読んだ人を許せないのではなく、罪を許さないと思うようになれと言う言葉に救われ、これから二人で罪に向き合っていきたいと心新たな気持ちです。 <br>加害家族である自分が言うのも烏滸がましいのですが、どうしてもつらい気持ちを聞いていただきたく質問しました。取り留めない文章で申し訳ありません。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1
2024/09/05

今後について、これでよいのか。

こんにちは。前回相談させて頂いた者です。 相談があります。 自分は過去に犯罪の様なレベルの悪い事をして罪悪感を感じたことがあります。もちろん注意もされました。 今でも罪悪感を感じることも度々あります。 自分でも本当に悪いことをしたと思っており、なによりもう二度としなくないし、反省もしています。それに自分自身とちゃんと罪と向き合い絶対にやらないと誓いました。 そして再び起こさないようにどうすれば良いのかを考えました。 でも、問題は自分を許していいのかがわかりません。 自分を許していいのかが気になっています。 自分を許すのは甘えではないとどこかで聞いた事がありますが、自分の場合はどうなのか難しいです。 ずっとモヤモヤしてて他の事にも集中できないことが度々あります 申し訳ない事をした過去を持ってる自分が嫌いで仕方ありません。 ずっと自分追い詰めて責めるべきなのか。生きているのも辛く感じています。 でも。心の奥底で自分自身を許してまた新しく良い方向に進みたいと思ってる自分も居ます... 自分の考えは正しいのか、自分の心は正しいのか。 何が正しいのかわかりません。こんな自分で本当にすみませんでした。

有り難し有り難し 29
回答数回答 2

気がつかなかった過去の過ち

こんにちは。もう60年も生きてきました。家族にも恵まれそれなりに幸せな人生だと思っております。 今までまじめに一生懸命生きてきたつもりでいましたがこのコロナ自粛中にいろいろと振り返ってみると過去の過ちや罪に気がつきました。 知らない間に誰かを傷つけたり周囲に迷惑をかけていたと思います。 この数日間は30年ほど前に自分の財布から落ちたものだと疑いもなく拾って使ってしまったお金が多分他人の落とし物であった。ということに気がつき罪悪感でいっぱいになっております。(5000円の大金です) 今さら謝ってもどうすることもできないのはわかっておりますが申し訳なくて心が苦しいです。 普段からどんな物でも小銭でもちゃんと届けておりますし、それは当然のことと思っていたのに自分が犯した愚行に苦しんでおります。 とりあえずお金は倍にして匿名で赤十字に寄付してきました。 お寺さまにも出かけひたすら懺悔もしてまいりました。 この30年の間に空き巣にはいられたくさんの被害にあったことや交通事故で大怪我をしたことなどもこの自分の愚行のせいだったのかもしれません。 そんな中でこのハスノハを知りました。 お坊様のお言葉ひとつひとつをありがたく受けとめております。 この罪を償うためにはどう生きていけば良いのでしょうか。 お言葉が欲しいです。 お忙しい中お読みくださりありがとうございました。

有り難し有り難し 41
回答数回答 1

恨みの気持ちをどうすればいいか

前回上司からのセクハラ、w不倫で別れられず日々脅されていると質問した者です。 こちらの掲示板で質問をして、初めてこれが異常な関係だと気づくことができ、警察や人権相談に相談したことで、関係を切るために踏み出す事ができました。大変感謝しています。 結論からいうと私は適応障害になってしまい上司からの連絡を全て無視したらまた脅されたので人事に診断書を持ち込み休職となりました。それを人事から聞いた上司は驚き本気度が伝わったから別れると言ってくれました。でも人事には本当のこと、セクハラのことは言えませんでした。 上司は私の色々なものを奪いました。時間、人間関係、身体、人としての尊厳、好きだったこともいまはできない状態で、日々支配されたことを思い出してしまい、恐怖と憎しみの気持ちが湧いてきてしまいます。罪を犯してるのに何も失わずずるいです。 魅力的な仕事を続けたくて、上司についてきてしまった私も悪いから、なんの罪もないお互いの家族を傷つけずに別れられただけですごく幸せなことだと思いこんで頑張ろうとおもいます。 私はこのさきどのような心持ちで過ごしていけば良いのでしょうか。上司は罰せられるべきだと思ってしまいますが、家族を裏切った私は心の中で家族に贖罪をしながら家族を大切にしようと思いますが、上司には泣き寝入りするしかないのでしょうか。上司からの脅しは念のため全て録音し、本人にもそれを伝えました。

有り難し有り難し 19
回答数回答 2
2025/03/24

他者に対して許されないことをした

30代女性です。 先日、他者に対して許されないことをしました。個人を特定できないようにするために詳しいことはお話できません。しかし、その他者を永続的に危険に晒す行為です。行為自体は謝罪と共に相手は許してくれたようで、許せなかったとしても仕方がないと言ったように受け取ってくれました。しかし、償いの部分で私は目の前の欲に負け、他者が危険な目に遭う可能性があるのにも関わらず身勝手な行為をしました。そのことについて相手は怒っております。 自分が悩んでいる点について整理すると、一番は相手が危険な目に遭うかもしれないという不安がずっと付きまとうことです。これは自業自得なのですがその不安に勝てそうにないです。他には、この他者とは縁が切れても仕方がないと思っているのですが、共通の知り合いが多いため自身が孤独になるのではないかと思い、不安になっています。そんなことを思う資格もないはずなのにこのような思いが生じるのも不快です。他にはこのような罪を犯してしまった自分が楽しく生きていくことが不適切であるように感じます。この他者と関係のない人間関係もあるため、自身の罪を隠して生きることも可能です。しかし、このような人間が良い思いをしてもいいのだろうか?目の前の人を傷つけるのではないか?と思って人と関わるのが怖くなりました。 厳しい意見をもらって当然です。よろしくお願いします。

有り難し有り難し 26
回答数回答 2

家族で幸せになりたいだけです…その後です

前回、上記タイトルでご相談させてもらいありがとうございました。 やはり、主人とは話し合えません。 仮面夫婦状態ですのでお互い思っていることなど会話することも殆どありません。 歩み寄りたくてもまだ主人は私のことを憎み続けているのかと思うと辛い日々です。 その後、主人は生活費の管理を自分がすると言い出し今は全て主人がお金の管理をしています。 さらに、半年もたたずして毎月の生活費を相談なく勝手に減額してきました。 私だけが我慢しているとは思っていません。 主人に対して裏切る行為をしてしまった私の自業自得なのだと思っています。 しかし、過去の私の罪をずっと懺悔しながらその罪悪感に苛まれながらずっと生きていかないといけないのかと思うと苦痛でなりません。 一生かけて主人に償っていかなければと思う反面、苦しくて逃げ出したくなります。 すると、今度は懺悔の気持ちから主人への憎しみの気持ちが芽生えてしまっています。 早く死ねばいいのに!と… 冷静ではありません。 人を呪わば穴二つと言われますが、自分にその念が返ってこようともそれでも憎しみの気持ちが増しています。 今、何とか平常心を保っているのは幼い我が子がいるからです。 主人が私の犯した罪をを一生許してくれないから、私もあなたへの気持ちが憎しみに変わってしまうのですと 自分のしたことを棚にあげ、もがき苦しんでいます。 憎しみから何も生まれないことは分かっています。 ただ、家族で幸せになりたいだけなのです。 どうしたら、穏やかな気持ちになれるでしょうか。 自分がとても恐ろしい人間に思えて、もう生きていてはいけないように思えます。 長文になり申し訳ありません。 ご回答の程よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 24
回答数回答 2