hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 1165件

生活が苦しいけど仕事を辞めるべきでしょうか?

はじめまして。 私は24歳の社会人女性です。 恋人が仕事を辞めたい、死にたいと悩んでいます。 彼は、31歳で先月IT企業に未経験で転職しました。彼とは結婚を視野に考えており、同棲をしています。 前職はブラック企業だった為、辞めてから仕事を探したこともあり、家賃や光熱費や家賃を払う為の借金など生活が苦しい中でやっと見つけた仕事です。 ですが、夜勤と日勤の繰り返しでかなり体調を崩し、頭の痛み、お腹の痛み、ストレスを紛らわす為にタバコの量を増やしエナジードリンクの量も増やしご飯もろくに食べる気力がないのか食べていないそうです。 そのせいで休日は一日寝ています。 ブラック企業からやっと逃れたと思ったのにまたもブラック企業でした。 転職がしたい!と彼と決意しましたが、生活も苦しい為辞めてからが厳しい状況です。 そしたら彼の為に私が出来る事は家の家事や転職活動のお手伝いと思い、職務経歴書など作成したり転職活動のメールのやり取りなどいろいろやって来ました。そのせいか私に転職を任せっきりで自分は何もやろうとしません。 それなのに私は死ぬまで働けという態度に見えて苦しいと言うのです。 もちろん私もストレスが溜まってるものですから少しは遊びにだって行きます。 それが彼にとっては不愉快なのでしょう。 それからは何かあれば死にたい。と一点張り。 メールのやり取りをしている最中に遺書を書く為に便箋を探してる。やさよなら。など自殺をほのめかすメールが返ってきたりします。 そうなったら私も仕事に集中出来ないですし、毎日が不安で仕方がありません。 正直私は彼の家の家賃を負担していたり生活が苦しくあまり食事が出来ていないので私も疲れてしまっています。 その中でも頑張って彼の為に尽くしてきたつもりでしたが、逆効果だったみたいです。 これから私はどう彼と向き合っていけばいいのでしょうか。 別れるという選択肢は簡単でとても難しいです。何故なら私の夢は元気な彼と素敵な家庭を作りたいからです。 出来れば別れるという選択肢はしたくありません。 また、彼自身はこれからどうするべきでしょうか? 回答をよろしくお願い致します。

有り難し有り難し 13
回答数回答 1

転職を決意しました。

以前も何度かご相談させていただきましたが、職場の上司が俗に言うクラッシャー上司で毎日の長時間の叱責と嫌がらせにより精神的に参ってしまいました。 心療内科に通うことになり鬱にまではなっていませんでしたが、環境を変えたほうがいいかもしれないと先生からアドバイスをいただき、散々悩んだ結果今の職場を辞めて転職しようと決意しました。また私自身にもADHDの傾向があるので、マルチタスクの仕事は避けるようにとのアドバイスをいただきました。 今月中に上司に退職の意思を伝えようと思っていますが、今の職場で上手く適応ができなかった自分が情けなく、敗北感でいっぱいです。 前に家庭の事情で職場を辞めようとした人が「人が足りないのに仕事を辞めるなんて社会人としてどうなんだ」と罵声を浴びせられていたので、私も簡単には辞めさせてもらえなさそうですが、精神的に限界なので体調不良を理由に退職する旨を頑張って伝えようと思います。 まだ次の仕事が決まっていない上に、またパワハラ上司に当たらない保証はないのでこの先不安ですが、これからの人生前向きに進んでいけるようなアドバイスをどうかいただけますでしょうか。

有り難し有り難し 17
回答数回答 2

転職活動について

現在転職活動をしております。 前の会社を辞めて半年以上経っていますが まだ次の仕事が見つかりません。 何十社も面接をしましたがダメです。 仕事で求める条件が高すぎるのかな?とか 正社員にこだわりすぎているせいかな? とか考えたりもしますが、 給与や労働条件など、より良い条件で働きたくて辞職したのに 前の会社より条件が悪い会社に就職するのは気が乗りません。 私と同じ時期に転職活動を始めた知人が何人もおりましたが 全員転職も決まり、私だけが決まらない状況が辛いです。 友人と集まっても、仕事をしてないのは私だけだし 何故仕事をしないのか?まだ決まらないのか? と聞かれるたびに落ち込んでしまいます。 他の人はすぐに仕事が決まるのに私だけ何故? 私はそんなに必要とされない存在なのか?と考えたりもします。 両親や、結婚を考える彼は いつか縁のある会社に出会えるよ、とか 逆に今しか出来ないことを楽しめばいいよ、とか 私を責めたりせず優しい言葉をかけてくれます。 そんな優しい言葉さえも、 早く就職をしなきゃ!!とプレッシャーに感じ ストレスがたまり落ち込んでしまいます。 とりあえず今はアルバイトをしていますが 結婚も考えていますので、 早く就職しなければなりません。 しかし、どうせまた落ちるんだから…… と少しずつやる気も無くなってきています。 この悩みが楽になる方法はあるのでしょうか??

有り難し有り難し 28
回答数回答 2

辞めたいが強い

こんにちは。 今回で4回目になります。 転職をして試用期間中です。 簡単な日記を書いており、 幾度となく、辞めたい、辞める、嫌だ、転職、休養、 静養などと記入しています!! 前回から、なんとか仕事は続けられているものの、 1週間、または、2週間おきに通院しており、 薬を飲み続けています。 以前と変わらず、辞めたいは強いのですが、 紹介してもらって、期待され自分の意思決定で 転職をしているので、 退職、辞めることをなかなか言い出せないです。 自分にとって今の仕事は、合っている向いているかと言うと、 合っていない、不向きです。 最初の予定は、8月位までの研修を新潟県でし、 そのあと新店の福岡県へでした。 しかし、それが、1ヶ月、2ヶ月と伸び、 現在に至ります。 仕事をしながらの転職活動は難しいものがあります。 しかし、このままでは・・・と考え思ってしまいます。 11/5(月)が診察日で病院の先生からは早くどうするか 身のふりかたを考えたほうがいい、 区切りをつけるのも一つ、 診断書はいつでも発行しますと言われました。 今は気持ちが落ち着かない、 情緒不安定な感じになり、2週間後の診察でありましたが、 1週間後週明けの12日(月)に予約を入れて、 診察してもらうようにしました。 辞めて、実家のある長崎県に静養も兼ねて戻り、 ゆっくりしては時間が過ぎてしまうだけだが、 しっかりと転職活動をするのも1つと考え思っています。 大変申し訳ないですが、 アドバイス、ご意見をいただきたいです。 宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 1
回答数回答 1

転職をするか否か

初めまして。こちらに相談するのが合っているのかどうかわかりませんが、お答えしていただけたら幸いです。 私は今、オペレーターで派遣社員として働いています。 といっても、先日1ヶ月の研修が終わり、独り立ちするのはこれからです。 しかし、このままこの仕事を続けていっていいのか悩んでおります。 お客様と1対1でこなしていくこの仕事を本当にやっていけるのか不安でいっぱいです。 元々初めての人とお話するのはあまり得意ではなく、研修中もよくフリーズしてしまいます。今は先輩と二人三脚でなんとかやっていけておりますが、1人で対処しなければならなくなった時にどうなるか不安です。 お客様にも先輩にもご迷惑がかかるのではないかと思ってしまいます。 そんな時に知り合いから正社員の話を持ちかけられ、心がそちらへ惹かれてしまい、派遣元の会社へ退職したい旨を伝えました。 しかし、やはり「このまま辞めるのは勿体無い。研修中もできていたのだから、もう少し続けてみては?」などと引きとめられ、結果退職するのを諦めてしまいました。 私はこのままこの仕事を続けていっていいのでしょうか。それとも、やはり転職したほうがいいのでしょうか。 本当に真剣に悩んでおります。

有り難し有り難し 8
回答数回答 2
2022/10/27

夫の転職

私の主人は今、転職を考えています。上司の当たりが厳しく、精神的にも辛いようです。 それだけが問題ではなく、夫の父方の祖父(100歳)の家の考えが古く、長男が家や土地や墓を守っていかないといけないし、おじいちゃんの面倒をみないといけないという考え方があり、いずれは夫もその役目を担うようになるからと、親戚からのプレッシャーを与えられています。 旦那のお父さんが長男なのですが、パーキンソン病を煩い、なかなか実家に帰れず、旦那のお母さんもお父さんの病気を理由に帰らないため親戚からの当たりもひどいようです。 それを見かねて夫は、転職するのに自分が祖父の家に行き、職探しも山口でしようと考えているようです。 単身で転職するのと、扶養者がいるのに転職するのは状況が違うし、今後を考えると簡単な話ではありません。夫は転職と祖父と親戚と自分の両親の問題を一緒に解決しようとしています。私たち家族よりも、自分の両親を優先に考えているようにしか思えません。 私は転職には反対はしていませんが、転職する理由と家族の問題は別だと思います。どうしたらよいでしょうか? ちなみに旦那は自分の考えが否定されるとはぶてて話になりません。

有り難し有り難し 19
回答数回答 1

辞めるまでが辛いです。

以前より相談させていただいておりました。 GW入る前に辞めると言えました。 やっと、仕事を辞める意思表示ができました。 寝ている時に歯ぎしりをしているようで、起きると歯が痛く、 顔の筋肉がこわばっていて円形脱毛もできて体が悲鳴をあげています。 朝出勤してから、少しだけ話をして帰り間際にも話をしました。 事務局長ではなく、先輩の主任の女性に話をしたのですが、 忙しくしていたせいか、とてもそっけなく話をしずらい感じになりました。その日は、私と気まずい関係の別の先輩から、仕事のやり方を注意され、帰り際も「お疲れ様です」と挨拶を交わしましたが、目は合わせずに言われました。 「良いGWを」なんて挨拶したら無視されました。 余計な一言を言わなきゃ良かったなと反省しました。 勤務中も私を無視して、主任の先輩と楽しく会話していました。 とても居心地が悪くて、辞めると言えて良かったと思いました。 私も自分に落ち度があったと思うし、手伝うことがあれば言ってください。と言っていました。でもその先輩にとっては、違う方法でやってほしかったんだと思います。 自分と同じ考えで仕事をやってほしかったんだなと。 自分が間違っていたのか反省ばかり。全て空回りです。 きれいに辞めることはできないんだなと思い、引き継ぎはきちんやろうと思いますが、今は早く退職して出勤したくない気持ちでいっぱいです。逃げるような退職ですが、うつっぽくなっていて心療内科にかかろうかと悩んでいます。 辞めるのにこんなに辛いのは初めてで、早く退職したいです。 こんなに居心地が悪いのも初めてで、この先転職しようと思っても、 トラウマになりそうです。同じことを繰り返さないようにするには、 気持ちを強くするしかありませんか。 家にいても職場のことばかり、出勤したら仕事のやり方で また何か言われるのでは?とか早く退職したいとか。 考えないようにしても苦しくなります。休みなの休めていません。 情けない気持ちで落ち込んでいます。

有り難し有り難し 41
回答数回答 2
2021/07/23

辛い。転職したい。

介護施設で働いています。6年間お世話になっておりその間に妊娠、出産をし現在子供3人おります。3回も産前産後、育児休暇を取らせていただきとても感謝してます。今月、休みを頂き迷惑をかけているからすこしでもと予定より早めに育児休暇から復職しました。 初日に朝礼でお休みを頂いた感謝とこれからも頑張ると言う意思の挨拶をしました。 子供が保育園に慣れず今週はまだお昼までの勤務と言う旨も復帰前に職場の方へ相談し話てありました。 その日のお昼、少しゆとりがある時に何気ない会話を職員数人としておりまた職場が求人募集をすると言う話から 『貴女は他の仕事さがして旦那さんがここで働けばいいんじゃない?』 『それはいいかもしれない!』 『貴女なら他を探せば見つかるだろうし旦那さん夜勤までできるでしょ?』 『帰って家族会議してみなさいよ』 と、言われ唖然としてしまいました。 働いている場所は違いますが旦那も私と同職者です。 職場の介護施設は同施設で夫婦で働くのは禁止で、夫婦では働けないです。 復職して初日に貴女は要らないから辞めて欲しいと言ってる?と なんと返せばいいやらでその場はどうやり過ごしたかあまりの衝撃に覚えていなですが帰りの車で悲しいやら悔しいやら怒りやら訳がわからない感情が出てきました。 次の日も 『貴女も働き方を考えないとね』 『家族会議はしてきたの?』 『旦那さんがここで働いた方がいいよ』 と言われました。 数日たってからも同じように言われています。 保育園の子供3人。ましてや乳飲児を抱えて時短勤務、日・祝は休みで平日もいつ休まれるか分からない私よりそのリスクがない旦那みたいな縛りの無い方が万年人手不足の介護施設には良いのはわかってるんですがなんとも言えない気持ちです。 とにかく職場に行くのが辛い。 知人にも相談したところ子供の急な休みに理解ある職場が有るとのことだが 育児休暇から復職1ヶ月もたってないから辞めてしまうのも常識的に可笑しいんではないかと思ってます。 どう気持ちを持てば良いでしょうか? 転職しても良いんでしょうか?

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

仕事を辞めるか

公務員を辞めて専門学校に行って転職するか悩んでいます。 何年か前からしんどいなと思う時が度々ありましたが、福利厚生などを考えて仕事なのだからと今まで割り切って続けてきました。 悩み始めた原因は、通勤が少し大変なことと、自分の知識や技術を高めていくことでそれを社会に還元していきたいと思っているのですが、数年で全く別の部署に行き一からのスタートになることや部署により業務量も偏りがあり異動への心理的不安が大きいこと、またこう言った言い方は本当に良くないことだと思っているのですが自分が将来携わっていきたい分野がないと思い始めてしまい、あと何年もずっとここにいるのかと思うと気分が暗くなってしまうことなどがあげられます。また、今までも今の業務をしている中で気持ちや体調が不安定になり夜中に何度も起きたりすることもありました。 そのような中で、以前から少々興味のあった分野を調べているうちに、今からでもその分野の専門学校に行けることを知りました。 何かあった時のために少しずつ貯金をしてきたので学費とその間の生活費はとりあえず確保できています。 しかし、このような社会情勢の中で公務員の職を手放すのはもったいないのではと葛藤しています。今の給料で仕事内容だけ変えられるのならば専門学校に行きたいとは思います。しかし、甘い世界ではないと思うので、専門学校で勉強をして基礎を身につけたところで就職できるのか、就職できたとしても給料や実際に働いてみて耐えられないことが出てきたらどうしたらよいだろうかなどの不安があります。将来のことは誰にもわからないこと、最終的には自分で決めることなど頭では分かっているのですが、紙に色々書き出してみても考えが堂々巡りしてしまいます。考えては答えが出ず、気分転換したりしてまた次の日考えて…を繰り返しています。退職するならばもうそろそろ職場に伝えないとと思っています。 長くて申し訳ありません。どう折り合いをつけるかなにかアドバイスをいただけたら嬉しいです。

有り難し有り難し 24
回答数回答 2

転職するべきかどうか。

教えてください。 夫は以前自営業をしていましたが、上手くいかず、倒産、自宅も売却して現在は賃貸のアパートに住んでいます。 夫の会社が上手く行かなくなったと同時期に(そのためかも知れませんが)認知症を発症し、仕事も出来なくなったため、私の収入で生活しています。 私は昼間は病院の事務をして、夜はスーパーの掃除の仕事をしています。 昼間の仕事は非常勤で、1年毎の更新で、毎年更新出来たとしても定年は60才です。 私は今54才で、蓄えもないため、病院の仕事を辞めて、正社員で65才ぐらいまで働ける処に転職するべきか悩んでいます。 いまから、正社員は介護の仕事ぐらいだと思いますが、新しく挑戦してみるか、今のまま60才まで頑張ってみるか、 転職も出来るかどうか、求人もあるかどうかもわかりませんが、今後の生活のことを考えると、正社員のほうがいいとも思います。 ただ今の職場も給料は少ないですが、やりがいもあり、辞めたくないのもあります。 昼間と夜のかけもちも結構しんどいです。しかし、介護の仕事も体力勝負だと思います。 今はなんとか、私の収入で生活出来ていますが、60才過ぎてからが不安でし方ありません。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

転職すべきか悩んでいます。

現在転職すべきか悩んでいます。 現在の職業では、同僚が何人も心を病んでしまったり、やる気を失ってただ辛い辛いと言いながら働いている様子ばかりを見ており、また、私自身も今の仕事が好きになれず、思い切って転職活動をしました。 結果、幸いなことに昔から憧れていた会社から内定を頂くことが出来ました。 しかし、実際内定を頂いたこの段階になり、このまま転職して良いのかと不安に思っています。 現在の職業は、一般には大変安定していると言われており、また、地元で働く事が出来ています。未婚で実家暮らしなのですが、家族仲が大変良いため、実家を離れず暮らせるという点には大変感謝しています。両親は歳も歳なため、いつまで健康でいられるかも分からず、不安で仕方ないのですが、介護などが今後発生しても今の職業であればそばにいる事ができます。転職先は実家から新幹線で3時間ほどの場所であるため、実家を離れなければならず不安です。また、現在の職業は待遇はイマイチな部分もありますが、ほぼクビになることもなく今後生きていく事には困らないと思われます。内定を頂いている会社はやや安定性に欠けるところがありますし、また今以上に求められるスキルが多いため、自分の能力でついていく事が出来るか、不安に思っています。 しかし、一方で、今の職業は楽しい仕事ではなく、自分自身今の職業が好きになれず、毎日泣きそうになりながら仕事をしています。また、何かスキルが身につく職業でもないため、いざ辞めたいとなった時に年齢を重ねれば重ねるほど転職が難しくなると感じており、昔から憧れていた会社で働けるというこのチャンスを逃してしまえば今後これ以上の条件での転職は難しいのではと感じています。また、未婚であり、今後結婚の予定もないため、いつか両親がいなくなった時、今の職業のままでは、楽しくない仕事と一人ぼっちで暮らす実家だけが残される寂しい人生になってしまうと不安に感じています。 先が限られていても両親と暮らせて、しかし辛いと思う仕事をして一生生きていくか、成功するか分からないけれど自分の夢に挑戦して一人で生きていくか、毎日悩んでいます。 どちらがより少ない後悔の人生を送る事が出来るでしょうか。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ