hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「私 縁 好き」
検索結果: 3395件
2022/09/23

友人

ネットで知り合った30歳女性(以下A)のことです。私とは6歳差です。 少し距離を置こうか迷っています。 ネットで知り合い、友人として半年ほど続いています。きっかけは私の恋愛相談したいな〜みたいな呟きに反応してくれたことです。 当時私は彼氏がいましたが、あまりこの人のことが好きじゃないのかも、と悩んでいました。 Aは、遊び系出会い系アプリで男の人と体の関係をもち、遊んでいました。 私はその2ヶ月後、彼氏と別れ職場の男性と付き合いました。その彼氏とは今はお別れしています。 Aはアプリで男の人とあい、遊び目的の男性に恋をし、遊ばれ捨てられるというのをくりかえしています。今のところ10人ほどと遊んでいる? 彼女は自分が弄んでいる側だと思っているようですが、弄ばれていくうちに、自分がハマってしまい...男性は音信不通になったり俺今他にも体の関係の人が何人かいてさ〜、みたいなことをいわれ泣いています。 音信不通になった男性のことを悪くいうと、あの子は根はいい子だから!とムキになる、その人はいい人じゃないと思うよ、と言うと悪く言うなら、〇〇(私)と縁を切ると言われます。 Aは話していて、仕事の話は面白いのですが男の人の話となると本当に攻撃的になります。 話していて、男性の話ばかりだと疲れるし、ツッコミどころ満載です。 私が以前付き合っていた人を見る目ない、といい、そんな奴と付き合っていたお前笑笑笑笑みたいなかんじでバカにされるのもイラッとします。 30歳にしては恋愛観が幼く、男性に依存しています。私が以前の彼氏といた時はダメ男に惚れてしまう話も楽しく聞けていたのですが、今は聞いていて、疲れてしまいます。 彼女は結婚したいそうですが、相談所は嫌、あそんでるような男の人が好き!らしいです。 私は以前付き合っていた人がモラハラ傾向があったため、恋愛には疲れお休み中です。 あまりそう言う話を聞きたくないのかもしれません。 そういう彼女と距離を置こうか迷っています。彼女の好きなところは仕事の話が面白いこと、情に厚いところです。 嫌なところは上記です。 もし、置くとすれば、どのような方法でかも相談させていただきたいです。よろしくお願いします。

有り難し有り難し 27
回答数回答 2

厄介な旦那の伯母

旦那の厄介な伯母(78才) 伯母は権力があるようで身内は伯母にたてつきません。言い返すと2倍3倍です。ただ、正論なので。。 私はしっかり者からほど遠く伯母からの 説教は数知れず。いつも右から左に流せていましたが、1時間42分の説教に心が。。その説教内容は、子育てについてです。子供が3人いるのですが長男は、中学の頃いじめと色々あってリストカット。何とか高校合格するもだめで退学しそれでも高卒をと通信制の学校。今年卒業し夢だった介護の仕事をしてます。次男は、小さい頃から支援クラスで長男と同じ通信制の高校。長女は、起立性調節障害でこれまた通信制の高校。今はそういう高校も増え、理解ある親もいます。 ただ、昔の考えの伯母はそうではなく 口出しを。それが1時間42分。 また、その翌日の6時30分にまた電話がきてまた説教。こんな伯母が旦那の身内にいるなら絶対結婚しなかったです。 旦那も守ってくれないし(俺の身内が嫌なら離婚してやるといいます ) 縁切り祈願できるお寺がありますが 伯母と縁を切りたいのではなく 伯母からの説教や口出しの縁を切りたいのですが、そのような願いは可能でしょうか。説教や口出しの縁切りをしたら 伯母と縁が切れますか? よろしくお願いします。

有り難し有り難し 29
回答数回答 2

すごく嫌いな人がいます

すごく嫌いな友人がいて、今でもその人の事を思い出してイライラしてしまいます。 詳しく書くのは躊躇われるのですが、その友人とは大学一年生からの付き合いでした。 その人は私より裕福であるのに打たれ弱く、周囲に甘えていました。 例えば、浪人しているのに留年する、遅刻を何度も繰り返すなどです。 自分と似た性格であった友人の嫌な部分が目について、イライラしていたのですが、縁を切ったいまでも思い出してイライラしてしまいます。 私は嫌な気持ちを表情に出すなと母に言われて育ったので、友人の苛立ちを顔に出すところや、プライドの高いところが嫌だなあと思っていたのですが、我慢していました。 友人は辛い目にあってきたような感じがありましたが、私も友人からハブかれるや、人に頼れなかったなどの経験があり、鬱のようになった時期もありました。辛かったけど、我慢してきました。 私には友人があまりいなかったので、ダメダメな友人が周りに助けられて生きていたのが羨ましかったんだと思います。 その友人はある時私の事を嫌いになったようでした。 私は大学に入ってから友達とうまくできるか不安でみんなと仲良くしようと頑張って努力してきました。 その友人の事も理解しようと頑張っていたのですが、決定的に嫌われているのだなと理解した時に、なんでこの人は頑張ってないのに友達がいて、裕福なんだろうと思いました。 相手が先に私の事を嫌ったと言う事もあり、あっもう嫌だと思ってしまい、自分が気を使ってしまう、合わないと思う友人達と縁を切ってしまいました。 今でもその人の事を思い出してたまにイライラしてしまいます。 忘れたいです。

有り難し有り難し 46
回答数回答 2

悪口を自分から見に行ってしまって凹んでしまう

私は趣味で絵を描いており、好きなゲームつながりでできたネット上の友人がいました。お互いに信頼していたと思います。 彼女はとても嫉妬深く、周りの絵を描く人私の友人たちを傷つけるような言動や、自分の絵の評価に伸び悩んで嘆いたり、そんなことばかりを人の目につくところでわざわざするので、私は次第にうんざりししていました。 ある時、彼女が私の好きなものに対して怒りをあらわにした言動をすることがありました。私はとても落ち込んでしまいました。 この時にもう彼女とはやっていけないと思いました。 しかし私は彼女と仲良くしていた記憶があり、楽しく話してくれていたので、出来れば今後も仲良くしたいと思っていたのは事実でした。 そんな気持ちで彼女にメッセージを送ってみました。私に不快な思いをさせてしまい申し訳ない。と謝罪はしてくれたので、タイミングだったのだろうと納得しましたが、その翌日変わらない彼女の言動を見て、自分の中で我慢の限界を超えてしまい、彼女との縁を切ることにしました。 すぐに気付いたのか、その直後に、もう色々と限界になってしまったので活動を自粛します。と宣言していました。 活動ができなくて限界になったのを私のせいにするような感じがして嫌に感じていましたが、もう縁切った相手、と思い関与しないようにしていました。 しかしつい最近、友人たちが悪口を言われている、攻撃を受けていると悩んでる姿を見かけました。もしかしてと思いましたが彼女でした。アカウントを変えても周りに攻撃をするばかりで、自分は悪くないと。 しかしその中に、私だと特定できるものがありました。 匿名で悪口を言うなんて私だろう。気持ち悪いとの言葉が。 私は自分の心の健康を守りたいがために、自衛としてこちらのことが見れないようにしていましたが、彼女にとってはそれが攻撃と思い、見えないところから攻撃していると思ったようなのです。 やっていないのに、一方的に向けられる悪意と、あの頃の好意は何だったんだろうと裏切られたような気持ちと、なにより見なくてもいいことを自分から見に行って、勝手に傷ついて腹を立てて、落ち込んで、そんな私が一番嫌です。 彼女の中で被害妄想がいまもずっと膨らみ、許さない憎む対象となっていると思うと、怖くて辛いです。 どうしたら、悪意の意見を無視できるでしょうか?本当に生きづらくて辛いです。

有り難し有り難し 18
回答数回答 1

男性の性について

妊娠中です。くだらない事だと分かっているのですが、聞いてください。 私は姉妹で、男の性を感じる事なく育ちました。初めての彼には貧乳をけなされ、風俗で胸を揉ませてもらってくる等、傷付く事を散々言われ『男はそんなものだ』と教え込まれました。無理やり避妊してもらえず、HIVの検査をしたり、緊急避妊ピルを飲んだ事もあります。心は闇に包まれていきました。 その後、男性恐怖症の私を見かねて、友人や親戚から、いい人だからと紹介され、3人の方とご縁がありました。お付き合いが始まりしばらくは好きなのですが、体の関係を持つと次々と不信感が芽生え、性器ヘルペスという一生治らない病気もうつされました。いつも私から別れました。 父が大好きでした。そんな父が他界し、私は父以上に信頼できる方とは会えないと思い、一人で強く生きていこうと資格の勉強をし仕事を頑張っていた時、体調を壊し、心療内科に通うようになりました。 そんな時、今の旦那さんと出会いました。 不思議と、疑うという気持ちが全く出てこない人でした。とても幸せなご縁でした。父が出逢わせてくれたのだと思います。 結婚前から、彼から体を求められる事はたまにしかなく、初めて私から誘う事もありました。穏やかな幸せすぎる毎日でした。 しかし最近、昔の彼女の借金(100万ほど)返した事があると聞かされました。違う人とは同棲もしていたそうです。普段お金にシビアな彼で、私とはその事で喧嘩になった事もあり、人の借金返済するなんて意外すぎて、過去の彼女に嫉妬心が芽生えました。それからしばらくして、掃除で押し入れを開けたら、アダルトDVDが10枚ほど見つかりました。数年前に買った物のようですが、自分でも驚くほど動揺し、眠れず食欲もなくなり、妊娠を機にやめていた病院へ行き、心の薬を飲み始めました。妊娠中だからここまで憂鬱になるのかもしれませんが、私には淡白なのに、こんな物に興味があり欲情している事がショックでした。いま彼は仕事でしばらく不在です。平気だった1人が辛くなってしまい実家に帰って来ています。勝手に彼のイメージを美化しすぎていた自分が悪いのですが、私の考え方を変えるヒントをいただけないでしょうか。彼とは絶対別れたくないです。男性の性が理解できず苦しいです。大人気ないのは分かっています。こんな不安定な私で、出産も不安です。

有り難し有り難し 32
回答数回答 2

遠距離の彼にふられました。

アプリで知り合った年下の彼と飛行機で1時間程の距離を1年ちょい御付き合いしてきましたが、私の年齢もあり結婚を焦っている態度を見せてしまい彼とは結婚の話もたまにしていましたが、踏ん切りもまだつかないしコロナで会社の倒産もわからない状態で結婚の約束も出来ない。地元の人に幸せにしてもらって。君ならすぐ相手できるよと別れを迷いながらも結果的にふられてしまいました。元々彼は車で2時間くらいの県外に住んで居たのですが私と付き合ってすぐ転勤になり遠い距離を月一のペースで毎回会いに来てくれていました。しかしコロナもあり私が拒否し今年に入ってから会えずにいた矢先のことでした。結婚ならまだ待つから、私がそっち行くと言っても、俺が安易に考えていた。仕事も倒産かもしれないのにこっちに呼べない。結婚願望はないから待たなくていい。嫌いになった訳では無い、友達でいよう。また会いに来るからと言われてしまい、それでも諦めつかず何日かして再度彼に復縁を持ちかけたのですが、凄く嬉しいし恋愛感情はある。本当に好きだから別れた今も電話に応じた。けど自分も決めた事だからと絶対戻らないと言われてしまいました。私はみっともなく駄々をこねたり、嫌いと言われないと諦めつかない!好きなのに友達になれない!と彼を困らせてしまい、彼もわからず屋の私に押されるかのように友達でもいないし、このまま縁切る。恋愛感情もないと言わせてしまったのですが、このまま縁を切ったら私も後悔しそうで最終的には友達を受け入れました。彼の別れの覚悟は相当なんだと理解した上で、私は電話での態度を謝罪し、本当に会いに来てくれるの?と聞くと、電話でのことは全然大丈夫だよ。会いに行くから、都合よくなったら連絡すると言われました。 彼は本当に私の幸せを願っているのだと思うのですが、友達で居れるのにそこまでして私と一緒に居れない理由って何だろうと考えてしまいます。もしかして既婚者かなとか(今まで相談してた私の友達全員にそれはないだろうと言われました)借金でもあるのかなとか(付き合いたての頃お金の件で彼が落ち込んでることがありました)…彼の本心がわかりません。(ちなみに別れたからには恋人みたいな体の関係もしないと約束してます)友達としてわざわざ時間やお金かけて遠くの私に会いに来るのは何故でしょうか…。

有り難し有り難し 30
回答数回答 2

元夫とのその後

前回 元夫に彼女が出来た事で ご相談させて頂きました。 離婚の際 養育費の事は口約束で済ませていたため昨日 『公正証書を作りたいが 電話も出てはくれないと思うので 手紙で要件を伝えたい』旨の内容を 私の携帯には彼の連絡先は削除してしまってない為 娘の携帯から 送信しました。 その後 彼から『何でそんなに大袈裟にするのか、神経質になってるのか わからない 好きにして下さい』と私に返信が来ました。 先月分は私が電話した後 すぐに入金したため 彼としてはちゃんと払っているだろうと思っていると思います。 電話で説明しようにも 出る事もありません。 今まで 胸の奥にしまっておいた 想い 嫌いにはなれなかった事、あなたに何かあったら助けたいと思っていた事、彼女が出来た事はショックだった事、忘れるためにケジメをつけたかった事 同居している父親が認知症と骨折がある為 日常生活も人の手がないと 過ごせないため介護で 精神的にもカラダもお金もいっぱいいっぱいで 仕事さえもろくに出来ない事 そんな状態で この先、あなたが結婚するとか子供が出来たとかなった時にまた 揉める事になったら 精神的にわたしが持たない 旨の内容をLineを送りましたが、既読になる事もありませんでした。 彼とはこれがはじめから決まっていた縁のなのだと思いました。 公正証書の事は このまま 進めても 良いものでしょうか…

有り難し有り難し 14
回答数回答 1

嘘をつかれて振られてしまいました

先週ある男性に告白しました。出会ったばかりでした。返事はすぐに貰えませんでしたが、私はいくらでも待つと言いました。 数日経って、彼から「明日空いてる?」と聞かれ、遊びに行きました。帰り際に手を握られました。正直、私は脈アリなんじゃないかと思ってしまいました。 数日経って彼から連絡があり「今は友達のままがいい。俺は1度も恋愛をしたことがなくて、付き合うとかもよく分からないけど、付き合うならもっとお互いのことを知ってからがいい」そう言われました。その後に「この前遊びに誘ったのは、自分の気持ちを確かめるためだった」と言われました。 当然だと思いました。それと同時にショックを受けました。余りにも早すぎる行動だったというのは重々承知していました。私と「ただ遊びたいから」ではなく、もう一度遊んでみて自分の気持ちが「友情」から「恋愛」に変わるのかを知りたかったために誘ったのだということを知り、少しショックを受けました。 それから数日が経って、私の友人から彼は同じ学部の女性を狙っていたという話を聞きました。 私の告白の返事をした際に、恋愛をしたことがないと言われましたが、彼は恋愛感情を抱き、付き合いたいと思った女性がいたことを友人の口から知りました。 正直ショックでした。振られたことよりも、嘘をつかれていたことにショックを受けました。 いつまでも落ち込んでいてもいけないと思い、彼とのLINEのトーク履歴も消し、写真も消しました。全て忘れようと思いました。 しかし、snsは繋がっているので、どうしても彼と、その女性との会話が目についてしまうのです。彼はあまり自分から話しかけたりしないような性格なのですが、その女性には積極的に話しかけているのを見てしまいました。裏でコソコソ彼のことを監視しているように女性との会話を漁って、勝手に落ち込んで、どうしようもなく死にたくなってしまうのです。そんな自分が惨めで情けなくてどうしようもないです。 また、最近彼と遊んだことが急にフラッシュバックして、苦しくて苦しくてたまらなくなります。思い出す度に、私ではその女性には敵わなかったんだ、嘘をついてまで私を拒みたかったんだと思ってしまいます。 全て忘れるべきなのでしょうか? どう思うことが正解ですか? 最近毎日のように死にたいと思うようになりました。 私はどうするべきでしょうか。

有り難し有り難し 19
回答数回答 2

仏様を欺くという事

・三帰礼文(今、人として生まれたことに感謝し、仏、法、僧の三つの宝を敬い、拠り所にして生きます) ・十善戒(正しい行い、正しい言葉、正しい心を保つ事を誓います。) ・発菩提心真言(私は今、悟りを求むる心を起こしましたという真言。オンボウチシッタボダハダヤミ) これらの経や真言を「全くその気がない者」がするとどうなりますか?例えば… 私の声「オンボウチシッタボダハダヤミ…」 私の心の声(別に悟りに興味ないし…単にこの真言を唱えたいだけだ) 私の声「三帰礼文~!~自ら仏に帰依し奉る。まさに願わくは衆生と共に~…」 私の心の声「仏様は大好きだけど帰依とかそんな重たい誓願なんてしたくないよ…しかも衆生と共になんて!衆生の事なんてどうでもいい!自分や家族さえ良ければそれで良いんだよ!」 このように私が経や真言をする時はなんとなく仏様を近くに感じたい時、落ち着きたい時などに座禅を組み合掌(印母)を結びながらやってます。 単に仏教の教えにあまり興味なく仏様が大好きなだけなんです。 でも一つ言い訳させてもらいますが、私は決して仏教や仏様を茶化したり、品位を下げたりする気など無いんです。 単に「戒律を守れない、守る気すら失せた」「衆生がどうなろうが私の知ったことじゃない」「自分や家族さえ幸せならそれで良い」というだけなんです。 ただ「疑城胎宮」の境地から抜け出す気なども失せて「もうこのまま疑城胎宮の中でまったりするのも良いか…」というだけなんです。 【しかし声に出してソレらを唱える以上、それは一つの約束、仏様と交わす誓いになりますよね?その誓願を初めから守る気など無くアッサリ誓いを立てては破り続ける…】 このように仏様を欺き続ける私を、カタチだけの“仏教ごっこ”を楽しむ私を仏様はどう思うのでしょう…また実際に本物のお坊さんが私を見たらどう思いますか? 私はハッキリとモノを言われないと分からないバカなのでよろしくお願いします。 ちなみにこれらの事はあくまで「私独り」の中で完結させているので、決して周りに仏教を語ったりなどはしていませんのでそこはご安心を。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

地元に対して消えない罪悪感

お世話になっております。 最近どうも心に引っかかっていることがあり相談させていただきました。 ひとことで言うと、「自分を犠牲にした友人達を思うと、私だけ自分のやりたいように生きていいのか」という罪悪感があるという悩みです。 私は地方出身で、漠然と「いつか上京するんだろうな」と思いながら育ちました。なんとなく生まれ育った町の中で生きていくのが窮屈で仕方なかったんです。残念なことにあまり好きになれなかったのかもしれません。 結果として、大学を卒業して就職したあたりで関東に住むことになり、現在は都内で自分の望んでいた環境で幸せです。 一方、地元の友人達は大学で県外に出ても戻ってきた人がちらほらいました。中にはずっと地元に住んでいる人もいました。 しばらくは「なんだかんだみんな地元が好きなんだなぁ。」と思いながら友人達と関わっていました。 しかし、そのうち彼らから、「私も結局(地元から)逃げられなかったな」や、「地元がこんな状況(寂れている)なのに東京に行ったやつ許せない」「あなたが地元に帰ってこないなんておかしい」「地元を離れるなんて親が泣くよ」など言われたり意見を目にしたりするようになりました。 地元を離れ、関東で嫁に行ったことに対し、なんとなく嫌味のような事も言われひどく傷ついたこともありました。 そして、地元の友人達の中には、自分を犠牲にしたり何かを諦めて、地元に戻ってきた人も意外といることに気づきました。だからこそ傍から見ると自由に生きている私にあたりがきつくなってきたのかと思い至りました。 結局、自分の幸せを考え、地元の友人とは全員縁を切りました。 私は今幸せです。愛する主人がいて、好きな環境で今までで一番幸せな時を過ごしています。 だからこそでしょうか、地元の友人達に対して罪悪感を感じてしまうことがあるのです。 彼らが幸せかどうかなんて私が知ることではないし、知る由もない。どんな人生を歩んでもそれは彼ら自身の選択です。私には関係ないしその責任はありません。それでも「私こんな幸せでいいのか」と不安になったり罪悪感が拭えません。 地元で関わっていた人に、あまり幸せそうに見えない人が多かったことを思い出してしまいます。彼らの幸福を推し量り勝手に憂うなんて図々しいとも思うのですが。 どうすれば楽になれるのでしょうか。教えて下さい。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

母親との関係に悩んでいます

高校2年生です。 数ヶ月ほど前から母親と全く関わらない日々が続いています。どうしても必要なことはLINEでやり取りしています。 ご飯は食費をもらって自分で作るようになっています。母は仕事をしているため、帰ってくる時間は遅く、顔を合わせることはほとんどありません。 こんな状況になったきっかけは母が勝手に担任に電話をかけ、私が家で零した担任やクラスメイトと愚痴や不満をそっくりそのまま報告したことです。 私は翌日、昼休みに不機嫌な顔をした担任から突然呼び出され、そのことを聞かされました。そして、「母親に心配をかけるな」「ちゃんと母親と意思疎通を図れていない」と苦言を呈されました。 それが、とても惨めで悔しくて家に帰ったあとは母親を問い詰めたところ、私のためにやったのだと言っていました。 私が何を言っても聞こうともしてくれず、自分が絶対的に正しいのだと思っているようでした。 これまでにも、何回もこういうことはありましたが、その度に仲を修復することは出来ていました。 しかし、もう母親と関わるのに疲れてしまって、必要なこと以外は一切関わらないで欲しいと伝えました。 母親は平然と承諾し、私のことは何一つ気にせず、私の兄(母の息子)と外食に行ったり、リビングで楽しそうに話していたりします。自分で望んだことなのに、そんなに簡単に私のことを切り捨てられるんだと虚しい気持ちになっている私は、何がしたいんでしょうか……。 自分にも家族に苛立ちを感じて、いっその事全部めちゃくちゃにして投げ捨てたい衝動に駆られます。日々、自己嫌悪が募り、友人との会話で家族の話題がでると過剰に反応してしまいます。 長文になりましたが、読んでくださりありがとうございました。何かアドバイスを頂ければ嬉しいです。

有り難し有り難し 21
回答数回答 1

心の深い傷

私は好きな女性がいて付き合いたくて必死にがんばってみたのですが色々な絡みがあり裏切られて辛いです 数年の長い片想いでした 彼女に何回かアタックしてokもらえたのですが次の日に振られてしまいました 原因は親が私のことを知っていて私の過去の生い立ち、性格を否定されて彼女は親を選び私は彼女に振られてしまいました それからですが彼女の家族と今まで付き合えていたのが段々と私に嘘ついたり約束を破ったりするようになりました 彼女の家族は終わったことと言いながら終わらせてくれなくて私に冷たく接してきます 裏でこそこそとやっているのがわかり苦しくなります 私にたいして悪いことをしているなら直すといっていたのですが結局更に私に冷たくなりお前が悪いと言うようになり消えろとまで言われるようになりました 今度あそこに遊びに行くからと約束して結局言い訳して私は約束を破られたり 私のいけない日に誘ったり 誰かと電話で話しているときに私のことをあいつといったり暴言をはかれています 私は彼女の家族の言った終わったことだからと言う言葉を信じて許したのですが 相手は終わらせてくれないみたいです 今まで私を助けてくれたり支えてくれていただけに私は縁をきることも裏切ることもできません そのせいで私がすべて悪いと思うようになり死にたいと思うようになりました 私の良心がどうしても謝ろうとかたとえ許してもらえなくても謝るしかないと思ってしまいます たとえ厳しいことばでも構いません 少しでも私自身の心が救われたらなと

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

宗派を選べません

子どものころからお寺が好きで、いつかちゃんとした形で、仏教を勉強してみたいと思っていました(とはいっても、頭を丸める覚悟はありませんが…)。 最近、「東京国際仏教塾」という仏教の基礎を学べる塾(https://tibs.jp/)があることを知り、数年のうちに入塾してみたいと考えています。 ただ、1年間のカリキュラムの後半、「宗旨専門課程」でどの宗派(天台、真言、浄土、真宗、臨済、曹洞、日蓮)を選んだらよいか迷っています。 ・実家は天台宗。 ・でも、子どものころから真言宗大好き人間。 ・7年前、本当に苦しいとき、お大師様のご廟をお参りし、そのあと事態が少し好転。助けていただいたと感じた。 ・父方は、どうやら日蓮宗と縁浅からぬ家系らしい。 ・最近、ある方に勧められて、自我偈と観音経を毎日お唱えするようになり、法華経の力を感じている(具体的に書くのは控えておきますが、不思議な経験もしました)。 別に出家しようとしているわけじゃないから、どれか一つに飛び込んでみればよいだけなのでしょうけれど、お坊様でしたらどのようにお考えになるか、伺ってみたいと思いました。 さして深刻な内容でもない、気楽なご相談で、大変失礼いたします。 どうぞよろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 34
回答数回答 2
2022/09/02

大失恋の傷が痛い死にたくなります

結婚したい、最後の恋愛にしたいとずっと願っていた彼と2年お付き合いしていました。 しかし彼は親からの縁談を受け入れ、婚約することになりました。私には事後報告でした。 その後話し合いを重ね、彼なりに親に反発してみる、私と一緒になりたい、と頑張ってくれたようですが親同士が本気なため話は着々と進み、婚約者と同棲する話が出ているようです。 この縁談は彼の親戚、家族、会社、色んなものが関わっており、彼の人生だけどもう彼だけのものではない、と。 だから家族と縁を切ってまで私と一緒にはなれないと言います。 私は彼と一緒に生きていきたかった、彼を幸せにしたかった、心から愛していました。 彼は不誠実でした、私自身頭では理解しています。 でも私のことが一番好きだったと、恋愛は私が最後だと言います。切ないです。 結果的に彼は私を選んではくれなかったけど、好き同士なのに結ばれない現実がすごく悔しいです。 失恋の傷がすごく痛くて、家からも出れず食欲もなく胃も痛く、涙も止まらずすごく辛くて死にたくなります。 でも私は幸せになりたいので、前を向こう頑張ろうと思うけれど、出会いがないしSNSでの出逢いもすごく疲れちゃうしで、彼以上に好きになれる人が現れるのかすごく不安です。全部比べてしまいそうです。 彼は近い将来結婚するけど、私は1人ぼっち。もう数年経てば私は30歳。婚期逃しそうで生涯孤独、そんな未来しか見えなくてすごく苦しいです、惨めです。 それでも彼のことを嫌いになれません。大好きです。 彼と結婚したかった、でもそこはもう諦めます。彼とはこれからは親友ね、と誓い合いました。 今は辛いけど、私も好きな人を新しく作って結婚して、彼とは友達として繋がっていたいです。 そう前向きに思いたい気持ちと、将来への絶望と不安、失恋の痛みで心がぐちゃぐちゃで苦しくて、死んでしまいたくなります。 支離滅裂な文章ですみません、 幸せになりたいです。彼とは叶わなかったけど、将来大好きな人結婚したいです。 彼以上に愛せる人と出会えるでしょうか、 死なないために、残りの人生を生きていくために、今を乗り越えるための助言をいただきたいです。 どうかよろしくお願いします。

有り難し有り難し 18
回答数回答 1