父のパワハラにより母と家を出ました。精神障害がありますが、どちらの親からも自立して生きたいです。 母を守らねばという思いはありますが、優しい母からも実際はコントロールされている気がしてなりません。 ひとりで生きていく覚悟が未熟なものでできません。 それを病気のせいにしたくないです。 どうすれば覚悟できますか。 ボヤッとした質問で申し訳ないですが、宜しくお願い致します。
20年以上前ですが、両親が離婚しました。 両親は結婚当初からずっと、お互いを軽蔑しあっていたし、母は父との夫婦生活が耐えられないという理由で離婚しました。 私も兄も、その騒動に巻き込まれ、新婚だった私は、とても子供をつくるどころではなく、不眠症を患い、兄はその後、統合失調症を患いました。 私はほどなくして子供ができ、10歳になりました。両親は、孫ができたことを知っているのに、孫にお年玉、お小遣いをやるでもなく、おじいちゃんおばあちゃんらしいことをなにひとつしません。 子供たちである私や兄をこのような病気にしておいて(私も不眠症から統合失調症になりました)孫に小遣いもやらず、親らしいこともせず、私や兄の嫌がる塾へ無理矢理行かせ、私がいじめに遭って自殺を考えていたときも、助けてくれず、お前が悪いと決めつけ、泣いて嫌がる私を引きずって学校へ連れていき、私も兄も、本当にやりたいことはなにひとつやらせてもらえないまま学生時代を終えました。 やりたくないことをやらせ、やりたいことはやらせず、孫がいても知らん顔、子供たちが精神を患うほど傷ついても、その傷に目を向けず、ただ自分たちが生き延びることにだけは貪欲で、母は兄に縋って生き、父は独り暮らしです。 兄もひどかったです。いつも私から小遣いをまきあげ、同じ中学だったのに、私が殴られているのを目撃しても知らん顔、こういう家族を持ってしまった我が身をたまに呪い、病気の相乗効果もあって、落ちるときは日がな一日、床に伏せて、起き上がれず、食事もできない日もあります。 そんな私の唯一の楽しみであり生き甲斐、仕事は絵です。絵でお金をもらっています。母がいつか「あんた、まだ描いてたの?」と露骨に嫌な顔をしました。あの時の顔を一生忘れません。絵は私の誇り、生き甲斐であり、アイデンティティです。 私はその絵で、栄誉ある賞をもらったこともありますし、お金も稼いでいます。それを傷つけた母も許せず、行きたかった絵の専門学校にも行かせてもらえず、何より死を考えるいじめに遭ったときも助けてくれなかった家族を恨み憎んでいます。 こういう毒家族でも、介護してやり、葬式を出し、涙を流さなくてはならないでしょうか? ご回答お待ちしております。
いつも楽しく勉強しながら拝見させて頂いております。 さて、自分にには中学1年の男子と小学4年の男子がおります。 その中1の息子が、全く勉強しません。成績は当然学年最下位。 妻はガミガミ息子に言ってましたが、私は勉強いやなら高校もいかず 中卒で働けばと思っておりました。 ところが最近ではこの成績が悪いのは親のせい、勉強を見なかったのが悪い、勉強見ようすると生まれたのが悪い、殺せ。死ぬとか叫び暴れ続け、聞く耳持ちません。なんでも親のせいにして逃げているような気がします。どうすれば心を開いてもらえるでしょうか? どうぞ、よいお知恵をお願い致します。
自分が生きている意味、価値を見いだせません。 自分は昔から委員長等のまとめ役をやらされることが多く、その度に失敗をしてきました。 また、頼み事を断らず、自分よりも他人を優先して生きていました。 また、一人暮らしを初めてから約半年もの間、アルバイトを落とされ続けました。 そして、経済面、責任感からくる精神疲労を言い訳に、犯罪に手を染めました。 そうして捕まり、心を入れ替えるために起こした行動を失敗し、迷惑をかけました。 そういったことを数年ずっと続けて、また今回も間違いを犯しました。 そうして気づいた時には、周りの人間は前を向き、自分のやりたいことを決めて進んでいました。 また、自分はアスペルガー症候群とうつ病というハンデを背負ってることも分かりました。 こんな欠陥だらけの人間に、生きている意味はあるのでしょうか? また、周りの人間は将来のために努力しているのに、自分はやりたいことも見つけられず、何一つ続けることも出来ず、永久に停滞をしています。 こんな中途半端な人間に、存在価値はあるんでしょうか。 大学で心理学を学び、その知識を元に自分の分析をすればするほど自分がいかに社会に適していない人間なのかがわかり、絶望しました。 中学生の時にトラウマを抱え、それから自分のために生きてはいけないのだと思い、他人を優先して生きていたら自分には何も無いと最近分かってしまいました。 この虚無感、絶望を抱えて生きていきたくないです。 親に、周りに迷惑ばかりかける自分は、この世から消えた方がいいとずっと考えてしまいます。 母親は1人で自分を育ててくれました。自分の幸せを省みずに。 自分がいなければ、もっと母は幸せになれたと思います。自分なんか、生まれて来なければ良かったと、心底思います。 こんな人間、この世に必要ですか。必死に生きている人に対して申し訳ないです。 長文失礼致しました。
急に質問失礼いたします。 私は小さい頃からずっといじめられて生きていました、それなのに中学の時に周りから嫌われてる1人の子をいじめたも同然のことをしてしまったのです。詳しく言うと修学旅行の時に私の自分の時計をその子のバックに入れてその子が取ったことにし、先生にチクってしまったのです。本当に最低だと思います。その当時も自分が時計を自分でその子のバックに入れたことは言えなくて、でもごめんねと伝えました。そして5年が経ち、ふいに昔の自分がしてしまったことに気づき真実を話しに行こうと、その子の両親にもちゃんと謝ろうと思い行きました。でも私は本当のことを話すのが怖くて嘘をついて他の子がやったことにして両親に謝ってしまいました。謝りに行ったのに、自分を守ろうと嘘をついてしまったのです。最低です。そしてもう一度本当のことを話さないとと思い。その子の父親とその子に本当は私がやりましたと最後の最後に本当の話をしました、そしたらその子の父親がもう自分を許してあげなさいと、これから人を大切にして自分も幸せになりなさいと、そしてその女の子が私と最後に握手してくれて、これからお互い頑張ろうと言ってくれました。こんな私にそんな優しい言葉をかけてくれたんです。それに私は虚言癖があり、嘘をついて生きてきました。それで私はある人に家族構成を聞かれた際、お父さんもお母さんもいないおばあちゃんと暮らしてると言う嘘をつきました。実際には母親はいて、父親は血は繋がってなく義理の親です。その嘘がバレて嘘が多すぎて信用ならないと言われ私はごめんね、縁切ってもらって構わないといい縁切りました。 でもほとんどの人に、自分はいい人だと思われています。 反省をし、これから改心し、私なんかがいい人になれるのでしょうか 幸せになっていいのでしょうか。
自分は昔から性別に違和感があり、そのため高校3年生から医者の診断なしに勝手に薬(女性ホルモン剤)を取り寄せて服用していました。 しかし、最近それが親にばれてしまいカミングアウトしました。 すると、両親とも裏切られた、、お前にいくら使ったと思っているんだ、死んでもゆるさない、といわれ家を出るようにいわれました。 確かに、自分は浪人中でありながら怠惰な生活をし、高校時代にもなりたい職業があるなどといって県外の学校見学にいったりと親を困らせてきました。 でも、自分は家族と疎遠になりたくはなく今まで通りの生活がしたいです。だからといって薬もやめたくはありません。 どうすればいいですか?
卒業を控えた大学四年です。 就活には吃り症のためか全落ちし、現在は来年の大学院入試(志望校が今年は冬入試がないため)に向けて勉強しています。 この時期ですからゼミの同期は私以外はみんな内定や進学先を得ており、生き生きとしています。 私より遊び呆けていて成績も芳しくない同期も大企業の内定を勝ち取っており劣等感が大きすぎます。 反対に私は生きる意味がそもそもあるのか?と分からず線路に飛び込むことも考えましたが親のことを考えると踏みとどまってしまいます。 こんなクズです。 それでも生きる意味ってあるんでしょうか。
初めてご相談させていただきます。 私は昨年6月に少しワケありではありますが 娘を出産しました。 けど、妊娠が分かってからずっと心に引っかかる というか、考えずにはいられない事があります。 それはタイトルに書きました通り 娘の父親が誰か分かりません。 きっと全うな生き方をしていたらこんな事を ご相談しなくても生きていけたんですが 言い訳をするわけではないけど 私は娘を妊娠するちょうど1年前くらいに 当時お付き合いしていた人との子どもを中絶しました。 お付き合いしていたと言っても 私は結局その彼には遊ばれていただけで その彼は中絶した私の事をとっとと捨てて 他の女性と子どもをすぐに作り、結婚し父親になりました。 その事実を知って、私はとても悔しいというか 腹が立って、短期間に3人の男性と体の関係を 持ってしまいました。 そして娘を妊娠しました。 私が怒りや憎しみに狂って男の人に逃げてしまった のがいけないんですが、 その時の私はもうそうする事しか 感情を抑えるすべがありませんでした。 DNA鑑定をしようと思いましたが 相手の男の方3人とも連絡はとれず無理な状態です。 娘の事は愛おしくて可愛くて可愛くて仕方ないんですが、 娘が大きくなって父親の存在を聞いてきた時 なんと伝えたらいいか分かりません。 やはり真実を伝えたら、娘は傷つきますよね? 愛し合ってる2人の間にできた子どもでもないし。 今は実家で子育てしてますが、 家族の人にもこの事実は伝えていません。 逃げる結果になるのかもしれませんが 父親が誰か分からない事実を誰にも伝えず 私の心に一生留めておくのがいいのか、 娘にちゃんと真実を伝えた方がいいのか悩んでいます。 こんな相談にお答えしていただけるようでしたら ご回答よろしくお願い致します。
今こうなった(病気になったことや、数々の不運)のは、親が悪いんだと考えてしまいました。 親は一生懸命に私を守ってきてくれたのに。こんな悪いことを考える私はひどい人間だと思います。自分を許せません。こんなこと考えたくないのに。今の自分があるのは親のおかげで、自分のせいでこうなったのに。 親に虐待されたとか、ひどいことをされたことは全くないのに、なぜ、こんなことを考えるのでしょうか。やはりわたしの根性が曲がっているんでしょうか。
いつも有難うございます。 今回は家族に対して、疎外感を感じてしまい、どう割り切ればいいのかをご相談させて下さい。 私は地方の生まれで、両親は地元に、私は別所で一人暮らしをしています。 下に弟がおり、彼も独立して他県で暮らしていました。 昔から弟は頭も良く、努力の出来る子で、出来の悪い私は親に区別されることも多くありましたが、弟が結婚すると聞いた時は嬉しく思いました。 予想外だったのが、ここでコロナが流行ってしまい、結婚式どころか顔合わせすら出来ませんでした。 ですので、私は義妹と会ったことがありません。 電話もしたことがありませんし、旧姓すら知りません。 しかし、彼女は弟の学生時代から付き合いがあり、私の両親とは古くから面識があるのです。 結婚する、ということも母親から聞かされました。 弟本人からは連絡はありません。 私はそれを聞かされて慌てて連絡をし、御祝儀を包んだだけです。 顔合わせはなかった、とは言いましたが、恐らくコロナ以前に両家の顔合わせ自体はしたのです。私を除いて。 また、弟が地元に帰ってくることも母親から嬉しそうに報告されました。 やはり私は何も知らないままでした。 私だけが家族のことを何も知らず、知らされずにいるのです。 家族にはきっと悪気は無いですし、私が一人で気にしすぎなのだ、と思っているのだと思います。 ですが、もうあの家族はこの数年で私がいない形での家族で形が出来てしまったのです。 あちらにその気はなくても、もうここには私の居場所はないのだと感じています。 それを言えば母に「どうしてそんなこと言うの」と泣かれる気がします。 「じゃあどうして家族間の大切なことを相談してくれなかったの?」と責めて傷付けてしまうのが嫌で、距離をとろうとこの数年、家族とは一切会っていません。 父は空気ですが、無理に干渉してきません。 母も感情的ではありますが、尊敬できる人です。 弟も義妹も可愛いです。 でも、もうあの家には私の存在する隙がないのです。 もうこんなどうしようもないことに執着したくありません。 私は私が思うように生きていけばいいと分かっているのに、ふと思い出して悲しくなってしまうのです。 寂しいのか、妬ましいのか、腹立たしいのかすら分かりません。 家族への執着を捨てるにはどうしたらいいのでしょうか。
「こうしなくてはいけない」「こうあるべきだ」という感情が自分を縛り付け、毎日が苦しくて苦しくて…。 「こうありたい」自分と現実のギャップが辛くて…。 周りの評価や親への申し訳なさで消えてしまいたいです。
私は高校三年生で今日受験が終わりました 1年前学校で窃盗をし警察や裁判所に記録され学校にもバレていますが退学にはならずにすみました。 その四ヶ月後生きるのが苦しくなりオーバードーズをし、それ以降精神科には今でも通っています。 しかし塾の先生のおかげでなんとかメンタルを戻して受験ができるようになり、自分なりに頑張って来ました。もう既にひとつ合格を頂いています。 そして今日最後の受験がありました。母親と一緒に受験会場に向かう途中母親に 髪を巻いてるのあんたしかいないよ? 場違いじゃない? と言われて私は傷つき、親を置いて1人で受験会場へ向かいました 帰って親からなんか言うことないの?とキレられ私は親に言われて傷ついたの。だから逃げたの。と感情的になって大声で言ってしまいました その後親からはあんたが自信をもてる行動が足りないだとか人として終わってるとか言われました たしかにそうかもしれません。過去に犯罪を犯していますから。それでも一生懸命生きてきました。私の主張は間違っていたのでしょうか、 仲直りしたかと思いきや親の機嫌が悪くなり 今すごく居場所がないです。しかし保護観察があるため一人暮らしはできません 親が見下すのが辛いんじゃなく 努力を認めてくれないのが辛いです どう生きればいいか分かりません。日々辛いです わかりにくかったらごめんなさい
こんにちは。 仏教を勉強するうちに今まで誤解していた色々なことが明らかになって、例えば、今は無我もちょっとだけ納得できるようになりました。だいぶ落ち着いてきたのですが、実は因果応報について気になっていることがあるんです。よかったら、お暇な時に教えてください。 因果応報とは、良い事も悪い事も自分がやった事の結果が出て来るということなのですね。親や祖父祖母、そのまた上のご先祖様の代の因縁を自分が背負うなどということはあるのでしょうか。 借金など明らかなものではなくて、例えば何代も前の先祖の行いが悪くて人を泣かせていたから今度は子孫が泣かされるめぐり合わせになるとかそういうことです。そういうのは何代も前になれば事実関係を確かめられなくなっていきますし、気にしないで自分がしっかりしていれば大丈夫だ!と思うようにしてはいるけれど....でも、いかにも血のつながりで受け継がれていきそうな気がしないでもないんですよね。お坊さんのような人で先祖の因縁の話をする人がいたので、今でも時々ちょっと気になります。 因縁が受け継がれて子孫に因果応報が出て来るということはあるのでしょうか。 追伸 因縁を断ち切るお祓い数十万円とかいきなり言われたらさすがに怪しいと思うのですが、仏教の話もちょこちょこ入ってくるともっともらしく見えたりもするから....人の心って、もう大丈夫だと一度は思ったつもりでも迷ったりする頼りにならないものですね。自分で自分のあやふやさに笑ってしまいました。
大変恐縮ですが、私の気持ちについてご意見を頂きたくお願いいたします。 毎日、生まれてきてしまったことへの罪悪感で一杯です。 私は双子なのですが、もう一方は結婚し、子供もいます。私と言えば結婚もできず、拒食症を患い、家族の皆様の何の役にも立てませんでした。 私がいなければ、皆もっと楽をできただろうし、お金も自由に使えただろうと思い悲しいです。 親には生まれてきてごめんなさい、せめてかかってしまった養育費を返してから死にます、と伝えています。 生まれて来なければよかった命などない、と良く言いますが、私は皆にとって有益であったと全く思えません。 この気持ちは正しいと思っているのですが、私は何かを履き違えたり、間違っているのでしょうか。 教えて頂けたら幸いです。 宜しくお願いいたします。
現在24歳の女です。 私は中学生の容姿で虐められ、家族からも鼻が低いなど容姿に関することを色々言われ醜形恐怖症になりました。 大人になって二重の整形をし、メイクもするようになって周りから可愛いと言われるようになり結婚も出来て順調でした。 でも最近顔が弛んできて旦那や親には分からないと言われるのですが、自分では凄く顔が老けた様に感じます。 毎日自分の顔の写真や動画を撮って一年前の画像と比べてみたりして、そんな事をしてもなんの解決にならない事は分かってますが辞められません。 こんな顔で生きていくくらいなら死のうと思って首を吊って死のうと思いましたが途中で旦那に見つかり今は実家で親に監視され死ねません。 このまま生きてても苦しいだけですし一刻も早く死にたいです。 死んだら楽になれますか?
昔から己の弱さを認められるもののその弱さに勝てない自分がいます。 勝てない、という考えは間違っているのだと思います。 ただ、こうしてはならない、こうすべきだ、と考えて、自分を否定する人生を送らなければならない人生を歩まなければなりませんでした。 手に釘を刺される苛めを毎日受けたりだとか、崖から突き落とされたりだとか、警察沙汰にも何度かなりました。 これは10歳頃に経験したものです。 それからは自分自身を肯定する考えは他人に対して寄りかかっている考えで、その寄りかかる考えや甘さを人はかぎつけ、そこを傷つけられるのだと感じるようになりました。 そうなってからは、プライドが高い、性格が悪い、といわれるようになりました。 そうして、両親からは自立した子ども、知人や知り合いからは本心を出せない人間、嘘をついてまで自分を隠そうとする弱さを持った人間、だと内面も指差されながらいきてきました。 ただ、自分自身人を傷つける弱さだけはいじめをうけていたので出したくありませんでした。 ですから他人は傷つかせず、自分自身が傷つくほうがましだと文句や罵倒をされても沈黙を保ったまま10代を終えました。 10代終盤、 人生に意味を見出せなくなりました。 弱い人間です。両親は自分が欝になっていることに傷を負いました。 その時、自分がそのようにして生きていることで親族、血族、家族が痛みを覚えていることで違和感を感じました。 昔から自分は自分や家族は、傷ついても良いと考えていました。 私は幼少期に聡明だという理由からあまり両親に甘えを出せる場面は無かったので、両親に対して、 「俺を何故産んだ、お前らが産まなければ俺はこんなに傷を負わなかった。俺の考えが間違っている世界なら俺は考えを直せないともうここまで来て分かっているから、もう生きていくことは出来ない。 俺が正しいのならそんな世界に興味は無い」 そういう子どもじみた考えを20代にもなって、恥ずかしくも抱えています。 今、20代に入って、両親が育ててくれた恩、というものを本当にたまに気づかせる出来事がおき始めました。 両親への感謝に気づくものの、両親は自分がそのような性格をして自分自身を殺しても構わないと考えている内面を持っていることに酷く傷つき始めていると気づきました。 何か気づきとなるコメントをいただけないでしょうか。よろしくお願いします。
親からお小遣いがもらえない怒りから万引きをしてしまいました。 今も続いています。主に食品をとっています。 どうしたらよいでしょうか 生きる価値がわかりません
父は超大柄で(今はやめてはいますが)ギャンブル依存の上、今でもDVの気があり酒乱です。 ですが人前ではいい人なので親戚含めDVは回りにバレません。若い頃からお金はあればあるだけ散財し、貯金はありません。 子供の頃に父の会社までギャンブル代を届けさせられたり、私の部屋の鍵を壊し「母が借りた」嘘の手紙を作ってまで貯金を盗まれました。会社の飲み会でも毎回我を無くし迎えに行ったり、毎回十万単位で散財してました。 毎日ギャンブルで負け帰宅、または給与前でギャンブルが出来ないと不機嫌な姿でテレビを見、酒を飲んでは急にキレ物を壊し、たまに暴力を振るいます。 所謂、普通の家族団らんが思いつかず、 他の家庭でのお父さんが家族や娘を溺愛、優しい、甘いという姿が信じられません。 遊園地等の家族サービスの後は必ずギャンブル代を母に要求し、ドライブついでにサラ金に融資させていた事は物心ついた頃からわかっていました。(父は母が私に教えたとキレるのですが、幼児の頃から理解できていました) 母は共依存のため質屋や親戚にお金を借りに行くのに付き合いました。父に内緒で債務整理をした事もありましたが、共働きで完済させています。 共に定年を迎え、持ち家を持つまでとなりましたが両親の若い頃からの無計画から、家を出るチャンスを逃した私にその両親の老後の面倒と住宅ローンという責任が重くのしかかり毎日責められます。新たに車や生活苦の借金が増えた様です。 幼い頃に電気が止まり督促も知る故に私は進学させてくれと言えず、昼夜働いた故の鬱病など心身共にボロボロになり飢え死にしなかったと言えど、生きる屍の様に通院代と通勤交通費を稼ぐ(非正規)為だけに二十代は生きて来たようなものでした。 罪滅ぼしに家の手伝いも沢山してきましたが、十代の頃から親元を離れたい気持ちは変わりませんし、両親に変わって欲しいという希望は微塵もありません。 健康になった今は出来る限り給与の半分以上を家に入れ、今までは非正規だったのでうまく貯金出来ず、家出のタイミングを逃しています。 両親、ここまで詳細を知らない妹からはやたら過去にこだわるとか頭のおかしい人間の様に罵倒されます。 私だけでもと社会制度を調べ色々手を尽くしましたが、もう人生を取り戻すことは出来ないようです。 このような人生ならば、命を絶ちたいと日々切実に思っています。
小学四年生になる男の子の母です。子供が小学一年の時、クラスの乱暴な男子にいじめられ解決はしましたが、子供は自信がなく不安げでナヨナヨしている性格なのかそれからも度々違う子に嫌がらせをされたりしています。友達はいるみたいなのですが、いつも言われるがままなとこがあったり、たまに家来みたいにされていたり自分から自発的に意見を言えずいつも挙動不審みたいに怯えているような印象です。親としては、大丈夫!自信もっていいんだよ。と言ったり自信がつくようにとスポーツを習わせたりや色々と思いつくことは色々としてはみるものの、なかなか自信が子供は持てません。子供は、友達になにかされても、自分で言い返すこともできず、先生にも言えなくて、我慢ばかりしているようです。 なにかおかしいと、同じ小学校の妹に様子を聞いたりして状況がわかったりして、友達とは楽しそうにはしているときもあるけど、1人の時もあるみたいです。仲良かった友達と最近いないからなぜか子供に聞くと、違う男子が子供が仲良かった友達に、嘘を言って仲悪くさせたみたいです。うちの子供が仲良かった友達に対して悪口を言っていたと嘘の情報を入れられて、それを信じて離れていってしまったみたいです。子供は嘘の情報を入れられたこともだけど、仲良かった友達がそのことを信じたことにも悲しかったみたいです。ただ、誰にも言わず我慢していたみたいで、私は本当に言っていないのだから、言っていないと言って信じてもらい!と言っても、子供はもういいよ。と諦めているみたいです。 今までのこともあり、このまま子供はなにも言えないまままたいじめられたり、もしくは今ももしいじめられたりしているなら、親がどうサポートしていけばいいのか悩みすぎて、心身的に体を壊してしまいました。やっぱり友達関係は色々あるけど、その中で人間関係を学んだりもしてほしいけど、もし子供がすごく辛いのに大丈夫なふりをしていたとしたら、と思うと苦しいです。 簡単に自信もてたら苦労もしないし、難しいとも思いますが、子供がどうしていけば、いじめられたりがなくなるかや、自信もって毎日を過ごせるか教えてほしいです。友達を連れて家に来ると、子供の為にと気を使いすぎて、いつも疲れ果ててしまいます。子供が友達を連れてきたら、親はどうしていたらいいかも、わかりません。
生きるのに疲れました。 13年間死にたい思いと共に生きてきました。 いじめや不登校、治らないアトピーやうつ病。 お前なんてまだまだだと言われるかもしれません。でも、もう沢山苦しんできました。 たしか8年くらいの前ことです。決めたことがあります。 両親より1日でも長く生きること。 それがその時に自分ができる、今まで迷惑をかけてきた両親にできる唯一の親孝行だと思い決心しました。 でも、もう疲れた。 苦しい思いをして生きる必要なんて感じない。 人の命が互いに量りきれないのなら、誰が先でもいいはず。 先に生まれた方が先に死んでいいなんて、そんなのその人の都合でしかない。 「親より先に死ぬのは親不孝」と今両親に死なれた子供に対して言えますか? 両親は優しくて寛大な両親です。 自分がどんな状態にあっても味方でいてくれます。 でも、もう疲れた。 楽になりたいです。