hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 3358件

生きることに疲れました

30代で母親と同居しています。 生活費もちゃんと母親に渡しています。 しかし、この度約10年程勤めた会社を退職し、転職しました。 理由は心が疲れたからです。コールセンター勤務で主にクレームなどの御用聞きが殆どで耐えられなくなったからです。 転職先はスマホなどのゲーム会社です。 仕事はスタッフ含め良い方が多く、頑張れると思っていました。 今回、相談させて頂きたいのは母親についてです。 上記の通り転職した事により、お給料日が前職より10日程ずれてしまう事で『差額を上乗せして支払え』と強要されました。月半ばで勤めはじめたので当月の給料は10万程。今まで生活費で3万5千を毎月渡しています。 母親は一度怒ると手がつけられず、その後1週間はご飯を作ってくれません。自分で作りたくともリビングに居座るので、作らせてもらえないのです。 母親の怒りは私自身を否定すの言葉ばかり、支払わなければ家を出て死ね…役立たず…給料は25万ぐらい持ってきてから文句を言え…など。 親と同居して、辛いのなら家を出ればいいと思われるかもしれません。 しかし、親の機嫌ひとつで食事もろくに家で食べれないので出ていくための貯金もできません。 最近では食事をすると嘔吐感がひどくなります。 私自身、怒りで母親を殺したくなる事があるので、自室に籠るしかないのです。 そして、そんな考えに至る私自身も嫌になってきます。 死にたいのです。 お坊さま…こんな私は地獄にしか逝く所はないのでしょうか?

有り難し有り難し 29
回答数回答 3

私は修行できるのでしょうか。宗派を決めるのが難しいです。

こんにちは。 初めて質問します。 私は、いろんなことがよく頭の中で渦巻いて、ごちゃごちゃしています。 ”空”にすることはとても難しいです。 6、7年前に自律神経系を著しく崩して、死がそこまで来るほどに患いました。 いろんな人たちの援助やさまざまな治療方法で、細かい不調はありながらも何とか今、生活できています。 生きていることの毎日が修行のようですが、頭(心や魂でしょうか)の部分で、改善はしていますがどうしても”何か”を越えられません。 現在、私にはもう仏教修行の道しかないのか、或いはその道が最適、ぐらいの考えにあります。 インターネットでいろいろ調べましたが、そのうちに宗派や修行内容など、考えると訳がわからなくなってきました。 (修行体験として出てくるのは限られている気もします。) 身体面で、厳しい修行(横になってはいけない、断食、極寒でひたすら立ち尽くす、1000日歩き続ける、など...)に耐えられるのかどうか不安です。また、死ぬような思いをするのかな、と。 わたしにとっては、その部分の修行は1度やった、ぐらいの感覚であるほど苦しかったんです。(修行を軽く捉えてるわけではありません) 無理ならば、健康でなければ出家はできないということになってしまうのでしょうか。 このような状況や、修行の内容と宗旨のバランスを、自分に当てはめてみたとき、何を選べばいいかわからないです。 このような私に、ご教授よろしくお願いします。 長文、お読みくださり、ありがとうございました。

有り難し有り難し 83
回答数回答 5

これからどう生きていけばいいのか・・・。

ずっと同じような質問ばかりで申し訳ございません。 身近なウイルス(病気)が彼女の体質に合わなくて取り返しの付かないほど重症となってしまいました。 ウイルスは接触感染等をするので、はっきりとどこで誰から移ったのか分かりませんが、一番身近で保菌者だった私に可能性があります。 彼女から「移したくせに」と責められると本当に苦しく、また、彼女自身が悪化させるであろう行動をとっていたことから、つい、言い返してしまい喧嘩になってしまいます。 (詳しいことは過去の質問を見て頂けると助かります。) 私はこれからどのように生きていくべきでしょうか? ・家族や彼女に怨まれることに耐えながら別れて生きていく。 ・「お前のせい」という怒りを受け止めながら、彼女と共に歩んでいく。 ・自殺する ・彼女と一緒に死ぬ もう、毎日頭がおかしくなりそうです・・・。 彼女のことを考えると涙が止まらなくなります。 でも、お前がなんで泣くん? などと彼女に言われると、なんとも言えない気持ちになってしまいます。 もう、生きるのが辛いです。 彼女はもっと辛いだろうに・・・。 考えがなにもまとまりません・・・。

有り難し有り難し 22
回答数回答 2

死にたいと考える回数が増えてきた

不安症がなかなか改善されず、疲れました。 先日主人に「また違う心配?わざわざ過去の事からほじくり出して見つけてきたの?もう疲れた…」と言われてしまいました 主人は優しいので直ぐに「疲れたとか言ってごめんね。支えるから、なんでも話し聞くから、不安溜め込まないで」と言ってくれましたが、 申し訳なくて、自分が情けなくて、迷惑ばかりかけて主人を疲れさせてしまってもう消えてしまいたい! 私なんて死ね!と言葉に出してしまいました… 一度言葉に出したら、それから、死んだほうがいいんだという考えが離れません 気分転換になるかもと始めたパートも、不安症状が強くて先日やめました。短時間のパートなのに、出来ませんでした 結婚前は正社員でずっと働いていたのに、こんな短時間の仕事にも耐えられない事に絶望感がありました 死にたいなんて言うのも考えるのも駄目とわかっているのに、数日前も自己嫌悪と不安感でキャパオーバーになった時に主人に死にたい、死んだほうがいいと言ってしまいました。 キャパオーバーになる事が増えてきて、死にたいと思う回数が増えてきて、これからどんどん酷くなるのではないかと悪い予感が常にして憂鬱です。不安な事を見つけたり確認行動であっという間に1日が終わってしまい疲労困ぱいなのに、夜も安眠出来ず… 色々調べたり、精神科の先生とも話しましたが、私の場合、投薬は根本的な解決にならずあまり意味がないようです。 八方塞がりな気がします。 なんとかここから抜け出したいです。 なにかよい手立てはないでしょうか 御指南お願いいたします。

有り難し有り難し 51
回答数回答 2

別居

先日の質問にお答え頂き色々考えさせられました。半年以上家庭内別居ではありましたがその後、やはり同じ空間での生活が困難になり家族の後押しもあり、別居にいたりました。子供も思うことはあるのだと思いますが、新しい環境で今のところ楽しそうにしています。以前の家と近いので週末は父親と過ごしています。 以前の家が会社とつながっており、近所とも密集していたので夜になるのを待ち1人何日かかけて荷物も運び出しました。雨の中ほんとに惨めに思えて、この気持ちを絶対にわすれるものか!とおもいました。 気付いてはいたはずですが食事をおえると部屋にこもっていた主人は知らん顔。あとから聞けば荷物を運んでいることも知らなかったと。結局一度も止めることもなく話すこともなくです。 出ていってから、ほんとは声を大にして止めたかったとメールで。 忘れ物もあり何度か行きましたが、コンビニ弁当のあと、いつも何もしないのに干してある洗濯物を見て、泣きました。 私がもう少し耐えることができたらこんなことになっていないのかな等。出ていってしまった自分をどうしても責めてしまい罪悪感に苦しんでしまいます。 私の決断は正しかったのか間違いなのか。心の持って行き方がわかりません。 アドバイス頂きたいです。お願いします。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

負担(ストレス)が大きくなってきました

最近、負担が大きくなりすぎていてとても耐えれる量じゃなくなったので、話させて頂きます。 今一番話したいのは、友達であるUとMの事です。 Uはちょっと障害が入っておりいつも独り言を言います。それが僕の様に事情を知っている者の前だけなら良いのですが、事情を知らない人の前でも言います。 何回注意しても収まりません。今日に関しては注意したら「わかってるって」等と言われ分かって無いくせにと思ってました。 それと、自分にとって不都合な事や嫌な事を言われたら直ぐに無視をします。もう辛いです。 今僕はサークルの部長を務めていてそれで前にメールで『部長交代して』と言ったら『急にどうしたの?』と聞かれたので僕は『別にどうもしてないよ』と送ってその事を今日機会があったので聞いてみました。 すると、急にどうしたの?で事情を聞いてたらしく僕は「なんでとか理由を聞かせてとか言えば良かったやん」と言うと「そんなん面倒臭いやん」と言われてしまって呆れました。 Uに関して今思う事はこれぐらいです。 次にMに関しては、いつも無口なのでとても話してる気がしないです。 Uとは違い冗談が通じるのでその点では楽しいのですが、向こうから話してくれた事は滅多にありません。 極端に言ったら、3か月に1回ぐらいのレベルで向こうからは話しかけてくれません。 もうちょっと大学生らしい学生生活を過ごしたかったのですが、どうやら無理そうです。 そして、今日頭は死にたい気持ちで一杯なので相談させていただきました。 どうか僕に暖かいお言葉を下さい、お願いします。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

父方の親戚と関わりたくない

お世話になっております。 今度は親戚関係の相談です。 単刀直入に、私は親戚がきらいです、大きらいです。子どもの頃のトラウマが治らず今に至ります。 私は訳あって、実家から離れて母方祖母の家に15歳から住んでいます(家庭の事情) たまに実家には行きますが、毎日と言っていいほどに父の姉、妹が来ています。実家だから仕方ないな~と思っていますが、嫁いで40年の叔母がなんでとも思います(この叔母、わがままプーなんです。気に入らないことがあると怒る、怒鳴るは日常茶飯時) 実は、この叔母たちから小さい頃に色々言われて来たんですね。 「長女だから」とか、「なんで学校いかねーんだ」とか(子どもだって行きたくない日もあります) 「早く結婚しろ」だの、「子ども産め」だの。 私は産む機械じゃないし、なんで言われなきゃなんないのー?と怒り心頭。 まあ、結婚もしないし、子どもも産む気もないので聞き流していますけれど。 この前は町コンにまで行けと言われて…ばかなの…。   また、この叔母の口が悪く…電話からこの叔母の声が聞こえるとビクビクします。 実は、以前より私が就活で悩んでいたのは、この叔母から、親戚から逃れたいからなんです。 昔から比べられ、自分の子どもage、私sageはしょっちゅうでした。些細なことでも怒鳴られ、私はダメな子だといつも考えてばかりだったのです。 父も父で、叔母だから、と庇うのでどうしようもありません。(母はそれに耐えていたようです。あの人は破壊者と言っていました) 子どもの頃に比べれば、建前は上手くなりましたが、正直関わりたくないです。所用で実家へ行く度に泣きたくなります。 絶縁、とまでは言いませんが、もう関わりは持たなくてよろしいでしょうか。

有り難し有り難し 12
回答数回答 1

辛い人生を何とか生き抜きたいです。

度々お世話になります。 就職して、紆余曲折あって辞職して、自死に失敗して、そして転職して1年が経ちました。 この1年、仕事こそが生きがいだと自分に言い聞かせ、前職を辞めた自分への罪滅ぼしも兼ねて脇目も振らず突っ走ってきました。結果的に仕事に不満はなく、良好な人間関係に恵まれています。 ですが、その裏で常にどうしようもない生きづらさを感じています。物心ついてから今まで、ただ生きてるだけであれこれ考える事が多すぎて、生きる事が相変わらず苦しいです。 仕事もキャパオーバー気味な上、いろいろなことを考え込んでしまい潰れそうです。地元在住ですが頼れる人はいません。上手く例えられないのですが、自分を支えてる張り詰めた糸が何かの拍子に切れてしまいそうです。 そもそも、自分は1度自死を試みた時に死んでたはずです。あの時感じた「やっと終わった」という、今までにない安堵感のようなものが忘れられません。 耐えられなくなった時、衝動的に自死を選んでしまいそうで、実際その一歩手前の段階まできています。 苦しみながら生きる意味が分かりません。かといって前回とは違って仕事上の責任を負った今、投げ出すこともできません。 以前、死んでしまおうと思っていたところを救っていただき今に至ります。今回も何とか頑張りたいのですが、こんな状態の私はどうしたらいいでしょうか。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

どうすべきか

いつもお世話になっております。 またご相談させて下さい。宜しくお願い致します。 福祉の仕事をしていますが、今の職場に転職してきてまもなく1年になります。本当にキツイ1年でした。色々ありました。。 ですが、1年経てばきっと状況は変わるはず!と自分に言い聞かせ一歩一歩進んできました。 相談内容ですが、仲の良かった女性の先輩が 先月より急にあからさまに態度が冷たくなりなりました。心当たりはなく、正直どうしたら良いものか困っております。 ここ1カ月気にしないように心がけておりますが、状況は良くなりません。 昨日もミスがあった際、キツイ言い方をされました。あとで『さっきはごめんなさい』と謝られましたが顔は厳しいままでした。 その先輩とは先月までは『今は苦しいけど辞めずに頑張ろう』と励ましてきた仲なのに…。。 こちらからコミュニケーションをとろうにも、避けられます。 自分としては今の職場にようやく慣れたので異動はしたくないのですが、、 自分が今考えている選択肢ですが ①気にせず耐える ②とりあえず謝ってみる ③上司に相談する (これは自分の中で1番リスクが高いです。) ④異動も考える どうかアドバイスいただければと思います。 宜しくお願いします。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

楽しく前向きに生きれるようになるには?

私は将来の夢があり、高校を卒業してアルバイト生活をしていますが、いつも悩みが耐えません。 私は小学生の頃傲慢な性格で、そのせいで回りから人が離れていき、中学校では一人も友達がおらず、人との接し方を忘れてしまいました。 そのせいで重度のコミュニケーション障害になってしまい、高校でも心から信頼できる友達は作れませんでした。 高校を卒業して、幸い一人とても信頼できる親友ができたのですが、それ以外にはまだいません。 話すときに「こんな風に思われたらどうしよう」と考えすぎてしまい、一言二言しか話せないのが原因だと思います。 小学生のとき、何も考えず言葉を発していたせいで周りから嫌われたことが未だに心に残っていて…自分の気持ちを上手く表現できません。 もっと気楽に人と話せるようになりたいです。 将来の夢が、人と関わらなければいけない仕事なので… また、過去の失敗や暗い出来事ばかり思い出してしまい、前を向くことができません。 少しでも嫌なことがあると「どうして自分は生まれてきてしまったんだろう」「死にたい」などとすぐに思ってしまいます。 親からは「あんたは頭がおかしい」「精神科に行った方がいい」と言われます。 要領が悪くて、とろくて、アルバイトも続かず、自分に自信が持てません。 成功している人や、見た目が美しい人にも嫉妬してしまい、自分と比べて嫌な気持ちになってしまいます。 他人を妬まず、前向きに、堂々と、親にも迷惑をかけず生きれるようになりたいです。 私はどうすればいいのでしょうか? やはり何かの病気なのでしょうか? 助けてください。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1
2022/07/10

住む世界の違う彼の友達

彼の友達に気を使わせてしまう自分に悩んでいます。   二人で過ごす時間はお互い楽しめているので問題はないです。   彼は友達とゴルフやサッカー、スノボ、夏は海やBBQ、キャンプへ行き大人数で居酒屋で飲んだりカラオケに行ったりとアクティブに楽しんでおり、周りの人もすごく楽しく明るい人が多いです。   一方の私は、職場の人と数人でご飯に行ったり昔からの友人とは映画を見たりカフェに行ったりショッピングをしたり…と数人でしっぽりと遊ぶことが多いです。   普段自分が経験ないので海やBBQなどたまに憧れるのですが正直お酒も飲めないし水着を着れる身体でもないので楽しみ方が分かりません。   最近は友達と食事に行くのでさえ少し苦痛で、一人で競馬やパチンコ(程々にですが)をしてる方がアドレナリンが出て楽しいです。 彼は自分の友人と仲良くなってもらえたら嬉しいと集まりに呼んでくれるのですが 私は人と仲良くなるには時間がかかります。   毎回ノリを合わせられず周りの人に不快な思いさせてしまったかなぁと疲れてしまいます。 上記の私の性格は彼も理解してくれているのですが応えられない自分を責めてしまいます。 私が耐えて慣れていくのがいいのでしょうか。 理由をつけて今後ずっと断り続けててもいいのでしょうか。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1
2024/02/22

不倫をしてしまっています

こんにちは。 私は夫と娘が1人いる主婦です。 今、元々友人であった独身男性と不倫関係になってしまっています。 私は元々、倫理に反する事は絶対にしたくない、という性格でした。 しかし、夫からのモラハラに耐えきれずうつ病になってしまい うつ病である事も否定され、参ってしまっていました。 そんな時に元友人であった男性が 良い病院を紹介してくれたり、症状が酷い時に傾聴してくれたり、気持ちを汲み取ってくれていました。 私は彼の優しさに甘えてしまいました。 彼は、ひどい家庭環境から離れて 自分と結婚して欲しい。 娘も含めて家族になってほしい。 と言ってくれています。 しかし私は、経済的な面もありますが、娘の父親である夫と中々離れる決心も出来ません。 でも、彼と生きたらきっと、幸せになれるんだろうなという気持ちもあります。 私は夫の事も、娘の事も裏切り 彼の事も宙ぶらりんにして傷つけているのだと毎日自責の念に駆られています。 早く関係を切らなければ、と分かりながらも甘えてしまっている自分もとても嫌です。 自分を大切にする方法を考えるなら、選択肢も出ているのに決断できない自分も嫌です。 どう生きればいいか、誰にも相談できず苦しいです。 少しでもお言葉を頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

コロナの事で離れて一人暮らしの家族が心配

身内が首都圏で一人暮らし(男性)、夜勤の仕事をしています。コロナの自粛要請対象ではない仕事のため、ずっと働いています。感染リスクは高いと思います。 もしコロナで具合が悪くなったとしても、助けを呼べないのではないか。我慢してしまうのではないか。仕事を無断欠勤したら会社から連絡するとは思うが、休日に具合が悪くなったら等と不安が募ります。 頻繁にLINEしたり、たまに郵便を送って受取を確かめたりしてますが、既読になるまでいつも心配でたまりません。 もし何かあってもこちらから看病にも行けないし、地元に呼び寄せる事もできない。それが辛いです。 単身先の周りにこれまでも気にかけてくれてる方はいるのですが、皆さん今は自分や自分の家族の事だけで精一杯でしょうし、頼れる人がいません。 同じような境遇の方は大勢いらっしゃると分かっているのですが、心配で不安で私の方が押し潰されそうです。 その不安に自分が耐えられそうにないのが不安なのかも知れません。 自分にできる事が何なのかも思いつかず、ただ電話やLINEで安否確認するしかなく、返信に一時安心するもまた数日後心配になる繰り返しです。前に電話した時もあまり元気な感じではなく、安心できませんでした。。 家族は元々あまり覇気がなくて生に執着してないように見えるタイプなので、余計に不安になるのかも知れません。 私にできる事は無いのですが、このまま何もしないで心配だけしてるのも辛いです。 県跨ぎの移動は私も家族もしてはいけないと分かってるので状況が落ち着くまで会えないですが、いつまでこの状況が続くかも分からず、良くなるのかもわからないので、どうしたらいいのかわかりません。 相談というより不安をただ書くだけになってしまいました。すみません。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

人を見下す

こんばんは。 以前、適応障害で相談した者です。 精神疾患になり帰省して1ヶ月たった日の夜中に旦那さんからLINEが来ました。 「今日帰って来れないなら終わらそう」と。 その日の前日に旦那さんからLINEがたくさん来てかなりキツイ事を言われました。 「性格を直せ。病気のせいにするな、性格がそうさしてるんやろ。相手の事を本当に考えてないから変わらない(性格が)」 「自分が弱いなら、強くなれ その弱さで人を傷つけてはいけない 人は一人では生きていけない 私は、◯◯が帰る前に、この先は良くならない!真の課題から逃げても前に進まないと伝えた。強く生きてください」 ホントはもっと沢山あるんですが… こんな事を前日に言われ帰る事はできませんでした。 生まれて初めて凄く自分の性格が悪くダメだと全部否定されてる感じがして… 私の中で「育てられた環境?家庭?家族?家族まで否定されてる?」と思い凄く悲しくなり…生きてていいのかな?いなくなった方がいいのかな?と初めて思い一日中涙が止まりませんでした。 旦那さんからLINEでもこんな風に言われたら怖いです。 ただただ、恐怖しかなく帰るのが怖いです。 また口数が少なかったら「コミュニケーション能力が低い」って言われるんでしょうね。 人を見下す… 耐えれるか… 自分で自分を心配してしまいます。

有り難し有り難し 23
回答数回答 1

続 長男の事で。

予備校の夏期講習もとりあえず半分以上は行き、授業以外の勉強は一切していない様子です。 それについては何も触れていません。 周りの同級生達が夏休みで帰郷し、同じ様に遊びほうけています。 平日の夜に数人連れて来て泊めてたまに大きな声で騒ぎ、睡眠不足になるからとせめて休み前にと再度の友達の宿泊を拒むと、夏休みなのにと逆上し物を投げたりして当たり散らします。 それについてしかると、予備校で友達もおらず、もとの友達を大事にしたい、お母さんは僕から友達を取り上げるのか、僕からどれだけ取り上げたら気がすむんだと言われました。 遊び過ぎ、遊ぶなとは一切言っていません、他の家族に迷惑がかかると注意しただけなのに。 ここ数回、自分の思い通りにならないと家の物を壊したり、大きな声を出したりします。 この前自分からこの先自分がどこに向かうべきなのかがわからない、だから勉強する意味もわからない。 彼女がいた時には、自分の目標もあったけど、今は何もない。 とぽつりと話していました。 数回のご相談で、色々とアドバイスをいただきその都度救われ、私への辛辣な態度にも耐えていましたが、我慢の限界が近づいている気がします。 私はここ数日、落ち込みが激しく、家事もままならず、何もする気がしません。心配してくれている主人に対しても普通の態度が取れません。 もちろん長男にもどんな態度をとれば良いのかわかりません。

有り難し有り難し 7
回答数回答 2

気持ちを落ち着かせたい

相談していました職場を退職することにしました。 よくよく考えてみて、自分に合わなかったことが原因です。 子供も「もう辞めてほしい」と涙ながらに言われてしまい、 (急遽、仕事が決まって働き出したからさみしかったと言われました) 仕事から帰ってくる私の様子を心配していたようです。 仕事を教えてもらっていた社員の方に伝えた後、上司に辞める旨を伝えました。 すぐに仕事の資料を没収されて、辞める人間には容赦ない、 社会はそう甘くはない現実をたたきつけられ、 あたりが強い注意を受けるようになりました。 契約期間が3ヶ月更新で、11月~1月末までなので、 年末年始を挟んでしまいます。 もうじき年末年始で休みに入りますが、のこり1ヶ月の出社日を 指折り数えて過ごしていこうと思います。 自分の精神力が持つか、とても不安定な気持ちで過ごしています。 今回の転職は急遽決まったものでしたが、途中で断念せざるを得なくなり、 自分でも情けなくなりました。 しばらくは休んで子供のそばにいようと思いますが、 またご縁があれば、仕事にチャレンジできればと考えています。 この1年で職場が変わってしまいましたが、次もこんな状況になったらと 思うと怖くて仕事につけるかと不安にもなります。 とっても甘い考えだとお叱りを受ける内容だと思いますが、 今後の自分が前を向いて歩き出せるよう、 この1ヶ月の残りの出勤に耐えて、 気持ちを落ち着けられるような、プラス思考になれるようなお言葉を いただけないでしょうか。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

仕事と恋愛と人生

先日、結婚を考えていた彼女と別れました。 原因としては自分の趣味で彼女への時間を作らなかった事だと思います。 彼女はとても真面目で仕事の相談や友人関係の相談事も全て何も言わずに聞いてくれました。 そんな、大好きだった彼女の事を考えていると仕事も手につきません。 そんな中で上司にもっと仕事をしろと言われました。 自分の仕事は少し他の職業と違い特殊な仕事です。 もっと上の仕事をしなさいと遠回しに言ってきました。 今、彼女の事を忘れ仕事を頑張ればお金には困らない生活が送れるとは思います。 しかし、いつもなら彼女に相談するのですが今はもういません。 会社の上司に相談しても、会社の顔としての話にしかなりません。それはわかります。もし仮に自分が社長ならわざわざ自分会社を犠牲にしてまでそんな奴のために時間はとらないでしょう。 となると、部下? 部下にそんな上司の姿は見せれません。 人生はいろいろあるものだとは分かっていました。分かってつもりだったのかもしれません。 しかし、いざその局面地になると人というのはすごくもろいものです。 彼女と別れる一週間前に従兄弟が首を吊って亡くなりました。その従兄弟はすごく仲が良かったのですが、、 彼女と別れ、仕事もうまくいかず、従兄弟の死 次にもし何かあれば多分耐えきれない状況におちいるのは、見えております。 死ねばその場で終わる、 そんなつまらない人生は送りたくはないので、す、が、 やっぱり人が窮地に追い込まれると、そうなるのは自然の摂理かもしれないですよね。 長くなりましたが、最終的にはどうすればいいんですか?

有り難し有り難し 9
回答数回答 1
2022/04/01

気分転換中も、嫌なことを思い出す

休日は気分転換に散歩や買い物など、外出するようにしています。 楽しい時間を過ごしたいのに、嫌なことを言われた時のこと、他人の不快な行動が、ふと頭の中で再生されるのです。 再生されることは場面も時代も様々で、再生されなかった日はありません。 年齢的なものなのか、堪えることができなくなってきました。仕事もプライベートも、人間関係でつまづきました。 プライベートでは我慢してた人との縁が切れて、スッキリした部分もあります。 会社を出たら仕事のことは全く考えない!という同僚が羨ましいです。 私も切り替えたいのに、帰路も家でも休日までも、嫌なことが頭の中から消え去ることがありません。 仕事中はミスしないよう集中し、波風立てずにやり過ごしたいのですが、同僚の笑い声にもピリついてしまうほど、心に余裕がありません。 先日も先輩のミス処理に気付きましたが、本人に言えずこっそり訂正しました。 上司に叱責されましたが、彼が200%の信頼を寄せる先輩のミスとは言えず、損な性質だなぁと自分のことが心底嫌になりました。 仕事は好きですが、今の上司は苦手です。 でも、今さら他の仕事に就くことも難しいので、定年まではがんばります。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ