hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 282件

育児に疲れました

昨年第1子となる男の子を出産し、毎日育児に奮闘しています。日中は子供と2人っきり。主人は会社勤めですが、育児にはとても積極的でいわゆるイクメンです。我が子はとてもとても可愛いです。ですが、息が詰まりそうになる時があります。 最近離乳食が始まり、なかなか食べてくれない、機嫌よく食べていても途中で嫌になって泣き出す、汚れた手でいろんな所を触って汚す…当たり前のことだと分かっていますし、それはごく普通なことです。しかし、毎回ではないですが、自分が疲れている時などはとてもイライラしてしまいます。 イライラして怒鳴ったり、物に当たったり…大きい物音がすると子供はビックリして泣き止みます。でもまた再び泣き出して…落ち着いて冷静になって子供を抱っこして泣き止ませてる時、いつも後悔でいっぱいです。自分が望んで産んだ子なのに、何でこんなにイライラしてしまうんだろう、この子はこんな私に育てられて幸せなんだろうかと。 1人になる時間が必要だとは思うんですが、人見知りが始まり私がいないとギャン泣きで預けるのも悩みます。そして、主人や実の両親なら何とも思わないですが、義両親には預けたくないと思ってしまいます。 実家は県内ですが車で約2時間、義両親は同じ市内に住んでおり、同じ敷地内に小姑家族も住んでいます。年内には二世帯住宅ができ、一緒に住むことも決まっています。義両親、小姑家族はみなさん本当によくしてくれていい人達です。ですが、嫌だと思ってしまうんです。 子供の為を思って言ってくれていることが鬱陶しい、言われなくても分かっている、挙げ句の果てには子供に触って欲しくないとも思うことも…出産するまでは何とも思わなかったけど、出産してから徐々に思い始めてしまい、今では義実家にあんまり行きたくないと思ってしまいます。 子供の1番が私ではなくじじばばになったり、勝手にいろいろされるのが嫌なだけなんだと思います。もっと義両親を頼ったら私自身も楽になるのかもしれませんが… どうしたら今のイライラから開放されるのでしょうか。このままだと子供に手をあげてしまいそうで怖いです。こんなに恵まれた環境にいるにも関わらず、イライラしてしまう自分が嫌です。

有り難し有り難し 30
回答数回答 1

後悔しています

初めて相談させていただきます。 私は妹(26)と些細なことから口論になり会えなくなってしまいました。 喧嘩の原因は仕事で私が利き手をケガしてしまい、それに甘えて妹にあれこれ頼んでいたのが気に入らなかったみたいで売り言葉に買い言葉となってしまい着替えを詰め込み甥と出ていきました。 心配になり翌日警察に電話をしたところ妹が保護を求めたので保護した。今は保健所が保護している。安全な場所にいるから安心して。今後、妹は今いる街を出て新しい土地で甥と暮らすことになるが行き先もあなたは知ることができない。住民票からも消える。あなたは妹を諦め探すのをやめなさい。二度と妹と連絡を取ることはできない。勿論、こういう状態だからお父さんも同じようになる、と言われました。 いきなりの出来事で頭がパニックになりとにかく事情を説明しましたが妹の意思だと言われました。 私達は妹と甥(4)と三人で暮らしています。 いつかは離れて暮らさなければならないのは理解していましたし、最近はよく妹と別々に暮らす話もしていました。 妹と暮らすようになったのも育児ストレスから本当に危ない状態で心配になった私とお父さんは話し合い落ち着くまでの間私と暮らし少しずつ親として自覚していってくれたらという形でした。 この結果に全く納得できず、警察の約束を破ってメールしたり何回か電話も掛けていましたがしまいに着信拒否もされ、メアドも変えられました。 周りの友達はお互いに依存状態だったのが妹が先に自立し始めただけ。これはいいチャンスだよ。試練だよ。ここで頑張って、またいつか妹が頼ってきた時に恥ずかしくないお姉さんにならないとまた妹はがっかりするよと言ってくれました。 私もこれは私が変わるいいチャンスだと思います。 でも、やっぱり気持ちはずっと何が悪かったのか、私が悪いのか、なんでこうなったのか、そんなことばかり浮かんでしまいます。 今まで生きる意味もわからず周りに心配かけ、仕事も不真面目だった私が甥が生まれたことで働く楽しさや家族の有り難さ、生きる意味も見つけられました。 二人がいたから頑張れました。 二人の笑顔を見るのが好きでした。 それが売り言葉に買い言葉とは言え、つい二人に「お荷物だ」と決して言ってはいけない言葉をぶつけてしまいました。 毎日あの日のことを思い返しては涙し後悔する日々です。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

後悔の気持ちが消えません

今年38歳で10歳の息子が一人います、結婚後すぐに息子を授かりました。 妊娠中の夫婦、義理両親との不仲、少しの入院、主人が育児に非協力であると感じたこと等、今思えば大した理由ではないのに私がもう1人子供を望まなかったことです。 主人はもう1人望んでましたが譲歩して諦めてくれてました。 今は夫婦、義理両親とも順調と思います。 身体的、経済的理由なく息子に兄弟を考えられなかった事、自分のエゴですが念願の娘をもてたかも、と思う気持ちがあります。 ずっと息子1人で幸せでしたが、一昨年急にもう1人欲しいと思ったのですが、出産ブランク、自分の年齢リスクを思うと怖くて踏み込めませんでした、去年に悩みすぎて私が精神バランスをくずしました。主人からも今から妊娠はやめて欲しいと強くお願いされてます。 私には今から妊娠、出産、育児は無理と思っているようです。私も自分で自信がありませんので諦めました。 今でも十分幸せで贅沢な悩みとわかってますし、もう1人望んでいても今より良かった保障がないのも分かってますが、あの時主人の言うとおりもう1人望んでいたら。。と吹っ切れません。 仕事や趣味もしてますが他人を羨む気持ちもでてきて毎日後悔が消えません、どうしたら毎日今で良い!と思って過ごせるようになれますか。 お教え下さい。

有り難し有り難し 16
回答数回答 2

名付けの後悔

自分に似た名前をつけたことを後悔しています。 名付けた理由は、私が小学生の頃見ていたアニメの主人公女の子の名前でその女の子の自由さ、心の広さ、優しさ、強さが好きで将来女の子が生まれたらつけたいと小学生のときからなんとなく思っていました。 その事を夫に話すと、夫は名前をとても気に入ったようで私が他の名前の案を私が出してもその名前が一番いいと言っていました。 しかし私は妊娠してこの子を授かり始めると自分に似ている名前だということがずっと引っかかるようになりました。 でも私自身も小学生の時にいつか女の子が生まれたらと思っていたし夫も一番好きな名前だと言うしこれが一番なのかなと思い決めてしまいました。 私は自分の人間関係の下手さとか物事を悪く考える性格が大嫌いで娘に同じような人間になって欲しくないのです。もちろん名前が似ていても違う人間だということは頭ではわかっていても似ている名前をつけてしまって同じようにならないか不安だし、毎日後悔してしまいます。 私の心の問題で私自身の問題であることはわかっているのにもやもやする気持ちがなくなりません。 名前を否定することで娘を否定してるんじゃないかという自己嫌悪にも陥ります。前向きになりたいです。母も育児を助けてくれるので楽しく育児していて育児ノイローゼではないと思います。 ただ、元来納得いかないとずっと悩むという性格でそれが原因なのかなとも思っています。 名前も愛してあげられるようになりたいです。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

抜け出せない後悔

以前も励ましのお言葉をいただきました。 ありがとうございました。 過去の質問と助言をいただいた後、あれから数ヶ月が経ち、主人と戻り再構築をしています。 育児やコロナの状況を見ながらまた就職をしなければと求人を探したり、家族のために家事育児を今まで以上にしたり、調理の資格を持っているのでひたすら料理をしたりと、できることをして過ごしています。 ですがやはり、後悔ばかり考えてしまい、なぜあのとき、なぜあぁしなかったのか、もっとこうできたのに、自分を守ればこんなことにならなかったのに、選択を間違わなければきっと今はただただ幸せな時間だったのにと、自分の選択を悔やんでタラレバばかり考えてしまいます。 思い返せば私の人生いつだってそうでした…。 どこで間違えたのだろう。 いつからこんな性格になったんだろう。 主人と出会い今まで、沢山支えて守ってくれたのに。 いつから主人のことを蔑ろにしてきたんだろう。 こんなに大きな広い深い優しさと愛情に包まれて何も不満なんてなかったのに。 迷惑をかけたり傷つけた人が沢山いるかもしれない。 これから何をどう生きていけばいいんだろう。 自分の性格と選択が自分で恐怖です。 何もなかったかのように過ごしてくれる主人。 子どもの成長に合わせてこれから住まいをどう変えていくかとか、あんなことしたいね、こんなところ行きたいねと、主人が一番傷ついたはずなのに、家族の明るい未来を一番考えてくれています。 部屋を綺麗に保とう、おいしいご飯を作ろう、かわいくいよう、笑顔を増やしてあげよう、沢山話そう、できることは何でもしてあげよう、それしかできないから…。 子ども2人も、何があったか何もわからないけど親の変化には敏感で、別居期間のことはきっと怖くて不安だっただろう…。 わがままも癇癪も受け入れてあげよう、怒らないでいよう、優しいママでいよう。 でもいつか知ってしまう日が来るのかな…。 再就職して、もし過去のことがバレたりしたら…家族が壊れてしまう? 今、買い物に行って人に会うのも臆病になり、時間なども考えてしまいます。 全て自分のせいなのに不倫の代償は大きすぎ重すぎ、後悔と罪悪感から抜け出せずにいます。 前向きにならなきゃと思えば思うほど、こんなことした私がそれでいいの?と立ち止まってしまいます。 どう生きていくのが正解なのか、教えてください。

有り難し有り難し 30
回答数回答 1

名付けの後悔について

昨年二女を出産しました。 名前については妊娠中から考え、画数や響き、漢字も納得のいくものを選んだつもりでした。名前はプロフィールのとおりです。 最近になり、この名前で良かったのかなと思うようになってしまいました。調べたつもりがそれほど画数が良くないらしい、ということを知ったことから始まり、「どうせ画数が良くないなら好きな漢字を使えば良かった。そもそも一番つけたい名前ではではなかった」と思うようになってしまいました。 気になるのは、音の響きが幼い感じがすること、昔流行ったが今は少し古い印象があること、スラング的に使われる言葉でもあることなどです。 今思えば長女の時と比べ、名前を教えた時の友人たちの反応も良くなかった気がします。 名付けのランキング表を見ては、他の名前が素敵に思え落ち込んでいます。長女の時にはこんな気持ちにはなりませんでした。 取り返しのつかない思いに動揺しています。親の私がこんな気持ちでは子供に申し訳ないです。 後悔するほどひどい名前ではないことは分かっていますし、ご縁があってこの名前になった、とは分かっていますが、もやもやしてしまいます。 なんとかこの名前で良かったと思えるようになるにはどうすればよいでしょうか。

有り難し有り難し 15
回答数回答 2

育児中。余命短い母にしてあげられること

2.4.7歳の子どもを育てる、子育て世代です。 実家のそばに家を建て4年。これから両親に助けてもらいながら孫の成長を共に分かち合えたらと思っていた矢先。 昨夏、実母が末期の膵臓癌であることがわかりました。 まだ動ける母に、いま私にできることの一番は孫の顔を見せることかなと思い、半年ほど過ごしました。 しかし、確実に母の癌は進行している様子。私の前では気丈な姿しか見せませんが、実家で同居している実父から聞くと、横になる時間が増えてきていると。 母は、周りに迷惑をかけまいと最終的にはホスピスに入るつもりみたいですが、本当は最期まで孫の顔も見られる自宅に居たいのだろうと思います。 私が介護できる状況ならよかったのに、幼い子どもたちが居り、私が居ないと家がまわりません。 いまになって、もっと早く結婚、子育てをしていればと悔やまれます。 性格上、父は介護なんてできる人ではありませんし、唯一弟が居ますが父と絶縁に近い関係で実家には寄り付きません。 母にしてあげられることの少なさを思うと悲しく、無念でなりません。 また、子どもは兄2人に妹という構成で、やっとできた女の子に母も大喜び。とても可愛がっています。 末娘はまだ幼く、母のことを忘れてしまうのかと思うとそれもまた苦しくて苦しくて…。 諸々、考えると辛く、悲しくなるため、毎晩のように最終的にはテレビやスマホに現実逃避してしまいます。 こんなことをしていては、後悔すると思いつつ、どうしてよいのかわかりません。 いまの私にできること、考えるべきことはなんでしょうか。御指南いただけたら幸いです。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1
2023/03/15

後悔から立ち直りたいです

初めまして、おもちと申します。 タイトルの通り、過去の行いの後悔から立ち直るために叱咤激励をいただきたく思い、投稿しました。 私は医療職をしていましたが、新卒で入った病院で適応障害のようになり半年ほどで退職してしまいました。今思えば、もっと周りに相談したり、辛い気持ちを伝えたりして、1人で抱え込まなければ結果は変わったのかなと後悔しています。 ただ、その時は誰にも言えず1人で抱えて、体調を壊していってしまいました。 その後、別の病院で1年半ほど勤めましたが、結婚・妊娠を機に退職しました。 中途半端な時期に経験もない自分を採用してくれたにも関わらず、妊娠で体調不良になってしまい、産休まで働くことが厳しそうで、管理者と相談の上で決断しました。 そして私は今0歳の子供を育てていますが、夫の異性問題が発覚し、離婚をする予定です。 社会人になってから今まで、全てのことが中途半端な状態になってしまい、自分の選択が全て間違ってたように感じます。 仕事を退職したことも、結婚を決めたことも後悔しています。ただ、子供に出会えたことだけはとても嬉しいですし、自分にはかけがえのない存在です。 これから子供と2人で前向きに頑張っていきたい気持ちでいっぱいですが、過去の選択に後悔の気持ちがたくさんあり、今後を考えると不安になってしまいます。 どうか叱咤激励をお願いしたいです。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1
2021/08/02

亡くなった愛犬への後悔の気持ち

1週間前、16歳1ヶ月の愛犬が旅立ちました。私が昨年妊娠し、産まれる1ヶ月前に愛犬の脳腫瘍がわかり、それから毎日実家に通って介護をしました。お腹の赤ちゃんより、愛犬第一でした。里帰りしましたが、実家にはフルタイムの仕事をしている母しかおらず、日中は愛犬1人なので、赤ちゃんと愛犬のお世話をしていました。初めての育児、介護、いつ起きるかわからない痙攣発作、想像以上に辛く、上手くいかず、追い詰められ適応障害になりました。心療内科に通い、服薬して4ヶ月間自宅療養しました。 療養中は月に3.4回ほどしか愛犬に会いに行けませんでした。今、痙攣が起きていたらどうしよう、1人で逝かせてしまったらと考え、病状が悪化しました。心を入れ替え、今は自分と子どもを大切にしようと決めました。今までどこか子どもを疎ましく思っていました。でも子どもと向き合ったことで、子どもが可愛くて仕方なくなりました。 そして6月、何時間もの痙攣の末、寝たきりになりました。私の体調も良くなり、それから毎日子どもを連れて実家に通いました。午前は子どもを支援センターで思いっきり遊ばせ、午後から愛犬と子どものお世話をしました。 脳腫瘍の痛み、自力で排便できないので悲鳴をあげ、その度にマッサージをしました。痙攣が起きたら座薬をさし、調子がいい時は抱っこして散歩しました。でも、子どもはハイハイをするようになり、目が離せません。だから、愛犬が鳴いていてもすぐに駆けつけられなかったし、あまり構ってあげられなかった。でも、何故か弱っていく愛犬を目の当たりにしているのに、育児は楽しくて、介護は辛かったけど私らしくできました。 亡くなる前日、たくさん抱っこして、感謝の気持ちと大好きを伝えました。亡くなる数時間前、意識もなく、一切何も口にしなかった愛犬が水を飲みました。母と私は大喜びで頭を撫でました。そしたらもう見えていない目で私の方をチラッとみたんです。信じられませんでした。 亡くなる時はみんなが寝ている部屋で、母の隣で亡くなりました。とても穏やかで優しい顔をしていました。全く苦しんだ様子がありませんでした。 でも、後悔ばかりです。今まで愛犬第一だったのに、病気でいきなり私が会いに来なくなり、育児優先で必要最低限の介護しかできなかった。見捨てられた、僕への愛情が薄れてきた、と思いながら亡くなったのではないか。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

2人目を後悔しています。

32歳、5歳の娘と1歳の息子がいます。2人目を産んだことを後悔し、泣く日が多いです。1度子育て相談に息子が可愛いと思えないと相談したことがあり、気持ちを立て直しましたが、やはり娘一人だけだったら…と思う気持ちが大きくて心から息子を可愛いと思うことができません。 娘は小さい頃からおっとりとしていて、頭もよく、とても育てやすい子でした。息子はなんでもお姉ちゃんの邪魔をしたり、そのせいで私も毎日イライラします。娘が1歳の時は毎日可愛くて怒ることも怒鳴ることもイライラすることもありませんでした。 よく2人目は真逆の性格になると聞きますが全くその通りで、して欲しくないことを全てやる、なんでも壊す、怪我をする、うるさい、疲れます… 2人目を希望したのは、実母や祖母からの1人だけは可哀想という意見、私自身、20の時に18の妹を亡くし、それ以来一人っ子のような感じなので、大人になってから頼ることの出来る兄弟がいると娘も私のように寂しい思いをしないかな…と思いました。 ですが、2人目を産んでみて自分がこんなに心が狭くて怒りっぽくてガミガミと鬼みたいな人間だと思いませんでした。産むのも育てるのも私なのにどうして産む決断をしたのだろうと思っては泣いています。 子供の脳が萎縮してしまうと思うのに、うるさい!!もういや!いい加減にして!本当にやだ!など、口走ってしまいます。怒鳴るに近い感じの時もあります。心に余裕もなく、毎朝起きると憂鬱です。今月はストレスからの吐き気が1ヶ月近く続き色々な病院を転々とまわりました。 息子を産まなかったらこんな気持ちにも体調にもなっていなかったのでは、娘だけなら、自由に外出したり、幼稚園や習い事も身軽に行けるのに…など思っては後悔してしまいます。 周りは2人、3人と育てているママが多く、子供同士の歳がうちよりも近くて大変なのに毎日子供を何人も連れて頑張っていて、それなのにどうして私だけこんなに余裕が無いのだろうか、と悲しいです。娘は息子をとても可愛がっていて(邪魔されて喧嘩になったりもありますが)よく面倒も見てくれています。 夫は休みの時は育児も家事も協力してくれますが、平日は朝から夜ご飯お風呂寝かしつけ全て1人です。両親義両親共に飛行機に乗らないと会えない土地に住んでいるので頼ることはできません。。

有り難し有り難し 30
回答数回答 1
2022/06/16

中絶への後悔

望んで、きてくれた子を中絶しました。 プロフィールに書かせていただきましたが、昨年父を亡くなり、それをきっかけに二人目を希望しました。 主人は、40なかば。子供はひとりと言っていましたが私の気持ちを尊重してくれて、すぐに妊娠しました。 しかし、それを伝えたところ、年齢的に授かったことに驚いたのか、少し困っているのがわかりました。 望んだ妊娠が日に日に不安になっていきました。主人には最後まで言えませんでしたが、その頃から主人の年齢が目につくようになってしまいました。 白髪や子供の体力についていけないところ。当たり前ですが、年をとってきていること。 自分も働けばなんとかやっていける。むしろ頑張っていたいと思って妊娠したのに、うつで休職転職をしたころの自分を思い出し、もし激務の主人に何かあったとき、やっていけるのか不安でたまらなくなりました ワンオペ育児で主人は会社を休めない。たよる実家もない。コロナに戦争に…毎日不安ばかりを数え、5年後は想像できても15年後が想像できないと思い、お腹の子ではなく、今いる息子への気持ちばかりがつのりました。 主人は最初、子供に対して身勝手すぎると言い反対でしたが、話し合い中絶に同意してくれました。 なので、私が決めたことです。 私がつくるときめて、頑張れないと諦めたからこうなった。 手術当日、麻酔で悪夢をみましたが、それでも息子と主人のいる世界に戻ってこれたと目覚めたときは思いました。 この期に及んで、お腹の子のことをまず思ってやれませんでした。 しかし、日が経つほどに考えるのをとめられなくなりました。 頭の霧が晴れてくように思い詰めていた気持ちが溶けていくと、自分の選択が理解できません。中絶は自分の倫理観からありえないことでした。生めば今いる子を私のように不安定な人間にしてしまうかも。責任感の強い主人が70まで働くことで早死してしまう。頭ではこう考えて選んだのだとノートに記録があるけれど、ホルモンのせいで正常な判断でなかったのではという後悔がもたげます。 自分に起きたことが夢のようで、でも現実で。 この選択をした以上、前を向かなければいけない。悲しんでいたら、夫や息子を苦しめてしまうとわかるのに、最近は死も頭をよぎり‥ 妊娠したら父がかえってくるような気がしていました。父にも我がこにもただ会いたいです。合わせる顔はないけれど

有り難し有り難し 30
回答数回答 1

後悔と自責

いつも温かい励ましのお言葉、ありがとうございます。 経緯は過去の質問を見ていただけると助かります。 先日、無事に出産しました。 元気な産声を上げ、主人の立ち合いの元、上の子や実父母のフォローもあり、沢山の様々な感情の中、出産することができました。 この子がお腹に宿ってくれた意味、 お腹で大事に守ってあげられなかったこと、 どんな時も家族を守ってくれていた主人、純粋な子ども、支えてくれていた家族を傷つけたこと、 大好きでやりがいのある仕事を辞めざるをえなかったこと、 楽しみだった産休育休もなくなってしまったこと、 出産前の家族の時間が数ヶ月なくなってしまったこと、 これからも夫婦にできたヒビを修復しながら背負って生きていかなければならないこと、 私が壊した全てがどれだけ罪なことか、 主人がやり直すことを受け入れてくれたこと、 友達にも話せず相談できず隠してごまかし通していかなければならないこと、 様々な後悔と自責が、出産を終えてもつきまとっています。 もちろん、忘れてはならないし、反省して償って生きていかなければと思っています。 育児も2倍になり、仕事探しもしなくちゃいけない、私はこれから前向きにやり直せるのかな? 子育てできる母親なのかな? 主人を支えていける嫁になれるのかな? もう、自分がしてきた選択が間違いだらけで、後悔ばかりで、主人もそれをわかってくれていて、また1から一緒に頑張っていこうと言ってくれましたが、それが主人にとってどれだけ大変な決断か、私にとってどれだけ幸せでありがたいことか、主人や子どもを見ていると勝手に涙も出るし、弱い自分が大嫌いになります。 壊れた幸せを取り戻すために、修復していくために、こんな私に喝を入れてください。よろしくお願いします。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

結婚を後悔しています

現在の夫と結婚したことを後悔しています。 夫も私もバツイチ同士で8年前に結婚しました。 夫には前妻との間に3人の子供がいて養育費(毎月約50万円)を支払っているということは知っていました。私は仕事をしていましたし私名義の家もあるし、何より彼自身が養育費を払っても私たちの生活費は捻出するという約束だったので、信じて結婚しました。 夫は自営業で、昼夜構わず仕事をしています。 結婚後、私は高齢出産で双子を出産し、それを機に仕事を辞めました。夫は念願の子供が生まれたのだから子育てを楽しめば良いよと言ってくれていました。 しかし、最近になってクレジットカードの負債700万円が発覚。そして前妻へ支払う養育費の支払いは4年間滞っており、利子も合わせると4000万円だと言うのです。 クレジットカードの負債は自己破産する予定、でも例え自己破産しても養育費の支払いは軽減されることはありません。 収入が大幅に減ったので養育費の減額を何度も申請していますが認められず、パスポートも運転免許も没収されてしまいました。次は刑務所にいくことになると言われています。 彼の月収は19万ほどで、その中から4万円は前妻に養育費として払っています。生活は本当に苦しいですが、4歳の双子をあずけて働きに出ても保育費を払うと幾らも残らないので働くこともできません。 最近は夫の何もかもが腹立たしく、些細なことで口論となり夫は仕事場から帰ってこなくなりました。電話も無視されています。 子供たちのために離婚は避けたいのですが、彼の借金、お金にだらしない考えが受け入れられません。 苦しいときこそ夫婦で助け合いたい、きっと数年後には「あの時は苦しかったけど頑張って良かった」と思えるときがくるんだ。そう思うときもあるけれど、日々の生活と育児に疲れ、気持ちに余裕が持てません。夫を信じて、また裏切られることが怖いです。 前妻との子供がいる人と結婚する覚悟ができていなかったと言われればそうなのだと思います。ただ、彼が大好きでした。一緒に幸せになりたいと思って結婚したのに、今となっては後悔ばかり。 こんな状況で、どのような考え方をしたら人生生き易くなるのでしょうか。子供を育てるのにはお金が必要で、それは「欲」なのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 41
回答数回答 2

後悔しているのかもしれません。

こんばんは。先日、離婚しました。結婚して二年になるところでした。元夫とは約5年半一緒におりましたが長年パチンコ癖が治らず、年々人格というか人柄も変わっていきました。子供も二歳になるところで、仕事はしていますが様々な理由をつけ収入を持ってきてくれず、昨年から離婚の話があり、先日我慢できずに離婚してしまいました。結婚してからも何かと気にくわないとすぐに家出をされたり逆ギレや開き直られ、長いこと決まった日に決まった収入をもらえず、ここ数ヵ月は私一人の収入でやりくりしてました。育児や仕事両立の難しさがありながら手伝ってくれるようになったのはここ最近でした。手伝ってくれるようになったし、子に目を向けてくれるようになったので、離婚を先送りにして様子を見るような日々でした。ただ収入を持ってきてくれないことと、私に対しての言い方や冷たい素振り、すぐに嘘をついたり隠れてパチンコに行くことは何も変わらず、離婚に踏み切った日も嘘をついてパチンコ屋さんに並んでいました。子供にとって父親が必要であり、私自身も夫にいて欲しかったのですが、嘘をついてパチンコに行っていたこととそれに対し開き直りや逆ギレに我慢できませんでした。子供と過ごしていて、やはり私がもう少し大人になる、または嘘をつく癖や夫の悪い部分を受け入れて理解もしていれば良かったのではないか、もう少し我慢できたのではないか、とクヨクヨ悩んでしまい、後悔しているかもしれません。悪い部分はあっても子供に目を向けるようになっただけいいじゃないか、となんで思えなかったのかと悔やんでしまいます。 お坊さんは、夫婦はどのようにあるといいと思いますか?今の私のこのようなクヨクヨした考えは、どのような前向きな気持ちになれるでしょうか?お忙しい中すみません。読んでくださりありがとうございます。

有り難し有り難し 13
回答数回答 1
2024/04/15回答受付中

名付けへの後悔、乗り越えたいです

3ヶ月になる娘の名前について、後悔の念に苛まれています。名前はプロフィール欄に書かせていただきました。 こちらのサイトで他の方の名付けについての相談内容もたくさん拝見させていただいたのですが、私自身に対するお坊さまの声もお聞きしたい、前を向いて家族との時間を大切に過ごしたいと思い、ご相談させていただきました。 娘の名前については妊娠中から複数案を考え、その中から夫に絞ってもらい、最後は娘の顔を見て決めました。 想いを込め、響きや画数も配慮したつもりだったのですが、産後、義母からの一言をキッカケに娘の名前に対する周囲の反応を過剰に気にしてしまうようになりました。 義母自身に悪気はなく、娘のことも可愛がり育児を応援してくれてくれているのですが、だからこそ 「読みづらい漢字にしてしまったために、この子に一生苦労させてしまうのではないか」 「もっとこの子に似合う素敵な名前があったはずなのに、どうして考えてあげられなかったんだろう」 「一生物のプレゼントなのに、親のエゴを押し付けて、娘になんて事をしまったんだ」 などなど、もう今更どうすることもできないのに、そんな考えばかりが頭に浮かんでしまいます。 知人に初めて娘を紹介する際「○○です」と名前を伝えるたびに、罪悪感すら覚えるようになってしまいました。 家族は娘の名前を気に入ってくれていて、毎日愛情込めて呼んでくれています。その姿を見て嬉しく思う反面、私一人だけ時間が止まったように後悔の念に囚われたまま。そんな想いを抱えていることが娘に対して一番申し訳なく、それなのに前を向けない自分にも焦りを覚えてしまいます。 完璧な名前なんて無いし、元気に産まれて来てくれただけで本当に有り難いこと。 そう頭でわかっているはずなのに、後悔の声が頭から消えません… もう過去に囚われず、今しかない娘との時間大切に味わいながら暮らしたいです。前を向くためにアドバイスをいただけないでしょうか。

有り難し有り難し 5
回答数回答 2

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ