今の所結婚の予定は全くない独身の女です。 仕事で関わる方の中に、 電話&来客される際、開口一番に「結婚した?」と聞いてくる方がいます。 本人は冗談半分のつもりなのでしょうが、 年齢が上がる程、うまく笑顔でお返し出来ない自分がいて辛いです。 ちなみに、その人はお坊さんです…。 お坊さんからの悩みにお坊さんに相談するのも変な話かもしれませんが、真剣に悩んでいます。 仕事上、言い返す事は決して出来ない関係です。 先日も「結局は、結婚する事が幸せ。早く結婚しなさい!」とお客様の前で諭されました。 「行き遅れるぞ!」と言われて、皆さんに笑われて、恥ずかしかったです。 どんなに仕事を頑張っても、私生活を充実させても 独身というだけで自分を否定されている様な気持ちになり、 何気ない一言を言われた夜は布団の中で泣いてしまう日々です。 もう何年もこの状態で、そろそろ精神的に限界がきています。 仕事自体にはやりがいを感じています。 ですが、もう解雇されても良いので お坊さんに「もう、その質問は止めてください。」と 言ってしまいたいです…。 喉元まで言葉が出掛かっています。 冷静になるべきでしょうか? 社会人として失格でしょうか? 気にしていただいてる内が幸せなのかもしれませんが 放っておいて欲しいんです。 気持ちに波はあるのですが、 そのお坊さんから逃げたくて、自殺する事も考えている今日この頃です。 遺書にお寺の名前を明記して準備してあります。 辛いです。 助けて下さい。
私は負の感情に飲み込まれやすいです。 例えば、親に怒られた時、妹と喧嘩した時等。自分の中で怒りの感情が少しでもあると、どんどん止まらなくなって最後には周りの人に当たり散らしたりしてしまいます。 自分の中から怒りや悲しみ、嫉妬心など負の感情を小さくするにはどうしたらいいですか?
最近、生きていること自体に疲れてしまいました。 ストレスが溜まってくると嫌だった時、辛かった時の思い出が頭からずっと離れなくなり、挙句のはてには人前でも泣き始めてしまいます。家族と同居しているのでなんとか普通に生活は出来ていますが寝ている時だけがなにも考えなくて良いので正直癒される時間です。もう、ずっと目が覚めなければ良いのにな、ということばかり頭によぎります。この症状のせいで今は普通に働くことが困難です、情けないです…。自分の好きなことをしていると症状は起きないのでそちらの行動に逃げてしまいがちです。傍目から見るととんでもない怠け者に見えるんだろうな、とも思います。こんな役立たずなんて消えてしまえば良いのに。 医師からは毎日一万歩歩くことと自分の価値観を変えないと同じことの繰り返しだと言われてその通りだと思うのですが、なかなか実行できません。(天候が悪くない限り歩くのは大体できています。また価値観の改革のため海外旅行を勧められています。) 色々悩んだけど本当に疲れてしまったので私も父と同じような方法で解決しても良いでしょうか。もう、生きる苦しみから解放されたいです。 何だか頭が疲れていてわかりにくい文章となってしまいました、申し訳ございません。
私は高校1年なのですが、タイトル通り人と関わるのが怖いです。 小学4年生くらいまでは、なにも気にせず人と関わることが出来て、むしろ馴染んだり仲良くするのも得意な方だったと思います。 しかし、小学5、6年生くらいになってから、急に人と関わるのが怖いと感じるようになったのです。 そして、思ってもないのに人を傷つけてしまうような酷い言葉を言って人を突き放すようになってしまいました。 そのせいで孤立しがちになってしまって、また悪化するという悪循環が起きています。 原因は恐らくですが、人の気を感覚的に読めすぎてしまうことなのだと思います。 自分自身で言うのも何なのですが、昔から空気を読んだり人の気持ちを汲み取ることには長けていて、周りからは「気が利くね」と言われてました。 小さい頃は、分からないことも多かったので全然問題なかったのですが、大きくなるにつれて遠回しな嫌味や言葉の裏に隠れた意味的なものなども感じるようになってしまい人と向き合うことに疲れを感じ、嫌になってしまいました。 人を嫌っているくらいならまだ良いのですが、学校や人混みなど、人というもの自体にも不快感を覚えるようになってしまいました。 そして何より、人を嫌がって無意識に起こしてしまう酷い言動が他人を傷つけてしまっている自分に嫌悪感を感じ、他人を傷つけてしまっていることに罪悪感を覚えます。 家族や友人にもなかなか打ち明けられず、1人で塞ぎ込みながら日々を過ごし精神的に辛いです。 どうすれば良いのでしょうか。
私は二親と妹にとって不名誉な人間でした。頭、顔、性格が悪いそうで浮いていて気付くといつも下を向いていました。結婚しましたが抵抗したものの二世帯住宅に住まわされました。主人は私を普通に人間として接してくれ、普通に生きていて良いんだと思い始めましたがそれが二親は気に入らず軋轢が生じ始めました。私を思い通りにコントロール出来なくなったんです。妹は医者と結婚し遠方に住んでいますが、二親が認知症を発症してから家には寄り付きませんでした。夜討ち朝駆けで押しかけて来る、電話、呼びつけるなど凄まじかったです。でも主人は海外赴任、私は必死に介護したつもりでしたが全て気に入らず、拒否されました。私はとうとう倒れて入院してしまいましたが、勿論見舞いは一切なく退院して帰ったら私は二親の住んでいるエリアには行けなくなっていました。妹が二親を懐柔して施設に入所させたんです。私は前日にこれを知り驚きました。でも二世帯住宅を出て行けと言われました。退院したてで家は探せず主人の海外赴任もまだ終わらないので2年待ってくれと頼みましたが数々の嫌がらせが始まりました。これは一昨年の事ですが、とうとう二親と妹は訴えて来ました。いきなり裁判所から封書が届いた時は心臓が凍りつきました。内容は私への罵詈雑言で溢れていました。主人が海外にいるので簡単に私を叩き潰せると思った様です。心身ともに疲弊しヨーグルトと麺類しか口に出来なくなりましたが、弁護士を入れて闘いました。収束はしましたが虚しいものです。勿論主人も知っています。こんな二親と妹を持ってしまった私を妻に持ってしまった主人に申し訳なくて申し訳なくて仕方ないんです。私を責める事はないのですが。辛いです、凄く辛い。主人には幸せになってほしいんです。でも私は足を引っ張っていて。定年間近で引っ越ししなければならずお金も使い•••。こんな筈じゃなかったんです。私がいなければ主人は二親と妹から解放されます。縁が切れます。どうして私を殺してくれないんだろうと思います。死にたいです。二親と妹に言われました、役立たずの死に損ないの疫病神って。生きていて御免なさいって思っています。主人も心配して朝と晩電話してきます。生きている私の声を聞く為に。生きていていいんでしょうか?存在していていいんでしょうか?
昨年主人が仕事中に倒れ、亡くなりました。心臓が原因の即死でした。その日の朝は普通に会社に行ったのに、もう一生帰って来ません。話もできません。 何が何だか分からず半年が過ぎました。葬儀通夜、事務手続きも多忙でしたが、ここのところ落ち着いてきて、今が1番悲しいです。主人には何でも相談してきました。2人でのドライブがとても楽しかった。私はこれから何を楽しみに生きていったら良いのでしょう。主人はあんな死に方をして後悔していませんか?家を建てる話もしていた矢先にこんな事になり、悔しいです。辛いです。 私の周りには気持ちを相談できる人がいません。 仕事は淡々とこなしているのでもう、大丈夫だと思われているようです。 今、私の気持ちは全然大丈夫じゃないです。
私は接客業のレジパートをしています。 毎回、仕事が終わるとどっと疲れます。 なぜかというと、今日仕事でミスをしてないか?私が帰った後、お客様からクレームが入っていないか?私が無意識にやってしまった行動で問題が起きていないか?他にも、色々なことが過剰に気になり、家に帰ってきても、落ち着かないのです。 仕事中も、ちょっとしたいつもと違う流れが起きてしまうと、パニックになってしまいます。 私は仕事に向かないのか?でも、家計のために働くべき時なのに、どうしたらよいのか?わからなくなります。 アドバイスをいただけないでしょうか?
昔、とても理不尽な思いをしました。 15年ほど、何度も思い出して怒っていました。 実際それ以降、不利益を被り続けています。 でも、だんだんとそれがみっともないと思うようになりました。 素敵な人はそんな事を考えないのではないかと。 美学に反します。 もっと清々しい人生にしたいのです。 何度も込み上げる怒りにどう向き合えばいいのか、感情を持て余しています。 マインドフルネス瞑想なら、怒りの感情に気づいて、慈悲の気持ちを向けて…と言うでしょう。 でも怒りの感情に呑み込まれてばかり。 客観的に自分を見れるように、何度でもトライし続ければ良いのでしょうか? 嫌な時だけ深呼吸するのではなく、普段から長時間の瞑想をして、普段から心を鍛えるようにするとか? (仕事に打ち込んだり、趣味に打ち込んだり、運動で発散したりしてもダメでした) こんな方向性の努力で合っていますか? アドバイスを下さい。 よろしくお願いします。
半年前に主人が4年間出会い系を利用し、その間で女性と2回会っていたことが発覚しました。(どちらも体の関係はないと言ってましたが実際のところは?です。)浮気しないところが魅力で結婚したこともありとてもショックでした。出会い系利用の4年間は第一子出産後~第二子出産後の期間だった為信用を失いました。 発覚後3ヶ月経った頃、わたし自身テレフォンレディのお仕事を始め、その1ヶ月後に主人にそのことを知られてしまいました。話し合いをして、仕事自体はやめました。 そこで知り合った人で個人的に連絡していた人とは連絡を切ることができず、2度会ってしまいその内一度は体の関係をもってしまいました。3度目に会う約束を電話でしているところを主人にきかれてしまいました。 主人には離婚かその方と一緒になるか私が決めてくれていいと言われました。ダブル不倫で相手は子供なしですが、お互い一緒になるつもりはありません。もともと主人の出会い系発覚前は男の人と2人で食事もないくらい、わたし自身怪しまれる行為はありませんでした。 子供がいて不倫をしてしまったこと、子供にも旦那さんにも申し訳ない気持ちがあり、きっと自分にバチがあたると思っています。 その一方で1年に一度でもいいから彼に会えないかなと自分でも呆れるくらい馬鹿な考えがあるのも事実です。 旦那さんと話し合いお互い信頼できるように頑張ると決めた以上、このような考えもさっさと捨てなくてはいけないこともわかっております。 しかし自分が思っていた以上に相手のことを好きになっていたようで、大好きな相手がいきなり居なくなった喪失感で心に穴があいたような気分です。 もちろん家族が1番大事なことに変わりないので、一刻も早く彼を忘れ、もっと家族を大事にできるように正しい方に導いて頂きたいです。 よろしくお願いします。
はじめまして。 よろしくお願いいたします。 ※長文乱文 申し訳ございません。 * 去年、大好きな人がいました。(お付き合いはしていません) 向こうから積極的にアプローチしてくれたり、連絡もマメだったので、女慣れしているのかな、と警戒心もありながら、弱っているときに連絡をくれたり、逆に私が大変なときに親身になってくれたり、惹かれていきました。 * その方とは3ヶ月ほど、毎日朝から晩までLINEでやり取りをしていました。 2度ほどお会いしましたが、ある日、連絡が取れなくなりました。 * とてもショックでしたが、「向こうに気持ちがなかったか、もしかしたら他の女性がいとのかも(もしくは既婚者か)」と諦めようと思い、その人以上に好きな人を見つけようと、出会いに躍起になっていました。 そんなに急がなくても…と思われるかもしれませんが、結婚にも焦りがあった為、早く次に進みたい、という気持ちが強くありました。 一時は、もう大丈夫、だいぶ吹っ切れた、と思っていました。 * しかし、多くの人に会えば会うほど、その前に好きだった方のことを思い出して、辛くなります。 新しい方と会うのも、辛くなっています。 今では、その方に似ている俳優さんがテレビに映る度に、泣きたくなります。 * この状況を打開するには、どうしたら良いでしょうか。 明るく毎日を過ごしたいです。 何卒よろしくお願いたします。
数少ない友達に謝りたいです。でも今更、時間がたちすぎて謝れません。 私の心の状態が悪い時に大切な友人たちに心配と迷惑を沢山かけてしまいました。 本来なら親に相談する事なのでしょうが私の生まれ育った家庭は母は子育てをしていないし、元々とんちんかんな事を言うか、拒否するかなので相談などできません。 なので友達には本当にお世話になりました。今は関係がぎくしゃくしています。皆、大人ですから表面上は普通に接してくれていますが、、、言葉の端々に嫌みを感じる時があります。 いっその事、距離をおいてフェードアウトしようかとも思います。 お坊様、私はどのように生きていけばよいでしょうか? 数少ない友達との間にもわだかまりができています。
生きていてもいいか不安になる。
4年間お付き合いしていた人が 自宅で亡くっていました。 何時間も1人で苦しんで亡くなってないか 彼に後から言うつもりがズルズル本当の私 をだせずに亡くなってしまいました。 本当の私を知って彼は怒らずにいててくれてるでしょうか? 整理の為部屋行くけど涙が出て前に進めません。 こんなに彼が亡くなってショックになると 想像していませんでした。 この世に未練なくお空へいってほしい。
はじめまして。質問させていただきます。 彼と私はともに大学生で、付き合ってもうすぐ1年になるカップルです。 私は彼のことが大好きで、彼も私のことを大好きでいてくれていると思います。いわゆるバカップルに近いと思います。 ですがよくすれ違うのです。 彼は疲れているときに私への対応が雑になります。 対応が雑になった理由が疲れているからなのか、もう私のことを好きじゃないからなのかわからなくて、私は「好き」とたくさん伝えてしまいます。 彼に好きと返してほしいけれど、好き?と聞くと重いだろうと思って遠回しに言うのです。 しかし彼は、そんな私をめんどくさいと切り捨てます。 彼の機嫌のいい時には彼もたくさん好きと言ってくれるのに。 彼がどんな気分なのかによって、私の気分も上下してしまいます。 彼にも私のことを気遣ってほしい、私も彼がしんどい時はそっと見守れるようになりたい。そんな話し合いはもう何度もしているのですが、どれだけ経っても同じ話で言い合いをしてしまいます。 別れるという選択肢は2人の頭にありません。 私は、彼はどうしたらもっと大人になれるのでしょうか。 私は彼に何を伝えたらいいのでしょうか。 教えていただけるとありがたいです。
今日は、質問ではなくお礼です。 昨年9月に17才の娘を自死で亡くし、何度か相談させて頂きました。 当初は、どの回答も否定的にしか、受け取ることができずにいましたが 娘は娘の人生を生きたんだ。私は私の人生を生きればいいんだと そう思えるようになりました。 あの時に頂いた回答を読み返し 今は、心にすとんと入ってくるようになりました。 初盆の頃、とてもしんどくて、生きる理由が欲しいと思いました。 こんなにしんどいのに、なんで生きないといけないのか。 生きる意味があるのか。あるなら、その理由はなんなのか。 答えがあるはずもなく、いずれは私も逝くのだから この苦しみも必ず終わる。 それまでは、やれることをやりながら生きるしかない。 そう思えるようにもなりました。 一周忌、取り乱すのではないかと心配でしたが あの日に戻ることもなく、 一年踏ん張ってきた心で、手を合わすことができました。 実は、最後に見た娘の後ろ姿が思い出されて どんな顔をしてたんだろうと、気になっていました。 とても不思議なんですが、お盆に娘の夢を見たんです。 娘はあの日と同じ、高校の制服姿でした。 そして、気恥ずかしそうに笑ったんです。抱きしめることもできました。 ただの夢かもしれません。 だけど、「ああ、娘は今、楽になっているんだな。」そう思えて なんだか安心できたのです。 とても、可愛い笑顔だったんですよ。 これからも、気持ちが上がったり下がったりの繰り返しかもしれません。 生きていたら当たり前の事ですよね。 きっと、私は大丈夫です。 もう少し余裕ができたら、お寺巡りしたいなって思っています。 もしも、訪ねて行ったときは、どうぞよろしくお願いします。 ありがとうございました。
こんばんは 今年生理が来ていません しぱらく年に1回という年が続いていました 元々不順で、母親の勧めで17歳から20歳まで産婦人科に通っていました しかし、地元を離れることになり病院から足が遠退きました そして現在に至ります 恐らく不妊症だと思われます 精神に異常が有るため、子育ては満足に出来ないでしょうから、構わないのですが、問題は未経産だと経産婦に比べて子宮の病気になりやすいと云われていることです ギリギリ高齢出産の年齢ではありませんが、経済的にも余裕がなく病気になったら大変です 防ぐにはどうすれば良いでしょうか? よろしくお願いいたします
いつもお世話になっております。 4時付き合った彼氏と別れてから、婚活パーティーの真面目な出会いからクラブでのチャラチャラした出会いなど、たくさんのデートを経験しながらも安定した彼氏がいないまま1年半が経過しました。 この経験から気づいたのは、私は見た目のどこかに自分の好みの要素がないと男性を好きになれないということです。 加えて、親が厳しくある程度の条件を満たしていないと快く交際させてくれないということもあり、わたしのストライクゾーンはかなり狭いと自覚しています。 そんな中、先日6歳下の男性に告白され(飲んでいるときでしたが)無事に交際スタートと思った瞬間10日でラインを無視されている状態です。すぐに男女の関係になったことがいけなかったのかとか、自分を責める日々です。 正直この男性と今後どうなるかはわかりませんが、1年前にも婚活パーティーで出会った男性とも似たような状況がありました。その男性とは男女に関係になるのが時期尚早と断わった途端音信不通になったので状況は若干異なりますが、付き合った瞬間にうまくいかない点は似ています。 要は自分の男を見る目がないってことだとは思うのですが、見た目の好みはどうにも変えられないのです。自分を好いてくれる男性は見た目がどうにも好きになれません。キスしたいと思えないのです。 また、付き合い始めると思考が彼氏中心の恋愛体質なのが悩みです。友達には、趣味に最も没頭すべきといわれますが、私が一番幸せを感じるのは好きな男性と一緒にいるときなのです。たとえば私の趣味は料理ですが、料理をしていても〇〇くんに食べて欲しいなって思ってしまいます。 どうしたら、自分を愛してくれる人を好きになれますか。またどうしたら、恋愛体質をやめられますか。
こんにちは。 よろしくお願いいたします。 私は幼稚園から高校までずっといじめられていました。 容姿や性格など様々なことを馬鹿にされました。 いつからか人とのかかわり方もわからなくなり、社会人になって働き始めても職場でもいじめられ何度も転職しました。 何度か不眠やこの気持ちをどうにかしたくて病院にも行きましたが、親にばれてしまい「病院に行ったってどうにもならない金の無駄」と言われ行くのもやめてしまいました。 親からも呆れられ頼れる人もいません。 変わろうと努力もしました。明るく振舞ってみたりしましたがそんな自分に嫌悪感を抱いてしまい変われませんでした。 現在も仕事はしていますが、メンタルが落ちてしまい体調にまで影響し始め仕事ができない日が続いています。 どうしても人と関わるのが怖くて何もうまくいきません。少しの会話も嫌になります。 お金も尽きてきて生活もままならなくなってきたので死のうとずっと思っています。 一度自殺も考えやってみましたが失敗しました。 死ぬこともできない。でも生きようと頑張ってみてもうまくいきません。 失敗してからも死ぬことが頭から離れず、次はどの方法で死のうかと毎日考えてしまいます。 生きるにしてもこんな状態では生きていけません。 どうしたら私は普通に生活できる人間になれますか。 人とのかかわり方も何もわからないのですがこんな状態で生きていけますか? 私はどうしたらいいのでしょうか?
現在大学生です。女性に全く相手にされなくて気が狂いそうです。過去何人も好きな女性はいましたが、誰とも恋愛をすることはできませんでした。大学内ではカップルが手を繋いだり楽しそうに会話しているのを眺めるしかない、いえのまわりでも皆彼氏彼女持ち。本当に辛いです。最近では街中で男女で仲良くしているのをみると殴りたくなったり仲を引き裂きたくなります。このままいくといつか自分は犯罪者になってしまうのではないかと思うととても怖いです。最近は質問投稿サイトで愚痴を綴りイライラを発散させていますが録な回答がきません。 どうしたらよいのでしょう?他の質問投稿サイトの回答のような辛かったら横棒を足して幸せにしようなどとそんな言葉遊びを求めているのではありません。
こんばんは 以前御相談させていただいた時から、2年ほどが経ちます。 とても心が救われたのですが、あれから広場恐怖症になりました。 突然電車に乗るのが怖くなり、エレベーターが怖くなり、酷い時には閉められた車の中で人を待っているのが怖くなりました。すぐに出ることができない状況がどうしようもなく怖くなりました。 そんな広場恐怖症が少し落ち着いてきた矢先に、次は体調の変化が急に怖くなり、病気や死に対する漠然とした恐怖で頭がいっぱいになりました。少しでもどこかが痛い、違和感があると病院に駆け込む日々でした。 それもこの1年ほどは落ち着いていたのですが、また1週間前から再発です。 きっかけは腕のしびれ、痛みが出たことから。1年前と同じく、インターネットで自分の症状を調べては怖いものばかり見て落ち着かなくなる一方で、今回も病院に駆け込みました。 結果は心配しているものは特になかったです。 ただ採血の結果で、「少しこの数値が気になるかな。問題はないと思うけど。」と言ったお医者様の言葉が次は頭から離れず。 もともと私のやりたい放題の生活で、肥満になっており、このことがきっかけで生活習慣改めなきゃ。となりましたが、1つ解決したら次の病気を怖がり、自分自身とても疲れてきています。 長くなってしまいましたが、アドバイスいただきたいことは1つ。 どのような考え方を持てば、毎日を笑顔で過ごせるようになるでしょうか。 私は27歳です。これからの人生、色々なことがあると思いますが、仕事に趣味に恋愛に、余計なことを考えずに一瞬一瞬を楽しみたいのです。確かに健康に対する注意は持ち続けなければいけないことは分かっています。でも今それが頭の中の全てを支配し、恋愛も仕事も手につかなくなっています。まだなにも分からないことに怯えて、不安な気持ちだけで1日を過ごしたくないのです。 どのような考え方で生きれば、楽になるでしょうか。