hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧

勇気を出せる御言葉をください

 自殺しようと思います。というより、しなければなりません。しかし、臆病者の私はいまだに自殺できないでいます。どうか、その勇気を出せる御言葉をください。  私はきっと生きていてはいけない人間です。自分を1人の人間であると思うことすらもおこがましいと思っています。これ以上迷惑をかけないためにも、死をもって償いたいです。  親のお金で大学に通わせてもらっているのに留年し、迷惑をかけました。親の貯蓄も、大学に通わせてくれた厚意も踏みにじった最低な男です。  犯罪に手を染めました。1度だけではなく、2度3度と繰り返し、親の財布から金を抜き取るという愚行にも走りました。  親からの期待を裏切り、約束も破りました。このまま生きていても、また期待を裏切り、約束を破り、親に不快な思いをさせ迷惑をかけてしまいそうです。  大切な親友にも多大な迷惑をかけました。不快な思いをさせました。自分のようなごみのような存在と親友でいてくれたのに、申し訳なさでいっぱいです。  仕事もまともにできません。いつも上司の方々に迷惑をかけてしまい、イライラさせてしまい、不快な思いをさせてしまいます。自分はその職場にいない方が良いのは分かっているのですが、親の圧力もあって辞めることもできません。  無力で何もできないくせに、死ぬのが恐いからと言って生きて、多くの人に迷惑をかけました。この先も、どんなに頑張っても迷惑をかけてしまうだけのようにしか思えません。  なので、死をもって償いたいです。頑張って生きて償えと言われても、自分が生きていたところでまた迷惑をかけて、罪を重ねるだけなので、それでは償うことができません。  私が自殺することで親に迷惑がかかるかもしれないということは分かっているつもりです。ですが、このまま生きてこの先何十年と迷惑をかけ続けるよりは、大きな迷惑をかけてでもそれで全て終わりにしてしまった方が良いと思います。  どうせ誰にも愛されない、嫌われ者で無力な、微塵の価値もない命ですから、大切なものでもありません。そんなものは捨ててしまって、償いたいです。  全て自業自得なんです。自分で招いた結果です。自分が犯してきた罪です。どうか、私に償いができる勇気をください。お願いします。

有り難し有り難し 65
回答数回答 4

仕事で失敗ばかりします。

転職して1年目、未だに仕事で失敗ばかりです。 人が多く集う場所で働いており、若い利用者もおりますが、主に年配の方が多い所です。 先日イベントがあり、利用者の代表数名と打ち合わせしながら進めた企画でした。 初めてだったので、先輩に教えてもらいながら自分でも頑張ったつもりでした。 他の案件と並行でやっていたので、家に持ち帰って書類作成したりしてました。 当日になって、とある代表の方ががあそこは嫌だ、ここは嫌だと言い始めました。 承諾していただいたはずではと言っても、聞いてない、とのこと。 結果、他の代表の方が折れる形で、文句を言いながらも進めました。 私は利用者にあちこちから怒られ、平謝りでした。 すると、後から来た先輩が代打案を出し、あっさり解決しました。 私は自分の無力さに情けなくなりました。 職場の皆にもそのことは伝わっており、恥ずかしくもなりました。 他にも、何度もチェック、他2名にも見てもらった書類に後日、誤字脱字が発覚など、失敗続きです。 この間もミスがあり、休日に呼び出され全て直す作業をしました。 全て自分の不注意、容量の悪さなどが原因なのですが、もうこの仕事が嫌になってしまいました。 会社の方には真面目だと馬鹿にされていますし、こんなに問題だらけの自分はここには必要ない、ここの職場に居場所がない、と考えるようになりました。 どうしたら、失敗なく、なにもかもスムーズに進められるようになるのでしょうか? 何かする度、一発でうまくいくこと、順調に進むことがないのです。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1
2023/07/24

チャレンジに失敗

先日バイクの免許で負傷した件で相談させていただきました。 その後、ケガも回復し、リハビリを続けながらも教習OKの許可が出て免許取得を再開しました。 ところが、とある教官からあからさまにお前はブラックリストに入っている、転倒時に壊れたバイクも修理代がかかった、早く出て行ってくれとの暴言を受けました。 言われように呆れてしまい、その場で教習をキャンセル、学校側へ抗議をしました。 しかし管理者の態度も、とにかく我慢して頑張れ、教官様の言うこと聞いて穏便に教習を進めて卒業しましょう、的な回答でした。 受付の態度申し込み時から良くかったこともあり、ここでは無理だなと感じ退校しました。 正直私も上達が遅く、こちらにも問題があったので、お客様を神様扱いせよとまでとはいいませんが…そんなに教習所や教官様は偉いのか?と疑問に思っていたところ、田舎で住んでいるエリアにはここしかないため、上から目線で免許欲しいなら教えてやっているような校風で特に評判が悪いことを知りました。 (確かに今の時期も夏休みで学生さんがこぞって免許を取る時期で繁忙期のはずなのに、校内はガラガラ、教習車も動いておらず止まったままで常に空き時間ありの表示になっていたような感じです) 車より簡単に取れるはずの免許なのに全く上達せず、途中で投げ出してしまったことがとても情けなく、教習に備えて準備した用具を見るとまともなことすらできない人間なのかと悲しくなり落ち込んでしまいます。 大きな失敗をして、このまま立ち直れないように思えてしまい、気持ちをどう持ったらいいのか分からず、お言葉をいただければと思い投稿させていただきました。

有り難し有り難し 1
回答数回答 1

自分のせいで中絶

私は離婚歴かつ子どもの二人いる人とお付き合いをしています。それでもとても大好きでした。 「子どもができても大丈夫」「結婚しよう」という彼の言葉と、問題は多くても彼とならやっていけるという私の考えがありました。実際、彼の子どものことで言い合いう事も少しありました。 現実は難しいと思い出していた時です。私は子どもを授かりました。嬉しい反面、戸惑いや不安もあり産むか堕胎かでとても言い合いをしましたが、結果的に一緒に頑張っていこう となったのです。 しかし、些細なことが不安になり不安定になる気持ちの中で、産む事が本当に正しいのかどうしても迷いが生じてしまいます。彼にそれを話したところ、「何回もその話を聞いてどうしていいか考えてしまう」「やっぱりもう無理だ」と、中絶をするよう促されました。 私が不安にならなければ…あの時変なことを言わなければ、産んであげられた命です。自分のことをとても責めています。 産みたかった命を奪い、好きな人とも離れる、とても辛くて消えてしまいたいです。私はこの先、どう生きていけばいいのか、自分だけ生きていていいのかわかりません。いつかこんな私でも人生をやり直せるのでしょうか?

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

私はダメな子です。

私は最近死にたい気持ちに襲われます。 私の家は色々不安定です。 父と母が不仲で毎日しています。 私はいつも仲裁をしようと頑張っているのですが、昨日は私が気を使えないせいで父にお前はほんとに使えねえなって言われました。 今日も仕事で失敗しちゃいました。 笑って許して貰えましたが、嫌われてしまったかもと不安です。 誰かの足でまといになりたくないのに、失敗をしない完璧な人でいたいのに、自分の本来の姿はドジですぐ失敗しちゃう人間です。 自分が失敗せずに、人に対して気遣いがいっぱいたくさん出来たら他の人も楽しく過ごせるのにと思ってしまいます。 こんなダメな人間死ねばいいのにと思います。 私みたいな人間が生きててもしょうがないと思っちゃう。 こんなことで感情的になるべきではないですよね。前までは全然抑えられてきたんです。ですが最近感情が抑えられなくなってどうしていいか分かりません。 感情的になると人を傷つけるし、感情をむき出しにするのは良くないんです。 絶対だめなのに、自分もダメな人間なのに誰かの一言に怒りを覚えたり、落ち込んだりでもう嫌です。 最近感情に振り回されっぱなしで疲れちゃいました。 もういっそ死んだら楽になるのかもと思います。 むしろ私に生きる価値はあるんですかね。 もうよくわかんないです。 とりあえず今は荒ぶった気持ちを抑えたいです 今は死にたい気持ちがずーっとモヤモヤして苦しいです。

有り難し有り難し 21
回答数回答 1