神棚について
いつも勉強させていただいております。
今回は、自宅と小さな事務所に祀っています神棚について教えていただきたく質問させてもらいます。
簡単な一つ扉の小さい神棚を自宅と自営業で使用しています事務所に祀っているのですが、中に地元の御神札をそれぞれ置いています。
場所はきちんと調べ、上を歩かない、下を通らない、南向きで設置したのですが、御神札の場所の扉は開けるのか閉めるのかが分かりません。
一応、自宅に祀っている神棚はリビングでちょうど家族が集まっているところが見える(御神札から見て)場所ですので、皆を見守ってもらえるよう扉は開いた状態で祀っています。
事務所の神棚は、仕事道具や材料などモノを動かすことが多く、ホコリが舞いやすい為、中が汚れないよう扉は閉めて祀っています。
ネットなどで色々調べたのですが、お寺によって考え方が違うのか、閉めた方が良い。開けた方が良い。それぞれでした。
毎年お正月に家族で氏神様にお参りするときに御神札も新しいものに変えており、家族・仕事ともに良い方向へ向かえるよう祀っておりますので、なるべくベストな状態で祀りたいです。
ぜひ教えて下さい。
有り難し 9
回答 1