遠方のお寺や神社のお札について
うちにはお寺や神社のお札がいくつかあります。
返しに行けるものは、お返ししたのですが、遠方でなかなか行けないものがいくつかあります。
特に気になるのが台所の火の神様のお札で、コンロの近くにあるため、封筒に入ったまま貼ってありますが、茶色く汚れてしまっています。
はがすのは、効力が無くなりそうで怖いですが、もう10年以上も貼っていますし、汚れたものを貼っておくのは良くないでしょうか?
また、遠方で返しに行けない場合、保管するには、封筒などに入れていますが、お寺のもの、神社のものなど、様々なものを一緒に置いておくのは良くないでしょうか?
どうすれば良いのでしょうか?
ご回答よろしくお願いいたします。

有り難し 19

回答 2