hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

「恋愛相談・人間関係」を含む問答(Q&A)一覧

2021/09/14

突然振られてしまいました

最近振られました。 8ヶ月付き合っていた彼氏から仕事に対する価値観や金銭感覚が合わないから別れを受け入れてほしいと突然一方的にLINEで告げられました。 話し合いすることもなく気づいた時にはブロックされてしまい逃げられるような形で呆気なく終わりました。 今までかけてもらった言葉やしてもらってきた優しさは全て嘘だったのかと思うと信じてた自分が馬鹿らしくなり人間不信になりそうです。 どうしてここまでされるのか未熟な自分では理解ができません。 理由は建前で本当は他に女がいたのかもと酷いことまで考えてしまう始末です。 気になることといえば付き合っていた中で違和感を感じることがありました。 連絡や会う頻度が減った様子や彼の雰囲気がいつもと違う感じがありました。 気づいているのも関わらずいつもその違和感に対して話すことができず、ただ彼が忙しいだけかもしれないと私の気のせいかもしれないと言い聞かせていたのが間違いだったのかと自分を責める一方です。 過去の恋愛でも違和感に対して問題解決できず、いつも振られて終わっています。 相手が好きで嫌われるのが怖く顔色を伺う癖があるといつも相手を優先していて、思うことを上手く伝えられないことが多かったと自分で気付きました。 新しい恋愛に前向きになりたいですが過去のことが気になり、裏切られること人を信じることが怖くなっています。 乱文で申し訳ありません。 アドバイスお願いいたします。

有り難し有り難し 18
回答数回答 1
2021/09/04

兄をいつか殺してしまいそうです

私の家は幼い頃から母子家庭です。 現在母は彼氏の家で暮らしており、実家で25歳の兄、20歳の私、17歳の妹で暮らしています。 兄は小学5年生くらいから不登校になり、家庭内暴力が始まりました。 その頃に一度精神関係の施設に入りましたが、他の人の前ではいい顔をする為なにも変わらず家に帰ってきてしまいました。 高校2年生になる頃には学校で問題を起こし自主退学をしています。 それから勉強や就職、アルバイトもせずに毎日自室でパソコンをし母にお金を出してもらい生活しています。 インターネットのお金、飲食代、携帯代、全て出してしまう母にもかなりの疑問がありますが 父がDV気質だったため男の人が暴れることにトラウマを持っていて言いなりになっているんだと思います。 私や周りの人間が何を言っても支援をやめようとしません。 長男が可愛いのは分かりますが、その域を超えているのではないか? その代わり、私には何の支援もなく むしろ集られます。 お金がないのだから協力してと。 そんなもの、意味のない場所にお金を出しているからお金がなくなるのでは?と強く思います。 もちろんそれを言っても「仕方がない」だとかなんだで片付けられます。 毎日毎日大きい音を立てて暴れる兄、時たま突然殴ってくる兄 兄とも言いたくありませんが、本気で殺してしまいたくなります。 この人間がいなければどれだけ平和な環境なのだろうと。 親に集られている、食費や携帯代など自己負担な為中々貯金もできず家を出られる目処も立ちません。 どうしたらいいでしょうか。 殴られた時に一度警察に通報しましたが、起訴するか?と聞かれ「どうせそのお金を出すのは親だ」と思い起訴も何もしませんでした。 私も20なので自立したいですが、コロナ禍なのもあり安定した収入が得られずすぐに一人暮らしというのは厳しそうです。 本当に殺してしまう前に何か解決策が欲しいです。 一刻も早くこの人間と離れるにはどうしたらいいですか?もう限界です。 助けてください。

有り難し有り難し 18
回答数回答 2
2021/08/27

人との関わり方、距離感が分からないです。

私は人と距離が近くなるのが怖いです。仲良くなるのに時間がかからない方なのですが相手が詰め寄ってくると近くなるのが怖くて自分から離れてしまいます。それと、関係を維持していくのが難しいです。中学生の頃の友達はいま誰も連絡先を知りません。高校に入って徐々に連絡しなくなったきりです。データを消して今は連絡しようと思っても出来ないです。高校の頃の友達も数人連絡先はありますが全く取り合ってないです。昔の自分を知っている人と繋がっておくのが億劫に感じてしまいます。気づいたらいつも自分には友達がいないです。 このような人との関わり方をしてきたせいか毎回新しい場所で人間関係を築くのにすごく苦労してめんどくさくなって1人で閉じこもってしんどくなります。他人にとても無関心なために相手の求める反応をするロボットのようになってしまいました。現在の関係が崩れたらまた苦労しなければいけないのかと思い自然と相手に合わせてしまいます。だから相手が泣きながら相談してきたらそれと同じテンションで慰めます。でも一切感情がないです、相談相手に自分を選んでくれるのは嬉しいけど、どうでもいいなって思ってしまいます。でもどんどん距離が近くなって来ると自ずと離れていきます。私は根っこの部分がとても腐っているのだと思います。 でも本当はこんな性格嫌です。昔から、友達が沢山いてその子たちと卒業してからも定期的に会いつつ自分の新たな場所でも同じように人間関係を築いて、場面によって相談する友達が違うような人間関係を持っている人にとても憧れてました。感情に素直でまかり通ってなかったらちゃんと怒って悲しかったら泣いて友達の相談にも一緒に悩んで悲しんであげられるような人になりたいなと思ってました。こんな性格のせいなのかぶっきらぼうな表情しかなくて人に話しかけずらい、暗いオーラを感じさせてしまっているようです。友達を作るのが難しくてすぐ関係を絶とうとしたくなって1人殻に閉じこもりたくなってしまいます。 どこから改めると上手くいくようになると思いますか?人と良好な関係を維持するにはどのような心構えと距離感が良いのでしょうか。

有り難し有り難し 18
回答数回答 1
2021/08/16

友達に対して嫉妬深い性格を直したい。

私はよく友達に嫉妬してしまいます。今悩んでいる具体例を3つあげると、 1つ目は私がとても仲が良く親友ほどに思っていて今はクラスが離れてしまった友達から、 「新クラスで仲良くなりたい友達がいるけど、どうすれば仲良くなれるか」などと相談されると、 私のことを信頼してくれてるからこそ相談してくれるのだと頭では分かっていても 私はもっと仲良くなりたいと思っているのに、新しいクラスの人の方がいいのかと嫉妬してしまうことです。 2つ目は、私には今年初めて同じクラスになり、仲良くなった友達がいます。 よく休み時間中などにも話し、移動も一緒にするほど仲がいいのですが、 その友達と違うクラスだった空白の時間が時折、不安になります。 私の知らない人と私より仲が良い姿を見ると、 付き合いの差が大分あるのだから仕方ないと分かっていても、つい嫉妬してしまいます。 3つ目は、私にはずっと同じクラスで今年も一緒のクラスで結構仲が良い友達がいます。 出会った時から結構仲が良かったですが、よく話すようになったのは去年の3学期です。 そして今年も同じクラスになり、喜んでいたのですが、 その友達と私が出会う1年前にその友達と同じクラスで、その友達の親友(仮にaさん)とも同じクラスでした。 私がその友達に去年と同じように話しかけようとすると、もうすでにaさんがいて話しかけられません。 話に混ざってみても、その友達とaさんは知っているが私は知らない話題などを話していて、話についていけません。 たまにその友達から話しかけてくれたり、aさんがいない時に私から話しかけたりしても、 どこからともなく現れたaさんが強引に話に入ってきて、話題を変えられて終わることもしばしばあります。 私の方がずっと同じクラスなはずなのにと、嫉妬してしまいます。 以上の3つがこの頃よく嫉妬してしまうことです。 友達の気持ちは変えられないし諦めるしかないと分かっていても、ついついモヤモヤしてしまいます。 それなら自分が友達を奪い返してしまおうというガッツもなく、 ただモヤモヤしているだけの情けない人間です。 どうすれば嫉妬せずに済むのでしょうか? またはどのようにすれば嫉妬とうまく付き合っていけるのでしょうか?

有り難し有り難し 18
回答数回答 1
2021/08/13

わざと人を傷つける言葉を使う理由って何?

入社して数ヶ月の人に対して注意する際、わざと傷つける言葉を使ってくる上司はどのような心情なのだと思いますか? 普段自分が反抗的だったり、冷たかったりしてそういう事をいわれてしまうのなら仕方ないかもしれません。 しかし、新人として素直に一生懸命対応し仕事をしている人に対してわざわざ傷つける言葉を使ってくる上司が理解できません。 致命的なミスでそう言われてしまうのは仕方ない事だと思います。 しかしミスとも呼べない、そうなってれば尚良いね、位の事で「普通の人ならこうする」とか「普通の人ならやってるのにね」と私が「普通の人ではない」というような言い方で全員が揃っている前でわざと言ってきます。 そんな言い方せずに、「これからこういう風にしておいてくれたらより助かる!」等の言葉で十分足りるはずなのに何故そのような言われ方をしなくてはならないのでしょうか? その上司は事あるごとに「病気なんじゃない?」とか「脳ミソ足りてないんじゃない?」「精神疾患なんだよ」とか過激な言葉を使って人の事を悪く言っています。 私が言われても素直に謝罪していた事によって上司が言いやすい環境をつくってしまっていたのでしょうか?

有り難し有り難し 18
回答数回答 1
2021/07/23

部活をやめたいのは甘えですか

2度目になります。私は都会で一人暮らし中の大学生で、前期は遠隔授業も経験しました。前回は寂しくてつらいという相談をさせていただきましたが、授業があると大分マシになることはわかりました。その節は本当にありがとうございました。 ただ、打ってかわって今は、遠隔授業中に選んだ部活が、つらくなってしまっています。 部活は「文芸部」と「交響楽団」です。つらいのは後者です。文芸部はゆるいのでまだ良いのですが、交響楽団は集団に責任があるので厳しいです。 8月にも練習、9月からは演奏会に向けて週3~4くらいの練習が始まります。合宿もあります。休めません。演奏会の練習が始まったら辞めることも迷惑になってしまいます。 現状は週1の練習があり、今日も1年生との交流会があるのですが…正直、仲良くなろうという感情があまり起こらないんです。むしろ、辞めたあとに気まずくなる顔として見てしまいます。自分が出せなくて、逃げ道ばかり探しています。 なんでそんなところ入ったんだ、そう言われても仕方ないのはわかっています。自分でもそう思うので…。当時は「熱中できるもの」をつくって大学にしがみつくことしか考えていなかったのだと思います。それで、高校で楽しかった文芸部と、興味のあったバイオリンをやるための交響楽団を選んでしまったんです。 交響楽団を辞めたら楽になれる気がします。お金も時間も浮きますし、バイトをしたり、別のサークルに入ったりすることを考えるのは、楽しいです。 しかし別のいいサークルが見つかる保証なんかないこと、バイオリンへの憧れはあるので後悔の可能性があること、高校時代の友達にも「似合うよ」「忙しいのも今だけ、慣れるよ」と言われていることから、決められないでいます。 月末までには腹を決めないと演奏会やお金に関わってくるのに…。 楽になりたいという思いから辞めるのはあまりにも甘いでしょうか。(自分で考えていて、甘ったれすぎて社会人になれないんじゃないかと思います) 今嫌でも頑張るべきでしょうか。他の可能性を捨てて大金を掛けて頑張らないといけないでしょうか。 長文すみませんでした。

有り難し有り難し 18
回答数回答 3
2021/07/22

悪口を言わない

小さい頃から両親に「悪口は言うな」ということを教えられてきました。 私自身も悪口の99%は理不尽なことだし、悪口を言うくらいな直接本人に伝えた方が良いということを十分理解しているので、悪口は言わないようにしています。 しかし私は小心者なので、悪口を言わずに本人に直接伝えると言うことがなかなかできません。なので、理不尽なことをされてモヤモヤしても誰にも吐き出すことができず、自分の中で消化しようとして溜め込んでしまいます。 なので、悪口を言うことはダメだけど、愚痴は言っても良いとか、悪口を言うとしても全く別のフィールドの人に言う(職場の人の悪口を言いたいときは、職場の人に言うのではなく、家族などの職場とは全く関わりのない人たちに悪口を言う)などの自分の中でルールを決めて、ストレスを吐き出せるようにしました。 しかし、悪口と愚痴の違いってなんだろう?悪口と愚痴の根本は同じじゃないか?と考えてしまったり、小さい頃から悪口を言わないようにしていたせいか、全く別のフィールドの人に悪口を言おうとしてもなかなか言うことができません。 そうするとまた理不尽なことをされた時のモヤモヤをどこにも吐き出すことができず、ストレスをためがちになってしまうところがあります。 どう言う考え方をすれば良いですか?

有り難し有り難し 18
回答数回答 2
2021/07/16

主人に疲れてしまいました

現在1歳3ヶ月の息子を育てています。 平日はワンオペ育児です。それもあり私自身が息子と2人っきりで家にいることができず(イライラしてしまう、一緒に死にたいと思ってしまう)育児ノイローゼのような状態です。 主人は極端な人間で以前から飼っている犬が夜体調が悪くなった際に病院に連れて行きたいと伝えた所「今から兄とゲームの予定だ。ゲームができないなら明日の予定(出かける予定)はやらない」とかをいうような人でした。昨日私がパニックになり「育児ノイローゼでも頑張ってる」と話した所「私が辛いなら、○○(息子)はいなきゃいい」と言われました。すごく悲しくて。今でも思い出して涙が出ます。いつも売り言葉に買い言葉なんだと言いますが、毎度傷つけられそれを伝えてもさほど反省もせず表向きの謝罪のみ言う形です。 私がメンタル的に来ており、自傷行為をまた始めてしまいました。それに関しても「薬やジップロック(掴み合いになったので)が勿体無い」と言われる始末です。余計あー私なんてどうでもいいよねと思ってしまいます。 相談する機関も分からず、困っています。このまま酷い言葉に傷つき続けるのかと思うとしんどいです。私自身躁鬱と少し前に診断されましたが、それを伝えてもこのような状態です。 喧嘩にならないと育児にも協力的ですごくいい人です。ただ、喧嘩になると極論や相手を傷つけることを簡単に言います。 どうしていいかわかりません。お知恵を貸していただきたいです。よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 18
回答数回答 2
2021/07/09

恋人を疑ってしまう自分が嫌いです。

初めて質問させていただきます。 付き合って2年になる恋人がいます。 私の一目惚れで連絡先を聞き よく食事に行く仲になりました。 ご飯に行きだしてから 恋人が居ることを知り ご飯を行くことをやめ 連絡も途絶えさせました。 ところが、連絡をやめて一週間後に 相手も私の好意に気づいており 別れたから付き合って欲しいと言われ お付き合いにいたりました。 付き合って半年後に 恋人が当時お付き合いしていた 元恋人と連絡を取り合い 会っていることを知ったので 問い詰めたところ 元恋人とは同棲をしていたため 中々家を出れず 私とお付き合いしてからも しばらく同棲を続けていたそうです。 恋愛感情はなかった。 家の解消が難しかった。 一緒に飼っていたペットを どうしていくか揉めていた。 これから頑張るから見ていて欲しい。 と言われお付き合いを 続行することになりましたが それから喧嘩の絶えない日々になりました。 私が疑うことを辞められず 何をしている時も 浮気の心配をしてしまいます。 恋人が残業のたび 疲れているだろうなと 思いつつ、心のどこかで 誰と会っていたのだろう。と 思ってしまい、素直に お疲れ様と言えない自分がいます。 恋人も最初の頃は 頑張るからと言ってくれていましたが 最近はその状況にうんざりしています。 自分が不安になり、気持ちが 不安定になるたびに 大喧嘩になり 大喧嘩になるたびに 別れたいと言ってしまい かろうじて恋人の 別れたくないと言う言葉に 救われて続いている状況です。 こんな自分が嫌で 余計に自分に自信がなくなり こんな自分だから絶対にまた 浮気をされている。と思い 永遠に負のループが終わりません。 夜寝る前には絶対に 思い出し、寝れず この一年半薬無しでは 眠れない状態になってしまいました。 とても情けないです。 この状況が続くのであれば 別れを選ぶべきなのか。 付き合っていくのであれば どう自分を改善すれば良いのか。 お力を貸してください。

有り難し有り難し 18
回答数回答 1
2021/07/07

気持ちの整理がつきません その後

前回の質問から9日がすぎ、次第に、少しずつですが、冷静になってきました。 相手から言い寄られたとはいえ、妻子ある男性に惹かれ、人知れず付き合うことを選んだ自分がそもそも間違っていたのだな。 好きなのに、ちゃんと素直になれなくて、まさか妻帯者なのだから別の女性には行くまい、とタカをくくっていた私の態度がもたらした結果なのだと。 それらを、受け止め始めています。 しかし、やはりフラッシュバックするかのように、彼との様々な思い出が頭のなか一杯になり、それと同時に、今付き合っているだろう女性への憎悪の念もわいてきて、苦しくなります。 私の態度に嫌気がさし、別の女性に行ったのなら、私の方が先に裏切ったことになるのではないか、と無理やり納得させようとする自分もいます。 やはり、私が悪かったのでしょうか。 彼との思い出に縛られ、それが今は別の女性が体験しているのかと思うこと、そして、1番の味方だった彼が、1番の敵のような存在になってしまってことが苦しいです、 もう少しでちゃんと前を向けそうなんです。 何度も申しわけありません。 私の今後の人生のために、何か一言頂きたく、投稿させていただきました。

有り難し有り難し 18
回答数回答 1
2021/07/06

一人暮らしの父の酒癖やだらしなさ

初めまして、見てくださってありがとうございます。 私の父は今50代前半なのですが 私が幼い頃に離婚しており祖母と私たち子供と暮らしてきました。 私や兄弟はすでに結婚して県外に出ていて、 今年に祖母が亡くなってから父は一人暮らしをしています。 もともと仕事は熱心にするタイプですが 家のことやお金の管理等すべて祖母がしていて、 父はお金が手元にあると全て使ってしまったり、かなりお金にだらしないです。 性格は人当たりがよく情にも熱いため友達はとても多いです。 ただ、お酒が入ると少し嫌なことを言われたり ストレスにも弱く神経質なのでカッとなると暴れだします。 人に暴力を振るったりするわけではなく 壁を殴ったりして骨折してしまったりです。 ここ最近はそういうことも少なくなったのですが 祖母が亡くなってから寂しいのか、毎日結構な量のお酒を飲んでいるようで 用事がある時に連絡をすると酔っ払った状態で電話に出るので 私はそんな父に優しくできずかなりきつい態度ですぐに電話を切ってしまいます。 優しくしてあげた方がいいのかな?とも思いますが 私たち子供や親戚が心配して、あまり飲みすぎないようにねと 何度言っても返事だけはいいのですが、直そうとはしません。 そしてしばらくするとまた暴れたと人から聞いたりするので呆れてしまいます。 もちろん寂しいのはわかります。 ですが私たち子供や親戚に心配をかけないように頑張ろうとか そういう風には考えられないのかな?と思ってしまい どんどん冷たい態度を取ってしまうのです。 そんな父のことを嫌いなわけではないし 1人しかいない父親なので体を大事に長生きしてほしいと思っています。 ですが、やっぱり酔っ払った状態で電話がかかってくると もう相手にするのもうんざりしてしまい突き放してしまいます。 こんな父は変わることはできないのでしょうか? 私が我慢して優しく接する方がいいのでしょうか。 読みづらく、わかりづらい文章で申し訳ないです。

有り難し有り難し 18
回答数回答 2
2021/06/20

不倫をしています

現在、入社当時の職場(課)の上司と約3年間にわたり交際をしています。 彼は30歳年上の妻子持ちで、お子様は私よりも年上で親元からは離れて仕事をされています。 初対面の時から好印象でしたが、職場での関係のみで性格も分かりませんでしたし、ご結婚されている方と交際するという思考がありませんでしたのでお付き合いなどは全く考えておりませんでした。 しかし、同じ精神薬を服用していたところからお互いの心身について話をするようになり心の病をきっかけとして交際に発展致しました。 職場でも別々の部署となるまで、大変よいビジネスパートナーとして関わることが出来ました。 お互いの家を毎週末行き来しており、奥様とも頻繁に連絡を取り名前で呼び合うほど仲良くしておりました。 お子様の働くお店にも買い物に行き挨拶をしたり、休日を一緒に過ごしたりと、まるで一夫多妻制のような生活をしていたと思います。 奥様は不倫関係にあることは気付いていらっしゃったと思いますが、先日不倫関係にあるということを改めてきちんと報告致しました。 それは、彼の子どもを産みたいため関係性をハッキリさせねばならないと思ったからです。 面と向かって言われると思っていなかったのか、大変驚いていましたが奥様の方から離婚して結婚して子どもをつくったら良いと提案してくださり、自分の娘が自分の夫と結婚するみたいなものね。と、言われこちらの方が驚いてしまいました。 離婚を求める気は一切なく、夫婦生活は続けたまま私は彼の子を身ごもれたとしたら、自宅で育てようと考えていたからです。勿論、奥様の希望があれば別れることや慰謝料の支払いも視野に入れていました。 三人でも良く話し合い、離婚し私と結婚・同居。奥様の生活面のサポートは継続ということで話が済み安心していました。 ところが突然、離婚を拒否する発言を彼に対してしたとのことでそれっきりです。 私には言いにくかったのか何の連絡もありません。 事情をよく聞いたら多額の借金を作っていて彼のお金で返済をしたいようです。 このまま奥様や彼の家庭には干渉せずに、彼と彼の子どもとだけ生活をしていくのが最適でしょうか。 金銭面では母子でも問題なく、私自身も母子家庭なのであまり気にしていません。 これが相談になるのか分かりませんが、このモヤモヤとした気持ちに何かお言葉をいただきたく。お願い致します。

有り難し有り難し 18
回答数回答 1