一緒に暮らして3年半ほど経ついわゆる内縁の夫がいますが、仕事もすぐに辞めてしまい生活費もほとんど入れない状態がずっと続いています。 部屋の名義も私なので出て行ってもらいたいのですが、本人はクレジットの多重債務があり母親は他界、父親は末期がん、兄は生活保護者で施設入所中、親しい友人もなく頼る所が一切ありません。 部屋を解約し自分は何処かに住みたいですが、そうなれば彼はホームレスとなります。こちらも金銭的にも精神的にも年齢的にも限界がきております。 強制的に追い出しても良いのでしょうか?毎日不貞腐れずっと部屋にこもったままです。 どうかご回答お願い致します。
はじめまして。 結婚 19年目になります。 1年くらい前から夫婦間がギクシャクしてきました。 私が夫に対して小言を言い過ぎてしまい、それが原因で適応障害となってしまいました。心療内科に通っていますが、めまいとうつ症状が辛いようです。 先日私と暮らすのはもう限界と離婚届けを書いて渡されました。自由になりたいと。 私は言い過ぎたことを詫びましたが、許せない。信用できないとの一点張りで話になりません。 病気が言わせてるかもだし高校生の娘もまだ育てていかなくてはいけないし、離婚は避けたいのです。 限界と言いつつ、仕事からはまっすぐはやく帰り用意したご飯も普通に食べます。 時折家事を手伝ってくれています。 離婚を考える人がそんなことするんでしょうか? 私はどう振る舞えばよいのでしょう? 問題となったこととは、手伝ってくれた家事のやり方に口出しした。 好きな趣味のことをバカにした。風呂に入らずソファで寝た。無視したなどです。 乱文で申し訳ございません。 ご回答どうぞよろしくお願い致します。
妻の数々の不倫で、妻の方から離婚を切り出され今は独り身です。 周囲の人は妻の不倫に協力していて、妻の両親も協力していた事を知り本当に誰も信じれなくなり鬱状態です。 子供にも全く会わせて貰えず本当に辛く苦しく生きる気力もなくなりました。 この内容見ただけならよくある話しと思うかも知れませんが、身ばれの恐れがあるので詳しくは書けません…。 なかなかある話しではないくらい壮絶な内容なんです。 二度の自殺未遂も経験しましたが、それでも生きる事よりも死ぬ事しか考えていません。 もう本当に限界です…
若い頃から結婚願望があり、30才で10才年上のバツイチと結婚しました。 当時は「年齢的にそろそろ結婚かなぁ」と「この人は私と結婚出来ないと一生独りなのか」という思いが強く、この人と結婚していいのかという不安が何回も湧いてきましたが結婚しました。 子供も2人、家計はギリギリながらも専業主婦をさせてもらっています。 ほんとにありがたいと思っていますが、主人と居て楽しいと思えることが無いのが苦痛です。 子供だけいる方が気が楽です。 主人は自分の考えに自信があり、他者を理解しようとする気持ちが無いように感じます。 私がママ友関係で揉めて本当に苦しかった時も「くだらないことで泣かないで」、不安があって相談しても「なんで今言うの?」と怒られます。 私の精神的な弱さや間の悪さを言っているのでしょうが、私はそういうことも含めて受け止めてくれる人と結婚したかったと本当に思うようになりました。 でも子供は父親が大好きなので離婚はダメだとわかっています。 頼れる、たくさん話し合える、くだらないことで笑い合える、そんな夫婦に家族になりたかった。 今は主人と話すのにいろいろ考えてから話さなくてはならなくて、結婚相手を間違えたのでは…と悩んでしまいます。 そんな中、元カレ(既婚者ですが、夫婦関係は破綻)と会う機会があり、本当に楽しい時間でした。 不倫をすることはないのですが「この人と結婚したかった!」という気持ちが出てきてしまいました。 こんな感じなので、夜の営みも本当に苦痛でずっと断り続けていたら、セックスレスから離婚に至った夫婦の話をされ、それ以降脅されてるような気持ちになり応じています。 主人にとっては愛情表現らしいですが、私は本当に嫌で嫌で、夜はなんとか先に寝るようにしていて余計にコミュニケーションがありません。 愚痴っぽくなってしまいましたが、どう切り替えれば現状を幸せと考えられるのでしょうか??
いつも大変お世話になっております。 最近、旦那の浮気?が発覚しました。 実は今年の春から同居から離婚する一歩手前を乗り越え私の実家の裏にあるマンションで暮らす事を条件に家族だけで暮らせるようになったのですが、4月の子供の入園から最近まで子供が熱を出したり、私に子供の風邪が移ったり、引っ越しが完了していなかったので実家に居たのですが実家の両親が移ったり入院したりで何か違う力が働いて私と子供に引っ越しさせないようにしているとしか思えないくらいな感じで立て続けに一週間刻みで起こり、さぁようやく落ち着いたと思い明日の休みにはまた引っ越し作業を頑張ろうとした矢先にまた子供が熱を出したり私が高熱で寝込んでしまったりとなかなか引っ越し作業が進まず、職場の人にも『またなの!?』と言われるくらい立て続けに起こっていたので本当になかなか一緒に暮らせなかったのですが、そんな中でも私が休みの時はマンションへ片付けや掃除をしに行っていました。 そんな中、ようやく終わりが見え始めた最近、旦那の仕事用じゃない鞄の中からコンドームが見つかり、マンションの浴室からはなぜかキャラクターのシールらしきものやゴムボールが出て来ました。4月からの3ヶ月間、子供の世話や自分の体調管理、両親の入院対応で疲れている所の合間を縫って頑張って来たのですが、その間にこんな事をされていたのかと思うと眠れません。確かに私が悪い所はたくさんあります。なかなか一緒に住めなかった事、私の実家に夜遅くですが会いに来てくれたのに疲れていたせいもあり嫌な顔をしてしまっていたり、旦那が風邪を引いてもお世話をしに行けなかったりと、散々な事をしてしまっていたのが原因だと思っています。 でもそんな大変な状態な中、浮気をしてその手で子供に触れていたのかと思うと腹立たしいやら悔しいやら子供に申し訳ないやらで複雑な気持ちです。 このまま何も無かったかのように一緒に暮らすのも何か違うように思えています。 あと一回のお休みで引っ越し作業が終わる予定です。 旦那にどんな風に話したら良いのか、それとも何も話さない方が良いのでしょうか? ご回答宜しくお願い致します。
主人の風俗通いが発覚してしまいました。わかる範囲では月に2回合計5回ほど…デリヘルを利用していた事が発覚しました。 2日間に渡り話をし、 私は「今は好きかどうかも分からない。気持ちが悪いとしか思えない。私に愛情が感じられない人とは一緒にはいられない。ずっと許す事はできない。」と伝えました。主人は「離婚はしたくない。夫婦の営みが減っていてパチンコでも勝った為利用してしまった。…こんなおおごとになるとは思ってなかった。今後は最後に一緒にいて良かったと思ってもらえるように真面目に生きる。息子とも離れたくない」と言っていました。営みが減ったとはいえど、ゼロでは無かったのですが…息子の前で1人泣いている主人をみて、今のところ離婚はしないと伝え、2度は無いと伝えました。 しかし4日ほど経ちましたが、食事もほとんど取れておらず、ただ気持ちが悪く、仕事中も「この時間に自ら出向いて行為を…」と思うと、吐き気がしたり涙がでたり…。ここ最近、筋トレを始めたり、シミを気にしていたりと、それらもその女性たちと会う為と思うと気持ちが悪くて、裏切られたという気持ちと、今後私は女性としての生き方は出来ないのかと思うと、私の人生もめちゃくちゃにされたと思ってしまい、辛くて仕方がないです。 行為は減ってはいましたが、今後息子がもう少し大きくなってきたら、また2人で旅行に行ったりしたいなと思っていた矢先… 主人の事も正直全く信じられません。以前にも浮気未遂を起こしているので…。 気持ちをどう落ち着けたらいいのか、彼を信じて共に生きる事が良い道なのか、息子と2人の道の方が主人の事を考えなくて良くストレスもなく幸せなのか…とまた考えてしまいます… この気持ちをどう落ち着けたらいいのか、ご助言いただけたら幸いです。
婚姻期間24年目の夫婦です。 今年2月頃から夫(60代)の生活パターンがガラッと変わり 毎日深夜帰りが続くようになり、私への態度がまるで別人の ように冷たくなりました。 今年5月初めに夫がいきなり離婚を切りだしてきました。 おかしいと思い夫の所持品やPC、携帯などから女の存在が わかりました。そして勃起不全治療薬まで。 夫は約8ヶ月前にどこで知り合ったかは定かではないですが 年齢差20歳ほど離れた女に現在とち狂っております。 あの手この手で調べたところ、6月中旬頃から肉体関係を 持ち、6月には週1回はホテルへ。7月に入ってからは週3回 ペースで不倫に耽っております。 遂には仕事を休み朝から街をうろつき高価なランチをし、 昼間から深夜までホテルにこもり快楽に浸りきっています。 女はバツイチで前夫との間に子はおらず、離婚の原因は この女の不倫発覚によるものです。前夫とは協議離婚しており 不貞行為による離婚の慰謝料として方々で借金し前夫に支払い 離婚したとのこと。現在この女は多重債務者です。 現在、人格も別人になった夫は家にごく僅かなお金しか 入れず、足りなければクレジットカードを使えと1枚持たされ ています。自分は1日で7~8万円でも平気で女と使って 不倫を繰り返しております。お金も飛ぶように消えていってます。 この女と関わりだした夫は数ヶ月で17キロも体重が落ちて まるで重い病気を患っているかのように変貌しています。 この女は色情因縁か狐憑きか蛇霊にでも憑かれたかのような 何か邪悪なものを感じてしまいます。 出来る事なら夫を救ってあげたいですが夫自ら不邪淫戒にいるかの ようで夫自身が目を覚ましてくれないとなかなか難しい状態です。 私の方は現実的に法的な手続きにはいつでも入れる準備は しております。 離婚をするべきか不倫を断ち切らせ(法的な手続きで) 夫婦再構築するべきか今とても悩んでおります。 なかなか一筋縄ではいかない気もしております。
妊娠中に夫の不倫が発覚しました。 不倫を始めてから5ヶ月経過した所で、相手は同じ会社の後輩です。 相手は、夫(不倫の事実はまだ知らない)、7才と5才の息子の4人家族です。※昨夏、当時2才の娘が病死。 夫が不倫に走ってしまった原因は、私のきっちりとした性格からくる、家事や育児を私と同じようにやって欲しいと求めてしまったことで苦しくなってしまいました。休日も趣味の野球へ行くことに不満を出してしまったことです。 夫に今まで私に合わせて我慢させてしまったことを謝り、不倫を許し、これからやり直ししたいと伝えました。 ですが、口では不倫相手と別れた、離婚か続けるかは私が決めていい、と言ってますが、水面下で不倫が続いてる状態で熱がどんどん帯びてる感じを受けます。 不倫発覚直後は、私への情なのか、優しく接してくれていましたが、今は私の顔を見る目が険しく、直接離婚したいとは口に出しませんが家庭内別居状態です。 夫は私と別れて、不倫相手と再婚をしたい内容のメモを見つけてしまいました。 私はまだ産まれたばかりの子どもがいること。不倫されても夫のことは愛してること。家族を不幸にして夫と不倫相手だけが幸せになるなんて許せない。夫は良いところが沢山あり、今回の不倫が全てではないから別れたくないのが心情です。 なので、不倫発覚後も普通に笑顔で接するようにこころ掛けています。 夫の私に対する暴言や態度に耐えらないこと、将来への不安から難聴や耳鳴り、手の痺れ、震え、動悸が出てきてます。(現在通院中) 過去の私の言動、態度、行いを後悔しても遡ることは出来ませんが、今からでも夫との関係を取り戻すために出来ることはありますでしょうか。 よろしければお話お聞かせください。
りんごと申します。以前夫と離婚すべきか質問をさせて頂き、やっと1ヶ月前に夫に離婚したい意思を伝えました。 盗撮をしていた夫を信じることが出来ず、今後もずっと疑い続けながら生活することに自信がなく離婚を告げました。 夫は離婚に同意してくれたものの、こんなことで離婚すると言う私が悪いと言われ、全て私が悪いということを主張しております。現在財産分与で揉めておりまだ離婚は成立しておりません。 夫とは付き合い期間含め10年一緒にいて、仲良くやってきたと自分では思っておりましたが、結局最後は私の気持ちを考えず自分の保身ばかり主張し、幻滅しました。 離婚は体力がいると覚悟していましたが、夫の豹変ぶりに驚き、この10年間は何だったのだろうという虚無感でいっぱいで、仕事も手につきません。 まだ子どももいないので、早く分かってよかったと自分に思い込ませようとしていますが、もう人を信じられないと思ってしまいます。 一人になると泣いてばかりで、でも誰かといると心配させたくない気持ちから元気なふりをしてしまい、もう本当に疲れました。 こんなに辛いなら死にたいとも思います。 今後一人で生活するために仕事を続けていかないといけないし、早く元気にならないと、と思うのですが、疲れました。 どうすれば前向きに生きていけるのでしょうか? 今支えてくれる男性の方はいます。 でも自分に自信がないことと、また裏切られたらって考えると辛くなります。 漠然とした質問で申し訳ございません。 ただ生きることに、頑張ることに疲れてしまいました。 よろしくお願い申し上げます。
結婚して30年。夫と同じ墓は絶対嫌。娘にも話してあります。私が死んだら一人で樹木葬とか、ロッカー式にして欲しいと。実際やってくれるか、どうかは私には分かりませんが。夫は、6つ歳上ですので、私が後になる前提で相談します。 夫が亡くなったら、葬儀?も憂鬱。いろいろあり、近所付き合いがありません。犬の散歩すら行けない状態。私は、夫が亡くなったら引っ越したい。仏壇、お参り、お墓の世話は無理。ここで相談したいことは、そのような場合、お寺さんにどう話せばいいのでしょう。私の住む地区は、昔ながらの所で寺、墓も近くで管理料も払っています。非常識な質問ですが教えてください。
1年前、旦那が資格を取るために 学校へ通いました。 日曜休みだけの仕事ですが その頃は毎週日曜日に学校へいって 夜中に勉強をしてました。 私は日曜日も1人で子供を見たり 夜も早く寝かせて勉強ができる時間を作りました その時期に旦那がうわきしてたことを 私はのちのち知りました。 すっごく泣きましたが 子供はパパと遊ぶのが大好きなので 子供のためとゆるしました。 でもそれ以降 私は旦那にあまり感情を入れないようにしようと決めたし 信用もできません。 知り合いの誰かが浮気されたと 聞けばその場に旦那も いたんじゃないか?とか思います 優しいし 子供と遊んでくれて 子供はパパが大好きで 私も普段は一緒にいて楽しいと思いますが もともと価値観の違いが すごくあって喧嘩も多く 話し合いをしても何も治りません 何度言ってもわからないし 治らないのもイライラするし 考えが違うので 日常的にも常に「余計なことするな」 と思います。 どんどん嫌いなところばっかり 見えてきて それを自分でもわかってて すごく疲れます 旦那の親とも仲が良くないし いっそ別れた方が 人生明るくなりそうとも 思ってしまいます でも二人の子供をそだてて 仕事をしていく覚悟もできません。 常に旦那の嫌なところが目について 旦那の嫌いなところが増えてって 何かある度に疑って とても疲れました。 周りの人は仲良くして 思いやりがお互いにあって 助け合ってるのをみると あれが夫婦なんだな。って思うし うちは違うなって思うと 周りがとても羨ましく思います。 いつからこんな人間になったんだろ? と自分に悲しくなります
結婚14年。主人44歳、私41歳。子ども2人小学生です。 この度、旦那が出会い系を利用している事が発覚しました。旦那は私が初めての女性で、人付き合いが苦手、女性と話すのも苦手です。とても優しい人、誠実な人。初めて信用できた人でした。 出会い系の人とは会ってないようです。でも、下心はあったようです。 そもそも、去年の9月に会社の独身の女の子34歳に恋をしたようです。かなり本気の恋だと思います。食事に誘ったらしいのですが、みんなで行きましょうと言われたとの事。苦しかったみたいです。家を見に行ってしまったり、買い物へ行った時、目についたクリスマスカードを買って、渡せないまま隠してあったり。ほかの趣味を始めて忘れたかったみたいです。 でも、結果、出会い系をしてました。そして、デリヘルを2回利用してました。 この事は、主人が進んで話してくれたのではなく、私が何度も何度もしつこく問い詰めて明らかになりました。 問い詰めるたび、謝り、もう勘弁してほしいと逆に怒られた日もあります。 私自身、女として怠っておりました。安心しきって大切にしてませんでした。 夫婦生活もずっとなかったです。でも、主人から誘ってくれないので、私も言いづらかったです。 毎日、責めて問い詰めて、嫌われてしまうかも不安なのに、嫌われるような事ばかりしてしまいます。 私は、今回の事で、主人を男性としても好きだと気付きました。そばにいたいです。でも、心が私にないのなら、辛い気持ちもあります。 忘れようとしても毎日思い出して、泣いたりしてしまいます。 もう、彼女の事は好きではないと聞いても信じられません。 私はどうしたらいいのでしょうか?
今年の5月に入籍しました。 当初昨年の5月にプロポーズをされ11月に入籍する予定でした。しかし、私の都合で入籍を延ばしてしまいました。 都合というのは私の父がDVだったこともあり、入籍の前に支援措置をかけようと思いましたが、手続きや段取りに不備があり、間に合わなかったためです。 私の中では入籍日が少しずれる位の感覚で、すぐに入籍ができると思っていました。また、厄年だったことも気になっており次年の方がいいのではないかという気持ちがありました。 しかし、それから、いろいろとすれ違いや入籍を妨げる出来事がいくつか起こってしまったりとなかなか籍を入れられませんでした。 そんな中、婚約者の浮気が発覚しました。元々、私と付き合っていた際、並行して2人とお付き合いしていたそうなのですが、結婚を機に終わりにしようと思っていたそうです。ただ、延期になったこともあり、さらに出来心で別の女性に手を出してしまい、その方にはかなり気持ちが向いてしまったようです。 私は別れたくなかったし、女性問題を除けば彼が大好きだったので、年齢的にも結婚したくてしましたが、今もなお浮気は続いてます。 今までは複数女性がいたとしても自分に一番に気持ちがあったので全く気づかず不安にもなりませんでしたが、今回の方は、そちらに気が向いているため自分が大事にされていなく、旦那さんの態度から、それを感じてしまい辛いです。また旦那さんを束縛し、自分もどこにも出かけられないです。旦那さんにもどんどん嫌われます。 自分が愚かだと思います。後悔もあります。最初に彼と決めた入籍日に入籍していれば心変わりせず上手くいっていたかもしれないとずっと考えてしまいます。 また、彼の前にも同様に父のDVの件で入籍を中々しなかった為、破談になったことがあります。今回は絶対に失敗したくない気持ちでいっぱいでした。 また上記に加え、 ・もめた際、私1人で住宅ローンを組み住宅を購入 ・妊娠中 ・後悔と不安でうつのようになり仕事が全く手につかず引きこもりのようになっている という状況です。 私の人生はどうしてダメなのだろうと落込み、後悔しますが、離婚も嫌で、この状況も嫌で、どちらにも進めず困っております。 長文申し訳ありません。 ご相談にのって頂ければ幸いです。 よろしくお願いいたします。
こんにちは。 お坊さんの中で、年上女性と結婚された方、片方若しくは双方の親御さんに反対されませんでしたか? 出来れば年齢差も教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。
結婚して間も無く五年です。 主人が携帯のロックを掛けたり、アプリが見れないようにしたりと不審な点が多くなりました。 「やましいことでもあるの?笑」 と聞くといつも 「無い。お前が携帯見て色々言うのが面倒だから」 と言ってました。 以前に友達の女の子に「ご飯行こう」など連絡してたり、AVをずっと見てたりで喧嘩になった事がありますが、本当に無いと言っていたので信用してそのままにしていました。 しかし、今朝主人の携帯のロックが解除されたままで前に出会い系アプリを入れていた事もあり、見ました。 出会い系アプリに関しては前にも話をして、消すように言っていましたが、そのまま続けていたようです。 複数の女性に「電話しよう」や「綺麗」「食事を一緒に行く人を探している」などと言っていました。 既婚者である事は言っていないようです。 また、携帯を使用して隣の県でセフレを探していました。 ショックを受けたのも事実ですが、最近あまりにも携帯を見せなかったので「ああ、そっか…」という気持ちが強いです。 夫婦仲は良いと思います。 裏切られたような、悲しいのかなんなのか正直心がぐちゃぐちゃで自分でも今の感情が分かりません。心に穴が開いたような感じです。 以前から浮気はしないでね、女の子とそういった目的でやり取りするのも嫌だよ、と伝えていました。 私の実家に家族みんなで帰った日や、子供が中々出来ず頑張ろうね、と話していた日などにも女の子とのやりとりをしていました。 主人の事は愛しています。 でも、これから先信用が出来ません。共に一緒にいる未来が見えないんです。 嫌いになる前に離れたい。 幸せだった気持ちのまま別れたいと考えてしまうのです。 今日の夜、話し合いをします。 実際に女の子に会っていたのか、電話していたのか、セフレがいるのか、正直分かりません。 でもそこは問題ではありません。 そういった事のやり取りをしていた事がただ悲しいです。 私の隣で笑っていた時でさえも手元では他の女の子とやり取りをしていた。 離婚を決めるのは早すぎる考えですか? 子供もいるのですぐ色々なものを変える事は難しいですが、離婚しても収入は多少あるので子供と暮らす事は大丈夫そうです。 その程度と思われるかもしれませんが、主人は愛情表現がありません。他の人には言うのか、とも思います。
結婚して半年の者です。主人のことで相談です。 お金にルーズで、これまでもそうしてもらったからと、 会社の後輩におごったりしますが、 生活費を入れない月もあったり、お金がないからと取り決めの半分しか入れない月もあります。 お金がなくてもタバコは控えないし、私が貸したお金で友人と飲みに行ったり遊びに行ったりしています。 携帯電話の滞納は2回ほどありましたが、 昨日、弁護士事務所から督促状が届き、20万を超える額を未納であることが分かりました。 生きているだけで幸せなのは分かっていますが、この先、どうして行けばよいのか、分かりません。
夫と結婚してまだ半年なのですが、離婚を考えています。 交際期間は4年です。 不貞行為や借金といった問題はなく、共働きなこともあり家事にもかなり協力的です。 特に料理は買い出し含め彼がしてくれるため、料理があまり得意でない私にとって有難いことです。 ただ、機嫌が悪くなると無視、2人での外出を楽しんでくれない(私が1人、もしくは友人と外出する際は快く送り出してくれます)、彼の実家では無言になる、常にスマホでゲームをする(食事中も)ことなどにストレスを感じています。 また私の伝手で入った会社を1年で辞め、元々勤めていた会社に戻りたいと言われ不満はありましたが、話し合って結果私が折れる形で許可しました。 ただ、それに伴い金髪にすると言いだしました。 元の職場的には髪型に規則等はなく、そこに問題はないのですが、親族のみの簡単なものですが、結婚式もあるのにそれはやめてほしいとお願いしました。 結果まだ金髪にはしていないのですが、それから無視をされています。 (家事はしてくれています) 話し合いたいということも伝えたのですが、無視が続いています。 私の体調不良が2ヶ月続いており、 原因がストレスだろうということも感じております。 病院にも通院しています。内科、皮膚科、眼科に通院中で心療内科にはまだかかっていないのですが… 心身ともに限界が近いように感じています。 彼と上手くやりたい気持ちと将来を考えて別れた方が幸せになれるのではないかという気持ちに揺れ動いております。 何年も付き合っていたのに、たった数ヶ月でこんな事態になっている事にとても情けない気持ちでいっぱいです。どう対処すればいいかもわからなくなっています。
私は過去に許されない罪を犯してしまいました。既婚者との不倫関係です。関係を終わらせ数年経ちますが、今、大きな罪悪感が押し寄せてきています。 どうしてそんなことをしてしまったのか、悔やむ気持ちでいっぱいです。どうしてそんなバカなことをしたのか、相手のご家族、私の家族のこと、思うと胸が締め付けられます。苦しくて苦しくて、いてもたってもいられない気持ちです。 私は今、結婚し、子どももいます。こんな親で子どもにも申し訳ないです。大切な主人にも事実を伝えず、家族になり、子どもまで授かり、、、主人には結婚前にこの事実を話していません。 今自分が置かれている状況を思うと、尚更に過去への後悔ばかりが募ります。なんてことをしてしまったのか、取り返しのつかないことをしてしまいました。罪悪感で押しつぶされそうです。 この件について、私の周りで噂も立っているようです。どうすればよいのでしょうか。 今後の生き方次第で許してもらうことができるのか。どんな生き方をすればいいのか。私にできること、すべきことはなんでしょうか。同じ過ちは繰り返さないと心に強く強く誓っています。 そんなことをしてしまう前にもっと自分の行動を律するべきだったのに。人の気持ちを考えられない最低な人間です。本当に浅はかです。 こんな人間ですが、どうかご助言ください。
夫と不倫 相手の女性への憎しみを手離したいのですが、どうしたらよいか分かりません。 昨年、夫と夫の職場との女性との不倫が発覚し、一度別れたようですが、再び寄りが戻り先月まで続いていました。 その間に夫は、離婚届け私に渡して、私と7歳の息子を置いて出ていき、アパートを借り、不倫相手と半同棲をしていました。 先月、夫も息子のことが気になったのと、義両親に説得されうちに帰ってきて、今一緒に暮らしています。 私は、もともとは大好きで大切な夫だったのと、子どもがお父さんが大好きだったので、悔しいですが帰ってくることを受け入れました。 しかし、毎日夫と不倫相手への憎しみにとらわれて苦しいです。不倫相手の女性には、夫に近づかない旨の誓約書は書いてもらい、守れなかった場合、慰謝料を払ってもらうことになっています。しかし、気が収まらないです。 夫が出て行っている間、悲しみにくれながらも、少しずつ離婚の準備はし始めていました。 しかし、今は息子はお父さんが帰ってきて本当に嬉しそうで、離婚に踏み切れずにいます。シングルマザーになったあとの経済的なことも不安です。 本当に憎しみに食い殺されそうです。どうしたら憎しみを手放せますか? 長文で申し訳ありません。
夫婦と生後半年になる子どもで暮らしています。 私は育休中で、日中は一人で家事、育児をしています。旦那が帰宅したら子どもをお風呂に入れたり一緒に寝かし付けをしたりしています。 旦那は仕事が休みの日でも、子どもと遊んだりオムツを替えたりよくやってくれています。 その疲れが出るのか、少しスマホでゲームをして子どもが寝た後に旦那もソファーで寝てしまい、起きるとしても歯磨きや寝室に移動する程度です。 私は昼でも夜でも家事などすることがいっぱいあるので、旦那が寝ていても一人で頑張っています。 そうすると、どうしても寂しくなってしまいます。 昼も夜も家事や育児、子どもが寝た時くらい夫婦の時間がほしいです。 30分でいい、体調によっては毎日じゃなくてもいい、スマホやテレビなしで目を見て話がしたい、スキンシップをとりたい…そう思ってしまいます。 会話やスキンシップが全くない訳ではありません。ですが何となく寂しかったり、自分に興味がないような気がします。旦那はそういうつもりはないようです。 奥さんが子どもばっかりで旦那さんは構ってもらえない…など聞くのですが、うちは旦那が育児に協力的なためか逆なようです。 私の思いを伝えた時、旦那は無い物ねだりだと言いました。 私には無い物ねだりという考えがなく、言われた時、確かにそうだなと思いました。でも私の寂しい気持ちは我慢すればいいの?涙が出てしまいました。 最終的に話し合った結果、私は旦那の気持ちが分かっていないと言われました。 私はだから向き合っているし、ちゃんと話したいと伝え、もう一度私がどうしたいのか話し、旦那が分かったからもういいよとなりました。 旦那が折れてくれたので解決しましたが、やっぱり私は無い物ねだりでしょうか。 結婚する前に、自分の時間が絶対に欲しいと言っていたので、気を付けようとは思っています。 その他に、私はどうすればいいのでしょうか。 アドバイス頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。