hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

「家族親族」を含む問答(Q&A)一覧

2021/06/05

毒親のヒステリックで精神的苦痛です

こんにちは。いつも相談に乗っていただきありがとうございます。 いまに始まったことではないのですが毒親に悩まされています。実家暮らしですが、母親が毒親です。私が幼い頃から精神病を患っており、すぐにヒステリックになり、大暴れし、全く話が通じません。また、万引き常習犯で留置所にいた時もありました。 実家は4軒あります。4軒は全て隣同士です。そのうちの一軒に私が住んでいます。いつも裏口の鍵はあけたまま外出していたのですが今日たまたま鍵をかけて出かけました。 鍵をかけた理由は母親が家に入って大量にモノを置いて家を荒らす為と、普通に防犯のためです。 (母親も他の一軒家に住んでいますがゴミ屋敷状態。そこに置き切れないモノを私の住んでいる家に置いてきます) 今日帰宅するとヒステリックになり、鍵をかけた事に激怒。鍵をかけるなら合鍵作れ!と大暴れ。 あー、なんでこんな事で怒られなきゃいけないのか意味がわかりません。 常にヒステリックなので、何かあると夜中突然叫び出したり、認知症の祖母に怒り出したり、私が出したゴミ(ゴミ収集場に持っていったゴミ袋)を持って帰って漁ったり、本当にしんどいです。 私が引っ越せばいい話かもしれないですが、いまは本当にお金がなく、無理です。すぐに解決出来そうな方法がありません。ちなみに両親は離婚しているため父親は一緒に住んでおりません。(既に再婚しています) 本当にいま消える事が出来たらどんなに良いのかと思ってしまいます。苦しいです。

有り難し有り難し 8
回答数回答 2
2021/06/05

父と姉が不仲です。

初めて相談するので分かりにくかったらすみません。 父と姉が不仲です。 姉も私もアラサーで、両親も還暦を迎えました。 姉は父に対して中学生くらいからの反抗期が未だに続いているような感じで、母は何も言わない、父はそれが納得いかない、と言った感じです。 もういい大人なので、大人の対応をして欲しいのですが、ずっと実家にいるので折れるタイミングもわからずこのままきてしまったのかな、とも思います。 それに加えて、父の酒癖の悪さや母に対するDV、モラハラもあります。 私は半年ほど前まで県外で一人暮らしをしていたのであまり気づかなかったのですが、ずっと実家にいた姉はそれもあった為そのような態度になっていたのだと思います。 今日、トラブルが起きてしまいました。 途中から見たので全てはわからないのですが、お酒を飲んで気が大きくなっている父が母に暴力を振るい、それを怒った姉に対しても暴力を振るったようです。 そのまま姉は家を飛び出しました。 私が今、心配していることは以下のことです。 ・姉が無事かどうか 友達も少ないので頼るところがあるのか心配です。連絡もマメではなく、強がるところがあるのでLINEも普段からあまり見てくれません。どうしたら安否を教えてくれるのでしょうか。 ・父の今後 姉もかなり酷いことを言っていましたが、父がそんなことをしたことに私はかなりショックを受けました。 姉が出て行ったあとに母と3人で話しましたが、全く自分は悪くないと思っているようです。 こうなった場合、もう専門の機関に任せた方が良いのでしょうか? それがベストだと思いますが、なるべく家の中でおさめたいです。 県外に住む兄はもうすぐ子供が生まれるのであまり気苦労をかけたくありません。 私は家族みんなと仲が良いので、今は間に入ってやり過ごしていますが、しんどいです。 私はただ、家族を守りたいのです。 でもどうしたらいいのかわかりません。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1
2021/06/05

義母が嫌いです。

義家族からチャリで5分の距離に住んでいます。夫、生後10ヶ月の子供がいます。初めて義母と会った時から苦手意識がありました。でも最初の頃はいい嫁キャンペーン中でした。ある時、義姉が義母に「次の孫は女の子がいいんじゃない」と聞きました。義母にはすでに男の子の孫がいます。義母は「いやぁ。。。」という微妙な反応をしました。まだ性別もわからない妊娠初期の段階で、お腹の子のばーちゃんになる人が女の子の孫をあんまりほしくなさそうだとわかった時とてもガッカリしたし、なんだこのババアと思いました。 私は里帰り出産をし、夫が私の実家に1週間ほど泊まりました。夫が帰る日、義母から「もう一泊くらいしてくれば?」みたいに夫に連絡が入りました。なんでお前が言うんだと思いました。 義母のことが理解できません。でも夫は自分の母が好きなので、相談もできません。自分の家族と仲良くできない嫁と思われるのも嫌なので相談もしたくありません。 悩んでいることは、今後も一生この義母にイラッとさせられ続けるんだと思います、その場合どう自分に言い聞かせればいいのかがわかりません。義母と関わる際、自分の機嫌の取り方を教えて欲しいです。実際、義母はそこまで悪い人ではないと思います。人に気を遣いながら親しき中のも礼儀がほしいHSP気質の嫁と、親しき中なんだから気は使わないでいこーよ的な義母の関係はどう折り合いをつけていけばいいのでしょうか。義母は非常識なのか、私の心が狭いのかどちらなのかが知りたいです。 以下、義母との出来事をまとめました。 ⚫︎購入済みの冷蔵庫のドアを右開きから左開きに変えろ、その方が使いやすいと言われました。私は出産後で入院していました。私を気遣う言葉はありませんでした。 ⚫︎母の日に花束を送りましたが、あまり感謝されませんでした。 ⚫︎ありがとうやごめんねの一言が少ない人です。 ⚫︎とにかく何を考えているかわかりません。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1
2021/06/04

認知症の母と息子と私の躁鬱

久しぶりに相談させていただきます。 つぶやきにも書いてしまいました。 軽度の認知症の母と関わりながらの自分の病気とのバランスをとりながらの生活に疲れています。 息子のおばあちゃんへの無関心に悩んでいます。それと、思いやりのない態度や私が疲れて鬱気味になったことに嫌な顔をします。 親の私にマウントを取るような言動や態度をとりまだ未成年なのに喫煙をします。喫煙は昔私も吸っていたので(何年も前にやめている)、母さんに言われたくないし、俺はいつでもやめれると聞く耳を持ってくれません。 息子と話をするとしんどくなり、家にいたくなくなり、我が子がこんなに冷たい子なのかと悲しくなってしまいます。疲れました。 疲れて死にたい気持ちになりますが本当は逃げたいのかもしれません。 タバコも大変な問題ですが、一番辛いのは息子の冷たさ、刺々しい態度です。 なんでもやってもらって当たり前。あと2年で独り立ちなので、そのあと痛い目に遭わないとわからないかもと思いながら世話をしていますが、それまで息子にバカにされていくのかと。 親子で助け合うとか思いやりを持って欲しいと思うのは幻想でしょうか。

有り難し有り難し 21
回答数回答 1
2021/05/31

両親の世話や自分のことに疲れた

両親や自分や弟のことに 疲れました。 三年近く前に我が家が水害にあい、 家の一階部分が、沈んだせいで 両親とは離れて暮らすようになり 二階の離れが無事だったので 私と弟は家で暮らし続けました 父母関係は介護の仕事が忙しい弟ではなく余裕がまだあった私が見てました 母が体を壊して入退院したりしたり父関係も私がやって、弟に無理が来たら言えよとなってましたが大丈夫だからと言いました そして今までの職場の降り積もりやらコロナの影響で弟も大変になり何度か相談に乗りましたがこのままでは家の生活が数年後にはなりたたないといわれ 私もそうだなとなりました両親は年金暮らしで私も働いていても収入がそこそこで自分一人で金銭面で自立ができていないので弟からお金をもらってというか いれてもらって生活していました そしてついに金銭面のこちらの負担が大きくて貯金が増えないと怒った弟がお金はいれないとなりました 今は会話もせず暮らしています 弟のことは見ていたので 両親が死んでも構わないといってきてます 母はこちらは見捨てないだろうとなってますが家族の気持ちなんてわかりません 疲れました 自分だけで金銭面で生活ができない自分も 両親のことも 負担をかけすぎた弟のことも 一日一日がしんどいです

有り難し有り難し 2
回答数回答 1
2021/05/31

思いやりがない父親

私の父親は、思いやりがなく、感謝の気持ちもなく、人を貶して暴言を吐き、人が傷付くようなことを平気で言います。 少しでも気に入らないと、あいつは育ちが悪い、頭が悪い、などと言い 自分の価値観が全て正しいと思っています。 同居する母親に対しても感謝などなく、常にけなしてばかりいます。 農家なのですが、体の弱い母親にも仕事をさせ、少しでももたつくだけで 「何してんだ」「まだ準備できてないのか」「遅い」と怒鳴ります。 見ていられず私も農家の手伝いに行くのですが 私自身も体が丈夫ではなく、正直きついです。手伝っていても少しでも間違うと怒られます。感謝などされませんが、母がかわいそうなので少しでもと思い手伝っています。 外面を良く見せたいのか、他の家の田んぼも引き受けており キャパをこえた仕事量でそのしわ寄せが私と母にきています。 母には体を壊してほしくありませんが、おとなしい人なので父親に口ごたえできません。 私が何か言うと、結局母に対してあたりがキツくなるだけです。 母はビクビクして生活しており、いつまで農作業しないといけないのか、体が痛くて痛くてもう死にたい、疲れた、いなくなりたい、と漏らすこともあります。 母が体が痛いと言っても、サボってるくせに何が痛いだ、俺はもっと働いてる、と自分中心です。もちろん家事は母任せで一切やりません。 父はいわゆるネトウヨ(?)のような考えを持っており 特定の国への差別や、日本人は優れた民族、と偏った考えで気持ち悪いです。 海外の人に対して、「いつまでこんな生活やってんだ?」「あいつらは怠け者」「こういう奴らが日本の生活見たら驚くだろ」と見下します。 金、金、とうるさく、海外でお祈りをしてる人達に対しても「お祈りなんかしたって金稼げるわけでもあるまいし」などとその国の文化も否定し、 褒めることも感謝することも他人の幸せを喜ぶこともありません。 農作業は正直もう限界で、誰かにお手伝い頼んだら?と言っても聞く耳持たずです。 何かにつけて文句ばかり言い、同じ空間にいるのも苦痛です。 聞き流そうとしても、あれこれ言われたことがずっと心に残って心臓が苦しくなります。 支離滅裂で申し訳ございません。 ご助言お願い致します。

有り難し有り難し 19
回答数回答 1
2021/05/31

両親が不仲で私まで巻き込まれてしんどい

文章書くの苦手なので、分かりにくかったらごめんなさい。 私は20歳の学生で実家暮らしです。 49歳の母、50歳の父、23歳の兄の4人暮らしです。 私の悩みは、母とも父とも仲良くしたいけど、うまくいかないことです。 私は小さい頃からとても大事に育ててもらっていて、今でもたくさん甘やかされています。(送り迎えや、金銭面なども) 特に母には、本当にお世話になっていて、疲れている時は電車じゃなくて車の方が楽なので、遠いところまで送ってくれたり、塾の時もお弁当を作ってくれました。今でも、一緒に二人で遊びに行きます。 父は、とにかく私に対して怒ったことが一度もないくらい優しくて、構って欲しい性格でたまにしつこいけど面白くて大好きです。 普段生活してる上では、幸せなのですが、母の機嫌が悪いときに辛くなってしまいます。 母は、とても私のことを大好きでいてくれているので、父と仲良くしていたり、父の肩を持つようなことを言うと、すぐ私に対して怒ってきます。「お父さんはおかしいのに、気づいてないの?」とか「お父さんに注意してよ!」という風に怒られます。 私にとっては、二人とも親なので同様に仲良くしたいのですが、父と楽しく話してると、母の機嫌が悪くなるので、すごく辛いです。 また、母に対して、「それはおかしいよ」とか「私はその意見には反対である」のように言うと、母が私の意見を詳しく聞く前に、カッとなって怒ってしまうので、思ったことを素直に言えないことが多いです。 今日も両親が喧嘩していたので、「そんなことでお母さんも怒らなくていいんじゃない?」と言ったら、「あなたもお父さんの味方するんだ?もう何もしてあげないからね!?」というように怒ってきました。 母の機嫌が悪い時は、家でも中々会話もできないので、息がつまります。 父は、常に何かするだけで母から文句を言われるので、仕事がない日も外に出かけています。 父は平日は仕事に行き、土日はご飯を作ってくれたり、掃除をしてくれます。またお小遣い制なので、無駄遣いもしていません。 母を怒らせたくもないけど、父とも仲良くしていたいのですが、どうしたらいいでしょうか?

有り難し有り難し 2
回答数回答 1
2021/05/29

嫁姑関係について

私は7年前に当時5歳の長男と4歳の長女を連れ、今の主人と再婚しました。 今の主人との間にも2人の子供に恵まれました。 今は主人と子供達だけの暮らしですが、 主人の実家が近い為、しょっちゅう姑が訪問します。 色々、お野菜やおかず、子供達へのプレゼントを頂くのですが、 その「子供達へのプレゼント」が私にとって、すごくストレスなのです。 その理由は、私の連れ子である長男に対してのプレゼントは無いのに、他3人へのプレゼントのみ頂いたりするのです。   長女も連れ子ではあるのですが、人懐っこい性格のためか、長女にはプレゼントがあります。 長男は人見知りはありますが、挨拶もきちんとできるし、失礼な態度をとったりしたことは無いと思います。 一度、主人には「気持ちは有り難いけど、これじゃ長男が可哀想だよ」と伝えましたが、 「あんまり関わりがないから可愛がりようがないんじゃないか」と言われ、口を聞いてもらえなくなりました。 姑に悪意があるのか、ないのかは別として、このような行動に対して、どう対処すべきかわかりません。 姑はかなり気が強い性格の為、私が何か言おうものなら、倍返しでは済まないと思いますし、姑との関係性を崩したら、母親を愛する主人は私との別れを選ぶと目に見えています。 ですが、このような状況が続くと、長男の心のバランスが崩れてしまいそうで、不安です。 母親として、何ができるのでしょうか。 正直、もう姑の顔も見たくありません。

有り難し有り難し 25
回答数回答 1
2021/05/29

母との適切な付き合い方が分かりません

私は大学2年生で実家暮らしをしています。母からの言葉がきつかったり、あたりが強いことに酷くストレスを感じています。 例えば、出かけようと服を着ると「何そのゴミ拾いに行くような汚らしい格好、恥ずかしい」と言われたり、先日は「偏差値低い学校言ってるんだから、少しは自分で人間の応用力を身につけなさい」と怒られました。 家にいてもダメだと思いバイトを始めようともしました。母には了承を得た上で、ファストフード店の面接を受けて合格しました。しかし私の勤務時間に納得がいかないと、勝手に店長に文句を言いに行っていました。そして結局お断りすることになり、それからは母が勧めるバイトにしか面接に行けなくなりました。 また母から塾の受付のバイトを勧められた時、その仕事には興味が無いこと伝えると「あなたの大学じゃ偏差値が低すぎるから講師としてはダメだけど、受付ぐらいならあんたの頭でも受かるかも知れないじゃない!」と言われました。 大学生になっても毎日のように「もっと勉強していたら〇〇大学に入れたのに」「本当に知名度無いから恥ずかしい」と言われます。何故こんなに私を卑下するのか分かりません。辛いです。 姉も同じような経験がありますが、姉は母にかなり言い返したり家出をしたこともあり、私と比べると行動力があったように思います。そして姉が結婚して家を出てから、余計私への対応が強くなってると感じ、また姉にもそう言われました。 姉や友人に母の話をすると「ちゃんと伝えた方がいい」と言われますが、高校時代に母に反論して何発も叩かれたり、土下座までしたことがあります。それを思うと、強く伝えるより「私がこれを言ったらああ言われる、嫌な思いをするのは結局私だ」と我慢して、適当に流した方が良いのかも考えました。 しかしストレスが溜まりすぎて胃に不調が起き、先日胃カメラをしました。母は、コロナで学校に行けないことだけにストレスを感じていると思っています。 このままでは自分の身体も心もダメになってしまう気がするので、母との付き合い方をどうしていけばいいのか教えて欲しいです。 また、私はどんな気持ちで過ごしていけば負担を抱えすぎずに生活できるかアドバイスを頂きたいです。

有り難し有り難し 12
回答数回答 1
2021/05/27

父親と今後どうすればいいのか?

私は現在世間一般で言う引きこもりになりますが今年の4月で父親はお店側がお店を小さくする為人件費削減の為仕事を退職させられました。 父親は理不尽で安い給料の個人営業店で20年以上務めていて家に帰って来る度に愚痴をこぼしていました。そして退職してからまだ1ヶ月も経過していないうちに3回程喧嘩をしました。 元々父親とは価値観が大きく違い退職する前も数ヶ月に1度は大きな喧嘩をしました。原因は私にもある事は承知しておりますが父親の方にも明らかにこれはおかしいと感じる部分が多々ありました。私は学生時代同級生にいじめを受けて深く傷つき人間不信になりましたそれでも中高と無遅刻無欠席でした。 父親は何かあると仕事をしてお金も稼いでもないのに偉そうな事を言うな逆らうな等を言ってきてまともに反論すればさらに喧嘩になりました。父親がいきなり怒りだして仕事をしてお金も稼いでもないのに偉そうな事言ってるんじゃねえと言われました。 過去にはお前は弱いから精神病になんかなるんだよだから自衛隊に入って精神を鍛えろと言われました。 父親は過去に親と問題があり16歳で家を出て1人で生きてきたからお前も強くなれとよく言われました。父親は俺もお前と同じ頃はおどおどして生きていたが今はこうして強く生きてるだろと言われました。だからお前は俺の子供だから同じようにできると何度も言われました。 私はそろそろ父親に対して限界がきているように感じます。 父親がいるだけでストレスが溜まります。 父親の知り合いには私と同じように引きこもりの方が沢山いるのを知っていて私は最近自分のやりたい仕事ができて頑張ろうとしてるのに仕事をしてお金も稼いでもないのにと毎度大声で言われます。 元々父親は声が大きく顔も怖いのでその怖い父親に反論すれば俺に逆らうのかと言って脅してきます。すぐに裁判だの弁護士を呼んでもいいだぞ?と言います。お金もなくて借りようとしているくせにどこにそんなお金があるのか不思議でなりません。 私にはおばあちゃんがいるのですが最近はおばあちゃんの畑で畑仕事を時々しています。 母親は父親と一緒にいても喧嘩ばかりになるんだから離れるしかないんじゃないの?と言われますがどうしたら良いでしょうか? おばあちゃんに言って別居をした方が良いのでしょうか? どうかご回答お願いいたしますm(*_ _)m

有り難し有り難し 16
回答数回答 1
2021/05/25

家庭環境で悩んでいます。両親の不仲です。

現在、22歳の女性。 社会人をしており、実家暮らしです。 私の両親は、私が小さい頃から仲が悪いです。 父はアルコール依存症で、お酒毎晩飲んでは、お酒が回ると、人格が変わり、少ししたことでキレたり、大声で怒鳴ったり、DVのようなことも母にしていました。私は幼い頃から、それがきっかけで始まる喧嘩を、1週間に1回ほど泣きながら見ていました。とても辛かったです。 そして私も大きくなって、高校に入った頃、父が1000万円の借金をしていたことを聞かされました。母が400万円、父の家族で600万円を負担し、全ては払い終わっているそうです。それもあって、母は父のことがとても嫌いです。 それでも子供の為と思って、ここまで離婚をしずに母はとても頑張ってきてくれました。義母からのいじめもあり、本当に母は辛かったと思います。今私も大人になって、母にはこれからのことも含め、離婚を進めています。 けれど、金銭的に1人で生きていく余裕はない、私が我慢すればいいだけの話と毎回言われます。コロナの影響もあり、父の給料は減り、義父母は一円も生活費を出さない為、生活していくのがギリギリな状態です。父はお小遣いが少ない為、自分の親からお金をもらっているのだと思います、その為生活費がだせないのだと思います。でも、これ以上母には辛い思いをして欲しくないので、離婚して欲しいです。私もこれ以上父の愚痴を母から聞きたくない、父母、私、弟でご飯食べている時が私にとって死にたくなる時間です。お互い会話もしない、無視をする。それを見ている私は、気を遣って話を振ったりして、場を保とうとはしましたが、もう限界が近いです。父もお酒を飲まなければ、すごく優しい、子供の為に毎日仕事を頑張ってくれる良い父なんです。だから私にとっては害は無いので、正直どれだけ母が辛い思いをしてきたことを知っていても、父の愚痴を言われると、心が苦しくなります。母の味方をしてあげたいのに、素直にできない自分がとても嫌いです。だから実家から出て行こうと思い始めていても、母が病気したらどうしよう、これ以上辛い思いをしたらどうしようと思っては、 決意できません。 私はどうするのが1番いいのでしょうか? 母を見捨てて、私だけ逃げても幸せになってもいいのかわかりません。 母を助けてあげたいとは思っています、でも私にも自分の人生を優先したいとも強く思います。

有り難し有り難し 15
回答数回答 1
2021/05/26

幸せになる事がとても苦しいです。

私は、三姉妹の次女(20歳)で姉は2個上の22歳、妹は5個下の16歳です。 私の両親は、泥沼の裁判を経て私が小学2年生の時に離婚しました。 父は、自分のお給料を全て遊びに使い、浮気、DV、ギャンブルに借金なんでもありの人でした。 生活費は、母が看護師として働いたお金で全てを賄っていました。 離婚後すぐに浮気相手の女性と再婚した父は周囲からの目と養育費目的で、今までろくに家にいなくて面倒なんて全く見てこなかったのに、裁判で母と親権を争いました。 私達姉妹は、仲が良かったし一緒にいたかったですが、私達は親の争いが子が分散しないと終わらない事に薄々気付いていました。 私は、心の底から父が嫌いだったので、断固として母が良いと言いました。 妹は、まだ3、4歳で手がかかるので父はあまり引き取ることに前向きではなく、父は姉か私を引き取りたがりました。 姉はある日『このままだと、みんな不幸になるから私はあっちで暮らすね。』と私に言いました。私は、やっと裁判が終わること。自分が父の方に行かずに済むこと。正直これしか頭になく、引き止めませんでした。この事を死ぬほど後悔しています。 父は、子の教育にお金をかける人ではありません。 姉は習い事をやめさせられ、学費を含め、自分にかかるあらゆるお金をバイト代で賄い専門学校を卒業し20歳で就職しました。 一方妹は、クラシックバレエを12年習い、私立の高校に進み、私も塾に通い私立の高校、大学に進ませてもらいました。 母は姉の養育費をもちろん払っていましたが、父が受け取っているので姉に使われたかは不透明です。 同じ親から生まれた姉妹なのに、私達には大きな教育格差があります。 姉と離れてから、親の不仲もあり5年間1度も会えず、それから数年に1度会い、私が大学に進学してからは、わりと私達の意思で会えてます。 私は、幸せを感じるとどうしても、姉を犠牲にした上で成立してるものだと感じてしまいます。ものすごい罪悪感で、私なんか幸せになる資格はないと感じます。 彼氏がいますが、私なんか愛されていいのか、悩みを打ち明けたり、助けを求めてもいいのかわからないです。 姉は、私のことを恨むような人ではなく、本当に優しい人でいつも私の進路を応援してくれます。それがまた苦しいです。 私はこの罪悪感を背負い、償って生きていくべきでしょうか? どうしたら良いか分かりません…。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1
2021/05/25

父の再婚が未だに受け入れられません。

去年私の父が再婚しました。 父は私が小学六年生の時に母と離婚し、それから十年以上経っての再婚です。父は単身赴任が多く、学校の大きな行事以外は顔を合わせることはありませんでした。私はその間祖母の家で暮らしていました。   私自身、普通の人よりも両親の愛情が少なかったと実感しています。まあ普通の人というのがどういう人を指すのかわかりませんし、私以外の人も同じ様に思っているかもしれませんが、少なくとも私の周りの人達の話を聞くに、私はやはり両親との関係が希薄だったように思います。 思えば勉強を見てもらうこともなかったし、進路の相談をしても今は忙しいからと言われて大した話はできませんでした。   それから十年。去年父が結婚しました。相手は私の4つ年上の女性です。 私は十年間、自分のことだけでなく、家族のことにも悩んで気を使っていたのに、自分はさっさと何の相談もなく若い女と結婚してしまって、それからずーっともやもやしています。 何にもやもやしているかも自分ではわかりません。未だに父離れできてもいないことに腹立たしさを覚えます。   他人のことも過去のことも、自分ではどうすることもできないことを分かっているつもりでしたが、それでも夜目をつむって色々と考えてしまいます。 夜眠る時、こんなもう過ぎてしまったことを考えないようにするには、どうしたらよいでしょうか。

有り難し有り難し 13
回答数回答 1
2021/05/24

精神的な病気を患う姉との関わり方

私は23歳で、2歳上の姉がいます。社会復帰した今も不安定なのか、家族の中で妹である私にだけ強く当たってきます。   元々私が大学生の時、姉が社会人1年目の会社で人間関係や自分の仕事の出来等で悩み、複数の精神内科に通い、精神的な病だと診断され、休職しました。   私は当時就活中でもあり、大学のゼミ活動・アルバイト・就活で毎日自分の事に精一杯でした。アルバイトが終わり帰ると、母と姉が話し合いをしていました。母から「一緒に話し合いに参加して」と言われ、疲れてご飯を食べながらでも、よく話し合いました。   姉の気持ち、これからどうしていきたいか…等、母からは聞きにくい事を私から何度も聞き、落ち着かせるようにしました。   しかし、その日落ち着きを取り戻しても、翌日には「お前なんて就活受かんねーよ」「誰も拾ってくれるわけないじゃん」等、数々の暴言を吐かれました。   最初の方は、姉は精神的に辛いから私が我慢せねば…と思っていました。しかし、いつも姉は私と2人きりの時にだけ、睨む・騒音・私の物を蹴る踏む・暴言…エスカレートしてきました。   その為、自分の中でも、「アルバイトが終わっても遠回りして寝静まるまで帰らない事で、顔を極力合わせない」「基本的に自分の部屋で過ごす」等の工夫をしましたが、限界になりました。   転職をし、症状が落ち着いたといわれる今でも私に対する態度は変わりません。   両親にも今までされた事を打ち明けましたが、「病気だからしょうがない」「我慢して」「私達にはそうやって当たってこない」と話も聞いてもらえませんでした。   「私が家を出るか、姉を独り立ちさせて」とお願いしましたが、金銭面や防犯面を考えて、私が一人暮らしすることさえも許されません。   今まで姉にされた事をメモして、両親に見せ、「私は逃げることさえも許されないの?」と泣きながらいいましたが、「親族は姉しかいないし、仲良くして欲しい。昔から妹である私に我慢してもらってばかりなのはわかってるけど、今回も我慢して(=幼少期から姉に譲ってきた為)」といわれ、逃げ場がない事を思い知らされました。   家族との関わり方さえもよくわからず、休日は友達や彼氏と会う等家に居ないようにしていますが、どうしていけばいいのでしょう。 逃げる以外の方法なにかありますか? 自分がもう少し我慢して大人になるべきでしょうか?

有り難し有り難し 16
回答数回答 2
2021/05/24

両親への気持ち

実の両親との付き合い方で悩んでおり、 ご相談させてください。 幼少期~思春期は反抗期(20代もギスギスしていた)が激しく親には随分大変な思いをさせたと思っておりますが、30才くらいから穏やかな関係性になれたかな?と感じていたのですが、やはり帰省したり 長時間一緒にいると大変疲れてしまい、夫に両親の悪口不満等々をつい言ってしまいます。 終いには、疎遠にしたい、、とまで思ってしまい 数日引きずる始末です。 両親は自営で、比較的余裕のある生活をさせてくれました。そこは大変感謝しております。 世間で言われている毒親といった感じでもありません。 ただ、両親は喧嘩が多く幼少期はお互いの悪口を聞かされてきました。 それがトラウマなのかわかりませんが、今も罵り合い(本人たちはただの口喧嘩程度)になると、ネガティブな気持ちになり不安になり、イライラします。 私は結婚し籍も抜け、私の家族は夫で 両親たちは親族だと割りきれば良いのでしょうが、なかなか上手く行きません。 この気持ち、感情は何なのかわからず悩んでおります。 ちなみに妹が二人おり、次女は父と折り合いが悪く関係破綻しております。 三女は両親に10代の頃、精神的に虐待に近いことをされて、摂食障害になってしまいましたが今は関係性を良くしようと努力しています。 駄文で申し訳ございませんが、お返事の方宜しく お願い致します。

有り難し有り難し 28
回答数回答 1
2021/05/24

家族が憎い

母、兄に対して強い憎しみを持っています。 子供の頃から2人に馬鹿にされ続けていました。 (幼稚園の頃名前を間違えて書いたらずっと笑われる、トラブルがあったとき何もしていないのに僕のせいにされる、お前は父親に似て心が弱いと罵倒される等) 怒鳴られるとどうしても萎縮してしまい、どんなに頑張っても疲弊仕切って仕事が長続きしませんでした。 そんな自分に嫌気が指し、自死しようともしたのですが、結局出来ず仕舞い。 情けなくて情けなくて、自分が大嫌いでした。 廃人同然でYoutubeを見ていた時、とある自己啓発系の動画が目に留まりました。 藁にもすがる思いでその言葉通りに行動を変えると、明らかに人生が良い方向に変化しました。 自分にも何かが出来ると信じ、必死で勉強して自営業を開始。 もう少しで軌道に乗るというところまで来ました。 長々と前置き失礼しました。 ここからお坊さんの皆様に相談したいことです。 プロフィールの方にも書きましたが、もう僕はこの家族と縁を切りたいのです。 仕事もせずにゲーム三昧、挙げ句の果てにダメ出ししてくる兄とそれを散々甘やかす母にももううんざりです。 やはりこれはまだ僕が甘いのでしょうか? 許せる努力をしなければならないのでしょうか? どうかこの未熟者に、皆様のお知恵を拝借させてください。

有り難し有り難し 27
回答数回答 2