もう生きているのが辛いです
もうどうしたらいいのかわかりません。
私は親元を離れ、4年間大学に通い、心理学を学びました。
もっと心理学を勉強してカウンセラーなどの仕事に就きたいと思い、大学院を目指したのですが、結果は不合格でした。
自分の勉強不足が原因だったのは自覚していたので、親に「院浪人になるけど秋試験まで頑張らせてください」とお願いし、ダメだった場合すぐに就職するという条件で今年の試験を受けることになりました。
実家に戻って勉強していると、姉や近くに住んでる親戚から「もう諦めて就職したら?」と言われた事もあったのですが、母だけは唯一「頑張って!」と言ってくれました。
しかしこの間、リビングで勉強していた私に母親から「どうせまたダメでしょ?笑」と言われました。
そんなこと言われると思っていなかったので、ショックと混乱で何も言えませんでした。
この言葉を言われてからもう涙が止まりません。
応援してくれてたんじゃないの?
この半年間、どうせダメだろっていう目で見てたの?
どうしてどうして…という考えや感情がぐるぐる頭の中でまわっています。
あの一言は私にとって、ものすごくショックで、涙が止まらず、勉強も思うように進まなくなってしまいました。もう消えてしまいたい、死んでしまいたいと思うほどです。
あの一瞬で自分がどう頑張ったら良いのかわからくなりました。
どうしたら良いのでしょうか
毎日朝が来る事が辛くて仕方がありません。
寝るときにいつもこのまま目が覚めなければ良いのにと思います。
生きているのがつらいです。

有り難し 40

回答 4