hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

「心構え・生きる智慧」を含む問答(Q&A)一覧

何故私は苦しみを持って生まれたのか

私は強迫神経症を持ってこの世に生まれました。強迫神経症とは、強迫観念に囚われ特定行動をしなけれいけないと自身で思い込んでしまう病です。家族と医者のおかげでなんとか症状を大幅に改善でき、日常生活はおくれるようになりました。それまでの人生は業苦でしかありませんでした。 しかし、悲しいことに完治にまでは至りませんでした。まだ頭の中で無性に強迫観念囚われます。常に起きるものなので逃げられません。医者に説明しようにも言葉で表せないので理解して頂けません。おそらく、完治はもう望めないのだと思います。 私には絶望しかありません。この苦しみにずっと付き合わないといけないのだと。誰にも理解されず、ただ1人で悲しく抱え込むしかなく、もがき苦しみ続けて、死ぬだけ。 母は私に言います。「人の苦しみはそれぞれ。あなたもその病気と付き合い方を探せ。」と。世間一般でいう苦しみとは「自分が何に苦しんでいるかわかる」、「人生の一部分に過ぎない」ものですよね?苦しんでる時間もあるかもしれないですけど意識しなくてもいい時間もありますでしょう?その反面私は「思考なので常につきまとい逃げられない」、「苦しみは人生の全部」、「何に苦しんでいるのか具体的に掴めない」、「他者に伝えられない」のです。付き合えという方が無理でしょう。 そんな業苦の中でも私が今生きているのは「苦しみは生きている時だけ。耐えられなくなった時は最悪自殺すれば終わる」という考えがあるからです。1度ナイフで腕を切り、神経を切ってしまったこともありました。何故か助かってしまいました。あそこで死ねれば楽だったかも知れません。 しかし、「自殺すれば地獄以上の苦しみがある」、「全く同じ人生を繰り返す」という話を見ます。これは本当なのでしょうか。私は…苦しみ抜いて死に絶えること以外許されないのでしょうか? 自殺せず全うに生きた場合、私のこの苦しみは現世だけで終えられるのでしょうか?それとも意識として残ってしまうのでしょうか? そして、なぜ私だけこんな目にあって生まれて来なくてはならなかったのでしょうか。人は平等と言いますが私はそうは思いません。そんなものは人を破壊しつくすような苦しみを知らない人の意見。私は人並みに悩み、苦しむ、そんな人生が欲しかった。 神がいるとしたら、何故こんなにも残酷なことを私に強いるのでしょうか。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

母の死とその後の生活

母の死に対する後悔と、その後の家族関係、これからの自分の人生で悩んでいます。 母は二年前に心臓の病気で亡くなりました。うちの家族は両親の仕事の都合で長い間別居しており、私だけが実家で一人暮らしをしていました。ですが二人の定年に伴って四年程前から再び両親と私の三人で同居をし始めた矢先でした。 同居し始めた当時、私は色々と上手くいっておらず、いつもイライラしていて母に冷たくあたっていました。自分の事で頭がいっぱい過ぎて本当に馬鹿で、申し訳ない事をしたと思います。母は三年程前から具合が悪くなっていきましたが、私のその態度が母の負担になり、母の身体を悪くしてしまった気がしてなりません。うちは両親があまり仲が良くなく、母は父の事はあてにしていなかったので(父は酒癖が大変悪いです。朝昼晩呑んでいて昨日の事もほとんど覚えていません)、母には私しか頼りがいなかったのに、その私が母を追いつめて、何て馬鹿なんだろうと考えると苦しくなって涙が出てきます。 それ以外にも、今後の自分の人生を考えると気が重くて仕方ありません。 仕事は母を亡くした後、半年程で辞めてしまいました。元々合わない職場だったのと父が何も出来ない人なので、母の死後の手続きや家事などやる事が一気に増えて、疲れて辞めてしまいました。手伝って欲しいと頼んでも「分からん」と言われただけです。結婚して離れて暮らす兄もいますが兄も「忙しい」との事で何も手伝ってくれませんでした。 父は今までもそうやって面倒な事は全て母に任せて生きてきたようで、まるで生活力がなく、銀行からお金を下ろす方法も知りません。普段は優しくお酒が入っても家族に手を挙げたりはしませんが、だらしなく人任せな性格です。育てて貰った事に感謝はしていますが、これから父と二人でずっと暮らすのかと思うと少しうんざりします。私には好きでずっと勉強している事があり、それに集中する為に一人暮らしも考えるのですが、高齢の父を一人にするのが心配なのと、集中した所で大した才能もないのに上手くいくのか?という不安もあり、なかなか踏み切れません。 最近、夜ベッドに入ると色々な事が頭の中を去来して眠れなくなります。死にたいと思う事もありますが、家族が悲しむだろうと思い踏みとどまっています。 どうか今後どうすれば良いかお知恵を拝借頂けないでしょうか。よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 23
回答数回答 1

怠ると罰が当たるという不安と罪悪感

こんにちは。 私は高校2年生の男です。 常に〇〇を適当にやったら、〇〇を破ったらなにか罰が当たるのではないかないか、という気持ちが頭をよぎってしまいます。ここ最近、このような気持ちが強くなってきたのですが、与えられた仕事や、社会のルールなどを適当にやったり、軽視したりして、何か後で罰があたったりしないか不安になり、罪悪感でいっぱいになってしまいます。 学校生活で例えると、学校の課題を答えを少し写して提出したり、学校で分担になっている掃除を、周りの人が真面目にやらないからといって適当にしてしまうといった、自分の怠け心が起因しているものが多いです。 それで、やらなくてはいけないことなどを全てをきちんと行わなくては、といった重い正義感と、完璧なんてできないし少し手を抜いてしまえと思う怠惰心からの罪悪感がジレンマとなってしまっています。 全部真面目にやったら疲弊してしまうし、手を抜いたら罰が当たるのではないかと思ってしまうし… なんて言葉にしたらいいかわからず、わかりにくい文章になってしまい申し訳ないです… どうやって私は生活していくべきなのか、どう心を改めるべきなのか、みなさまのお話をいただければ幸いです。 お忙しい中申し訳ありません…

有り難し有り難し 10
回答数回答 2

過去に振り回される

家族や親戚について、昔のことを振り返ってみると、嫌な記憶が多いです。 それは当時の彼らに余裕がなかったからかもしれないし、私の受け取り方が悪かったのかもしれません。ですが、結果として今、嫌な記憶だと思っています。 今では少しずつ彼らの言動もマシになり、また私も気楽になれる時間も増えました。 しかし、時折過去のことが鮮明に蘇ってきて希死念慮に襲われます。今と昔が混同してしまい、本当に優しい言葉だのに「私が思いどおりに動かなかったら怒鳴り散らすのでは」「見捨てるのでは」「罵るのでは」と考えてしまい辛いです。 心療内科の先生の「御家族はあなたのことは昔から大事に思っていらっしゃると思うよ」という言葉に頷いてはいますが、果たしてそうだろうかとも思います。 私としても、こうやって昔のことを何度も何度も掘り返してしまう自分のことが嫌いで殺したくなります。 また昔の私は、家族や親戚に怒られたりネグレクトされるのが怖くて機嫌を伺ってはおどけて見せたり言動は慎重に選んだりしていました。 今ではそういうことも少なくなりましたが、人から馬鹿にされたり、私を踏みにじるような言動をらされると、家族の言動が甦って怒りに腸が煮えくり返りそうになります。 こういった過去のことから振り回されることを無くすには、どのような考え方をしたらいいでしょうか。 過去があるからこそ今があるのは分かります。 ですが過去の数多の嫌なことが無ければ、私もこうして苦しんだりしませんでした。苦しみが不必要とは言いません、ただ首を吊ったりするほどの苦しみを誰が受けたいでしょうか?誰が引きずりたいでしょうか? 乱文になってしまい申し訳ありません。今、自分の中で頑張りたいものがハッキリしてきているので、それに向かっていきたいだけなのです。 過去のことに無駄に時間を費やすのは、もうやめたいです。

有り難し有り難し 22
回答数回答 1

子育てが辛いです

息子給付金の話を出して通帳作って早く家出れるようにするといいました。 もちろん学校でお金かかってるんだよって無理ですって言ったら ろくにご飯も作らないくせに殺すのと同じでしょ、それなら俺のことなんで産んだといいました。 あったかいご飯作って読んでも来なくて私が一階でなかなか来なくて、 理由を聞くと私がそれに対して文句言うからそれきいて一緒に食べたくないって。朝昼晩ろくに作らないくせに。と言われました。 作れる日は作りますが作りたくない日は出来たものを出したりしています。 仕事フルタイムでしていますが長男本人は朝起きてこず出かけるときに起きるかお腹が空いた時に降りてきます。 何度か作っていたのですがそのままになっていたこともありおにぎりにしたんですが。 特別給付金の話がテレビででてから毎日しつこいくらい欲しいと言われ  一度高校留年してしまいお金も転学の際かかっているためあげられないこれからもかかるからと言ったら 今回みたいな話になりました。これからの対応がわからず困っています。 本人一人暮らし資金貯めるとバイトして多少なりとも収入があります。数日で使い切り貯蓄してないといっています。 ちなみに特別給付金は1万でもいいから欲しいと言ったのでそれならいいよと言ったのに今回のようなことが起きました。 次男は部屋にこもりずっとゲーム。私の前ではイヤホンつけたままスマホ持って動画見たりして ご飯食べたらすぐに部屋に戻り私が注意すると一緒にいて話すことないのになんでいなきゃならないのといいます。 長男と同様これからの対応がわからず困っています。

有り難し有り難し 24
回答数回答 1

祖父を殺したいです

はじめまして。 祖父が認知症になりました。 認知症になる前は食事なども節制し、健康のため禁煙、酒も決めた量を自分で管理していました。 今は好きなように飲み食いし、寝る。 夜な夜な冷蔵庫を探り、勝手に酒を飲んだり、自分の食い残しを犬に与えています。(犬が食べてはいけないものまで) 前はスリムだった犬はまるまる太ってしまいました。祖父は生きている価値はないように思います。 一緒にいるとどうしても殺意が湧くので、デーサービスにいれればと思いましたが他の家族はダメだと言われました。殺すわけにもいかないので自分が逃げました。今は祖母や母が夕飯を作ったり世話をしているようです。母からは早く一人暮らしをやめて帰ってきて欲しいと言われます。 自分は帰りたくありません。 実家にいたみたいにずっとイライラ、小さなこともずっと怒っていました。家族に八つ当たりが多かったです。 帰りたくなくても、自分が実家にいなくて飼い犬が死んだら、早く祖父を殺さなかったせいじゃないかと思ってすごく怖いです。でも、自分の糞みたいな人生の方が大切で祖父を殺せないです。死ね、殺すと言いながらも全くやるきのない自分がムカつきます。 もうどうしたらいいかわかりません。 ごちゃごちゃと言いたいことがまとまらず、すみません。

有り難し有り難し 41
回答数回答 1

ローンとこれからの不安

いつもお世話になっております。 心が折れそうになりながらも、ここでいただいたお言葉を糧になんとか転職先が決まり、今月より社会に復帰することが出来ました。ありがとうございます。 主題の通りですが、現在 ・職は決まったものの契約社員であること ・前職をパワハラで短期退職しており、今の職場でも長く続くか不安であること ・50万程度の借金(カードローン)があること ・貯金が一切ないこと が不安で仕方ありません。 ローンに関しては仕事を続けて返済していきながら、貯金を作っていくつもりです。 借金の原因は無職期間が長引いたこともありますが、何より自身の金銭管理の甘さや、摂食障害による食費によるものです。 家族には頼らず戒めとして自身の稼ぎで返済を考えていますが、貯金もなく仕事も契約社員なので、毎日不安で仕方ありません。 また、20代後半であるにもかかわらず、お付き合いしている方と食事に行くお金すら出せない自分がとても恥ずかしいです。 相手の方に借金のことは言っていませんが、私が金銭的に余裕がないことを知っており、いつもお支払いを快くしてくれています。なるべくお金がかからないよう、常に食事は家で作るようにしていますが、食材などを買いに行くたび申し訳なく、不甲斐なく、とても心苦しいです。 甘えたご相談であることは承知しておりますが、どうか、自身の責任を背負っていくためのお言葉や、私の行動や考えに至らない部分あればご助言いただきたいです。 よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

私の病

私は精神の病を患っています。 なので、メンタルの薬を服用しています。もう5年か6年、そしてどんどん量が増えていまは強い薬を服用しています。そんな日々を送っていた時に5月初旬の頃から心臓が締め付けられるような痛みがありました。ただのストレスだろうと思っていたのですが、度々その痛みは大きくなり頻度も高くなりました。内科の病院に診てもらったら、狭心症と診断されました。あと、メンタルの薬の量を減らすようにとも言われました。なので、5月が終わるまで控えていました。しかし、どうしても頭で考えすぎる精神の病が苦痛で、6月初旬、心臓の痛みも無いし、メンタルの薬を多めに飲み始めてしまいました。そして最近、3日前からまた心臓の痛みが。5月の時よりも一層激しい息苦しさと熱を持ち症状が治まるまで動けなくなりました。昨日は発作が7回2時間おきぐらいに出て痛みの長さも増えています。今日の朝も発作が出て40分ぐらいでしょうか。意識がすれすれあるなか痛みがありました。でも、ここからが本題です。 私は前に神様に心臓の病などで早く死んでしまいたいと、願っていたことがあり、ようやく願いが叶ったと内心喜びもあるのです。両親には狭心症のことは言っていません。内科も1人で行きました。 もし、この心臓の病で死が関係するのであれば、このまま放っておきたいです。医者は、30分以上痛みが続くと心筋梗塞の可能性も出てくると話していたので、私は今年までに死が訪れるのでしょうか。そして、これは神様が私の願いを聞き入れてくれたからでしょうか。教えて下さい。お手柔らかにお願いします。

有り難し有り難し 30
回答数回答 1

罪を背負いながら、強く生きるには

生きる智慧を、頂きたいです。よろしくお願いします。 私には、この人だけをずっと愛しぬける自信のある恋人がいます。 ですが以前まで私は、援助交際や浮気をしていました。 その理由は、当時の私の思考はこうです。「大好きで、たくさん会いたいけど寂しがって甘えたら迷惑?他の男性と遊べば少しは気が晴れる?」「彼は社会人でお金に余裕があって周りにも綺麗な大人の女性が多いんだろうな。それに比べて私は余裕がない…お金を稼いで可愛くなって褒めてもらいたい!」「自分が大嫌いだ。自分を壊したい。体を、自分を汚してもいい。」「自分なんて好かれてないんじゃないか?自分の価値なんて0だ、誰でもいいから壊してくれ」 そんな気持ちでやっていました。 今になりそれは自分の弱さや未熟さで、ただ自分自身や正しさと真剣に向き合わず逃げていた事に気づきました。彼と5年付き合って、騙していた時期は長いです。私はこの罪に気づき、今まで騙してたこと、これ以上騙すことも極悪だと思い 全て失う覚悟で、彼に打ち明けました。 彼は、とても悲しみました。それから彼からの態度が180度変わり 攻撃的になりました。彼は5年間、私のことを100%信じていてくれたと言ってました ですが今は 誰のことも信用できなくなった と言いました。 私は、空っぽのような性格で何色にでも染まりやすいです。今まで私は無駄な嘘や甘えで、生きていましたがそれに気づいて無駄なものを消したとき、唯一心に残っていたのが"彼への愛"と趣味の"絵"でした。 空っぽの私でも、悪に染まり大切な人を傷つけるより 善に染まって大切な人を大切にしたい という気持ちが強いことも気づきました。 私はとんでもないことをしました。今後の人生はその罪を背負い、誰よりも強く生きていかないといけません。 そして彼は、「もう好きじゃない、腹立つけど、しばらく様子みる。成長してないと感じたらもう関わりたくない。」そう言いました。真意はわかりませんがチャンスを頂きました。 同じ過ちは絶対しません。私は行動に示していかねばなりませんが、どんな気持ちで生きていけばいいか分かりません…自分に勝ちたいです。 責任は全て私にあります。慰めの言葉が欲しいわけではありません。どんなお言葉でもしっかり受け止めたいです。強く生きたいです。アドバイスを頂きたいです。 どうか、よろしくお願いします。

有り難し有り難し 24
回答数回答 1

自分が自分でわからない

しばらく前から、職場(接客)で求められる事が出来ずやめたいと思うようになりました。 出来ないと言うよりもやりたく無いと思っています。 やりたく無いものいうのは、接客業の要と言われいるお客様への心遣いです。 今まで、 ・お店の売り上げを上げるために勉強する ・自分が認められたいから勉強する (仕事を頑張る) というスタンスでやってきました。 仕事場で求められているのは ・本当に心からお客様に何かしたいと思う人 ・自分も常にポジティブでハッピー、そして健康である事を体現出来る人 です。 私はお金の為、出世の為、自分が幸せでいる為に働いている と思っていて、考えた時にお客様第一では無いとわかりました。 ただ、お客様が嫌と言うわけではなく、お客様が私の接客を受けて戻って来てくださって嬉しいと思うこともあります。 職場の人は、またお客様のお手伝いが出来る。サポートしてあげよう! と考えるようですが、 私自身は、戻って来てくれて私が嬉しい! このお客様とのお話楽しかった! ぐらいでしか無いです。 職場でも、それが自分本意ですとはっきり言われました。 やらなきゃいいじゃないと思うのですが、 結局、辞める理由がやりたく無いからというのは、自分が逃げてるのをそのままにしている事で、どこ行っても同じようになると思っているので、悔しいとも思ってます。 結局の所、私自身が何したいか、何したら良いかわからなくなっています。 気付けば、25年間誰かのアドバイスを受けてその通りに動いて生きている事が多く、また、こうなるといいなと思うとその通りになる事も多く、あ、ラッキー!恵まれてる♪と言う考えで生きていました。 自分の頭で考えて頑張るをしなかったなと思い、頭で考えますが、今度は自分の守りや環境のせいにしてる部分が出てきます。 なんてやつなんでしょうか。 自分でも呆れます。 友達や先輩に相談しようと思いましたが、こんな事相談しても解決するのは自分しかいないから相談しないと言う風に思いましたが、やっぱりそれでも聞いて欲しいと思ってこちらに書いてみることにしました。

有り難し有り難し 11
回答数回答 2

祖母の介護と就職活動に挟まれています

   はじめまして。21歳、大学4年生、現在就職活動中のみどりと申します。  本日は、タイトルにある通り、現在の私の状況からやってくる悩みを聞いていただきたく相談に参りました。  私は今、祖母の介護と就職活動の板挟みにより、心が折れてしまいそうです。心よりも先に、身体に不調が出てしまい、日中は吐き気と目眩がひどく、横になって過ごすことがほとんどです。  介護離職という言葉をよく耳にしますが、このままでは介護無職になってしまいそうです。 祖母を理由にしてしまう自分が嫌になってしまいますが、介護の不安が先立って、就職活動に身が入らないのも事実です。  今の状況をどう受け入れたら良いのでしょうか。相談に乗っていただけると幸いです。  以下、祖母の介護と、私の就職活動の状況について記します。 ①祖母と私の関係  祖母は祖父と二人暮らし  私は、祖母の家から車で1時間程度の場所にある実家暮らし  祖母の介護、と書いてしまいましたが、実際に日々の介護をしているのは祖父であり、ケアマネージャーさんなどとの連絡を取り仕切っているのは、実家で私と共に暮らす母です。 ②祖母の体調  祖母が今年に入ってから、突然怒り出すようになってしまいました。妄想も激しいのか、家族の発言を反対に捉えて悲観的になることもあります。(例:このことは大丈夫→このことはダメ)  祖父はすっかり疲れきってしまい、また、母は祖母の怒りに真っ向から向かってしまうため、祖母が怒り出したあとのダメージが大きいようです。 ③私の立場  私は、祖父、祖母、母の話を聞く係です。感情的にならずに、うん、うんと話を聞くことができるため、役に立てていると感じています。  一方で、私がここで折れてはいけないぞ、誰にも迷惑をかけられないぞ、という不安もあります。祖母のこと、就職の不安について、友人に話す勇気もありません。 ④私の就職活動  公務員を目指しています。  現在は一次試験に向けた準備期間です。  ただ、7月頃から一次試験である筆記試験があるのですが、上記の理由で、5月頃から勉強に身が入っていません。  文字数いっぱいに書いてしまいました。  相談にのっていただけると嬉しいです。何卒よろしくお願いします。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

心配してもらいたい感情を消したいです

先日、生まれてはじめての手術を無事乗り越えました。 ここでお坊さんに応援していただいたことが、大きな励みになりました。 本当にありがとうございました。 以前もちょっとご相談したことではあるのですが、最近職場の人達に「心配されたい」という気持ちが強く、自分でも厄介で苦しんでいます。 理由ははっきりしていて、職場は贔屓にされる人・されない人がハッキリしていて、当然贔屓にされる人は何かあると皆から心配してもらえて、私のような人は、もっと酷い状況下にあっても心配してもらえない、ということが何度もあって不満が溜まっていたためです。 手術入院という事態になり、これで少しは皆から気にかけてもらえるかな…という浅はかな期待が心の隅にあったのですが、コロナの影響で私が本来シフトで入っていた曜日の一部は会社が休みになっており、たぶん私が入院したことすら気づかれてないと思います。 せっかく気にかけてもらえると思ったのに… なんてことを考えてしまう自分がとても醜く思えて、みんな自分のことで精一杯なんだからいい大人がこんなこと考えるもんじゃない。と自らに言い聞かせているのですが、ふとした時にやっぱり不満で心が一杯になってしまいます。 「心配してもらいたい」と思う癖を直すには精神論だけじゃ難しいのでしょうか。 物理的にこの職場と距離を置く工夫をすれば、醜い感情から開放されるでしょうか。

有り難し有り難し 18
回答数回答 1

自信がなくても生きていくには

はじめまして。投稿失礼します。 自分に自信が持てず、自分を介して他者と接するのが苦痛で、人生やめたくなります。 仕事ができる方ではなく、気を張っていないと凡ミスがすぐ出ます。会話の瞬発力や余裕がないので、雑談も疲れます。冗談にもうっかりマジレスや愛想笑いがほとんどで、家に帰ってから良い返しが思い浮かびます。悪口も、自分に関係がなかろうとつらいです。聞き流せません。 「社会人」「人間」として過ごすには、仕事のスキルも人間のスキルも足りません。 少し前からなぜか人生ではじめて交際をしているのですが、男女交際は自分が「女」の役割をすべきという固定観念・強迫観念に似た気持ちがあり、たまにしんどくなります。性交渉も痛くて怖くてできたものではありません。相手は申し分なく、だからこそ申し訳ないです。相手は別に私に女性性を押しつけたこともありませんが、キュートでもセクシーでもなく、「女」として自分は不十分です。料理も掃除も上手くはなく、仕事ができる方ではない、メンタルの浮き沈みもこのように波があるので、「パートナー・配偶者」としても難ありです。「女」「交際相手」として生きるには、外見も内面も相当な努力を要します。 仕事で関わる人たちも、交際相手も、私の人生に良い人は何人もいますが、良い人だからこそ、自分と関わることで時間を浪費してもらいたくない気持ちが溢れて、自分のなかで抱えて苦しくなったりします。いわゆる「いなくなりたい」気持ちです。 透明人間になって、ごんぎつねみたいに相手に気付かれずただただ何かを与えていたいです。 何かを与えようにもスキルが足らず、できたとしても相手に認知される自分が許せない。何かをもらい続けているので、もうこれ以上もらえない。それならいっそ会社をやめたり縁を切ったり死んでいなくなれたらなぁと、日々ぼんやり考えたりします。 それでも、ここに書き込み、何かを得ようとしているのですから、矛盾していますし、少しでも全うであろうともがいているのも事実です。ただ、ぎりぎりです。頑張る気力が折れれば終わりです。 駄文拙文長文ですみません。『自分(人間として・社会人や交際相手(世間でいう『彼女』)など、いわば立場相応として)に自信がなくネガティブな人は、どうやってネガティブを克服もしくは共存できますか』。なにかお言葉をいただきたいです。よろしくお願いします。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

心の傷が就活に響いています

お忙しいところ読んでいただきありがとうございます。   私は就活中の大学生です。   就職活動をする中で、今まで見て見ぬ振りをしてきた心の問題に向き合う時間が多くなりました。     小学生時代のいじめの経験と当時の担任からの体罰から、常に他人からの評価が気になり「誰からも好かれる物わかりのいい子」を演じるようになりました。   おかげで今では、周囲が私を「明るくて元気なしっかり者」と思っています。   また、常に双子で比べられ、世渡り上手な姉にコンプレックスを感じ、同じようにできない自分を責め続けてきました。   本当の自分の考えは無視し、周囲が求める意見を出して、周りに合わせて生きてきました。   姉2人から遊び半分で「ブス」や「デブ」と言われ続け、私は「姉妹の中で1番のブスキャラ」としてヘラヘラ笑いながら密かに傷ついていました。   嘘で塗り固めた「いい子」は「いい子」でなくなることを許されず、本当の自分など当に見失い、気づくと自分が一番自分を信用できなくなっていました。 自己肯定感がゼロに近いです。     就活の際、「自己PR」や「自分らしさ」をどうしても見つけられません。 自分なりに、他人に嫌われる恐怖から必死で心を守って生きてきたつもりでしたが、そもそも心の傷は癒えず、負の思考を続けているので自己肯定感も下がるばかりです。   そんな中で先日双子の姉が内定をもらい、両親から「姉みたいに頑張らなきゃ」とか「友達の子どもも内定もらってるよ!」、「お前は就活なめてるから内定もらえないんだ」など、悪気がなくても傷つく言葉をたくさん言われました。 心の中でコップから水が溢れたように自己否定が止まらなくなり、毎晩涙が止まりません。 このままでは、自分を傷つけ続け、思考が死に向かうと感じています。     就活を進める上で、まずは自分の長所を見つけなくてはと思ってはいるのですが、自分を信じてあげるということがなかなかできません。   自分のことを許し、認め、信じるためには何から始めれば良いのでしょうか?     うまく言えず、長々と申し訳ありません。

有り難し有り難し 24
回答数回答 1

子連れ離婚は悪?どこまで我慢すべき?

現在2歳になる娘がおりますが、主人との離婚を考えています。 子連れ離婚は悪とするような世間の声がありますが、どこまでが我慢すべきで、どこからが逃げるべきラインなのかわかりません、、 私の場合、なぜ離婚したいかと言うと、、、 入籍してすぐに、主人の多額の滞納金が発覚したのに加え、妊娠が発覚したときから主人の転職癖が始まりました。結婚してから3年弱で転職はすでに5回。 今年ようやく正社員になれたと安心しておりましたが、今度は「通勤時間が長い(40分ほど)」と言い出しました、、、 私は妊娠中からそんな主人を見ていて不安になり、産後は正社員として働くことに決めました。 産後2ヶ月半から、平日は子連れフルタイム勤務、土日は自営の仕事を続けています。 その姿を見て少しは責任を感じて頑張ってくれればと期待していましたが、主人は家事育児をほぼ私に任せ、自分はその横で食べて寝てゲームという生活でした。 仕事が続かないだけならまだいいですが、主人の人よりも自分を優先する姿に愛想が尽きてしまいました。 出産の時も長時間陣痛に苦しんでいる私の隣でスマホ。 緊急帝王切開になり、私が手術をしている間、主人は私の病室のベッドで寝っ転がり、ずっとゲームしてたそうです。 娘のことは少し話せるようになった頃からとても可愛がってくれていますが、今までいろいろありすぎて、私は主人を冷めた目で見てしまいます、、、 (娘を一人部屋に残して、自室でゲームをしてしまうなどは変わりません) 結婚してから褒める、叱る、注意する、泣きつくなどいろいろ試しましたが、結局どれもダメでした。 結婚してから、私なりに限界の限界を越えるほど努力して向き合い、毎日を過ごしてきましたが、主人が仕事を辞めたり、何か非常識なことをすると、みんなが妻である私に「もっとあなたが支えてあげなきゃダメだよ!」などと言うのです。 周りの人がその場で思いつく程度のことは当然、時間をかけて何度もしてきているので、そう言われると今までの努力を蔑ろにされているようで、とても苦しいです。 今後もそんな生活が続くのかと思うと辛いですし、最近は限界になると、作り笑顔すらできなくなる時があります。 そんな両親の背中を見て育つのと、母子家庭、娘にとってはどちらが幸せでしょうか?

有り難し有り難し 14
回答数回答 1