hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

「学校・会社・働く」を含む問答(Q&A)一覧

自分自身の将来が不安です。

僕は広島県在住で3つの仕事を掛け持ちしている24歳の男です。 簡単に自己紹介すると、 僕は2つの大手スーパーのアルバイトとネットビジネスのアフィリエイトの合計3つのお仕事をしています。 元々はアフィリエイトだけをしていたのですが、なかなか稼ぎが足りずに、収入が少しでも安定するようにと、2つのスーパーは7月から始めています。 ただ、2つのスーパーは会社からは4時間限定なので月収では7~8万円ぐらいしか稼げていません。一方、アフィリエイトは1ヶ月でうまくいけば1万円稼げるぐらいです。 そして、僕の過去を振り返ると、3年前に大手貿易会社で技術職をやっていたのですが、12時間の長時間勤務や上司との人間関係、さらに度々起こる体調不良で3ヶ月で辞めてしまいました。それから、去年の9月頃まではその貿易会社でのトラウマもあり、外で働くことに抵抗があり、いろいろなアルバイトを始めても1ヶ月ぐらいで辞めてしまい、無職だった時期が2年半ぐらいありました。 そして、情けない話ですが、その間に発生していた車のローンや税金などの自分自身の支払いを母親にやってもらっていました。 それに伴い、僕も母親も借金を背負うことになり、僕もこのままではいけないと思いつつも再び就職活動しても雇ってもらう会社がなく、なんとか2つのスーパーとアフィリエイトという3つのお仕事をやらせてもらうことになりました。 それで、悩みごとなんですが、もちろん、スーパーでの勤務時間が増えたり、正社員に昇格したり、アフィリエイトでの稼ぎが増えれば問題がありませんが、今のままの収入が続くと思うと、借金がなかなか返せないんじゃないかと不安だけが残ります。 あと、僕は小さい頃から体も弱く、夏の暑さや冬の寒さなどの影響でよく頭痛や腹痛などが起こり、頻繁にお仕事を休むこともあります。 自分自身が情けないことや家族に迷惑かけることで罪悪感が出て、自殺を考えたことも何回もあります。 正直、今のまま頑張ればいいのか、お仕事を変えて別のことをした方がいいのか、今後どう生きていけばいいのか悩んでいます。 ご回答をよろしくお願いします。

有り難し有り難し 16
回答数回答 1

職場の悩み

宜しくお願いします。 国家資格の専門業をやっております。国に資格者として登録して、その職権をもって仕事をすることが出来ます。狭い世界のため、事例や環境等で解ってしまう事もあるので資格名は伏せさせて頂きます。司法書士や弁護士のような者です。家族は、妻と小学生が2人です。 業界では5年程補助者(無資格で手伝いのみ出来る)をしており、一昨年資格を取り、新たに入社した職場ですが退職をしたいと考えています。 事前に解っていたことから述べます。①片道が2時間かかります。(6時に家を出る)②土曜の出勤が隔週である。③週1回位は7時20分に出勤(5時40分に家を出る) これらが思ったよりも適応できません。土曜日も子供の相手を妻のみが遠方まで自転車で送り迎えをしており大変そうです。 解らなかった不満、18人ほどの補助者(無資格の資格者の手伝いで、業務をするには資格者の指示が要ります。)がいるのですが、その中の一番下のような位置づけで働いています。書類のお遣い、会議のセッティング準備、その他補助、時にはアルバイトから指示を受けての作業。 これだと、せっかく3時間睡眠を4年過ごして資格を取ったのに、新人の補助者に過ぎずこれまでと変わりません。違う経験とスキルが欲しくて転職しました。 また、家から15分ほどの所ですが資格者の先生が引退すると言うので、無償でいいので事務所を引き継いで欲しいと言われました。従業員も4名と少ないですが個人事務所としてはそれ位の記簿で十分です。また、資格者が不在では従業員も職を失うためです。 この話を受けたいと思いました。そこで、今の職場は試用期間なのでこのまま退職したいと言ったのですが、なかなか了解が得られないというか、不満があれば直そう、君の意見を尊重するから頑張ろう。と言われ、なんだかんだで私も強く言い切れません。現在の職場も資格者は高齢で体も弱り、私の入社後直ぐに資格者が1人辞めて、私が辞めたら体制が存続も危うい。これも解るのですが、我慢や後悔しながら情で働いているのも自分のこれまでの課題に対しても実行できておらず、いけないと思います。 いかがでしょうか。 また、退職届を残して一方的な辞め方はいけないと思いつつ、他の事務所から誘いの関係もあるのでどうしたらよいのかと思います。自家の事情、体調等をでっち上げて。とか考えてしまいます。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

就職先と親

私は現在、大学生です。内定を2社からもらいどちらにするか非常に悩んでおります。一つは東京の一流企業で待遇は日本有数のものがあります。もう一つは地元に根付いた優良企業になります。 自分のことのみを考えた場合は東京の企業に入ることが妥当だと思い、両親とも話し合い一度は東京の企業に入社しようと固まりかけました。ですがその翌日、私が東京に行ってしまうことが現実味を帯びたため、寂しいと、やはり寂しいと、言われました。また、母親は1人になった時、地元の家を売り、最後は私の住むであろう東京まで来て死ぬと言っています。99%残って欲しいとも言われました。そのようなことを言った後、それでもあなたの選択なら尊重するとも言われました。 ですが、そこまで言われて自分のことのみを考えた就職先を選ぶことに罪悪感を感じ始めました。 私は特にやりたいことがないため、とりあえず待遇の良い所に就職しようと思っていました。この2社のやっている事業内容についてはどちらも同じくらい興味がありません。 正直、両親にそこまで負担をかけてまで東京の企業でやりたい仕事があるわけでもなく、ただただ待遇がいいというだけで、地元企業に比べ残業が少なく給料が良い、サービス残業がない、そんな理由で、その企業を選んでもいいものか?と疑問に思って来ました。両親の希望を無視し、自分の欲のためだけに就職先を決めることが本当に正しいのか分からなくなりました。 地元で就職し、両親を安心させ、両親どちらかが1人になったとき、孤独にしたくないという気持ちが芽生え始めました。 ですが、そのような、親のことを思い自分を犠牲にするような選択は良くないという意見も聞きます。 最終的に選択するのは自分ですので、自分が親のそばにいてあげたいと思っているのか、親がそう願うからそばにいてあげたいのか、そこが大切だと思います。前者なら自分の意思による選択、後者なら親の意思による選択のため、後者なら従わない方がいいと思います。ですが、残ってあげたい理由の主語が自分なのか親なのか、という事が分からなくなっています。 正直、どちらを選んでも後悔してしまいそうで選択しきれません。 どのように決断すればいいのでしょうか? 両親の年齢は五十代です。 支離滅裂な文章で恐縮ですが、宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 8
回答数回答 2

どういう心の持ち方をしたらいいのかわからない。

皆様お忙しい所申し訳ありませんが宜しくお願い致します。 私は営業の仕事をしています。 丸10年働かせて頂き、色々考えながらまた工夫をして私なりに努力をしてきたつもりです。 営業としての成績も店舗ではずっと1番ですし、同期の中でも1番出世をしてきました。 自分の仕事にプライドを持って取り組んできました。 ただ最近ずっと気にしないようにしてきたことが、我慢してきたことが、私一人ではもう上手く処理できなくなってしまい皆様に助けを求めてしまいました。 私は年次が下から2番目、役職では上から2番目になります。 今回ご相談させて頂きたい内容の相手が年次は上ですが役職は下の先輩になります。 普段からあまりやる気がなく、時間があればタバコを吸いに休憩に行くような先輩です。 また自分から考えて行動することもなく、売り上げも上がらない… 私はそんな先輩にはなりたくないし、ほんと情けないなって思ってやってきました。 ただ私の店長はその駄目な先輩が好きで、店長があげた実績のほとんどをその先輩につけ実績も店舗で2番目になります。 今までは自分で何も出来ないような先輩だからしかたない、店長が移動になったら苦労するのが見えていると思って気にしないようにしてきました。 ただ気にしないように気にしないようにしていたつもりが凄く意識をしていて、自分で工夫もしないで人に助けられて実績をあげてへらへら笑っている先輩を見ると、何でこいつばっかり助けられているんだと腹の底から苛立ちます。 私は私の力で実績を上げているのに… 人には期待するな 他人の人生を生きるな、自分の人生を生きろ 何度自分に言い聞かせてきたことでしょうか? 楽してるくせに笑ってる姿を見ると腹立たしくて、また羨ましくて心が苦しいです。 私はもうどう心を落ち着かせたらいいのかわかりません。 自分が頑張っているのがばかばかしくさえ思えます。 まとまりのなく長い文章で大変申し訳ありませんがアドバイスを頂けると幸いです。 宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

終わりが見えない就活

公務員を目指していましたが、試験の結果がダメで民間の就活をはじめました。 民間企業に興味が出ません。 だけど書かなきゃいけないエントリーシート、2枚も3枚も志望理由や頑張ったことを書いて 適性検査SPIを受けて 面接を2、3回も受けて そこまでしてやっと内定がもらえる…。 先が長い 終わる気がしません 今日学校の就職課で就活の軸がなくちゃダメと言われました。 ありません それが私の本当の答えです。 いくら売り手市場で企業を選べるからといっても良い会社はなくなってしまう。 もう去年から就活は始まっていたし、 新卒という特権を早く上手く使わなくては、 一生に一度しかないこの特権を上手く使わなくてはと思っています。 しかし、実際はそう思えば思うほど、心に重く就活が嫌になり、 自殺をしようと思う就活生の気持ちがよくわかります。 もっと適当にやればラクになれるのか いつになれば終わるのか… 就職したとしても結局やめて他の会社に行くのだろうか なんだか暗い考えで心がいっぱいです。 私は院生なので、今働いている同期のみんなが乗り越えたようにしなければと思うのですが、 頭も心も重いのです。 頑張らなくちゃと思うと、なぜだか悲しくなり辛いです。 みんなはなぜ就活を頑張れるのでしょうか?

有り難し有り難し 15
回答数回答 1

自分の価値が分からないです。

こんばんは。 現在午前3時ですが、眠れないので質問させていただきます。 私は現在27歳で、職場の人間関係のトラブルが原因で約3年前から休職していました。 ですがついに今年の頭に退職し、現在は無職です。 仕事を探して社会に復帰しなくてはいけないのは、私が一番よく分かっています。 ですが、どうしても怖いのです。 「またいじめられるのではないか、意地悪をたくさん言われるのではないか…」 そう思うと、一歩がどうしても踏み出せないのです。 同居している両親も、こんな情けない娘を急かしもせずに見守ってくれています。 それもまた申し訳なく、ただ存在するだけの穀潰しである自分を消してしまいたくなります。 お恥ずかしいことですが、働かなくても一丁前にお腹は空いてしまうのです。 今や、出かけるのも恥ずかしく、ご飯を食べるのも恥ずかしく、また寝るのも恥ずかしいです。 生きる上での行動全てが恥ずかしいです。 でも死のうとは思いません。 悲しむ人がいる事は分かってます。 でも、人の役に立たない自分に価値なんてあるのでしょうか。 頭も良くなく、不器用で、仕事も続けられないような人間です。 私はご飯を食べて、寝ても良いのでしょうか? その価値はあるんでしょうか。 皆さまお忙しい中で読んで下さるのに、 まとまった文が書けなくて申し訳ありません。 何でも良いので、私に何か声をかけて下さると、有難いです。 どうぞ、よろしくお願い申し上げます。

有り難し有り難し 12
回答数回答 1

いまの店舗に居続ける理由はあるのか

わたしはいま新卒で派遣会社の正社員として店舗に派遣され、そこで働いています。営業職なのですが、先輩からそんなに件数取れないなら死ねって言われてもおかしくないよ。や喋り方がいらいらすると入ってすぐの頃から毎日言われ限界を感じ自身の会社に相談し、店舗異動の希望を出しました。 ただ私のシフト管理をしてくれているのは別の会社の方なのでそこの営業さんと私の会社のリーダーで話を進めてくれることにはなったのですが、営業さんから異動は無理と言われました。 理由としては、私が相談して以降営業さんから先輩に注意が入り、先輩も少しは改善されたのにそれでも異動したいというのは甘えだと言われました。 たしかに私の甘えでもあるかもしれません。でも、私は死ねという言葉を少しの注意で無かったことにされてしまう今の環境が嫌なこと、また人の性格はそう簡単に変わりはしないこと、死ねという言葉を言っては行けないことは少し考えれば分かるのにそれを言う人がそばにいる環境で働きたく無いこと、この環境にこだわる必要は無いと思っています。 私の考えは間違っているのでしょうか? 言われたことをずるずる引きずって切り替えられてない私が悪いのでしょうか?

有り難し有り難し 1
回答数回答 1

予備校生活をどうにかしたい

僕は今予備校に通っていますが、勉強を要領よくこなせていません。 今の学力は基礎が出来ていないのですが、目標のラインまで上げるのは結構きついです。 今の勉強量は全然足りてないです。でも最近は朝に起きるのが憂鬱で昼に起きてしまいます。そしてそのまま授業を休んでしまいます。 予備校の息の詰まるような雰囲気が嫌になってきたし、先生たちの講義も耳が痛いし、周りの人はしっかり勉強してるので、とにかくもう嫌になります。 家では授業を一つでも休むと母が不機嫌になって、お前ふざけんなオーラを出してくるので辛いです。 焦燥感がものすごくあるのに、1秒たりとも勉強したくないです。 こういう気持ちもある一方で、この2ヶ月なんとなく過ごして全然学力が上がらなかったので、このままいくとまずい、という気持ちもあります。 でも焦りで勉強に集中できません。やらなければならない量が多くて嫌になります。 理想は一日13時間勉強することなんですが、禿げるくらい頑張ればできると思ってます。 限界までやらないと全部やってないことと同じだと考えてしまいます。 高校受験はこれで良かったのですが、そこから何も変われずにいるような気がします。 僕はどうすればいいでしょうか?

有り難し有り難し 32
回答数回答 3

休んでしまいました。

こんにちは。 先日もこちらに質問し、お世話になった者です。 とうとう会社を休んでしまいました。 本当は行くつもりでいて、会社の最寄りの駅まで行ったのですが、いつもは足が向くのに、改札まで行けなくて、反対方向の電車に乗って戻ってしまいました。 急げば、少し遅刻ですが、会社に戻ることもできました。 しかし、頭がボーっとして何も考えられなくなりました。 以前、回答をしてくださった和尚様の「休んじゃえ」という言葉と 人事の方に相談した際に「無理しないで。時には休んでもいいんだよ。」という言葉だけが頭の中に浮かびました。 とりあえず、電話しないといけないと思い、会社に欠勤の電話をしました。 電話を終えたとたん、気持ちが楽になりました。「今日は休める。うれしい。」と思ってしまいました。 しかし、明日も仕事なので、明日会社に行けるか不安になりました。 明日もまた、途中まで行って休んでしまうのではないか。 今、会社を休んでしまったことに罪悪感を感じています。 今日我慢して頑張れば、「仕事に行けたのに、自分の行きたくない気持ちだけで休んでしまった。今日行きづらい。」と明日思わずに行けたのに。なんで、あの時「我慢できなかったのだろう」とか思ってしまいます。 私はいつもそうです。 大学に通っていた時も、授業についていけなくつらくて休んでしまったり、高校では、人間関係がうまくいかなくてつらくて休んでしまったり。新しい環境が苦手のようで、このように「つらい、つらい」という気持ちがいっぱいになり、何も考えられず、休んでしまうことが今までもありました。 今日の朝、親友に会ったのですが、「会社、行きたくない」という話が、親友との会話の8割で、話した後にそれに気づいて、それでも話を聞いてくれた親友に申し訳ないと思いました。 最後に「頑張って」と言われましたが、素直に言葉を受け取れませんでした。「これ以上、何を頑張ろうか。」 親友に励まされたのにも関わらず、結局休んでしまいました。 自分は心が弱い。我慢ができません。 本当は会社に行きたくないです。 いっそのこと、会社を辞め、アルバイトやパートをして仕事をセーブしながら、自分のやりたいことを見つけたいとか甘いことを考えています。「甘え」ですよね。 自分がどうしたいかわかりません。 今、思っていることを長々と書くだけになってすみません。

有り難し有り難し 66
回答数回答 3

自分が情けない

浪人し、今年にやっと美術大学入れた者です。 ですが浪人中は自分が何を目指し、何を描きたいかが分からずただただ出された課題に答えるだけの日々で、周りと比較しても気力や実力に明らかな差があり、絶対にこの世界は私のいるべきところではないと思っていました。 しかし、絵の研究をしたり見るのは好きで完全に今いる分野を否定できず。何より莫大なお金を払ってくれている親に途中で辞めるなんて事をしたら申し訳が立たたず、一度本当に辛くなり切羽詰まった勢いでその話を持ちかけてみたところ案の定受け入れられる事はなかったので、そのままずるずる続けてしまい結局大学に合格しました。 大学で得たいものは何か。 自分のしたいことは何か。 わからないまま最初の方は真面目に課題に向き合っていたのですが、徐々にそれも辛くなり、周りに圧倒され、自信を失い、朝早起きして行かなければいけないのにも関わらず、ここ一二週間は全く起きれずお昼に起きてしまう始末です。もちろん親もいい気分ではないし、私も親には申し訳ないと思っています。 ただ元々自分は甘すぎる性格なのと逃げ癖があるので、なんとか治さなければと思っているのですがどうにも治らず。特に逃げ癖は二、三年で悪化したと思います。 趣味の二次創作の絵は描き続けていて積極的に研究したりしているのですが、大学の課題になるとこれっぽちも何も浮かばず手も止まってしまいます。 人と関わるのが大の苦手なので、大学のアトリエで自分の絵を描くスペースが人に侵略されそうになったりしても、指摘が出来ず、それはそれでまた大学に行くのが億劫になる要素の一つになっています。 せっかく親戚や友達に美大に行けてすごいと褒められても全く嬉しくないし、むしろ後ろめたい気持ちでいっぱいです。 文章をまとめるのが下手なので結局何が言いたいかわからなくなってしまいましたが、第三者から少しずつでいいので情けない自分を改善していきたいので、そのアドバイスがほしいです。 厳しいお言葉でも構いません。よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 13
回答数回答 1

仕事に対する向き合い方

今年の4月から新卒社会人として働き始めたのですが… 正直、今の仕事を好きになれません 昨年の就活でなかなか内定がもらえず、 今年の初めの方に大学からの紹介でようやく内定が貰えた会社なのですが、 同僚は毎日現場の愚痴を吐き、 高卒の同僚は態度が悪く、 一緒にいるだけでイライラしてしまいます。 最近では、月曜日の通勤電車がつらくて、 曲を聴いているだけで、だんだん泣いてしまいそうになります。 仕事を教えてくれる上司も、 この仕事に対して不満ばかりを漏らし、 ネットには会社の悪口が山のようにあふれ、 ずっとこのままこの会社に勤めていると、 自分までダメになってしまうんじゃないかと不安になります。 結局、大学の就職率を上げるために利用されたに過ぎないのかな… こんなことなら、 もっと自分の好きな仕事に就けばよかったなと、 仕事中に思ってしまい、毎回悔しくなってしまいます。 いつまでも過去を引きずってしまうと、未来に進めないと周りの人たちから指摘されますが、僕はこんな人生でいいのだろうかと思うとまた不安になってしまいます。 この先、どうやって仕事に対して向き合っていけばいいのか分かりません… どうしたらいいのでしょうか

有り難し有り難し 2
回答数回答 1