数年前、私のせいで、家族を失ってしまったと思っています。私のせいです。私が私をコントロールできなかったせいです。最後は痛く苦しい思いをさせてしまいました。 ずっとずっと後悔しています。 悔やんでも悔やんでも、あの頃に戻ってやり直したいと思ってしまいます。 酷いことをした時、どうしたら良いのでしょうか。どうしたら許してもらえるのでしょうか。許してほしいと思っている私も醜く感じます。 謝っても謝っても、ごめんねという思いが溢れ出てきます。 私はこれからどういう思いを持っていけば良いか、お言葉をいただきたいです。 よろしくお願いいたします。
小中高といじめられました。 特に中学時代が酷く、男子からの暴力や男女共に「きもい」なのど暴言何もしてないのに飛び蹴りされたり、合唱コンクールで歌っているのに歌ってないといちゃもんをつけられたり今思い出しても辛い思い出が多いです。あの時、先生に相談するのもいじめが酷くなりそうだと思い出来ませんでした。自分をいじめてくる子にヘラヘラして平気な顔をしていたけど素直に距離を取ればよかったそんな事も分からない馬鹿でした。親に虐められている事を話すのも恥ずかしかったしあの時自分には不登校になるという選択肢はありませんでした。 ただあの時の辛い気持ちを誰かに相談していれば、親に辛いと言って不登校になればこんな辛い思い出は出来なかったのにと過ぎたことを後悔しています。 今でもあの頃のトラウマで対人恐怖症になり自分を否定する幻聴が聞こえる事もあります。働いても人間関係で不安になりすぐに辞めてしまいます。あの頃に戻れるなら学校に行かなくていい、辛い事から逃げていいと自分に言ってあげたいです。少しでも親が自分の様子を気にかけてくれていればという恨みも少しあります。 もう過ぎてしまった事でしょうがない、これからは自分を癒して生きていこうと思っても自己否定や後悔で毎日辛い日々です。どうすれば自分を責める事なく過ぎた日々を受け入れられるでしょうか?痛い思いをしないと分からない程、無知だったんだと思っても毎日痛いです。
現在30代前半です。 4年前に回答をいただきました。現在読み返すと私は何一つ変われず、年齢だけを重ねたようです。 300社超応募しましたが転職はうまくいかず、人生で一度も恋人もできたことがなく、今は生きてる意味がわからずに漫然と生きているだけの人生を過ごしています。これからの人生に何の希望も持てません。これから先、生きていても何も楽しいことや喜びが得られるとは思えません。 昔から自己肯定感は底の人間でしたが、数年前から心の底から自信を持てなくなった・持たなくなりました。 仕事が見つからない時期に親に言われた「育て方を間違えた」その言葉がいまでも心にこびりついて離れません。 父は仕事ばかりで母と私には目もくれず、定年を迎えた父は私たちの好物や趣味なども知りませんでした(色々とあり父とは家庭内絶縁状態です) 母は今思えば昔から鬱病に近かったのだと思います。地元から離れて私を産んだ後はほとんど外に出ず毎日同じ料理を作り思い返せば会話もあまりありませんでした。 親には「何かあったら相談して欲しい、心のうちを伝えて欲しい」と言われますが、あんなことを言ってきた人間に今の心のうちを伝えたらどんな言葉で罵られるのか。今の心のうちを誰にも相談できずただどうすればいいかわからず毎晩苦しさに泣いています。 母には今まで育ててきてくれたことは感謝していますが、父と結婚して子供が生まれたら、二人の遺伝子を引き継いだろくでもないものが生まれる可能性を少しでも考えて欲しかったです。 親には結婚をする気はないのかと言われますが、二人の冷え切った関係を目の前で数十年見ていたことによる結婚への嫌悪感、そして育て方を間違えられた見た目も中身もゴミな失敗作を誰が愛してくれるのかと言ってしまいたくなります。 30代まだまだこれからとかまだ若いんだからとか言われますが、それは容姿が整っていて自分に対して確固たる意思や自信を持っている人のみに使われるべき言葉だと思います。 回答をいただいた約5年間、自分なりに頑張ったつもりでしたが結局転職活動も成功せず、恋人もできませんでした。 これから先心機一転頑張るとしてもどこからなにを頑張ればいいかもわかりません、生きるのに疲れました、もう死にたいです。親に最低限迷惑のかからない死に方を探し続けています。 私は生きている必要はあるのでしょうか
私は夢があるのですが、信頼している人が私のためだからと言って止めにくるから、イラッときて、ものに当たってしまいます。本人を目の前にしたら、大丈夫かと不安になります。
自分は最近酷い事を心の中で思ってしまいます。 仏様や両親に対して、死ねなどの暴言を思ってしまいます。 勿論このような事は思ってもいないし思いたくもありません。 ですが何故か心の中に思い浮かんでくるのです。 その後に「そんな事思ってない」と言い聞せ懺悔します。 これを一日に何十回も繰り返してしまいます。 おそらくこんな事を思うのは自分の心が愚かだからだと思います。 どうやったらこのような事を思わないようになれますか? 思ってないと言い聞かせても思った判定ですか?
同じ相談になってしまいますがすみません もう泣きたいくらいです。でも涙も出ません、泣き方を忘れたのかもしれません 職場で退職者が多く自分にも関係してくることなのでこの先の事が不安です 転職ばかりしているので転職先が見つかるかも分かりません 今日も会議でケアマネが突然キレ出しました。妊娠2か月の職員の件で対応を話している時に軽い入居者は離床介助・臥床介助は出来ていますが重たい方は無理なのでベッド上での食事の話しで「なんで?」と説明しても納得されず…。そのケアマネは現場の様子を見に来ないくせに会議の時だけ介護士の話しをダメ出しばかりします。やはり一度、退職した職場に戻ったのは間違いだったのだと思うようになりました。手元にある雇用契約書には来年の3月末までですがそこまでいる 自信がないというか辞めたいのです。施設長も思い付きで動く人なので振り回されてばかりです。夜も思うように眠れません。49歳と言う年齢で転職先があるのかも不安です。でも入居者の被害妄想発言が大きな声で繰り返されているので 常に聴覚過敏の私は怒りを抑えるのがキツイ、どうしても度が過ぎている時は注意してしまいます。これは言葉の虐待になると先日の研修で言われました。自分自身を抑えきれないのが悪いのだと思います もう逃げ出したいです 人生の誤りばかりで失格人間、どうすれば生きることを止められますか もっとあの日、考えていれば今、こんな思いをしなかったと思います
仕事辞めたいのですがおじに頼んで入った為やめにくいです。 4年務めました、今は窓口業務をしていますが人とのコミュニケーションに疲れてしまいました、辛くて辞めたいけど辞める方法が分からず。 私が死んでしまったらもういっその事働くことも無く終われて楽なのではないかと考える始末です。 友人にも相談しにくく、死にたい欲だけが増していきます。 辞める方法はありますが親に迷惑をあまりかけたくは無いです、どうしたらいいでしょうか私は。
詳細は、プロフィールに記載のとおりなのですが、死んだ主人が風俗を利用している情景・妄想が脳裏に浮かび、いまだに許せなかったり、とても苦しいです。 主人が反省して、いまは私やこどもたちのことを見守ってくれていると思いたいです。 主人のことはいまも大好きで、風俗に行ったのは、回数もそう多くはなさそうでしたし、病気と薬とお酒とのせいだったと、全て許して、穏やかな気持ちになりたいです。 私に穏やかな日常はくるのでしょうか。 またいまだに許せない気持ちの私を、故人は見守ってくれるのでしょうか。
よろしくお願いいたします。 私は、 毎日、『できたこと』『よかったこと』を記録するようにしています。 また、 神社仏閣が好きで、 できる日には、一生懸命、読経をしたり その日、1日の感謝をするようにしています。 手を合わせて、感謝をすることによって、 そのときに感じることのできなかった、優しさ、温かさ、有り難さを感じることができて、今日も生きていてよかったと思えるときもあります。 ですが、最近『早く死にたい』という気持ちが強くなるときがあります。 どこかで合った、名前も誰なのかも知らない人や家族や親戚、友達、色々な人に対して悪い気持ちを持ってしまいます。 『早く死にたい』という気持ちと、私の言動や考えていることに対して、神様に✕をつけられている気がして、毎日が不安です。 相手に悪い気持ちを持ったり、イライラをぶつけたり、そのような自分がとても嫌になります。 また神様や菩薩さま、守護霊や仏様に手を合わせて、『感謝の気持ちを忘れないように過ごしていけたらなと思います』とお伝えしているときもありますが、それができていないことも、不安の1つです。 改善をしたくても、どうすればいいのか分からない毎日で苦しんでいます。 どうしたら、もっと 慈悲の心を大切にできるようになったり、人に温かさを届けられるような過ごした方ができるのでしょうか? どうか、ハスノハの皆さまのお力をお貸しいただきたいです。
これまで、お坊さん方に、大変失礼な、相談や質問とも呼べないような支離滅裂な文章を送りつけてきてしまいました。そのことについて、謝罪させていただきたい、と存じます。 現在、嫌酒剤を服用しながらも、つい、いわゆるヤケクソのようになり、堕ちるところまで堕ちてしまえと、脳の指令に従うままアルコールと睡眠薬、安定剤で安易な快楽に溺れる日々が、月に1週間ほど続きます。その時以外では筋力トレーニングや、在家でも参禅のできる道場に通ってはいるのですけれども、その後疲れ果ててお酒などに逃げてしまいます。 「こんだけやったんだから、ま、いいでしょ」と。家族、親族からは、病気なんだから仕方ないよ、そんなに自分を責めることないよ、毎日お風呂に入るとか、ちゃんと朝起きて抗鬱薬飲んで、できれば雨戸開けて部屋の掃除したりとかさ、一つずつでいいんだって と言ってはくれてるんですけど… とりとめのない長文で申し訳ございません。
この年になり、自尊心を無くすまで傷つけられました。 マッチングアプリで知り合い、何度かやりとりをした方と食事に行きました。 久しぶりに話が合う方との出会いで、時間が経つのも忘れるくらい会話が弾みとても楽しい時間を過ごすことができました。 帰りも「夜道は危ないから」とバス停まで一緒に歩いてくれて、恥ずかしい話これまでこんなに紳士に対応してくれた男性に出会った事が無かったので心を開くことにしました。 この方とは何度か食事に行きました。実は交際相手・もしくは妻子がいるとかではないですか?と数回確認しましたが、 「居たらこんな事しない。信用してほしい」と。 普段も連絡をマメにくれたり、とにかく一緒にいる時に誠実さを感じることができたので体の関係を持ちました。 関係を持った後で、やはり頭のどこかで違和感を感じていた私はもう一度質問をしました…既婚者ではないか?と。 すると、「やっぱり女の勘には敵わない」といい、妻子持ちである事を打ち明けられました。 3人のお子さんをお持ちです。 奥様ともレスな訳ではないようで、半年間の出張の間に遊ぶ相手を探していたと正直に話してくれました。 今はその方とは連絡は取っていません。 まさかと思い遊び目的の人達の間で有名な某アプリで検索したら彼が出て来たからです。 「既婚です。婚外恋愛希望です」 と堂々と書かれていました。 連絡を絶った後も毎日悲しみと怒り、また、このような男性に体だけでなく心を開いた自分が情けなくて自尊心がずたずたで辛いです。 初めて食事をした日。 ほんとうに一分一秒全てが私にとっては楽しい時間だったから、あの時間は幻だったのかと思うと悔しくてたまりません… ただ純粋に真面目な恋愛をしたくてアプリを使ってきた私の前にやっと理想とする人が現れたと浮かれていた自分が情けないです。 妻子がいるにも関わらず女遊びを繰り返すような方にはいつか何らかの形でバチは当たるのでしょうか? わざわば私が仕返しをしなくても、天罰って下るのでしょうか。
私は自信が無いくせにプライドが高く、人によく見られたいと思ってしまいます。 そして人と比べて落ち込んだり、あの人よりマシだと思ったり見下してしまいます。 こんな自分が本当に嫌で最低だと思います。 どうしたら無駄なプライドを捨てて人を見下さず、綺麗な心になるでしょうか。 これからの人生を穏やかに清い心で生きていきたいです。 よろしくお願い致します。 駄文失礼致しました。
毎度同じような質問をさせてもらい申し訳ないです。 いつもながらに日常生活を送る中で過去の辛い思い出がフラッシュバックしてくるのが辛くてたまりません。 もう20年近く前になる苦しかった中学生,小学生の時の思いが蘇ってくることがあります。 今朝は中学に上がりたての時に近所の同級生に「くるりんさんってみんなに嫌われてるらしいよ」って噂になってるって聞いた。と言われた時の感情を思い出し苦しくなってしまいました。その時に強がって「そうなんだあ、まあ気にしないから大丈夫」と言った時のことがリアルに蘇ってきて辛くなりました。その友達は「自分だったらそんなふうに聞いたら悲しいけど」と言っていて、じゃあなんでそんなこと言ってきたんだろう。と今更ながらこの時の自分の思いが甦り辛いです。 (本当に嫌われていたのか分かりませんが) 最近とにかく苦しくなってしまうことが度々あって、ひとつ忘れたと思うと本当にふとした瞬間に昔のことがぶわっと思い出されて心が折れそうに苦しくなります。 私は言われやすい性格なのがなにかと傷つくことが多くその時の気持ちや感情を未だに抱え込んで自分を苦しめてしまいます。 過去のことだから、自分でも今を一生懸命生きることに意味があるとわかっているのにそれがなかなか出来ません。 はすのはを見ていると同じように過去にされたこと(また逆に傷付けたこと)で悩んでいる人を多くお見かけするので誰もが悩みを抱えながら生きているのかなあと思ったりもします。 自分でも不思議なほどに常に過去の苦しい記憶が蘇ってくるので、自分では意識していないもののの常に悩んでいないと気が済まなくなってしまっているのかなと思います。 今様々な人生経験の中で友達も限られていて、今回のフラッシュバックを経てやはり自分は嫌われ者なのかなあと寂しく辛い思いに駆られています。 過去の囚われず前向きに生きたいのになかなか上手く出来なくて切ないです。
普段は、やりたいことや、欲を、邪魔されると、怒りになりますが、、夢を邪魔されると、怨みに変わります、怨みや怒りのコントロールの仕方を教えてください。
私と兄は、同じ趣味を持ち、よく一緒に出かけるほど仲が良いです。しかし、最近、心の片隅で、兄に対する嫉妬と劣等感で兄を鬱陶しく感じている自分がいます。 兄と私は、性格が対称的で、兄は思い立ったらすぐに行動し、一度決めたことは曲げず、過去のことをいつまでも引きずらない性格です。一方、私は、慎重で行動に移すまでに時間がかかり、状況に応じて考えを変えたり、過去の嫌なできごとをいつまでも引きずります。 そのため、兄は20代のうちに結婚し、ずっと続いている交友関係も何人もおり、毎日楽しそうに過ごしている一方、私は、30代になっても結婚できず、親友と呼べる友人も1人もおらず、孤独な老後を迎えるのではないかと毎日不安を感じている状況です。 また、数年前、兄夫婦に子どもを作ってほしいという思いから、兄夫婦に実家に住むように私が勧めました。その後、私は会社の労働時間の制限が厳しくなり、収入が減少し、経済的に苦しくなったのですが、兄夫婦を実家に入れてしまったため、実家に戻ることができなくなってしまいました。一方、兄夫婦は、実家に入って経済的余裕ができたのを良いことに、夫婦で遊びに行ってばかりいて、全く子どもを作ろうとしません。 こうしたことが重なり、最近、兄と話していると何となく嫌な気分がします。兄のことは好きですし、嫉妬しても状況が良くなるわけではないとわかっていても、反射的に嫉妬心がおきてしまいます。 嫉妬心や劣等感を抑えるには、どのような意識を持って兄と向き合えば良いのでしょうか?
2年前、Youtubeでたまたま観たMVをきっかけにとある音楽グループのファンになりました。ファンといってもライブに行かずグッズも買わずネットでMVや彼らのオリジナル番組を見るだけのライトなファンです。ただ、無趣味で友達もいない私の人生に彼らは光を与えてくれたことは確かです。 しかし半年後、事態は一変します。彼らの新作が、私にとっていわゆる大変な「地雷」でした。詳細は割愛しますが下品で倫理観に欠ける信じがたいものでした。大きく失望し、すぐにファンをやめました。 しかし彼らのファンたちはその楽曲を大絶賛。元々人気のグループでしたがその楽曲をきっかけに人気はさらにうなぎのぼり。大規模なライブツアーも敢行されます。 そのような情報を知るたびに激しい嫌悪感で体調が悪くなるため、自衛として情報遮断を徹底しました。自分で情報を取りにいかないことは大前提として、具体的にはテレビ(特に民放)は観ない、ネットではエンタメニュースが勝手に表示されないように検索ブラウザの設定を変更する、などです。 しかしなんせ人気グループなのでそうした工夫をすり抜けて私の目に入ってきてしまうこともまれにあります(街の大型ビジョン、待合室のテレビなど)。その瞬間、激しい不安感で全身から汗が噴き出しパニック寸前、同時に膝から崩れ落ちるような脱力感に襲われます。 困るのはこのような状態が先週先月から始まったことでなく1年半も続いているということなのです。 仮に私や私の家族が何か深刻な事故や事件に巻き込まれたということなら年単位の怒りや不安は妥当です。でも、私の人生や生活になんの影響も関わりもない音楽グループの一作品がきっかけで1年半もこんな状態なんて異常です。 この不安・怒り・恐怖を一刻も早く手放したいです。お坊様のお知恵をお貸しください。
つい最近まで約2年弱不倫をしていました。私の方から別れを言いました。不倫していた時は理性よりも感情が勝ってしまいダラダラと関係を続けていました。関係を続けていた時もこんなことを言う資格もないですが、相手家族への罪悪感や人間として最低で非道なことをしてしまったと思い、最近はほとんど毎日このことを調べたりして後悔の念が絶えません。 また、不倫していたことを家族や友人にも相談してしまっており、今更になり家族の忠告を無視してしまったことや友人にもこんなくだらないことを話してしまっていたことに本当に申し訳なく思っています。 こんな私が今後幸せに暮らせるのか、暮らしていいものなのか、前を向いて歩いていいものなのか分かりかねます。友人に相談していたことも申し訳なく思っているため謝りたいと思っていますが、迷惑でしょうか。
昨日私の学校に行きたくない。という物について、学校でカウンセラーさんと担任の先生が母とお話をしていました。 先週から学校が始まっていたんですが、私は先週体調が悪くて行けていなくてずっと明日行きますを繰り返していました。そして昨日担任の先生は呆れた様子で私と2人で話していました。 遅刻と欠席が多すぎる。通信制への転校は考えてないの?と言われました。 ショックでした。単位の事ばかり考えていましたが、欠席日数の大切さを昨日は言っていただいて明日からまた頑張ってみます。とだけ何も考えずに言ってしまいました。担任の先生は遅刻しても1限だけにしてほしい。と言われました。 そして帰ってきた母はご飯中にその事をキツく言われてしまって、泣いて食べるご飯は美味しくなかったです。 母は転校するならママとみんなに頭を下げろ。学校を辞めてフリーターになるならみんなに頭を下げろ。と言われました。 私は今の高校を卒業したいと考えています。なので今はまだ遅刻してしまうかもしれないけれど1限から行ける日は行って、無理な日は1限だけ休んで行きたいと思いました。 私は生まれてきたこと自体が間違いだったのでしょうか。お母さんの悲しそうな表情、怒鳴り声。聞く度に自分を毎回責めてしまいます。 担任の先生もカウンセラーさんもお母さんの意見に賛成派の人ばかりで、 私は良くゲームをするのですが、大体 12時半くらいまで。1時には寝たいと思っているのでそれ以上は休みの日しかしません。それ以降眠れないのはずっとスマホを見ているからなんです。 私が遅刻する理由、別に眠いからじゃない。起きれば眠気なんて覚めます。 ただ行きたくない。距離が遠くて憂鬱なだけ、。お母さんにはそろそろ自己中な性格やめろ。と言われました。 もうしんどいです。頭を下げて転校も視野に入れたいとは思っています、。 長くなってすみません、ご回答お願いします。
30後半独身です。 つい先日、同じ会社の女の子が結婚したと聞きました。 ほとんど喋ったこともなくタイプでもなかったのでふーんという感じでした。 その後、又聞きしたのですが、結婚相手は3年前くらいに同社を辞めた方で部署は違いますが割と仲良くしていた同年齢の方でした。 容姿とかは普通、社交性のある方でしたが中々のオタク系だったので僕と同じく独身を貫くんじゃないかと勝手に思ってました。 僕は結婚願望は特に無いのですが、同じ会社の女性と結婚したという話を聞いた時、置いていかれたというかよくわからない感情が芽生えてそこからモヤモヤがなくなりません。 どうしたらいいでしょうか。そのうちどうでもよくなってしまうのでしょうか。 以上となります。
こんにちは 私は私の中から悪い私が出てくるようになって困って苦しんでいます 元々はそんな事はなかったのですが ストレスのせいか、心の中で周りの人達に暴言を吐いたりするようになってしまっています それが余りにひどい言葉なので自己嫌悪と不安で気分が悪くなってしまって辛いです そんな事を言わないで、もうやめてと言う私もいます。けれど頭に勝手に悪い言葉が浮かんできて私は良い人間ではなくなってしまったと思います 色々な理由があって働ける状態ではなくて 時間がたくさんある分ひどい言葉をいう私が出てきて辛いです 脳が混乱したり疲れたり焦ったりすると 悪い私が出てきて苛まれます 一人で苦しんでいるので助けてもらいたくて相談しました どうか良いアドバイスをして頂けたらと思います よろしくお願いします