いつも励ましのお言葉ありがとうございます 勤務している施設に全盲の方が入居され近々、同じような介護度が高い人が入居されます。何故だか私がいる部署には特殊な方が多くいます。他の部署もそれなりに大変だと思いますがケアマネは目が見えないけど食事介助ないからいいでしょ?とか言ってきます。その全盲の方の声は大きく同じことを繰り返し聞かれる 順番があるから待って欲しいと言っても要求が通らないと達成されるまで同じことをこれでもかと言うほどです。ケアマネは日中の大変さを知りません。こちらが提案することも否定的で話しを聞いてくれません。今回も発達障害絡みですが全盲の方の声が大きく聴覚過敏がある私には苦痛でしかないです。同僚達も同じように大きな声、要求に辟易しています。心疾患もあり先月の診察で心臓への負担が分かる検査で下がっていた数値が上がってしまいました。医師も無理は禁物と言います。目が見えなくて不安なのは理解しなければいけない課題であると分かっていても私の心身は入居して1週間ですが限界です。障害を理由にしたくないですが現場を少し離れたいと思うようになりました。家に居ても両親の小言の言い合いも聞かされ家を出る勇気もないので少し休職したいと思っても気が休まらないと思います。今まで話しを聞いてくれていた同僚もいなくなりストレスも MAXです。こんな私は介護をする資格がないですよね。家に帰ってきても全盲の方の声が頭の中でリフレインしています。私だけじゃないですが意地悪と言われた事が頭に残っています。その方の家も自宅から近く母親の知人の知人でもあります。だから余計に気にしてしまうのだと思います 私の今後が分からなくなりました。障害を理由にして逃げるのは卑怯ですよね 他のスタッフも頑張っているのに逃げるのは人間として失格ですよね 私の心の持ち方をどうか教えて下さい でも‥心は疲れてきってこの世から消えたいです
お世話になっております。今回も相談させていただきます。 1年前に短い期間ですがお付き合いしている方がいました。 当時お付き合いしていた彼のことで不安なことが多く、自分が未熟だったこともあり浮気まがいなことをしてしまいました。同時の彼の詳細はプロフィールに記載します。 気持ちが冷めた瞬間に別れを告げればよかったものの、優しいところもあるし付き合ったばかりなのに別れを切り出すのは気の毒、と好きの気持ちというより情が湧いてしまい、お付き合いが続きました。 友達が少なく、親にも相談できなかったので、心の拠り所が欲しくなってしまい、以前親密だった男友達に2、3回ほど会って話を聞いてもらいました。 しかし一度だけ終電を逃してしまい、二人でネットカフェで始発を待ちました。そこで二人1部屋にしたのが悪かったのですがくっつかれたり手を繋がれたりしました。私はすぐにやめてと言い、それ以上のことはせず始発を待ちました。 彼とは別れる決心がつきお別れをしました。ですがその後相談に乗ってくれた男友達のことを好きになってしまい、その男友達との恋愛もついこの間終わりにしました。 当時は恋愛経験がほぼなく、浮気の定義など考えたことがありませんでした。キスや行為に及ぶことはしちゃいけない、くらいにしか思っていませんでした。 なので当時は男友達と二人で会うことにも罪悪感はありませんでした。 ですが今になって当時の彼に内緒で男友達に会っていたことや浮気まがいなことをしてしまったこと、その後男友達を好きになってしまったことに罪悪感を感じています。 短い期間にいろんなことがあったので感情がぐちゃぐちゃです。とても反省しています。 今後はこのような事は無いようにと思っていますが、頭から離れず、自分が汚い人間のように思います。 間違いばかり犯した自分に嫌気が差します。 こんな私ですがなにかお言葉をいただけないでしょうか。
自分は比較的仕事も人間関係もそつなくこなせるタイプだとは思いますが、特に人間関係に対して、心の中の根底にある自信のなさと弱さから、毎度当たり障りのない自分の意見を押し殺したような対応になってしまう為、苦しいです。 自分の理想が自分の現在の内面とは真逆なので、余計に自己嫌悪に陥ってしまいます。 この性格を治せるのならどんなことでも構いません。何か良い方法がありましたら教えていただきたいです。
いわゆる嘔吐恐怖症なのですが 人が吐いているのを見るのが無理で、最近より酷くなって困っています。 電車の22時代は心がザワザワ、それ以降〜終電はネットサーフィンもできないほど、周りに酔っ払いがいないか見渡したり 音楽を聴きたくても、もし危険を察知できずに目の前で吐かれたら?と思って 耳をすませて1時間のっていて、ずっと苦痛です。(持ち家のため引っ越せません) 家族が治安の良いグリーン車に乗っていいと提案してくれましたが、降りてからのホームや、改札、自転車乗り場までの道で吐いてる人に遭遇したら…とバクバクが止まりません。 自分が中学生以降どれだけ体調悪くとも吐いてないため ・なぜ人前で吐くのか ・我慢できないのか ・片付ける人に申し訳ないと思わないのか などの怒りが大きいです。 人によっては「吐くことなんて普通、たいしたことない」と思って、 トイレや家まで我慢できるだろうに、ホームや道で立ち止まって、吐く準備をしてる人へも死ぬほど怒りが湧きます。 婚約者が、慣れない親戚の飲み会でたくさん飲まされ、 帰りの道で間に合わず吐いてしまった時も その場から逃げ出し、しばらく幻滅して前より気持ちが薄れてしまいました(しかも自分側の親戚がふざけて飲ませたのに、自分はなんて人手なしなんだと思います) だいたい夜だけ不安に襲われていたのですが 最近子供を産んだ友達が「産院の待合室で、急いでトイレに駆け込む妊婦さんがいて、そのあと嗚咽の音が聞こえてきて本当にかわいそうだったの」という話を何気なくされただけで酒以外でも嘔吐があると気づき 昼間のスーパーなど酒が関係ないトイレでも警戒してしまい、 逆に耳をそばだててしまい嫌です こんな生活苦しいです。 ちなみに嘔吐恐怖のきっかけは、飲み会帰りの父が家で吐き、母に片付けさせていたことや、 マンションの共用部に吐瀉物があると、吐いた人じゃない人が片付けるのに嫌悪を抱きました。 今年の初めに貯金1/4相当のブランドバッグを手に入れてから、 それを吐瀉物で汚されたくないという気持ちも大きくなり、それも最近嫌悪感を加速させるきっかけかもしれません(怖くてほぼ持ち歩けません) 精神科で、深く考えないで気持ちを切り替えましょうと言われましたが、無理でした 吐いてる人許して、普通のことって思って、フラッシュバックしないように楽になりたいです
(編集部より、利用規約により投稿の一部を修正しています) こんばんは、私は社会に絶望してしまいました。 一人の大人として、世の中に関心を向けて知れば知るほど惨めな思いをするからだ 何やっても、敗戦国に光は当たらないのだと、他にもとある理由である国を恨んでおります 何が選挙だ民主主義だ、主権のない国モドキでそれをやって頑張ったとこで潰されるだけだ 226事件の磯部浅一に取り憑かれたのかというほどここ最近は憎しみが止まらない 恨みと怒りこそが原動力、 なんてことは冗談に聞こえますか? 円安で神も仏も金で買われる状況で祈りなんてなんの役に立つのか?教えてください、おそらく今年が分水嶺なんです。 何もかも許さない
完全に自分が悪いということはわかっております。 お恥ずかしいことに税金滞納で職場に連絡が入りました。 連絡が来たとわかった後すぐに完納しましたが、払えなかったわけではなかったのに失念していたり足を運ぶことに気が向かず、自分のだらしなさで払っていなかったことへの自己嫌悪、職場での信頼を失ったのではないかという不安、全員に広まっているのではないか、すごくだらしのない人間として、このままどんな仕事にも就けなくなってしまうのではないか…と反省をしてもしてもしきれません。 もちろん二度とこのようなことがないようにします。 頭の中で何度も自分を傷つけています。 こんな自分は生きていていいのか、こんな不誠実な人間は消えていなくなった方がいいのではとさえ思います。 元々人からされたことよりも自分がしたことに罪の意識を感じやすく、落ち込むとなかなか立ち直れません。 もう終わったことだと頭ではわかっていながら、自分を許すことができず何も手につきません。 どうしたら自分を許し、罪悪感から抜け出すことができるでしょうか。
前回は相談に乗っていただきありがとうございました。その後少しずつ転職活動を進めています。 転職活動を進めて行く中で、とてもストレスを感じる瞬間があります。昨日もエージェントの方に、年齢的にやりたい分野に進みたい場合壁は高く、勉強したり人脈を作る必要があると言われ、けして不可能と言われた訳では無いし勉強の仕方や具体的な求人を紹介いただけるとのことで一緒に頑張りましょうと言ってもらえたのですが、不安になってジャンクフードを爆食いしてしまいました。10年くらい、ストレスがかかると食べる習慣がやめられずお金もかかるし太ってしまいやめたいです。 ダイエットに関して以前は0-100思考でストイックに制限しては挫折していましたが、最近ではできる範囲で継続できることをやろうと朝散歩を始めて歩数を増やしたりたんぱく質を増やす努力をしています。 それでも、ストレスを感じた瞬間に食べるクセはなかなか抜けず、昨日ははじめはナッツなどヘルシーなものを口にしますが長い帰宅路で耐えかねてファーストフード店に入ったりポテチを買って食べてしまいました。予めナッツを買いだめしてそれを食べるなど対策できると思いますが、昨日もナッツの残りがカバンに入っていたのに食べたい瞬間は頭が真っ白になってジャンクフードを食べずにはいられない気持ちになります。 運動や趣味でストレス発散するという方法は、瞬間沸騰的なストレスを発散するには不向きで...出先でストレスを感じたその瞬間にできるセルフケアに関して、なにかアドバイスを頂けますと幸いです。ノートに気持ちを書き出すのは有効であるのは体験済みですが、それすらその時は億劫です。いずれは向き合うのですが、その瞬間は向き合うのが怖くて楽な方に逃げたいのです。相談できる友達はいなくはないですが、いつもいつも頼るのは気が引けます。
わたしは事務仕事に転職して1年経ち、できる仕事も増えてきました。 毎月末に売上額や仕入額等の金額が経理と合うかの確認作業があります。その際にお金のズレがあった時にどこがズレているのか探す作業があるのですが、その方法が分からず先輩に頼りっぱなしで、わたしは何も貢献できてないなと自己嫌悪に陥ってしまいます。 その先輩も昔は探し方を知らなかったと仰っていて独学で見つけていることにも、できてない自分と比較してしまって落ち込んでしまいます。 探さないといけないことは分かっているのですが、なかなか行動に移せない自分にも腹が立ちます。 どうしたら前向きな気持ちで仕事と向き合えるのでしょうか。 ざっくりとした相談内容で申し訳ないですが、ご回答よろしくお願いいたします。
職場内で班の異動がありました。 私の異動の理由は「20年勤めているのにライン作業ばかりで修理やメンテナンス、他の作業員の指示がなければ動けないから、スキルアップのため」だそうです 苦手な上司や別の部署に苦手な人がいて、異動が決定してから不安と憂鬱な日々でした。 先日班異動が実行されこれまで特にトラブルがなかったのですが、慣れない班でのプレッシャー、この先苦手な人と関わることの怖さ、前の班への寂しさ、自分のスキルのなさを馬鹿にされるのではないかという不安などで、心が苦しくなっています。 朝、目が覚めると「仕事行きたくない、辞めたい、でも辞めるわけにはいかない、苦しい、助けて」と考えてしまいます。 職場内での班異動なんて仕事ではよくあることで、スキルを覚え新しい仕事をしていくなんてバイトでもありますし、私自身これまで経験してきたことです。 だというのに40代にもなって自分が弱くて情けないし、でも不安で苦しくてたまらない、自分ではどうにもできないのです。 会社の同僚には仕事の話はしても、個人的な事は話せず、友人、心療内科に相談をしています。 日々仕事をこなしていくしかないのは自分でも理解しています。 ですが心の支えになる言葉や考え方をいただけたら嬉しいです。 どうかアドバイスよろしくお願いします。
自分は器が小さく喧嘩っ早い性格なのでストレスを感じると直ぐ相手を傷つけたりしてしまいます。 お坊さんはムカついた時どうやってストレスを上手く抑えてますか? 教えて下さい。
現在21歳で、昨年度成人式に参加しました。成人式からもう1年半ほど経ちますが、未だに後悔が消えません。 成人式当日、タイミングが合わなかったことや私の知識不足のために、少ししか友人との写真を残すことができませんでした。 式が終わった後に、多くの人が会場に残って友達と写真を撮るという流れがあるのを知らず、終わってすぐに友人(Aとします)とプリクラを取りに行ってしまいました。 田舎なのでプリクラがあるスーパーまで車で移動する必要があり、Aのお母さんに送迎をお願いしていました。式が終わった後には、もうAのお母さんが車で待機している状態だったため、待たせるのも悪いと思ってそのまま会場を後にしました。 今思えば、Aとは会場でも写真を撮っていますし、プリクラを撮るよりも他の友人と写真を撮ったり話したりするべきだったと思います。 家族や恋人、一部の友人とは写真を撮ることができました。しかし、仲のいい幼馴染たちの集合写真に入ることができなかったことを1番後悔しています。(その後、その幼馴染たちとはご飯を食べに行き、その時に集合写真を撮ることはできました。しかしせっかくの振袖姿を残しておきたかったという思いが強いです。) 式に向けて、素敵な振袖や前撮りを準備してくれた家族にはとても感謝しています。また、当日は家族や恋人、友人と再会できたことも嬉しかったです。コロナ禍で成人式が中止になったり、参加できなかった人もいる中でこのようなことで悩むのは贅沢だと思っています。 しかし、私はイベントや節目を大切にしすぎる性格なので、一生に一度の成人式で思うように写真を残せなかったことがとても悔やまれます。完璧主義な性格も後悔している原因かもしれません。 テレビやSNSで成人式の話題が出たり、友人が「成人式楽しかった!」と言うのを聞く度に自己嫌悪に陥ってしまいます。 過去のことはもう変えられませんし、他の人から見ればそこまで重大でないようなことを、いつまでも後悔している自分が嫌になります。 この後悔の気持ちが少しでも楽になる方法はないでしょうか。
卑屈になりすぎて、周りの人を不快にさせているのではないかと不安です。 今現在、チームで難しい仕事に取り組んでおり、私は一応リーダーという立場です。 ただし、自分にとって難しい内容や場面が多く、自分よりも詳しい後輩にアドバイスをもらったりしながらやっています。 彼女にはいつも感謝しているのですが、自分は先輩なのに申し訳ない、という思いが拭えず、罪悪感やプレッシャーから気持ちが落ち込み、体調も崩し気味です。 もともと彼女とはとても仲が良いのですが、最近は仕事の忙しさも相まって少しぎこちなく感じます。 同じ仕事をしていると、仲が良くても難しいというのは今までの経験からわかっています。でも寂しいですし、私がもっと上手くやれれば仕事も回るし、彼女との仲も良好に保てたのかな、と思ってしまいます。 申し訳なくて、「自分が貢献できているか不安、申し訳ない」などと頻繁に言ってしまい、むしろ鬱陶しい人になっていると思います。 態度はサラッと、やるべきことに集中。卑屈になりすぎない、お礼はきちんと。 中々理想通りにいきません…。 どう思われているかということに注目しすぎている、自分が気持ち悪いです。 自罰的になってしまい、出来ることもできなくなっています。 助けてください。
数日後に定期テストがあります。ですが、色々あって本当に辛いです。勉強頑張れる気力も体力もなくなりました。 漢検勉強で時間取られた上にほぼ確実に落ちてるから精神的にキツイ、親にもきっと怒られるだろう。周りは受験生として勉強頑張ってる、でも私は頑張れない。「自分も頑張ろう」という心に体がついていかない。ただでさえ嫌々学校に行っているのに、集団行動とか嫌な人に話しかけられたりとか、最近は男子に好意を向けられていて、すごく怖い。精神的に疲れる。人と関わるのがきつい。頭痛が酷くなってきて寝たきりになってしまう。 今の辛い心境をざっと書くとこんな感じです。課題もやらなきゃいけないのに無気力で、ただぼーっとしていたくて、もうどうしたらいいか…。 趣味で絵を描いたりしたいけど、受験生だし勉強しないと甘えだよな…と思っているので、心のゆとりが本当にないです。全国の受験生はすごいな、と思っています。 自殺は逃げてる気がすると私は思っているので、自殺はしたくないと思います。が、本当に死にたくなるほど辛いです。あと半年受験生としてこんな私が耐えられるのか不安です。早く平穏な日がほしいです。 とりあえず、今回の定期テストは高校受験の為にも勉強頑張らないとなんですが、上記の通り色々ストレスが溜まって今本当に何も手につかない状態です。かなり焦ってますがもう動けないです。どうしたらいいでしょう…。 甘えなのは自分でも分かっています。
閲覧ありがとうございます。 前のアカウントがログインできなくなってしまったため新しい名前にて失礼いたします。 先月過労からうつ病と診断され休職し、主治医と相談した結果、実家に戻ってきました。 しかし久々に会った父と祖母の老いが著しく、ボケも少々見られ、それが自分的にショックでなりません。(母は既に亡くなり、父は65歳、祖母は87歳です) 2人の介護が必要になったらうつ病である自分に介護などできるのか、もし2人が死んでしまったらお葬式はどうすればいいのかなど最悪のことを考えてしまいます。 また、7年ほど一人暮らししてましたので、物音や家族の話し声で起きてしまい、自分のことを話されているのではと心臓がドキドキして眠れない状態です。 金銭的な不安や自分がうつ病で死んでしまうかもという不安から慌てて一人暮らしの家を解約して戻ってきてしまったため、よく考えずに戻ってきてしまった自分が情けないです。 うつ病で朝起きられなかったり、たまにおつかいをすることぐらいしかできず不甲斐なさでいっぱいです。 料理も祖母にやってもらってしまっています。(ご厚意に甘えてます) まだ実家に戻ってきて2日しか経っていないのですが、一人暮らしに戻りたくて仕方ありません。 (親の老いに直面し一時的にパニックになっているだけかもしれませんが...) 実家で休養できると思っていたのに...という甘えた考えがあったことへの自己嫌悪もあります。 介護から逃げたいだけじゃないかと... ※一応介助は必要なく2人とも自力で生活はできています...少々物忘れはありますが。 ギリギリまた一人暮らしするお金はなんとかあるのですが、実家に戻ったばかりでまた出るのは情けないでしょうか。 引っ越しのお金はどうにかなったとしても、復職できるのかも不透明で金銭的な不安が拭えません。 医師には一日中寝ててもいいからとにかくゆっくりしてくださいと言われましたが、 気が休まらず全てが八方塞がりで希望がもてません。 主治医に話そうかと思ったのですが次の診察日がかなり先なのでここで質問させていただきたいです。 何卒宜しくお願いいたします。
相手からの強い要望や現状に負けて中絶してしまいました。 中絶を決めた時にはまだ赤ちゃんはおらず胎嚢のみでしたが、手術前日にその存在がはっきり見えてしまいました。 遅いのですが赤ちゃんを見てしまった瞬間から、何で決断をしてしまったんだろうと後悔しています。どうにかすれば相手から逃げて産めたのではないかと思うようにもなってきました。 毎日いなくなった赤ちゃんのことを思うと涙が止まりません。早く赤ちゃんのところにいきたいです。 小さな子の泣き声を聞く度に、私の赤ちゃんも泣いているのではないかと苦しくなります。 自分勝手な私を、赤ちゃんは許してくれるでしょうか?
最近、有名人とかユーチューバーとかVチューバーに嫉妬してしまいます。 ファンが沢山いて、調子に乗ってる喋り方が気に入りません。 お金もあるだろうし。 普段の生活で、うまく言えないけど、自分は有名人だぞって思いながら生活してるんだろうなって思うと羨ましいです。 私も一時期有名になろうとしましたが、びっくりするくらい上手くいきませんでした。 だからって事務所に入ったり諦めないとかそういう事は無理ですけど。。 私にファンはいません。当たり前ですが。 有名人は、同じ人間なのに、そんなに魅力的かと。そんなになにか優れてるのかと。 顔出ししてない人なんか特にムカつきます。 同じ人間なのに大金持ちとか、ありえないくらい沢山の人に愛されてお金を使ってもらって…。 悔しいです。 そんな事思ってもどうにもならないでしょうが… どうしたら同じような生活になれるでしょうか? 同じ気分を味わえるでしょうか? 一生指を咥えて見ていなきゃいけないのでしょうか? 私は、応援してる人はいません。好きな芸能人いません。
以前にも長男のこと三男の事で色々お世話になりました。 また、長男が問題を起こしました。 免停中に車に乗っていて無免許で捕まりました。 その罰金も今は借金しないと払えません。長男は債務整理をしたのでローンは組めず。 ようやく落ち着いてきたと思い私も仕事の勤務時間も増やしお金を貯めようと思っていたらこんな事になりました。 育て方が悪かったのかバチが当たったのかずっとお金で苦労してます。失踪しようか長男を殺して自分も死のうか何度も考えましたが下の子たちもいるしそんな勇気はなかったです。 私の生き方、子どもの育て方が悪かったんだとずっと後悔する日々です。 どのように過ごしたら穏やかな生活が出来るのでしょうか?
前回質問させていただきました。顔に重度の皮膚炎を発症しており仕事をしながら治していこうと一年たちました。色々と試行錯誤しましたが医療職のためマスクは必須で残念ながら肌への悪影響が強く治らないことがわかりあと3カ月で仕事を辞め実家に帰ってじっくり治療をしたいのですが家族が認めてくれるかわかりませんしやはり27さいにもなって親に迷惑をかけるのは心苦しいです。またこの先皮膚炎がずっと治らずなにもできない人生を想像するともう死んでしまいたいという気持ちになります。どうして私ばかりこんな目に合うのでしょうか。私のイメージしていた将来と違い過ぎて本当につらいです。この先もずっとつらいことばかりなのでしょうか。
過去に自分がしたことについて ご先祖様に失礼なことをしてしまったかもしれないと思い文章にさせていただきます。かもしれないというのは、記憶力があまりよくなく、言い切れないためです。 私の実家はお仏壇、神棚があるのですが、小学生の頃らへんに、たまに母からお仏壇にお米をお供えしてきてと頼まれたことがあります。 (南無阿弥陀仏を唱える、手を合わせるなどができていたかは自信がありません。申し訳ございません。) その時にお供え前のお米を何粒かいただいてしまったかもしれない…とふとした時に思い出しました。 ご先祖様を嫌な気持ちにさせてしまったかもしれません。 確実に食べてしまったとは言えないのですが、もし事実でもご先祖様は笑って許してくれるでしょうか…
いつもお世話になります。 昨日は 眼科検診でした。 私の目 子供の頃から非常に悪く 弱視に近いです。 なので 検査してもらう お姉さん達も 毎回大変そうで 申し訳ない気持ちになります。 そのたびに落ち込んでしまいます。 もちろん 目が悪い事が悪い訳でも ないのは よくわかってますが 何かモヤモヤするのです。 こんな気持ちを 前に向けるには どうしたらいいでしょう。 よろしくお願い致します。