旦那が今から家に帰るねって電話をよこしたのに帰ってこず6日間行方不明で警察から遺体が発見されたと連絡がきました。 12年間の結婚生活でした。 旦那はパチンコ依存症だったのかもしれません。何回も使っては駄目なお金をパチンコに使いお金が無くなると行方不明になるって事が8回くらいありました。 旦那に裏切られたショックと怒りで精神科にも通院してます。 旦那の事が大好きなのにキツく当たったり、酷い事を言ったりもしました。 旦那を信用したくても出来ない関係でした。 凄く良い企業に就職も決まってたのに、どうして入社2日前に自死なんてしたんだろう… これから俺がしっかりするから安心してって行方不明になる前の日言ってたのに… なんで自死… 遺書もないし… これから帰るねの電話の意味はなんだったんだろ… 最後の食事はどんなおもいで食べたんだろ… どんなおもいで首に紐を結んだんだろ… 旦那の人生はなんだったんだろ… 行方不明になる前の日離婚話しだしたのになんで自死を選んだ? 離婚してれば好きなように生きれたんじゃないのかな? 旦那の自死は私への恨みなのかな? 日に日に疑問ばかりが大きくなります。 旦那はパチンコ依存がなければ本当に良い人で、良いパパで周りからも好かれる人でした。 仕事も真面目だったし私と結婚してすごく苦労もした人です。 お葬式の時に、お坊さんに南無阿弥陀仏を唱えてと言われたので毎日子供達と唱えています。 あちらの世界では苦はないと聞かされホッとしてます。 旦那に会いたい… 子供達の夢には出て来てくれたみたいなのに私には出て来てくれない… 私の事が嫌いだからなのかな… 話したい事もいっぱいあります。 ありがとうと、ごめんなさいも… 私が死ぬ時迎えに来てくれるかな… あちらの世界でも夫婦として暮らしたい… もうすぐで49日… 何も手につきません。 早く私の寿命こないかな
父と縁を切って、半年が経ちます。 父は暴力・お酒・悪口の酷い人でした。 三年前に亡くした私の最愛の母への悪口を言ったり、お酒に酔って大声を出したり(公共の場でも)、教育だからと暴力を振るいました。 そんな男から逃げ出して半年。 どうして父はそんな事をしたのでしょうか? 何か伝えたかったのでしょうか? もう父とは思っていない男ですが、なぜそんな行動や言動をしたのか、私には理解できません。 しかし、悪い意味であっても私の人生に大きな跡を残した人物です。 昼は「母を亡くしたお前らを助けに来た」といい、その日の夜には私に濡れ衣(私が悪事を働いたことになっていた)を着せて殴る。 なぜ・・・??? 「本当はまた学校に通いたいんじゃないか?(私が専門学校を退学したので)」と言いながら、「また挫折になったらどうする、二度目はない」とも言う。 どういう意味・・・?? こちらの意見は全く聞かないので、「父をやる自分」に酔っていた様子。 私が発言しようとすれば、かき消すように大声で喋りだします。 しかし、本人はそれが善だと思っている。 なぜですか? 私より何倍も年上なのに、暴力を振るってはいけないことも、もう時代的にお酒問題がかなりのタブーであることも、わからないのですか? それはなぜですか?
魔界との縁を切るにはどうすればいいですか? 申し訳ありません、歩くのにも一苦労なので、お手伝いをして、歩行訓練して人のために活動する事でしょうか?
自宅の裏庭に誰かが侵入してる模様です。 今日は、誰かが棒みたいなので カカカン、カカカン、カカカン と叩く音が聞こえました。 防犯カメラとかは無いので、iPhoneのカメラで撮影しようと思います。 それに裏庭に行くには扉があるのですが、触ると指紋も採取する事も出来ると思うので、 動画がきちんと取れてたら、警察って動いてくれますか? とにかく気持ち悪いです。
なたか凡夫成仏した人を知りませんか? https://hasunoha.jp/questions/21854 全ての人々、万物に感謝し始めてここまできました。 https://hasunoha.jp/questions/26961 この方の質問が凄く気になっています。 なぜ気になっているかというと、そもそも全てに感謝するというのは私が目指している道であり、私が信じている内容だからです。(引き寄せの法則的な話になります) 私自身は全てに感謝できる境地にまで至っていませんが、そうなれることを目指して日々生きています。 こちらの方は悟りを開いているのでしょうか? といっても情報がネットだけなのでそれで判断することは難しいと思いますが……。 様々なハスノハの質問を見て一番気になった質問です。
初めまして。この度自分の悩みについて書かせて頂きたく、また読んで頂けたら嬉しいと思いまして、投稿致しました。 私はある暴力被害のために、酷いトラウマを負わされました。 その加害者は、この他にも酷い事をしていたのに、何も裁かれず、誰も非難もせず、 逆に、社会運動やインテリの人達の世界ではちゃんとした知見を持った人として支持され、受け入れられていることを知って、 酷い絶望と衝撃を受けました。(その加害者は外面が良く、裏の顔を知っている人は殆どいないようでした) 私はそれが耐えられず、心がボロボロになり、号泣する思いで「馬鹿馬鹿しい、やってられるか!」と思い、 社会運動、教養関連の一切の事を忘れたくて、それらを忌避するようになってしまいました。 社会も法も裁いてくれないのなら、私にはもう地獄です。 因果応報など大嘘だと、強く思います。 私はどんどん希望や拠り所を毟り取られるし、もう疲れ果ててしまったんです。 傷が癒えるには、もうあの世に行くしかありません。 結局この世は「勝てば官軍負ければ賊軍」で、 汚れやら錆やらを他人にスイスイと押し付け、 自分は綺麗な存在として軽やかに転身し、スマートに生きる人が勝ちなのかも知れません。 真っ当に、コツコツと地道に生きて行くのが馬鹿らしくなる時が、しばしば有ります。 違法薬物を買える場所を探したり、違法賭博を行うことを考えたこともあります。 私が心ある人にも見放され、やがて孤独になって、蛆虫らしく死んで行くのはもう確定しています。 時々自暴自棄になって、もう犯罪者になってしまってもいい、死刑になっても、 最期は刑務所の中で死んで行っても良いじゃないか、 という思いさえ萌します。 安楽死が認められるなら、自分の傷付きを遺書に書いて、然るべき人に託したい、と思うこともあります。 実は何人かの方に、私が暴力被害者の方を救えるかもしれないとおっしゃって頂いたのですが、 私が誰かを救えるとも思えないし、他に優秀な人材は何名もいらっしゃるし、 申し訳ありませんが、意義ある仕事なら、私でなくても誰かがやるから良いだろう、とさえ思います。 おかしなことを言っていると、笑って下さっても構いません。 自暴自棄にならずに、心を鎮めて生きていくアドバイスを頂けましたら、非常に幸甚に存じます。 どうかよろしくお願い申し上げます。
同じような内容でごめんなさい。 自分がわからないです。 前の質問と同じで役者(声優)を目指しています ブスで理解力無しで読解力もない私が 必死になってしまうのは、 いじめが原因でした。 地元(東北の山の中)の学校で盗難や盗撮、 脅迫など色々いじめをうけて 警察も学校も隠蔽した。 そのひどかった高校の時の主犯は現在… 大阪で役者として過ごしている。 悔しくて頑張って もう、1つの理由としては 虐待はしていたが育ててくれた人が 亡くなってから頑張ろうと感じていたから どうしてもいじめや虐待の後遺症か 心身的に体を壊してまで続けて。 怖くなれば占いや風水などいま話題のゲッターズ飯田さん達がまとめた本や YouTubeで風水系の音楽を聴いたりなど 依存していき結局何をやりたいんだと 辛くなり自分を責め続けます。 精神科の主治医や相談者伊藤様や LINEのメンタルヘイトさまに相談しても 結局、わからないとしか感じない。 色々なアニメや洋画やお芝居を観て頑張ろうと 感じても、ダメ出しがわからない 演技でも人がわからない(心が感じない) このままではダメだ辞めてしまえと言うが 諦められない、諦めたらいじめに負けたと 思い込んでしまい けど続ければ今時の手足長くスタイルいい子や 素直な子(どこに行っても可愛がられる)タイプ 自分はタダのバカでブスで人じゃないと感じてします。 もう、自分が死ねばいいのにとしか思えません。
いつもお世話になっております。質問ではないのでお時間のある時に読んでいただければと思います。 最近、父親からの虐待で亡くなった小学生の事件がきっかけで、「児童虐待罪を作ろう」だとか、国会で総理がその事件に触れ、再発を防ごうと発言したりもしていました。国際機関からも日本、注意をされましたね。 遅いですよね、、今まで虐待で何人の子どもが亡くなったのでしょうか。 偶然ですが、私が子どもの頃されていた手口で虐待死した子どもが数年前にいました。ニュースで知った時、何ともやりきれない気持ちになりました。 私はたまたま生き残っただけなのです。死ななかったけれど心は傷だらけです。かさぶたもあれば消えない傷も無数にあります。実際の腕のアイロンの火傷の跡は流石に消えました。 先日、姉から「○○は勉強机から何から全部体を張ってゲットしてきたよね🎵」と笑いながら言われました。そう言った姉も虐待加害者です。 リカちゃん人形もキティーちゃんも私には別世界の話でした。 人生100年時代になりましたが私は長生きはしたくありません。早く寿命がくる事を祈っています。もう悲しく悔しい気持ちは味わいたくありません。せめて老後は穏やかな気持ちで毎日を送りたいです。
頭の中がいっぱいになり過ぎて 頭の中がスッカラカンになり過ぎて 上手く言葉にならないので カテゴリーを「その他」に タイトルを「・・・」にしました 質問も消してしまうこと度々 それなりに規則正しい生活を送っていますが 頭の中がグチャグチャ→シーン→グチャグチャ→シーンを繰り返しています 一周まわったら360度になるというより 一周まわったら0度になるものなのでしょうか? 0度だとリセットされた感じでスッキリするイメージです 逆に 360度+360度+360度…だとキリがありません でも それが「無限」というものなのかも知れないし ・・・ いったい私は何を言おうとしているのでしょうか? 特に質問を消去したあとに ・・・ となります 薬が多過ぎるのが原因かも知れません 薬が私をコントロールしようとしている可能性は大です PTSDっぽくもあるからか 私は自分を見失っている??? 訳分からん!!! と?も!も どっちもありますし どっちもなさそうです 全然纏まりがないのだけは確かなようなので もしこの質問に何かお言葉いただけるなら お坊さま方のどなたか「ふ~ん」と思えるようなお返事をいただけないでしょうか? この質問欄の下には 薄い文字で 「わかりやすく工夫して質問しましょう。」 と書かれています わかりやすく工夫できずすみません…
虐待やいじめにより自分がわからないです 学生時代は自分なんかとぶらぶら生きていて 今は声優を目指していますが 人の心がなく そんな感じに人は動かないと言われ 感情や気持ちがわからないロボットのようだ。 そして先生が言うことを理解できない 周りの人は理解しているのに 何故か自分はわかるようでわからない 結局自分がしたい。 生きたいことがわからないです、
24年前に母親が大腸癌の手術をしました。父親は愛人の元へ行き、私は義務教育でお金もなく、食べるものもなく、毎日お腹はぺこぺこで過ごしていました。 母親は助かりましたが、この24年間「私はもう長くない。もうすぐ死ぬ」とずっと言われて大人になりました。私は青春を知りません。部活もした事がありません。合コンも旅行もした事がありません。家の事をしなければならなかったから。 やりたい仕事は、家を出てアパートを借りなければできなかったので、母親を説得したら一時はOKを出します。いざ辞令が出たら「私は孤独死するんだわ。やっぱりひとり」や「お前にはできない。その仕事は失敗する」とずっと言われ、疲れ果て、会社も辞めなければならなくなりましたし、最近もそうです。 母親は私に会社を辞めさせて満足だそうです。 エンジニア辞めさせて満足だそうです。 町工場に行け、と母親からの命令です。 これで母親が大好きな兄が目立つそうです。 私の人生は何だったのか惨めです。 私の人生は家族らしき人たちの女中さんでした。 仕事も女としての幸せも何もありません。 死ぬ死ぬ脅迫も法的に罪にしてほしいです。 私の人権は誰にも守られません。 仏教も。
娘が亡くなってから3カ月経とうとしています。前にこちらに相談させて頂いた時は まだ1カ月でした。この3カ月長かったです。もう何年も経ったような感覚で…。 今だに思います。仏様も神様もいないんだなって。娘の火葬の日、病気になる事も亡くなる事もご縁です。と住職様に言われたのですが 正直 そんなご縁いらないよ!って思っていました。家の最寄り駅に毎日、聖書を勧める方がいらっしゃって、声をかけられました。私は、失礼ながら そんなものは信じない!って言ってしまいました。娘を助けてくれなかったっていう気持ちがあったので 勿論分かっています。違うって。 こんなに早く死ぬために生んだんじゃない…娘がどんな彼氏を連れて来るのか、どんな女の子に成長するのか、どんなお嫁さんになるのか、どんなお母さんになるのか、すごく楽しみにしていたのに まだ9歳の娘は何も出来ないまま、手の届かない所へ逝ってしまったんです。親にとってこんな辛く、悲しい事はありません。 娘の臨終の時、お母さんの子供に生まれて来てくれてありがとうって言いました。でも、本心はこんなに短い人生なら何で生まれて来たの?って思っていたと思います。それが本音かもしれないから私は最低な親ですよね… 娘が息を引き取った時間に毎日目が覚めてしまうのですが、それは私に何か伝えたいことがあるのでしょうか?何で助けてくれなかったの?とか言っているのでしょうか?夜中の2時なんですけど、毎日寝不足です。天国で幸せに暮らしているならいいのですが…。 最後になりますが、娘が亡くなった事を仏様のせいにして申し訳ありませんでした。誰かのせいにするなら、仏様しか思いつかなかったので…ごめんなさい。
1ヶ月ほど前に、祖父の死というタイトルで 質問させていただいたものです。 その当時は、修士論文の執筆が重なり かなり精神的にも肉体的にも辛い時期でした。 そんな時に、こちらで質問させて頂き 丁寧に回答してくださったお坊さんの回答に心救われました。 悲しくて涙が出てしまうのにさらに涙が出ました。 それほど心にくる回答ばかりでした。 そんな時期を乗り越え、修士論文の提出 そして最終発表も無事に終えることができました。 質問ではないのですが、感謝の気持ちを お伝えしたく書かせていただきました。 本当にありがとうございました。 しっかり前を向いて生きて精進してまいります。 ありがとうございました
今の仕事に転職して1か月です。 以前働いていたお客様からの紹介で現在の職に変えました。福祉関係のフルタイムですが、未だに慣れず自分に余裕がありません。次にどうしようということばかり考えてしまい、「返事はきちんとする」と基本的な事を指摘されたり、乳児に声をかけると「何か先生言ってるけど」と言われたり。全てが裏目に出て、「実習生とはまた一緒に働きたいなとは思うけど、、(あなたとは)」とやんわりと言われてさすがに落ち込みました。 やはり向いていないのかなと、来年度も更新した事を後悔しています。 まだ1か月、長くやれば色々な事が見えてきて頑張ろうとおもえるのでしょうか?
死にたい気持ちと前向きに生きようとする気持ちの波が交互にきて、その振れ幅に生活が振り回されています 死ぬ方法を模索した次の週には普通に笑えていることがあり、自分で自分がわかりません お人好しと言われる性格です 周りの楽しい空気を乱したくないし、暗く思い悩んでることを知られて嫌われたり気を使わせたくないのです 現実から逃げたいと思い、睡眠導入薬を十数錠(致死量ではありません)飲んだ次の日に何食わぬ顔で仕事に行ったこともありました 職場など表向きの顔は平然としていますが、家事などの私生活は破綻に近い状態です 精神科を受信したいと思い病院を探しましたが、どこも3ヶ月から半年待ちとのことですし、電話応対の方の雰囲気から察するに、混みあっているので新規の患者を受け付けられない、他の病院を当たってほしいというニュアンスです 4軒目の問い合わせでは何ヵ月でも待つので先生に確認してくださいと言いましたが、相手が言いよどんでいるため諦めました エネルギーが無くなってしまいました 私はこの先もずっと平気なふりをして生きていくべきなのでしょうか 平気なふりをしてるうちに辛い気持ちが紛れることも事実です
どんな願いもひとつだけ叶えられる魔法があるとしたら、何をお願いしますか?
いつも仕事の愚痴ばかり話す友人。嫌なら辞めればいいのに、それはせず、文句ばかり。スキルも経験もあるので、辞めたところで次がないとも思えず、毎回聞かされる愚痴に何を求めているのか疑問です。 なんとアドバイスするのがベストでしょうか?
昨日、退職手続きをしに自社に行きました。 電車と地下鉄を乗り継ぎ20分歩き…。 死ぬ気持ちでぼんやり歩いていたら外国の方に声をかけられました。道に迷っているとかで。 カタコトの英語でご案内できました。 笑顔でthank you!言われました。なぜだか私も笑顔になりました。 電車の切符を買っていたら、隣にまた2人の外国の方。 切符の買い方で2人の外国の方が間違えたのか笑っていました。私に分かるのなら、と様子を見ていたので、そのオチに思わず私も笑ってしまいました。 駅構内で先ほどの2人連れに再会したら、気軽に声をかけてくれました。メインステーションなので広すぎて、どこに並んだらいいか分からない、との事。 またしてもカタコトの英語とジェスチャーで、ご案内を何とかできました。 笑顔で何度もthank youと言ってくださいました。 笑顔とthank youは魔法です。 前に進まなきゃ。
前回、「24年前の事件の記憶」で投稿させていただきました。 あの時、私の隣にいた方のことが頭から離れません。 すごく苦しそうだったので、「大丈夫ですか?私につかまってください」と言って、その方の腕を私の肩に回して、一緒に外に出ようと思いました。 私の記憶はそこで途切れています。 記憶が戻ったのは2日後の病院のベッドの上です。 警察の方から、その方は亡くなられたと聞きました。 私と肩を組んでいる状態で倒れていたので、知り合いだと思ったようで知らせてくれました。 私は、その方を連れて駅構内から外に出るつもりだったのに、ホームで倒れてしまったようです。 私は生き残り、その方は亡くなられた。 もしあの時、私が声をかけなければ、その方は這ってでも外に出ることができたのではないか? もしあの時、私があと数歩でも歩けていれば、少しは電車から離れられていて、その方が亡くなることはなかったのではないか? 何を考えても過去に戻ることはできないと分かっているのですが、「もしあの時…」という思いを消すことができません。 私は、この気持ちとどう向き合っていけばよいのでしょうか?
また相談というか、お話を聞かせていただきたく投稿させていただきました。 既婚者のお坊様の方々 パートナー様と一緒になられてから 一度でも離婚を考えた事はありますでしょうか。 なぜ、そう思ったのか。 なぜ、思いとどまったのか。 お聞かせ下さい。 私は自分の事ながら気持ちが分からなくなっています。