家でも職場でも孤独です。誰かが家族の話をすると、特に楽しそうな話をすると心の中は嵐です。職場では、派遣なので客先ですが、正社員は相談し合いながら仕事をしていますが、私は誰も知らない面倒な仕事ばかりで誰にも相談できません。相談できる仕事で、正社員に相談しても相談にのってくれません。そういう事を派遣元に相談しましたが「もっと、うまくやれ」の回答でした。どう、うまくやれば良いか分からず相談したのに…。 孤独で孤独で孤独で孤独で涙さえでません。 お釈迦様でさえ、今の私には信じられません。 哀しく情けない人間です、私は。嫌になるほど最低です。
布団からほとんど出られず布団の中で寝ることもできず、何も考えることが出来ず死にたいと思ってしまいます。精神科で処方された薬を服用し頭はスッキリしますが、身体がいうことをききません。食事も食べたく、シャワーも浴びられません。一日が長く感じます。
先日、父がご近所の葬儀に参列した際、手にしていたお数珠を無くしてしまいました。 どうやら棺にお花を添える際に棺の中に落としてしまったらしく、母は「お数珠があなたの厄も昇華してくれたのよ」と言っておりましたが、父は相当気にしている様子です。 お数珠は母の亡父が我々家族に揃いで用意して下さったもので、これまで長年大切にしてきたものでした。 それゆえ父の心境が推し量れ、私自身も気持ちが晴れません。 このような場合の心の持ち方・考え方を知りたく、同時に、父に新しいお数珠を用意する際、どこでどのように賜るのか、また、家族全員の分を一緒に揃えるべきなのか、ご教授頂けますと幸いです。 お忙しい中、小さな質問で申し訳ございません。 宜しくお願い致します。
去年の3月に10年働いてきた病院を退職しました。レセプトなど重要な仕事を任せて頂いてやりがいのある仕事でしたが、なあなあになってしまい気を引き締めたいのと、愛犬の看取りをしたく退職しました。1ヶ月有給を使い休み4月から新しい病院に勤務し始めました。以前働いていた職場と近隣でライバル視していた職場に再就職したからなのか、未だに退職金が入りません。半年くらいした時に総務にそれとなく聞いたら『院長が出すか出さないかを決める』っと言われました。退職金はもう出ないのはわかっていますが納得いかないこの思いをどうしたら消せますか?
今を生きることが難しいです。過去の事を思い出し、嫌な事を特に思い出します。ここで過去の事を告白した方がいいのでしょうか、、、どうも思い出し、すっきりしないです。あの頃、あの人は、、、、悲しそうにしてた人、私に、告白してくれた人など、、、未だに悔いがあるのか思い出します。今を生きるには、私の今の状態だとどうしたらいいでしょうか?忘れることはできないのです。何かに夢中になる事でしょうか、、わかりません。
先日うつがひどくなり会社をしばらく休むことにしました。仕事がなくなったため一日何をして過ごしても自由になったのですが、何をして過ごせばいいかわからなくなりました。昨日・一昨日と寝て過ごしてしまいました。急に仕事がなくなったので、頭が混乱して現実逃避してしまいました。明日からどうやって一日過ごせばいいか不安です。食事も食べたくなくなってしまいました。
以前、お寺で働きたい と書き込み、ご回答をいただきました。 今回は、その先の話し。 いろいろ検索して次の3ヶ所を候補にしました。 ①大田区 天台宗 寺職スタッフ アルバイト ②大田区 日蓮宗 寺管理スタッフ パート ③文京区 浄土宗 僧侶 正社員 ②③は、ハローワーク経由 ③は、剃髪加行なし、無資格未経験可能 というハードルがあります。 私としては、 通勤距離では②がよく、理想は③です。また①は、住職さまとSNSの友達申請承認済みです。 どちらも一長一短があるため、もう少し考えて応募したいと思います。 そんな私の考えは、正しいでしょうか? また、私の居住地(大田区)に近い寺院で、お仕事を募集しておりましたら教えてもらいますか? どうぞ宜しくお願いします。
とうとうシャワーも浴びれず食欲もなくなりました。頭ではわかっているのですが、身体がいうことをききません。明日仕事なのに、困っています。
今日、本屋さんにいったのですが、1番上の棚にある本をとろうとして、くっついていたのか他の1冊の本が落ちてきてしまいました。まさか落ちてくるとは思わずバサッとすごい音をたてて。私、以外に誰もおらずケガをしたひともおらず良かったのですが、よくないのは落ちてきた本で…。ページが曲がってしまいました。 ですのでバイトさんらしき店員さんに経緯を説明しあやまったのですが…。バイトさんらしき店員が店長に連絡をして店長待ちをしている間「そのまま棚に戻してシラをきるでしょ普通は。面倒だ。レジをとめてまで。」と。たしかに、店内に店員さんが見当たらずレジの店員さんにお声がけをし他のお客さんにもご迷惑をおかけしてしまいました。しかも私の不注意で本を落としてしまいました。申し訳ない…。 だけど、シレっと棚には戻せません。手にとった本がグシャグシャだったら嫌じゃないですか…私だったら嫌です。その本屋さんの質を疑うかもしれません。 オトナになると素直に「ごめんなさい」が言えなくなりますが、今日の私は少しだけ素直な良い子に思えました。当たり前のことですが。 これからは本を落とさないよう、気をつけます。
私は、実は、名前をわかりますと、その人の性格がわかるのです。20代の時、人間関係で悩みました。それで、、、、書かれているお坊様は、秘かに、調べてしまいました。申し訳ありません。お叱りください。言わないでおこうかと思いましたが、自分のしたことをお伝えしないといけないと思い、懺悔しています。しかし、当たってると思います。私は、自分の事が何者か、それを調べるために、某有名な〇〇母に、相談に、行ったことがあります。あなたは接客は向いていない、警察官など、、これまたプライドが高い、、、この年生まれの人は、またよく食欲が旺盛だ。ぽかりぽかり、、、、頭をたたかれました。すいません。
普段は仕事に勉強に、疲れ果てています。 リフレッシュに半日、遊びに行く計画をたてていました。母親の一言「勉強しなきゃいけないのに遊びにいくなんて。」休みの日も朝起きて、すぐ勉強しないと「早く勉強して。」 もうすぐ私、40歳ですよ。勘弁してほしいです。 これ以上、拘束するなクソババアと言ってしまいそうです。
仮面ライダーやプリキュアと言ったヒーロー番組をたまに見ているのですが、なんで彼らは人間を守るのでしょうか? 人々の平和を脅かす怪人よりも、僕は人間の方が怖いと思います 何故なら、中には平気で人をいじめや犯罪で傷つけたり、子供を産んだ挙句に虐待したり、産むんじゃなかったと罵声を浴びせる親もいます 地球の環境を汚し、動物の住処を奪い、戦争で多くの人を殺して悲しませる そんな人間をどうして命をかけて守ろうとするのでしょうか? ヒーローはそんな最低な人間がいることを見て見ぬ振りをしているようにしか見えません 世の中や世界を平和にするなら、まずはそんな最低な人間を倒してからにするべきだと思います 最低な人間を滅ぼせば、平和を脅かす怪人なんかいなくなるはずです
精神科で処方された薬を服用し頭が少しはスッキリしてきましたが、やる気が起きず常に寝ていたい状態です。仕事もほとんどしたくなくなりはじめています。シャワーも浴びるのが面倒になって、食事も食べたくないです。
率直な質問です。地元愛は必要ですか?いつも思いますが、車などで地元を離れますと、車間距離が、普通の車間距離と違って、広かったり、離れていき距離が広すぎたり、某何都道府県とは言いませんが、その都道府県が、こんなことを始めた、発祥地だと思っています。私は、どこの都道府県で走っても、距離感は同じです。そう心がけています。景気が実感したころは、そんなことは、無かった気がします。人の心は移り変わるもの、それはわかります。みんな感染していき、車社会も免許が要らなくなる時代で、交通事故で亡くなった人もあの世で何なのよと言ってるでしょう、、、、たかが人間が人間以上の乗り物に、乗ってしまっただけなのですが、、、人間は、その乗り物で、意地悪をするのです。他府県だから警戒してるのでは??それは多少ありますが、はたしてそうでしょうか、、、自分より値段が低い車に乗っていると、そのような行為に出ます。私は、うんざりします。お坊様は、どう思われますでしょうか、、、、
よろしくお願いします。私は精神科に通う主婦です。去年私の母が癌になり転移していたのですがなんとか治療手術をおえることができました再発の不安がたまらなく怖いです妹は重度障害者で 全て介護です。 私には子供が2人いてその子達が自分たちの犬をおいてでていってしまったため私一人で犬達の世話実家の介護、主人も脳卒中で仕事はいけてますが補助しなければだめなこともあるので手を貸して…離婚したいのにお金がなくできず。 犬は2匹、チワワが猛獣です。トイプーはいたずらが多く子供達に解決策を考えてといっているのですがその協力は得られません。 娘は現在籍はいれてないですが妊娠をしていて父親に恨みすら覚えていて相手の親との顔合わせに父親を合わせるのが絶対嫌だといいはってます。私1人で全部を悩んでます。つらいです。 もし母の治療がうまくいってなかったら妹と犬達をつれて死ぬことを考えました。暗い中から抜け出せない気がしてつらいです。
ネットで調べると元暴力団員が色々と人生をやり直してる記事が出てくるのですが他者に迷惑どころか暴力と恐怖を与える反社会的勢力に成り果てながら人生をやり直したいというのは虫が良すぎると思うのです。 これは元暴力団員に限らず不良や暴走族、自分勝手な理由で犯罪を犯した犯罪者にも言えることですが更生して人生をやり直すのは 許される事なのでしょうか? 今までさんざん好き勝手に暴力を奮ってきたのだしその報いは一生許されること無く受けるべきだと思うのですが… 皆様はどうお考えですか?もし宜しければご意見頂戴したく思います
生きる価値がない私です 死にたい
くだらない質問かも知れませんがよろしくお願いします。よく、人同士に縁のあるなしがあると聞きますが、「物」にもあてはまるでしょうか?私個人的に、自分の身の回りの物にそういった事をとても感じます。例えば、10年以上前に買った傘は、何度か電車等で忘れても手元に戻って来て今も愛用してたり、財布や腕時計等は友達から本当に物持ちがいいね、と言われる程長く使ってます。その反面、気に入ってお給料貯めて買った物にも関わらず、すぐに無くしてしまったり思った程使い勝手が良くなく、結局オークションサイトなんかで売ったり。。ちなみに昨年末、店頭で見て一目で気に入ったバッグがあり、主人がプレゼントしてくれたのですが、直後にもっと気に入った物を某フリマアプリで見つけてしまって、その途端そのバッグが急に色褪せてみえてしまい。。ワガママなのは承知ですが、この場合、やはりそのバッグとは縁がなかったという事でしょうか?お坊さまのご意見が聞きたく質問させていただきました。
初めまして。 hasunoha内での問答(https://hasunoha.jp/questions/2905)を拝見し、私も自分の病気との付き合い方や今までの人生をブログに書こうかなと思いました。 私自身は人生において、この質問をされたゼラチンさんほど深い苦しみを持たなかった気もしますが、それでも同じように病気で悩むどなたかが読んでくださって、少しでも気が楽になることがあるかもしれないと。 しかし最近、同じような病歴の方のブログを拝見したところ、寛解間近のメンヘラ(個人的にはメンヘラという言葉が嫌いなのですが……)について、その方の思われることが率直に書かれてありました。 その方は、病気のことを個性と軽く言うメンヘラが苦手とのことで、それを読んだ私は正直とても傷つきました。というのも、私は病歴が長く、朝なかなか起きられなかったり睡眠時間が長かったりすることに10年以上悩んでいますが、それはもはや私の個性ではないかと思い、あきらめ始めていたためです。 そのブログを読んで、自分自身をはじめ、自分と同じように考える人を否定されたと感じてしまったのです。 おそらくその方は、病気を個性と「言わざるを得なくなった」心境については書かれなかったのだと思います。それはその方の考え方でもあり、書くことは自由です。 しかし、その記事を読んで、私のように傷つく人間がいるのも事実です。 お坊様に質問です。 私自身が自分の病気のことや人生についてブログに書いたら、同じように傷つく方が出てくるのではないかと思い、ブログを書くことをちゅうちょしています。 それでも書くべきでしょうか。 長々とぐちってしまって申し訳ありません……よろしくお願いいたします。 私自身の甘さから出たぐちです。喝も覚悟しております。
死にたい気持ちを無くす方法を教えてください。 少し嫌なことがあると、すぐ死にたいと思ってしまうんです。楽しいことがあってもすぐに忘れて気付けば常に死にたいと考えています。 私は、家族がいるし自分の部屋もあるしとても幸せなのは分かっているけれど死にたいと思ってしまうので、その気持ちを無くす方法を教えてください。 宜しくお願いします。