hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 2984件

若くして亡くなった従兄弟

4年前、従兄弟が亡くなりました。 2月28日21歳の誕生日に亡くなってしまいました。 その頃、私は妊娠して臨月に入ろうとする頃でした。 従兄弟は頭も良くとても優しい子でした。自分の事より人の事を優先して考えてしまうような本当に優しい子でした。 心臓発作による突然死。 弟のように思っていた優しい子が、亡くなった事を中々受け入れられませんでした。なんであんな良い子が死ななくちゃいけないの?代わりに死にたいと思う程、辛く…、また、叔父や叔母、従兄弟の兄の悲しむ姿をみるのが本当に辛かったです。 従兄弟が亡くなったちょうど1ヶ月後、3月27日午後2時28分に次男を出産をしました。 生まれてきた日にちや、時刻で、なんとなくですが、従兄弟が私と赤ちゃんを守ってくれたように感じました。 思い込みかも知れませんが、出産で本当は私か子供が亡くなっていく運命だったのを従兄弟が代わりに亡くなってしまったのではないかとか…色々、考えてしまいます。 そんな不思議な事があるのかは、わかりませんが、出産後そんな風に思えてなりません。 もしくは、次男は従兄弟の生まれ変わりなんじゃないかと思ってしまいます。 そんな不思議な事、あるのでしょうか? 今、従兄弟の為に私が出来ることはどのような事があるのでしょうか?

有り難し有り難し 14
回答数回答 1

父の事故死 日常を取り戻すためには

 5月の末、父が突然の事故で亡くなりました。本当にあまりにも突然でした。川へ転落して、全身の損傷によって、身動きが出来ないままの溺死ということでした。タフな父でした。私よりずっと健康でした。それがなぜ。  事故前日、ふらっと実家に寄った時は、いつも通り元気で、普段通りのたわいもない会話をしたばかりでした。翌日、警察署の遺体安置所で父の姿をみるなんて思ってもいませんでした。  私は、身体が弱く、発症以来、入院や療養期間も長く、迷惑をかけていました。やっと昨年、結婚して家を出るも、色々な疲れが溜まったからなのか、休職を余儀なくされ、ようやく今年の春に復職したばかりでした。そして、この夏の終わりには、迷惑ばかりかけていた私も、孫の顔を見せるという親孝行が出来るところまで、あともう少し、本当にあともう少しというところまで来ていました。  どうしてそんな転落するような場所へ一人でボランティアに行ったのか、なんでもう少し(コロナでどこにも行けない)辛抱ができなかったのか。  今でも実は、ただいま~って帰ってきているんじゃないか。死んでしまったなんて、何かの冗談ではないか。色んな手続きや、法要が進んだのに、未だに信じられません。  父と同世代の方を見ると、それだけで涙が止まりません。どうして父だけを連れ去り、この人たちは生きているのでしょうか。  本来なら、忌引きが明けて、会社に出社しているのでしょうけど、それが上手く出来ていません。本来なら、生まれてくる子供を楽しみに準備していたと思うのですが、それが出来ません。父の死が、頭から、心から、身体から、その悲しみが離れる事がありません。  そして、まさに言葉の通り身動きがとれなくなります。正直な気持ち、今、この状態で子供が生まれてくることが怖いです。悲しみが強すぎて喜べそうにないのです。どうやって父の死と、これからの事に向かい会っていけば良いのでしょうか。せめて、残された母、出産する妻、生まれてくる子供には、笑顔を向けたいのですが、今、それすら出来ずに困っています。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

夫への不信感でいっぱいです

結婚20数年。 結婚当初から数々の小さな嘘をつかれてきました。その時は嘘をつかれていることに気がつかず、必ず後になってバレる、私が気がついてしまうという事を繰り返してきました。 私は黙っている事ができない性分で喧嘩になり、仲直りをし、また嘘をつかれる。 今ではすぐに気がつきます。・・というより、常に疑っているのでわかってしまうという方が正しいかもしれません。 全部嘘を言っている気がしてしまい、一緒にいるのが苦痛です。 最近は夫が言った事をすぐにしないとひどく不機嫌になり無視される様になりました。 マッサージをしてくれと言われ、片付けの途中だった為もう少し待ってと言ったらひどく機嫌をそこねてしまいました。 それから2週間。一切話をしません。 夜の生活も体調不良の時にたまたま断ったらものすごく不機嫌になります。不機嫌はしばらく続きます。 その間、家の中が暗くなり嫌なんです。 子供が特に嫌がりますので何度となくお願いしましたが自分の性格だから無理だと言われました。 主人は外面は良く、家ではこんな風だと思っている方はいません。義両親は今でも50代の主人に会う度に数十万単位で小遣いを渡しています。 そして自由に使っている様です。 そのお金は私が口出しするものではないと思っていますが、そろそろ頂くのをやめてもいい年齢なのではないかと思っています。 主人を変える事は出来ないのだろうと思います。 ならばせめて、何も気にせず生活をしたい。疑うのをやめたい。 それは無理な事なのでしょうか。

有り難し有り難し 33
回答数回答 1
2023/02/03

同棲を猛反対されています

同棲予定の彼とは過去、暴力が原因で一度お別れしています。 3回目に暴力をふるわれた喧嘩の後「暴力をふるう人と一緒にいられない」と言うと、彼は暴力をふるうことはなくなりました。暴力をふるうことはなくなっても、また何かの拍子に手を出すのでは…と不安が晴れず、一度お別れをしました。そのことは両親も知っています。 その後、少し時間をおいて彼が気になり連絡をとりました。甘いと言われればその通りですが、暴力的な面がなければそのまま結婚していたので、またやり直せないだろうかと考えてしまっていました。 少しずつ連絡するうえで、彼がDV系の病院に通いはじめたことや、次に手を上げたらすぐに警察に俺を突き出してくれ(=もうしない)、と自分のしたことに向き合う様子が見られたので、結婚は白紙にし、もう一度お付き合いからはじめることになりました。 病院に行ったからといって治るものではないですし、彼のしたことは一生許せません。でも彼と一緒にいると落ち着くのも事実。暴力的な面はなくなりましたが、まだ再会してから1年もたっていない事や、私の方が結婚に臆病になっているので、期間を決めて同棲することになりました。 両親には「あの時助けてくれてありがとう」と復縁~同棲することを報告し、彼も私の両親に謝る予定でしたが、完全拒絶で受け入れてもらえませんでした。 もう1度だけやり直したい、変わろうとしてる彼とだったら、やり直せる自信がある。再び暴力があったり、性格的に合わない部分があったり、それが起きれば縁がなかったと今度は別れに納得できるから、前に進むために同棲させてほしいといいました。「基本反対の気持ちは変わらないけど、あなたが決めたことなら…勝手にしたら?」と、言われました。 両親の立場からしたら、娘に手を挙げた人のことは受け入れられないと思います。それは私も理解できたので、同棲前に両親が少しでも安心するよう、何を言われても受け止めてきましたが、この頃無視は当たり前。顔を見るなり「あんたの年には結婚して子供もいた。恥ずかしい…」「家から極力出るなよ、近所の人に見られたくない」「あんたがいるとこっちが傷つく」と言われ…心が痛みます…。 親に猛反対されるのは覚悟のうちでしたが、そんなに私はダメな娘なのかと思うと…死にたいと・消えたいとまで思うようになってきました。アドバイスお願いします。

有り難し有り難し 19
回答数回答 1
2023/05/23

今後の結婚生活

夫はASDの傾向があり、成人した子ども2人も同じで引きこもり状態です。  子育てはお願いした事の気が向いて事しかしてくれません。子どもの大切な事を決める時、相談しても返答はない為、私が全て1人で答えを出してきました。  夫が子どもに無関心ではない事もわかるし、特性上返答がないのも分かります。でも父親としてパートナーとして、私は受け入れる事が出来ません。子育てはいつも1人、頼れる相手がいない、障害を持つ子どもの子育て、全て疲れました。障害がある子どもだからこそ、2人で力を合わせていかないと乗り越えられないと思っています   私はストレスから風俗に通い始めました。そこの男性と仲良くなり、これからの事を考えて仕事を辞めると言われ、結局は辞めない事に耐えきれなくなりその人とは会わなくなりました。 それ以後も私は色んな男性と関係を持ちました。寂しさと苦しさを埋める為だと思います。良い事だとは思いませんがそうしないと生きていけなかったです。毎日死にたいと思いながら、その気持ちを消すように私は遊び続けました。  そして未だにその人に会いたいと思ってしまいます  住宅ローンと障害がある子ども2人を全て私が行うのは難しく、離婚に踏み切れません。 夫とやり直したいと思い、気持ちを伝えた事もありましたが返答が返って来ず、私はどうしたら良い方向にむくのか分からないです

有り難し有り難し 20
回答数回答 1

夫の冷たさにときどき失望してしまいます

夫は看護師で真面目に働いてくれています。 家事も子供の面倒もみてくれ、人当たりもよく、普段はなんの不満もありません。 先日、子宮に腫瘍が見つかり、血液検査をしました。採血の際、血の気が引いてきて意識を失い倒れてしまいベッドに運ばれました。 意識が戻ってからも手足が痺れ、頭がぐるぐる回り、しばらく横になり、少しふらつきながらも自力で帰宅し、またソファで横になっていました。 夫がすぐ帰宅し、わたしは横になったまま検査結果から話しました。 つぎに採血での出来事を話すと、 「採血くらいでなにやってんだよ」 と言われました。 わたしは倒れたくて倒れたわけじゃないですし、自分でもなぜ倒れたのか不思議でしたし、採血くらいでと思っていましたが、その冷たい言葉に傷付き、悔しさと虚しさで涙が止まりませんでした。 大丈夫?とかよく自力で帰ってこれたねとか、心配する言葉は一切ありませんし、状況も一切聞いてきません。 「え、なんで泣いてるの?」 と聞かれたので 「倒れたくて倒れたわけじゃないのになんでなにしてんのって言われないといけないの?」 と言い返しましたが、 「あぁ…まあ今日は休んでなよ」 と謝ってもくれません。 実はわたしの体の不調に対して、夫に冷たさを感じることが多々ありました。子供の体のことには心配症なくらいなのですが。 夫は看護師だから、患者さんの重症さを日頃から見ているからなんだろうと思ってはいましたが、なぜかこの日は爆発してしまいました。 倒れてしまって、怖い想いをしたので、優しい言葉をかけてほしかったというのは求め過ぎなのでしょうか? 今後同じようなことが起こっても、気にならないくらいに構えていたいです。 お叱りでもなんでも頂きたいです。 よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 53
回答数回答 1

猫の性格が急に変わり困っています

私は今まで祖母と二人、猫5匹と暮らしていました 猫とは仲良く暮らし、懐いていました。 ですが、3ヶ月ほど前に彼氏と同棲を始め 祖母の家には休みの日、週に1回通うかたちで生活しています。 ですが、今まで可愛がっていた猫の1匹が私が家を出たのが原因で性格が変わってしまいました。 いきなり走りだし机の上を乱したり、他の猫に喧嘩をしにいったり 私が祖母の家に行くと、逃げて撫でさせてもくれません。 原因は明確、私が家を出たことです。 家を出る前に、猫たちそれぞれに家を出るからお婆ちゃんをよろしくね たまに家に帰ってくるから寂しくないよ みんな仲良くしてね と、お話しして家を出たのですが その1匹の猫ちゃんだけ伝わっていなかったのか 私を裏切者のように接してきます。 言葉がわからない猫ちゃん 心の病気かもしれませんが、病院につれいくのも可哀想 私が祖母の家に行くと嫌がる でも、祖母と私が電話をすると聞き耳を立てる素振りがあるようで 電話越しに猫ちゃんを呼ぶと喜ぶ素振りがあるようです。 嫌われていないとしたら、すごいツンデレです。 寂しいから構ってほしいのかもしれませんが 対応がわからず、逃げてしまうので可愛がることも難しい状態です。 どうしたら良いのでしょうか

有り難し有り難し 14
回答数回答 2

考えれば、考えるほど、辛くなってきます。

先日、原因不明で、愛犬が14歳で亡くなりました。 かかりつけの医者で、椎間板ヘルニアと診断され、人間の薬だけど、他の犬にも飲ませて、皆に良く効いた薬だから、飲ませなさいと言われました。後ろ左足は引きずってましたが、その他はどこも悪いところはありましんでした。しかし一週間後、急に元気がなくなり立つことさえできなくなりました。 違う病院で検査入院となり、椎間板ヘルニアの他に、体内出血して貧血起こして、熱があり脱水症状を起こしてると説明されました。3日間、その病院で治療しましたが、亡くなってしまいました。 落ち着いて、原因を一つずつ消していくと、薬にぶつかってしまい、薬を調べましたら、副作用として,、出血、貧血と書いてありました。 まさに愛犬の症状です。 かかりつけの医者にTELしました。それは薬のせいだねと言って、謝ってました。愛犬のようなことが二度と起きてほしくない気持ちで、TELしたわけで、別に、責める気持ちは、ありません。 時間がたつに連れて、私自身がすごーく今苦しくて、辛いです。心がパンクしそうです。なせあの時、薬を飲ませたのか。なぜあの時あの医者に行ったのか。とばかり思ってしまいます。 あの時、薬を飲ませなければ愛犬は死ななくてよかったのに。と思うと、辛くて、切なくて、どうしたらいいのかわかりません。 愛犬は亡くなる直前、ごめんね。と言う言葉に対して、首を縦に振って答えてくれました。ありがとう。と言う言葉に対して、首を縦に振って答えてくれました。まるで私の言葉に答えるかのように、息をひきとりました。 愛犬に対して、すごーくすまない気持ちでいっぱいです。 愛犬は、許してくれるでしょうか。毎日、考えると、辛くて、切なくて、どうしたらいいのかわかりません。良いアドバイスがありましたら、宜しくお願いします。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

子供会の会長として

今年度、うちが、子供会の会長をすることになりました。行事はいろいろとあるのですが、一番やっかいなのが、公民館でのお泊まり会です。今までやったことがなく、新しい取り組みです。それを、うちがお世話しなければなりません。 公民館に泊まるのは、お父さんたちに頼もうという話になっています。お酒を飲みながら一晩過ごすのでしょう。うちが会長なのですから、当然主人も泊まらなければならないのでしょうが、主人は、コミュニケーション力がなく、そのような場がとても苦手です。しかも、参加するのは若いお父さんばかり。うちの主人はその中で10才以上離れています。うちは中学生の子どもしかおらず、参加するのは小学生ばかりで共通点もありません。更に田舎の地域で地の人が多く、うちは引っ越してきたので昔からのつきあいの人がおらず、話が弾みません。 主人は、参加しなければならないのなら頑張るとは言っていますが、参加して、まわりのお父さんたちと一晩つきあう事なんてとうてい無理な人です。帰ってきたらしばらく寝こむだろうし、お父さんたちからも評判というか、よく思われなくなるでしょう。実は5年前に軽い鬱状態のようになったことがあり、未だにきちんと治っていません。 わたしもそういう場は得意ではありませんが、代わりに私が泊まろうかと思っています。しかし、なんで会長なのにお父さんが来ないんだろうとか、つきあいが悪いと思われてますます子供会や自治会から浮いた存在になるのではと不安になります。 わたしは、神経質で、周りの人に悪く思われないように,嫌われないようにということをいつも考えながら暮らしています。だから主人も悪く思われないようにしてほしいと思ってしまっています。田舎だからこそ、「あそこの家はね~。」と悪い噂がすぐに伝わります。滞りなく会長の一年間を終わらせたい。そして、うちが悪い噂をたてられないようにしたい。そんな自己中心的な不安です。この文章を打ちながら、そのことを痛感し、自分が自信がなく、夫も信用していないだめな人間だなあと思っています。 支離滅裂になり、一体悩みの中心は何なのか分からなくなってきましたが、何でもいいです。わたしに渇を入れてください。

有り難し有り難し 26
回答数回答 2

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ