hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 699件

理由の分からない苦しみ

最近、理由の分からない苦しみが 突然やってきます。 そして泣きたくなります。 特に疲れたかなと感じて休んでいる時や、 寝る前にやってきます。 心の病を持っている為、寝たきりだったのですが、運動できるまで少し良くなってきました。 筋肉を休ませるために、休憩する日があるのですが、その日が特に苦しいです。 ちなみに、暇な事が多いです。 ストレスが問題なのか、自分でも良く分かりませんが、最近友達と縁を切ろうと思っています。 また、もう少し体調や心の状態が良くなったら、学校も辞めて働きたいとも思っています。 そして、好きな芸能人がいるのですが 恋愛対象で見てしまって苦しいため、ファンを辞めようと思っています。 恋愛対象では無くて、応援できる存在であれば苦しく無いのになと思いますが。 人と今はあまり関わりが無いので、リアルに恋愛が出来ないので、対象を芸能人にしてしまいます。そこまで「恋したい!」という性格ではありませんが、年齢的に恋愛への関心の時期なのかなと思います。 話が少しそれてしまいましたが、 もしかしたら、様々な事を辞めようとしているのが苦しみの原因なのかと今思いましたが、 お坊さまはどう思いになられますか? 分かりにくかったら、すみません。

有り難し有り難し 13
回答数回答 2

好きな人への気持ち

私が相談したいのは好きな人についてです。 彼とは2年程前に出会い3ヶ月だけお付き合いをしました。 彼の方から振られましたが、その後も友達以上恋人未満のような関係が続いています。 会っていると想いが募り告白しては振られ忘れようとしても関係が切れるのが嫌でまた会って…を繰り返しているうちに随分時間が経ってしまいました。 お付き合いした期間が短かった事もあり、良い思い出が忘れられない、とか後悔があるとかそういったことはなく、ただその相手が好きでこの先の人生から全くいなくなるのが嫌だと思ってしまうのです。 私は今まで、割と多い人数の方と付き合ってきました。 ただどの方とも長くは続かず、その原因は自分が好きでないからだと分析しており、それもあり自分が好きだと感じる滅多に会えない相手を諦められないのだと思います。 彼は私のことを好きだけど恋人というよりは友達としか思えないようです。 ただ彼とは親友のように気が合い一緒にいる時はとても楽しく中々そのような相手はいないとお互い思っているのは感じます。 だからこそ彼の方も断ち切れないのだと思います。 ただ会う約束がない期間はつらいです。 経緯だけ聞けば都合良い関係にされていたとしても、それでもいいくらい自分自身が断ち切りたくないのです。また人としても好きです。 彼は私に恋愛感情がないのもありますが、意志が固く頑なに付き合う気がないように感じます。 結局何を相談したいのかよく分かりませんが、そんな状態でもいいからたまにでも会える方が幸せだと基本的には感じているのですが、やはり弱っていたり周囲の環境(結婚、出産)を見たりすると何だかなーという気持ちになります。 かといって自分自身に結婚願望は特に強い訳ではなくそれよりは好きな人といたいです。 諦めたくないのが執着のようになってきているのは感じるのですが、どうしたら良いか分かりません。 たまに温度差に悲しくなりもう忘れたい、死にたいと思うくらいつらくなります。 最近はスピリチュアル的な考え方だったり仏教的に考えたりしてみたのですが、それが合っているかも分かりません。 他の事を頑張る、やりたい事を始めてみる、他の人とデートする等一般的に言われるありとあらゆることは試してきました。 何かアドバイスいただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。

有り難し有り難し 31
回答数回答 1

好意を向けられた人とどう接するか

話したことがなかった同級生から、可愛い、気になる、と思われていたようです。 私は友人達からその話を聞き、初めて彼を知りました。 そしてつい最近初めて話しかけられ、LINEを交換しました。(共通の友人達が仕向けて無理やり、みたいな感じです笑) 彼はとても誠実で、皆から好かれるタイプです。(多少いじられキャラっぽい)彼の友人達は彼のことをいいやつだよとか、めっちゃ優しいよって言ってます。 彼から話しかけられた時も、周りの人が協力してくれたり、見守っていたり、(ただ面白がって見ていたのかも知れないですが笑)みんなに愛されてんだなって思いました。 彼はかなり奥手なようで、5月頃から私のことを友人に相談していたのに最近になって話しかけてくれた所や、LINEを交換した時の手が震えていたこと、話した感じなどから、なんとなく優しくていい人なんだろうなあと思います。彼に対していい印象を持っています。 もっと仲良くなりたいと思うのですが、どうしても踏み出せません。 普段なら異性と普通に話せるし、わりとすぐ仲良くなれるのですが。 理由はこんな感じです。 ・元々恋愛に臆病 ・仲良くなってくうちに傷つけたらどうしよう ・思わせ振りになるのでは ・元彼と同じようになるのが怖い ・別れて数ヵ月で次の恋って早くないか ・彼は本気なのに私は中途半端でいいのか ・そもそも私はそこまで可愛くないのになんで私なのか 書いていたら長くなったので、まとめました。詳しいことはプロフィール欄に書きました。 お互いの友人や共通の友人が私たちのことを気にかけてくれ、私たちよりアクションを起こしてくれています(笑) (話すきっかけをくれたり、2人きりだときついならみんなでご飯いこ!と誘ってくれたり、相談を聞いてくれたり)優しい友達を持ちました。本当に感謝しています。 しかしまだ気持ちがついていかないのが現状です。 自分でも仲良くなりたいな、もっと話したいなと思うけど出来ないです。 友人がここまでしてくれてるのに応えられないのも申し訳なくなります。 どうしたらいいですか?どうすれば踏み出せますか。そもそも踏み出していいのでしょうか。(漠然とした質問でごめんなさい) 長くなって申し訳ないです。 出来ればプロフィール欄を見ていただけると有り難いです。

有り難し有り難し 7
回答数回答 2

私の考え方はおかしいでしょうか。

初めて質問させて貰います。 お手柔らかにお願いします。 プロフィールにと記載してあると思いますが、私は今、中学3年生です。 小学校のときからずっと友達関係に悩んでいます。 私は、自分から喋りかけたり遊びに誘ったりして、友達から喋りかけられたり、遊びに誘われたりすることはありません。 本当は、私も喋りかけたり遊びに誘う側でなく、誘われる側になりたい、もしくは友達にそうされたい、と思っています。 また、私は友達のことを呼び捨てで呼んでいますが、私はさんづけで呼ばれています。本当は呼び捨てで呼んでほしいのですが…… また、2人とも友達が多いので、人が集まってくるのですが、そのときそのとき集まってきた人と一緒にいる感じです。 なので私は、私って友達2人にとって必要なのかな?とか、どっちでもいい存在なのかな、とも思います。 なので、そのことを言葉で伝えてみましたが、何も変わらなかったので、伝わってなかったのかな?と思い、手紙に書いてみましたが、読んではくれたらしいものの相変わらずで、何も変わりませんでした。 これは私の押し付けになってしまうのかもしれませんが、なんとなく一緒にいるとか声かけられたから一緒にいるのではなくて、〇〇と一緒にいたいから一緒にいる、と思ってほしいし、友達に必要とされたいと思います。 もしかしたら、他の誰よりも私を優先してほしい、〇〇と一緒にいたいと思うの〇〇は私だったらな、もしそう思ってるのなら行動(喋りかけたりとか)で表してほしいな、という思いもあるのかもしれません。(たぶんこれが大きいのだと思います) 私はこれで一度小学校のときに失敗をしています。なので、こういうことはあまり深く考えず、気にしない方がいいとは思うのですが、この悩みがいくら友達と沢山楽しいときを過ごしても晴れません。 どうか、ご意見を聞かせてください。

有り難し有り難し 53
回答数回答 3

もう一度頑張るべきか、別れるべきか

前回の続きで申し訳ないですが、ご相談させてください。 彼の好きレベルが下がってから、私は彼にまた好きになってもらおうと、別れじゃなくてまた努力する道を選びました。 ただ、恋愛は片方が頑張るんじゃなくて、お互いで好きになるように努力するもの。 なのに彼は、私に対する態度はとても冷たく、人混みを歩いててもスタコラ一人で歩いてしまいはぐれるし、手や腕を繋ごうと思うと極端に拒絶(腕や手を払う)。触れられるのが嫌なのかなと。 一緒にいる時は、インスタばかりで10秒に一回はいいねが来てるか確認するばっか。好きレベルが下がったと話した時に、今まで通り接していくと話していたのに、今までの彼とはまったく様変わり。昔の話をしてもしょうがないですが、昔はそんなことはありませんでした。 これは、彼は私と別れたがってて、でも自分から言えないから私に嫌われようとしてる?と思ってしまいました。 それで、毎日ほんと苦しく、私の方が気持ちが下がっていく始末。ある時、私も彼もこの件で相談してた共通の友人に相談したら、彼に彼女とどう?って聞いてくれて彼からの話をこっそり話してくれました。 その友人は、彼が好きレベル下がってる事を事前に彼のほうから相談されてたので状況を知っています。 そしたら、彼は上手くいってる、今はまだ結婚までは考えてないが、このままいけば夏までにはきっと先々のことも考えていけると思うと、言うことでした。 これを聞いて友人も私自身も思いましたが、だいぶ私と彼の間で温度差があると思いました。 私はもう別れた方がいいのかと考える日々なのに。 友人が言うには、彼は今まで私が構っていなかった分、少し拗ねてて、わざと冷たくやってるんじゃ?と、今まで彼が私に対して、好き好きとやってたのを今度は私にやってもらいたいのでは?と。 だから、今は少し我慢して、少し私が大人になって構ってあげればいつか直るよとの話。 私も昔の優しい彼に戻ってほしいと思っています。でも、この状態が続くならやっていけません。 今度、彼と好きレベルが戻ったか話す約束の日があり、その時までにまだ戻ってないと言われたら、別れようかなとも思いますが、友人の言う通りわざとやってて、そのうち前の優しい彼に戻るかもという期待もしてます。 彼はどしたいのでしょう?私はどう気持ちを定めればいいんでしょうか、、?

有り難し有り難し 12
回答数回答 1
2023/01/21

深い悲しみ、他責、憎しみから立ち直れない

お気に留めていただきありがとうございます。 近日辛いことがありました。 一昨年、家族以上に信頼していた親友が自殺しました。 その1ヶ月後、職場で付き合っていた彼氏と別れました。 その1ヶ月後、その彼と私の先輩の女性が付き合いました。 二人は社内恋愛を隠さず、毎日一緒の車で通勤しています。よく私の車の後ろに着くこともあります。二人が職場の人間によく話をするので、同棲を始めた事や、旅行に行った事など、順調に付き合っていて幸せな報告を又聞きします。二人を見るのが辛いです。 唐突ですが、私には姉がいます。私と2歳違い。中学生の時から社会不安障害、鬱の症状をもち、受験や学校のストレスで両親に夜な夜な泣きついていました。両親は毎晩姉を慰め、寝不足で仕事に向かっていました。 思春期の自分はそんな3人の世界について行けませんでした。いつも家では姉中心。私はいじけていつもイライラして、当たって、不快にさせていました。 姉が大学に進学し家を出た後は、今までずっとイライラしていたことを猛反省し、いい子になりました。そうしたら親戚は誰も私のことを心配しなくなりました。社会人になっても姉は親族に泣きついていました。私は「あなたは大丈夫だよね」と言われました。 そんな私と友達になってくれた、中学からの大親友が一昨年自殺しました。 そこからおかしくなってしまいました。仕事中も、涙を抑えきれず泣きながら仕事をしました。今もまだ涙が出ます。 親友の死より少し前に、当時付き合っていた彼に結婚を意識してほしいと言われていました。結婚はその時点で考えらず、その事を優しく伝えようと思っていました。でも、言い訳ですが頭がおかしくなってしまい、強く当たり散らかすように伝えてしまい、別れました。彼をたくさん傷つけました。 順調に幸せに向かっている二人を見ていると、辛いです。「元カノに配慮をしよう」と思えないほど、自分は彼に悪い事をしたのだという自己嫌悪。幸せな二人を憎く思っている自分が嫌い。ずっと拭えません。 二人の不幸を願ってしまいます。家族に構ってもらえなかったことを憎んでしまいます。友達の死を悲しみ続け前に進めません。 悲しみや他責のループから脱し一人で強く生きていくためには、自分を律するのが良いのでしょうか。自分を許せばいいのでしょうか。どうすれば、立ち直れるのでしょうか。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1
2021/09/29

いつもこう

 こんばんは。私は女子大生の者です。私はイケメンの友達が欲しい!と思いあるマッチングアプリを入れました。私のかっこいいと思える人と出会って仲良い友達ができたらいいなと思ったのがきっかけです。そのマッチしたうちの1人と初めて会った時、彼は私のタイプの男性でした。気づけば自分は彼が好きになっていました。いつも会いたいと思ってしまいます。しかし、彼にはもちろんそんな気はなく、私は彼の中で1人の知り合いの女に過ぎません。私は彼と連絡を取り合っていたいし、会える距離にいるので、会って顔だけでも見たいと思ってしまいます。  ですが、最近そのマッチングアプリで私は彼にブロックされてしまい、LINEでしか連絡が取れなくなりました。本来の私のイケメンの友達を作るという目的は達成しているのに、自分が彼を好きになってしまったが為、自分で自分を苦しめてしまっています。恋が実らなくてもいいから、せめて友達でいさせてほしい。そう思っているのは私だけ、相手は私がいてもいなくてもどうでもいいのです。  せめて彼と友達でいられる道はないのでしょうか。私はいつもかっこいい!って思った人とこのような関係になってしまい、振り向いてもらえたことがありません。どうくれば良いのでしょうか。 長文失礼しました。目を通していただけると幸いです。

有り難し有り難し 2
回答数回答 2
2023/09/30

過去の経験で性癖が歪んでしまった

私は子供の頃母親から虐待され、兄弟間での差別や人格否定、体罰をされていて、父親は見て見ぬ振りをしていました。 学校では、友達に裏切られ小中高の7年間いじめられました。 小学生と中学生の頃に知らない男の人に無理やり体を触られ、そのことを親や先生に相談してもまともに取り合ってくれませんでした。 そのせいか、動物を恋愛的に好きになってしまうようになってしまいました。 動物なら誰でもいいというわけではなく、高校生の頃から同じ動物にずっと片思いをしています。 何かの間違いだと思い人間の男性とも恋愛をしてみたのですが体を触られるとどうしても気持ち悪くなってしまいます。 彼に恋する前はずっともう死んでしまおうと思っていたのですが、彼に恋してからは生きる希望を持つことができ、なんとか対人恐怖を克服し、内定ももらうことが出来ました。 しかし、私の気持ちは相手からしたら知ったことではないですし、そのことをもし知ったらきっと気持ち悪いと思います。 彼と同じ動物に生まれていても彼と結ばれるとは限りませんが、人間でいるよりはまだチャンスはあったのかなとずっと思ってしまいます。 私は性的に嫌な思いをしてきているので、彼にもおなじ苦しみを感じて欲しくありませんがどうしても好きな気持ちを抑えることができません。 正直もう我慢の限界です。人間になんて生まれてこなければよかったです。この気持ちとどう向き合えばいいかわかりません。

有り難し有り難し 12
回答数回答 2

8つ上の先輩を好きになってしまいました。

社員20人くらいの小さな会社に勤めてます。 会社の8つも年上の先輩を好きになってしまいました。 初めて本当に人を好きになった気がします。 その人はもう長い間彼氏がいないらしいのですが、ご飯や呑みに誘っても職場の打ち上げや他の社員がいるときしか来てくれません。 仕事中はよく話しかけてくれるし、一緒に笑ってくれたり、くだらないことで勝負したり一緒にいてすごく楽しいし楽しそうにしてくれてます。 休みの日がかぶったときは遊びに誘おうと予定を聞いてみたりするのですが、 いつも地元に帰るー、友達と遊ぶ〜とか言って まだ仕事以外で一度も2人きりで会ったことがありません。 好きになってからもう半年以上経っているのですが、なかなか想いが伝わりません。 その人の誕生日、彼女は外現場でした、僕は休みだったので誕生日プレゼントを渡しに行ったりもしました。 緊張してしまいハッキリ好きとは言えなかったのですが… ビックリしてましたが喜んでくれてました。 それでも態度は今までと変わらず、後輩としか見られてない気がします。 気付かないふりをしてるのでしょうか… 恋愛対象じゃないのでしょうか… これはもう諦めた方がいいのでしょうか? 会社での関係が悪くなるのを恐れて、ハッキリ好きと告白できない僕がいけないのですが… 前に進むにはどうしたらいいですか?

有り難し有り難し 16
回答数回答 2

性虐待の影響がつらい

私は小学6年~思春期まで父親から性的虐待を受けていました。20半ばの時に再び触わられるまで私が性的虐待を受けた事は忘れていました。当時実家に住んでいたのですがそのことがあってから精神的におかしくなりそうで、地元から県外に出ました。初めての地なので友達は少なく孤独な生活をしています。周りが結婚、出産をするなかで恋愛が上手くいかず、性的虐待は恋愛にも影響を与えることを身をもって知りました。付き合っているときは楽しく過ごしたかと思うと不安定になり、ただ急に別れたくなる、別れると物凄く寂しく悲しく幸せな時間を思い出す度に消えたくなります。別れたあとずっと泣いてしまいます。自分から別れては嫌悪感の繰り返しです。周りは結婚を当たり前のようにしているのに付き合うこともできないのかと思うと消えたくなります。この事は家族や友達に言えていません。もし伝えたら母はおかしくなり、家族はバラバラになります。なぜ父は普通に生きて私だけ地獄を見なければいけないのでしょうか。死ぬのは大変だけど生きるのも辛い場合はどうしたらいいでしょうか。最近、私の症状が解離という症状だと知りました。尚更どう生きたらいいか分かりません。辛い人生を歩むとどんな人でも幸せにみえてしまいます。本当の地獄を経験した人はどうやって生きてるのでしょうか?この歳になって生き方が分かりません。

有り難し有り難し 19
回答数回答 1
2022/09/23

友人

ネットで知り合った30歳女性(以下A)のことです。私とは6歳差です。 少し距離を置こうか迷っています。 ネットで知り合い、友人として半年ほど続いています。きっかけは私の恋愛相談したいな〜みたいな呟きに反応してくれたことです。 当時私は彼氏がいましたが、あまりこの人のことが好きじゃないのかも、と悩んでいました。 Aは、遊び系出会い系アプリで男の人と体の関係をもち、遊んでいました。 私はその2ヶ月後、彼氏と別れ職場の男性と付き合いました。その彼氏とは今はお別れしています。 Aはアプリで男の人とあい、遊び目的の男性に恋をし、遊ばれ捨てられるというのをくりかえしています。今のところ10人ほどと遊んでいる? 彼女は自分が弄んでいる側だと思っているようですが、弄ばれていくうちに、自分がハマってしまい...男性は音信不通になったり俺今他にも体の関係の人が何人かいてさ〜、みたいなことをいわれ泣いています。 音信不通になった男性のことを悪くいうと、あの子は根はいい子だから!とムキになる、その人はいい人じゃないと思うよ、と言うと悪く言うなら、〇〇(私)と縁を切ると言われます。 Aは話していて、仕事の話は面白いのですが男の人の話となると本当に攻撃的になります。 話していて、男性の話ばかりだと疲れるし、ツッコミどころ満載です。 私が以前付き合っていた人を見る目ない、といい、そんな奴と付き合っていたお前笑笑笑笑みたいなかんじでバカにされるのもイラッとします。 30歳にしては恋愛観が幼く、男性に依存しています。私が以前の彼氏といた時はダメ男に惚れてしまう話も楽しく聞けていたのですが、今は聞いていて、疲れてしまいます。 彼女は結婚したいそうですが、相談所は嫌、あそんでるような男の人が好き!らしいです。 私は以前付き合っていた人がモラハラ傾向があったため、恋愛には疲れお休み中です。 あまりそう言う話を聞きたくないのかもしれません。 そういう彼女と距離を置こうか迷っています。彼女の好きなところは仕事の話が面白いこと、情に厚いところです。 嫌なところは上記です。 もし、置くとすれば、どのような方法でかも相談させていただきたいです。よろしくお願いします。

有り難し有り難し 27
回答数回答 2

やっぱりよくない事でしょうか、、、

昔お互い好きだった人がいるんですが当時今の旦那さんと付き合っていたため付き合うとかはなかったんですが、 今その人と連絡を取りたいと考えてしまいます。 彼と最後に会って5年後ぐらいに私は結婚していて彼には婚約者がいて久しぶりに会うことに‼︎ 私は久しぶりに話せたらな〜ぐらいの考えで会ったのですがキスを迫られ… 拒んでいたのですが最終的にはしてしまいました。 その直後私の大好きな母が突然なくなりました。 その後彼から連絡がきましたが、 罪悪感と私が過ちをおかしたせいで母は亡くなったのではないのかと返信しず終わりました。。 大好きな母が亡くなった時に一番に私の心に響く言葉をかけてくれ、親身になってくれたのは旦那でも友達でもなく彼でした。。 今子育てで息子は可愛いし旦那も家事や子育てを手伝ってくれて幸せなんだと思いますが、、、 子育ての話で私が悩みを旦那に泣いて話したり何度も同じ話しをするせいか呆れ顔で…最近は話してもスルーで違う話題に。。。 私はいつも息子と2人きり…話す相手は旦那しかいないのに、 母がいたら母に話せるからこんな事も思わなかったと思いますが… 口で話しても呆れ顔スルーなのでメールで送りましたが返信ないし仕事から帰ってきても何も言ってくれませんでした。 旦那にしたらそんな深く考えなくてもいい‼︎っという感じです… でも私は大好きな息子。少しの変化でも気になってしょうがないんです… 旦那はそんな感じだし友達も上辺だけの付き合いだし… そんな時、彼を思い出し話しを聞いてもらいたいなーっと考えてしまいます。。 彼に連絡をとるのは罰当たりな事でしょうか?

有り難し有り難し 13
回答数回答 2
2023/01/16

夫の交友関係に嫉妬します

夫は社交性が高く、友人も多いです。広く深く付き合うことが出来るようで昔からの友人たちの繋がりも強く、その関係性も羨ましくありました。私には数人の友人はいるものの、そこまでの友人はいないかもと寂しく思うこともあります。 そして、一番の心配は夫の女友達のことです。未だに連絡を取り合っているようで親友のようです。お互い家庭はありますし、恋愛感情が全く無いことは分かっています。(昔は付き合っていたこともあったようです)が、妻と女の親友の違いとは何だろうと虚しく思います。浮気ではなくても、その心の繋がりがどうしても嫌です。一度夫にはこの思いをぶつけたことがありますが、ただの大事な友だちだからと言われると納得せざるを得ませんでした。もう一度話すのも面倒くさい女になるような気もするし、関係を縛り付けるのもどうなのだろうと思う自分もいます。ですが、夫にとっての妻とは何なのだろうとただただ不安で仕方がないです。本当は連絡を取っているのも会うのも嫌です。ただ、それは一度了承してしまい、やっぱり嫌だとは中々言い出せません。 この煩悩、どう考え直したらいいのでしょうか。ご意見を頂けたら嬉しいです。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

彼氏の元カノ

高校二年生女です。現在付き合って7ヶ月経つ彼氏がいます。同じ学校同い年です。 彼氏には、元カノが一人います。同い年で同じ学校、私とも仲のいい友達です。二ヶ月ほど付き合ってたそうです。 元カノはとても可愛く、彼氏が出来て、別れても、すぐ告白されて彼氏が出来て…という風に、常に彼氏が尽きないほどモテてます。 そんな可愛らしい女の子の後に、付き合った私。少し太くて、顔もそんなに可愛くなくて、正直、自分に自信がありません。それに、凄く嫉妬深いです。だから、いま、元カノのところへ戻ったら…元カノが今付き合っている彼氏と別れてこっちへ来たら…と不安で仕方ありません。 正直、元カノは友達としては仲良くしたいですが、彼氏には視界にもいれてほしくありません。それ位に、敏感に元カノのことを気にしてしまっています。 理由はたくさんあります。私の彼氏にとって初めての彼女であること、初めて体を重ねた相手であること、私の彼氏が振られたこと、一度復縁していること、しばらく元カノに未練があったこと。 彼氏は私のことを愛してくれています。彼氏も嫉妬深いですし、愛情表現もたくさんしてくれます。私も愛しています。でも、だからこそ、不安で怖くてたまらないんです。 彼氏にもこの気持ちは伝えています。 彼氏は、別に元カノはどうでもいいし気にならないけどなあ。と言います。本当でしょうか。 信じきれない自信が凄く情けないです…。 私にも、元彼がいます。ここまで愛して、離れたくない!と思った人は初めてです。 だからこそ、このままじゃ、駄目ですよね。 それに、心から今この恋愛を楽しみたいんです。 どうすれば、この不安を取り除けますか?

有り難し有り難し 13
回答数回答 1

自分がない 自分が大嫌い 自分を愛せない

自分が嫌いなことが変えられません。正直最近生きるのがしんどくなり、死にたい時があります。自分のことを大切にすること、ありのままの自分を出すこと、愛すること、そうしたいのはわかってますし、意識をかえよう、自分を変えようと何度も努力しました。でもやっぱり自分が嫌いにしかおもえなく、最近ひとりになると、自然と涙がボロボロ流れてきますし、今も涙がとまりません。周りにはいい顔ばかり、仕事ではいいこを演じて明るく降るまい、友達の前でも楽しくないのに楽しく降るまい、恋愛でも興味のない相手の話をきいたり、相手をたてたりと偽の自分を演じてる自分にうんざりです。29歳になり婚活して、結婚して、親に孫のかおをみせないととおもい、婚活してますが、可愛くもないし性格も自己嫌悪でひねくれてる性格、こんな自分だれも好きになってくれないとおもってるからか、全くうまくいかず。何をしてもうまくいきませんし、自分がないです。結局自分がなく、周りの目ばかり。誰よりも人気でいたい、誰よりも早く結婚して幸せをアピールしたい、いい人と思われたいなど、、、そしてどんどんさらに自分が嫌いになり、最近はためいきが日常的になりました。抜毛症もやめられず、部分はげが進む一方。甘えてるのはわかってます、甘えることをいうなとはわかってますが、生きづらいですし、正直死にたいまでいってます。死んだら楽になれるのかなと‥最近死にたいと検索することが増えました。コロナ禍もあり、土日は引きこもることが多く、いざ友達と遊んでもすぐ疲れたり顔に出てしまって途中で帰ったり、誘いに断ったりで、友達が減りました。 こんな自分がない人、幸せになんかなれるはずもないし、これからどうやっていきていくかとかんがえると、先が真っ暗で生きていける自信がないです。親にも相談はできず、甘えからなのかケンカばかり。家でも気を使う、会社でも友達の前でも気を使う、偽の自分を演じる、だれもわたしがこんなに悩んでることもわからないと思います。こうやって悩む自分も嫌いです。 ありのままの自分を生きたいのに生きれない、これからどうすればいいのか、どうしたいのかもわからないです、、、自己嫌悪がやめられません。

有り難し有り難し 31
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ