hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
2024/03/11

両親の離婚について

この度はお読みいただきありがとうございます。 私は結婚して家を出ていて、他家族は今年4月から新卒の弟と父母とで3人で暮らしています。 先日母弟とで旅行に行っていたみたいなのですが、帰ってきた翌朝、「もう心が折れた、離婚しよう」と父が言い残して出張に出かけたようです。 父は、客観的に見てコミュニケーション能力に問題がある人です。 (突然怒り出す、他人との距離感がおかしい、など) 母曰く、話していて「何言ってるかわからない」と言われる(母もたまに主語が抜けたりすることはありますが…)、ひょんなことで激怒する、年上の母をおばさんと揶揄う(本人はコミュニケーションのつもり)、話しかけてもイヤホンをしたまま生返事を返す、など…。 これらが頻発した結果、父との会話が嫌になり、最低限度に留めるようになったとのことです。 一方父は構ってほしいにも関わらず自分から話しかけることはせず、いざ話しかけられたらこのような態度をとっていたようです。 また私が物心ついた頃から父母の会話の記憶がありません。(ご飯の要不要など最低限のみ) 母は気持ちとしては離婚は全く問題ないが、金銭面で不安があるためできれば離婚したくない、ということです。 父も離婚を言い出したのは恐らく構ってほしい気持ちの裏返しの結果ですので、離婚するとなると後悔するかと思います。むしろ、離婚によって孤独になり、追い詰められて自殺しかねないかと…。 また今日知ったのですが、離婚話を父が言い出したのはなんと今回で4回目のようです。 1回目は母が離婚に同意した途端に弱腰になって踏みとどまり、他はうやむやで終わったとのことでした。 どれも共通しているのが、母との日々のコミュニケーション不足が蓄積し、報連相が漏れたタイミング(甥に子供ができたのを連絡し忘れてたなど)で、爆発したということです。 今回も母弟の二人で旅行に行った(母は一応誘ったが父は断った)のと、母が帰ってからお土産を渡し忘れたことがきっかけみたいです。 根本的な原因は両親のコミュニケーション不足にあるかと思います。ですが解決は難しく、また離婚すると不味い、離婚しなくても問題の先送りにしかならないと、どん詰まりになっております。 何か他に選択肢はあるのでしょうか? 娘として何がしてあげられるでしょうか? 長々と失礼しました。よろしくお願いします。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1
2024/03/11

気持ちの落ち込み

例えば、親しい間柄の人に〇〇行きたいな、あわよくば、一緒に行こう!と思っている相手にすごく大変な仕事が入ってしまって、その欲求が叶えられず、先延ばしになったとき、すごく心残りな気持ちになります。 でも相手も大切な仕事だから、行きたかったのに。とかやりたかったのに。とはいえないです。大変だね。くらいにとめておきます。 ごめんね。悪いね。といわれるだけだから。 このどうにもならない思いを解消するにはどうしたら良いのでしょうか? また行けなかったなという気持ちが重なります。 ちなみに相手は家族です。 私は自営業の子どもです。仕事しないと収入が、とか生活がとか、頑張って働いてるのはわかっているし、専門職なので替えがきかないのもわかります。 仏教も少しかじっているので、やっぱり思いが叶えられないと苦しみになるのだ。ということも理解できます。 私の心の中に大人と子どもがいて、子どもの自分を頑張って封印して大人のふりしています(仕事なんだから仕方ない)が、子どもの気持ち、行きたかった。やりたかったなという気持ちが残ると。強い寂しさを感じます。 自営業の子どもって多かれ少なかれ、仕事が家庭の中にあるので、親に充分甘えられなかったり仕事が目の前にあるので親が仕事を優先することもわかるし、愛情不足なのかな?と思います。それなら、外で働いて休日ゆっくり家族で予定を立てて過ごす。と決まってるほうが羨ましいです。まぁ、休日出勤などもあるので、どこの家庭の子どもも予定が立たなかったり、立てても崩れてしまったりという経験はしているかもしれませんが。 Yahoo知恵袋で自営業の子どもは普段我慢させてる分だけお金とかで愛情を与えられているから、プラスマイナスゼロというのがあり、すごく腑に落ちました。だけど、子どもはお金の愛情ではなくやはり一緒に過ごしたりする愛情がほしいのではないでしょうか?その辺はどうお考えでしょうか?よろしくお願いします。 私はたまに情緒不安定になりますが、やはりそのへんも親が自営業者だから甘えることを我慢した愛情不足からきている可能性はあると思いますか?

有り難し有り難し 4
回答数回答 1
2024/03/11

2023年9月以前の関係に戻りたい

結婚して22年。去年10月に結婚して初めての大喧嘩をしました。 夫は私に謝りましたが以前のような関係は壊れました。 夫は休みの日は自室にこもり出て来ません。夫が独り言の様に「俺ばかり損をしている。」と言ったので私から誘い少しでも夫が楽しめる様にと外出しました。 それから舅の事などで地域包括支援センターの方と合ったりしました。がその日程調整等も全く動こうとしない夫を説得してやっと舅(97歳)は地域包括支援センターと繋がる事となりました。正直夫は父親の死後の事しか考えておらず私は諸々の雑事にイライラしています。 私が病で苦しんでいた時に毎日背中をさすってくれた夫は今はもう別人です。 先日夫に「私の事、好き?嫌い?眼中にない?」と聞いてみました。夫は「好き」と言いましたが。私は夫婦の老後資金の事や子供がいない夫婦がどの様に生きて死を迎えるのが良いのか等を考えています。そしてFP相談の予約もしました。夫は何の根拠も無く「大丈夫に決まっている。」と言いますが夫のそういう所が私を不安にします。私の友人からは「旦那さんは5歳児と同じだね。」と言われました。確かにそう思います。夫が聞きたくない事を私が話すと怒る。 私は不安で一杯です。夫ときちんと話したい事があっても無責任な夫は話そうとしません。私は不安で悲しくなるばかりです。夫の一族は全員「ケセラセラ」です。外から嫁いだお嫁さんは皆、事故や病で早逝しています。 私は安心して前向きに生きていきたいです。どうすれば良いでしょうか。離婚は考えてはいません。行く所がないからです。パートの仕事も65歳で定年です。本当に死にたいくらい辛いです。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1
2024/03/11

大学卒業後の進路について

こんにちは。私は、現在都内の大学へ通う3年生です。私は現在、25年度新卒採用に向けて就職活動をしています。大学では商学を学んでおり、周囲は大手商社や金融会社を目指し、就職活動をしています。 そんな中、私はエンターテイメントに携わる仕事がしたいと思い、無謀だと思いながらも総合エンタメ会社や出版社などにエントリーしています。(全落ちしてしまう可能性もあると思い、メーカーなどにもエントリーしています。) しかし、最近エンタリーシートを書くたびに、志望動機に困ることが多々あります。なぜなら私は、どちらかというと文系職種が担う業務ではなく、理系職種が担う業務に携わりたいという思いがあるからです。そのため、未経験も募集している企業を探し始めました。 しかし、なかなか未経験者を歓迎してくださる企業は多くありません。そこで大学卒業後、専門学校にてもう一度学び直すことも視野に入れ始めました。音響エンジニアになりたいので、音楽系の専門学校に通おうかと思っています。 ここで問題になるのが金銭面です。私は現在私立大学に通っていますが、学費は全て両親が払ってくれています。私自身も両親に金銭面で頼りたくない、自立したいという思いがあり、就職ではなく進学という選択肢をとって良いものか悩んでいます。 私が今こういった状況に陥っているのは、高校生の時に真面目に進路と向き合わなかったことが原因です。自業自得です。私はこのまま自分の気持ちに蓋をして就職するべきなのでしょうか。客観的な意見を教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1
2024/03/11

失恋から1年以上経っても立ち直れません

1年以上前に振られてから立ち直ることができません。 元彼女とは共通の友人の紹介から、すぐ意気投合して、お付き合いすることになりました。自分自身初めての彼女でした。 しかし、付き合い始めてすぐにコロナにかかってしまい、当時同居していた家族にうつしてしまい、同じく同居していた祖母からは非難され、彼女と会いづらくなりました。 また、付き合う前から職場環境は悪く、上司同士で常に言い合いしている中で、仕事をしなければならない時期でもありました。 そんな状況に耐えられず、彼女と会ったり電話してる時に、愚痴や泣き言、周りの人や環境を悪く言ってしまうことが増えてしまい、元彼女から「いつか自分にも矛先が向きそうで一緒にいられない。」と言われ振られてしまいました。 その言葉がショックで、自分の中でずっとずっと「あんな状況じゃなければ…」と苦しみ続けていました。 別れてから半年以上経った頃に、友人に無理をいって元彼女にもう一度会わせてもらいましたが、元彼女から「他責思考が直ってない。周りにいる友達にこんな考えの人はいない。新しい彼氏とも半年近く付き合ってるので、もうやり直すことはない。」と言われました。 その言葉に再度ショックは受けましたが、自分自身変わるきっかけになると思いました。 それと、別れてから時間が経っていたこともあり、職場環境の悪かった部署からは異動しており、実家ではかなり干渉されていたこともあったので、反対を押し切り1人暮らしも始めました。 また、同僚や別の友人から女性を紹介してもらったり、マッチングアプリを始めてみたり、社会人サークルに参加してみたりと新しい出会いを探してみたりしました。 しかし、お付き合いまでいくことはなく、うまくいかないたびに元彼女のことを思い出して辛くなる日々を繰り返しています。 何も行動しない(正確にはできない)時期もあったりしましたが、焦りと後悔で苦しくなるのみでした。 今も恋人は欲しいと思い続けています。ただ、行動してもしなくてもうまくいかず、苦しくなるだけです。 正直限界です。 どうすればもう一度幸せになれるでしょう?

有り難し有り難し 3
回答数回答 1
2024/03/11

もう疲れました

以前から何度か質問させて頂いております。 お付き合いしていた彼と別れて4ヶ月、なにをしててもずっと虚しくて悲しいです。 仕事も特にやりがいもなく、リモートなため自分がサボろうと思えばいくらでもサボれてしまう環境です。 趣味を見つけようと頑張ってはいるのですが、これと言って見つけられず、また、暇をなるべく作らないよう休日は友人と遊ぶようにしているのですが、その時もふと悲しい気持ちになり心から楽しめません。 そもそも彼と別れた原因は彼に依存しすぎていたことなので、自分の人生を色々と振り返りましたが、わたしは特にやりたいこともなく何となくその時の気持ちで生きてきた人間でした。 こんなんだから振られて当然だし引きずってしまうんだ、と思うのですが、じゃあもうそもそも自分のこのスカスカな人生がダメなんだと思うと、何をどこからどう頑張ればいいのかわかりません。 でもそもそもそんな大きな志がなくても、仕事を適当にしていても、家庭を持って幸せそうに生きてる人もいるのに、なんでわたしだけこんなに悩んで苦しんでるのかもわからなくなってきました。 結婚していく友人を羨ましいと思う一方、それが本当に自分が望んでいることなのかと聞かれたらよくわかりません。 なんかほんと、これから何を目標に生きていけばいいのかよくわかんないです。 毎日辛いから早く楽になりたくて、何かを見つけたくて、でも見つからないし見つける気力もないんです。 虚しいです毎日。 彼と戻りたいというより、彼を含めた友人たちとふざけ合っていた頃に戻りたい。 子供に戻りたい。 もう、これ以上人生を前に進めることが怖いのに勝手に時間だけ経っていく。 わたし以外のみんなはどんどん先に進んで幸せになっていくのに。 人生悲しくて虚しいです。戻りたいです。進むのが怖いです。 先の不安と過去の後悔で今を生きられない。 助けてください。誰でもいいので救ってください。もう出口が見えないのです。

有り難し有り難し 14
回答数回答 1
2024/03/10

アスペルガーで生きるのが辛いです

初めまして 私はアスペルガー症候群の18歳女です。 アスペルガーのせいで生きるのが辛いです。 中学1年の時に起立性調節障害になり不登校になりました。聴覚過敏がひどく家では妹のだす音が気になり家族間の喧嘩が絶えませんでした。 中学3年の時に精神病院に入院し1年間中学に通うことが出来ました。 その後高校に進学しましたが体調不良で通えないことも多く高校2年の時すごく体調がよく4月から5月まで毎日通うことが出来ていましたが体調不良が悪化しその後は学校にほとんど通えませんでした。 唯一の楽しみの岩盤浴も岩盤浴内での話している人がいるとイライラし退出するので辛いです。 触覚過敏があるため耳栓をつけるのも難しいです。 また仕事もアスペルガーがあるのと体調不良でお金を沢山稼ぎたかったのですがA型作業所でしか働けないです。 また定期的な気分の浮き沈みがあり苦しんでいます。 また親にも妹に集中したいからもう私のサポートは出来ないと言われています。 親に心無い言葉をかけられるのもアスペルガーのせいだと思うと憎いです。 アスペルガーがなければこんなに辛い思いをしなくていいのにと思うとアスペルガーが憎いです。 アスペルガーの二次障害で完璧主義、潔癖症、分離不安症、鬱などがありどんどん生きづらくなっています。 どうしてもアスペルガーを自分と思うことが出来ないです。 受け入れるためにできることはあるでしょうか またどうやったら生きづらくなくなるでしょうか どうやったら生きやすくなるでしょうか また分離不安症で1人で居れないのはどうしたら良いでしょうか どうしたら自分の特性を許せるようになるでしょうか よろしくお願いします

有り難し有り難し 17
回答数回答 2
2024/03/12

彼氏がいたら、男友達はいたらだめですか?

 今の彼氏は、すごく私のことを大切にしてくれるのですが、束縛が強いところがあります。    私は、女なのですが、周りの女の子は、大人っぽい人が多く、性格が合わず、女友達ができなかったため、友達は、男友達が二人だけです。 地元から離れて大学に進学したため、こっちの方では、二人しかいない大切な友達で、心の支えになっています。  彼氏ができてから、遊びに行くのは控えていましたが、遊ばなければ、交友関係がなくなるのと、友達も大切にしたいという思いから、彼氏に相談しました。 すると、彼氏は、男友達が信用できないからと、許可できないと言い、もし行くなら死んでやるとまで言いました。  私の母親と、彼氏は似たところがあり、とても愛情深くたくさんのものを与えてくれるのですが、その分、交友関係を制限してきたり、私とだけいればいいでしょうというように、つよい束縛や依存体質があります。  私は、母親が毒親だと分かってから、距離を取るために、大学進学で他県に行きました。進学してからも、攻撃してくる母親に、心が疲れたとき、長時間相談に乗ってくれたのも、学校を休んだとき、話しかけてくれたのも、その男友達でした。   私は、友人とも遊びたいし、もっと自由に生きたいという気持ちと、与えられたのならば、相手を悲しませることをしてはいけないと言う気持ちに挟まれて、どちらが正しいのか分からなくなってしまいました。  彼氏の母親も、私のことを結婚相手にしたいと考えているのですが、私はまだ大学3年になったばかりで、嬉しい反面、婚約者の器ではなく、成長途中のため、期待に沿えないような、それもまた不自由に感じています。彼氏の母親も、私が男友達と遊びに行くのは、良くないと思っているようです。  もし、今回遊びに行かなければ、これからも遊びに行けないでしょうし、私の男友達の方も、彼氏の束縛を知っているため、私を誘うのを遠慮している所があります。  今回の件で、愛されていると言うよりは、束縛を感じたため、彼氏といるのが息苦しく感じ、一人の時間がもっとほしいと思うようになりました。    周りの声や、束縛により、何が正しくて、私はどうするべきなのか、分からなくなりました。  私は、彼氏だけがいればいいと思わず、友達も人生に必要で、大切な友達を失いたくないので、遊びに行きたいのですが、間違った考えでしょうか?

有り難し有り難し 4
回答数回答 1
2024/03/11

人に求めすぎてしまう

私は昔からとても寂しがりやです。 それが元々の性格なのか、育った環境にあるのか、どちらもなのかは分かりません。 ただ自分を表現することが苦手で、理由も分からないその寂しさを誰かに知ってもらうことは難しいものでした。そのため、家族や友人とも一定の距離感を保って過ごしてきましたが、そんな私にも「寂しい」と正直に言える相手ができました。 最初の頃は相手の存在がとても有難く、大切にしたいという気持ちでしたが、やはり欲は次から次へとでてしまい…迷惑をかけてしまうから我慢できることは我慢しようと、ひっそり布団の中で耐えても少しずつ気持ちは溢れていきました。 そして最近、相手も仕事に生活にと疲れきり、とうとう大きくぶつかり合ってしまいました。 求めすぎてしまう私がいけないのは承知していすが、もう少しこうだったら…なんて考えては、相手が自分の欲求を満たすためだけの人のように感じて罪悪感に苛まれたり、感情のコントロールもできない自分を情けなく思ったりを繰り返しています。もう疲れてしまいました。 私から寂しさを取り除かない限り、今の生活を続けることもできませんし、このまま違う生活を送れるとも思えません。 寂しさに囚われている私に、どうか生きる知恵をいただけないでしょうか。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1
2024/03/10

仏教には使命などの考え方はありますか

この世に生まれた使命、宿命などの考え方は仏教にはあるのでしょうか? 先日、義母が信仰する宗教の方法で占い?のようなものをしてくれました。 生年月日や名前から色々と判断するものです。 どういう風に生きると良いのか、どんな人生を送るのかなどの年表もありました。 夫は日本人ではなく、義母の宗教も大きな宗教ではありません。その土地の先住民の信仰などから生まれたものです。 私はそういうものを一切信じていません。今まで占いなどもあまり利用せず生きてきました。 しかし、義母がわざわざ長文で送ってくれたので、読まないのも悪いと思い読みました。 ほとんどは、へぇーと思い読んでいたのですが、一つだけ引っかかるものがありました。 それは、人はみな使命のようなものを持って生まれてきて、その使命に沿ったことをすると人生が上手くいくというものでした。 それ自体は、「なるほど」と軽く思っていました。 しかしその使命というのが、自分が小さい頃からずっとやりたいと思っていたことで、実際に10代までは努力を続けてきたものでした。 なんとなく周りに流されたり、親に反対されたことから諦め、しばらく離れてしまっていました。 しかし、その占いのようなものにはそれが私の使命として書かれていて、中でも他の人より特にそれに対して指針があるとのことでした。 仏教においてそういう使命などの考え方はありますか? 全く馴染みのない宗教ですが、図星のことを言われて少し驚いているのと、仏教ではどのような考えがあるのだろうと思い、ご相談しました。 ちなみに、この占い?のようなものは無料ですし、物などを買わされる心配もありません。義母も今まで特にお金を払わされたり、何かを買わされたりしたことはないので宗教団体に悪徳性はないです。 質問する数も限られてる中このような質問ですが恐れ入りますが、 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1
2024/03/11

家を出ることは薄情なのか

家を出たいと思っている私は薄情な人間なのでしょうか。 26歳女で実家暮らしです。 3人兄弟の末っ子、兄2人とは歳が10個以上離れておりほぼ一人っ子状態で、待望の女の子として育てられてきました。 6年前に父が脳梗塞になり、現在は認知症の状態です。母は父の世話をしなければならなくなったため、当時パートで働いていた仕事を辞め、父の作った会社の借金と住宅ローン、私の残り2年間の大学費用など本当にたくさんの工面をしてくれました。 現在私は社会人で、自宅から1時間の職場で勤務しています。正直職場の近くで一人暮らしをしたいと思ったこともありますし、実家暮らし、現在の家庭の経済状況、父の体の状態などで自由に制限をかけられることもしょっちゅうあり、ここ2年間では母と衝突することが増えました。 一度、一人暮らしの希望があることを話した際に、あなたが出て行ったらお母さんほんとに死んじゃうよ、と弱々しく言われたことがあります。それがとてもしんどく、うちは異常な家庭なのかとがっかりしました。ちなみに既に家を出ている兄2人と母は表面上は普通に過ごせますが、相性が悪いです。 たしかに現状の金銭面や介護のことを考えると不自由な父を母に押し付けて出ていくような形になるかと思います。 しかし、友人や恋人との外出も制限され、一人暮らしなど自分で人生の決定をする事も叶わず、ずっと両親のために一生一緒に暮らし続けるなんて、私は何のために生まれて今も生きているのかと思ってしまいます。 これは薄情な子供なのでしょうか。 こんな家族コンプレックスを持ってしまい、今付き合ってる彼にも話せないし申し訳なく思い、別れも考えています。 拙い文章で申し訳ありません。もしどなたかの目に留まればご意見いただきたいと思います。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1
2024/03/11

ご老人が怖い。妄語について

 いつもお世話になっております。  最近、フィットネスジムに通い始めました。就職する まで通うつもりです。  ジムは、体育学校のように一日に何コマもお稽古があります。 お稽古の合間にセルフトレーニングもでき、先生も常駐して います。  ここまではいいのですが、利用者はすべてご高齢の方です。  私はご高齢の方に対しトラウマがあります。お寺でモラハラや セクハラをたくさん受けた、また、自分の事を話したくないためです。  ジムの先生にもそれを伝えると 「ここには怖い人来ないから平気だけど、もし、困ったら 助けるから」 と言ってくれました。  お稽古中はお喋りはないのですが、更衣室に入るとき、 休憩時間中は会話が生まれることもあります。  私は自分からは挨拶しかお声掛けをしませんが、 「あら、きょうもう帰るの?午前中来るの?またよろしくね」 と言われたときは固まりました。  私はアパート大家という身のうえ上、自分のことを話したく ありません。狙われる危険性があるからです。  精神科の社会技能訓練では、「うそも方便」と教わり、 「困った事を訊かれたり無理な要求をされたら嘘で逃げるのも必要」 と教わりました。ですがこれは、仏教の戒律に反することです。  また、以前通っていたヤクザの訓練施設で言われた 「健常者は敵。健常者と関わるときは、心を剣と鎧で固めよ」 という言葉がフラッシュバックして辛いです。周りの人からは、 健常者は敵ばかりでないことを教わりました。  ちなみにこの施設は、障害者割引に非対応の博物館に利用者を 連れて押しかけ、割引を強要しました。「社会運動標榜ゴロ」という 言葉を知り警察に電話をしたら、「詳しく教えて」とのことで、 取調室で証言してきました。  そういった経緯もあり、周りの人に「この施設ヤクザみたいでしょ」 と伝えたら「ヤクザみたいじゃなくてヤクザだね」と言われました。  仕事や家族構成を訊かれたとき、素直に 「皆さんにお答えしないようにしてるんですよ。物騒なので」 と答えるのが適切か、「親の稼業手伝ってます」などと嘘をつく のも方便か、どうすればいいのでしょうか?

有り難し有り難し 6
回答数回答 1
2024/03/11

人と関わるのが怖いです

こんにちは。初めて質問をさせていただきます。 私は今ほぼ引きこもり状態です。私にはリアルにもネットにも居場所がないように感じています。小さい頃までは何も考えず、明るく友達も多かったですが、歳をとるにつれて、自分がどのような人間なのか、周りからどう思われているかを知り、どんどん自分のことが嫌いになっていきました。 私は他人を傷つけるのが苦手で、例えばもし私が誰かの悪口を言ったら、その人以上に悪口を言った側の私が傷つき引きずり鬱になるようなタイプです。私は相手を不快にさせるのではないかという不安が常にあり、人を傷つけるぐらいならずっと一人でいたいと思うようになりました。XでもLineでもいちいち文章を確認して相手を不快にさせないか考えた上で送るので面白みのない人間になってます。 でもこの国に産まれた以上、人と関わり合いながら生きないといけません。ですが、働く意思はあっても、いざ働きだしたらすぐに仕事をやめたくなります。おそらく、逃げ癖がついているんだと思います。少しでもつらいと思ったら働けなくなります。ニートの時は働きたいと思うのに、働き出すと働きたくなくなります。在宅勤務でも変わりませんでした。このままじゃ生きていけないと思いつつ、他人と接するのが怖いです。 Xで、「自立は相談する相手がたくさんいる人」とおっしゃっている方がいて、そういえば私にはこういう場所以外に相談できる相手っていないんだなって気づきました。友達と喧嘩もまともにしたことありませんし、人生で1度もって言っていいくらい友達に何かを相談したこともない気がします。ネットにも友達にも何も吐き出せなくて行き詰まって限界になってようやくこのような場所に相談できるかんじです。 自分のことを何も知らなかった昔に戻りたいくらいです…。人と関わるのが怖いし、人を好きになるのも怖いです。周りの目を気にしてつらいです。これからどう生きればいいのかわかりません。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1
2024/03/10

自分の人生に嫌気がさします

私は現在25歳で、正社員経験が無いフリーター7年目です。 最近、フリーターでいる自分に嫌気がさします。夢も目標もやりたいことも特に無く、ただフリーターとして毎日何となく生きています。 世の中の大半の人達はきちんと就職して正社員として独り立ちしているのに、未だに私は実家暮らしでフリーターという社会的に考えて不安定な立場にいる...。 専門学校も中退してしまい、本当に申し訳ない気持ちでいっぱいで両親に話したら、「仕事して働いて家に少なからず生活費を入れているだけで偉いと思う」と言われ、いつも甘えてしまいます。 正直、今の職場環境が私は大好きでこの先もずっと今の職場で働いていきたいなと考えているのですが、やはり7年目となると「私はフリーターを続けてもう7年も経つのか...」と悲観的になってしまいます。最近では、私より後に入った後輩が正社員になったりしているので、更に悲観的になってしまいます。 ですが、正社員となると金銭面や社会的立場の安心感と同時に責任感や立場等背負うものが変わって、更にそこに昇格等の話が出てくるのを考えてしまうと、萎縮してしまいなかなか正社員に踏み出せません。 第三者の方から見て、フリーター7年目の私はどう思われますか?思い切って正社員になるべきでしょうか?それとも今の仕事を辞めて、全く違う職種を考えてみた方が良いのでしょうか? ご回答よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1
2024/03/10

夜になると死にたくなる

毎日仕事、子育て、家事をこなし、特に不満もなく過ごしている日々ですが、ここ最近家事が一段落する時間や寝る直前に死にたいと思うようになりました。 正確に言えば、スマホを置いて財布だけ持って失踪したいというような、寝る直前はこのまま目が覚めないで死んでしまいたいというような感じです。 理由がわかりません。毎日不満もなく、自分的には充実しているのに、フッと感じる死にたいという感覚が不気味です。 病んでるのではないか、生理前でホルモンバランスが崩れているのではないか等考えてみたのですが、生理周期にも関係なく、そもそも病む原因もなさそうなのです。 そのうち本当に前触れもなく失踪しそうな気がしています。近付いている気がするのです。 その先には死しかないことも感覚であります。 現状に何も思い当たることがないのに、夜になると頭の中がそのことばかりになります。 旦那や友人には言えません。言われても困ると思います。忙しい人達に自分も理由が分からないことを相談し、迷惑をかけたくありません。 だけど、失踪や死に近付いているという感覚が日々強くなっていて、どうすればよいのか分かりません。

有り難し有り難し 15
回答数回答 2