hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「私 勉強 」
検索結果: 5962件

利用されてる感が拭えません。

主人が自営でお店を経営しており、私はそこの従業員として働いていたのがキッカケで知り合いました。 一生懸命働いて弱音ひとつ吐かない主人を尊敬し、またそこに好意を持ち、結婚に至りました。 結婚した途端、「これで従業員を永久に確保出来た」と、私を働かせる道具の様に言い、主人自身はネット株に夢中になり、仕事は私と従業員に丸投げ状態です。 家や車にこもり、ネット株。いわゆる株ニートです。「俺は株で食っていくから、お前はお店好きにしていいよ」「どうせ暇だから俺は働かなくていい」「従業員の給料計算も面倒臭い」等とまるでやる気無し。私は一生懸命働いても生活ギリギリのお給料しかもらえないし、他で働くと言ったら怒られるし、株の勉強したいからと子供の相手もしない、経営者は働かなくていい、等の言葉に不信感です。言うと「文句あるなら子供置いて出て行け!」と逆ギレでまるで話し合いになりません。 主人は面倒な事、疲れる事、損な事は周りに丸投げです。でも利益や美味しい所は持っていく…。その損得勘定にうまく利用されてる様にしか感じられなくなりました。私はなんの為に生きてるのかわからなくなりました。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

どう生きるべきなのか

初めて質問させていただきます。 私が小学生の頃、学級がほとんど機能せず授業もままならないという状況だったことが一年間ありました。 いじめはなかったのですが、クラスの中に先生に反抗し授業中に抜け出したりお菓子を食べたりと何かと問題を起こす生徒が居て、先生もそちらの生徒にあたってしまうため授業ができなかったのです。 その頃から私は自分で自分の髪を抜くようになっていました。 当時は自分でもわかっていなかったのですが、今考えてみると、そんな状態にあったクラスの中にいて我慢をしていた自分が嫌で訳が分からなくなっていたのかと思います。 そして数年経った今でもそれは治らず、何回か髪を剃っては生えてくる髪を抜き、剃っては抜き、の繰り返しです。 自分が甘いことはわかっています。家族に迷惑をかけていることもわかっています。ですが、成績も中途半端、性格もどんくさい私はなにをやっても上手くいかず、そんな自分が嫌で悩んでいると無意識に抜いてしまいます。 自分が生きる意味も存在価値もないような気がしているのですが、自分から命を投げ出すようなことはできません。 生きたいのに生きれなかった人もいるんだと思うと、その方達に申し訳なくてそんなことできないからです。 私は将来やりたいことが沢山あるのですが、その職業で食べていけるのかと考えるとなかなか難しいこともあり、一つに絞ることができていません。将来が真っ白です。 この不安を持ったまま生きることが最近辛くなってきています。 どのような思いを持って生きていけば良いのでしょうか?

有り難し有り難し 20
回答数回答 5

雑談が苦手で悩んでます

いつもお世話になり、ありがとうございます。 色々と勉強させていただいてまして、感謝しております。合掌 さて私の悩みなのですが、職場の雰囲気がなかなか悪くて悩んでおります。 こじんまりとした部署でして、男の上司とその奥さん、そして女のパートの方と僕たち契約社員という構成です。 なにぶん上司夫婦で長年切り盛りしてきた部署で、事務所はまるでワンマンな上司の家庭にいるような雰囲気になってます。 パートの女性が事務所にいないときは、奥さんが悪口を言って、そして旦那の上司もつられて同じように陰口を言っている毎日です。 そんな陰険な雰囲気になかなか馴染めず、みんなで事務所内に一緒にいるような状況の時に、なかなか自分の口からは気軽に世間話などをすることができません。 周りの人達が互いにあまり仲が良くないとわかると、変に気を使ってしまい、また自分も陰口を言われてるんじゃないかと思ったりもし、結局どんな会話をしたら良いのかも分からなくなってしまいます。 もともと私はどちらかというと口下手で無口な引っ込み思案な性格でして、昔から他人の顔色をうかがいすぎる所があるほうです。 周りの人達ともっと気軽にコミュニケーションを取っていくコツなどありましたら、どうかご指導の程よろしくお願いいたします。 まとまりのない文章で申し訳ございません。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

人生の選択

はじめて質問させて頂きます。 私の選択が正しかったのかどうか、自信が持てません。 20代後半になり、仲のいい友達はみんな結婚、若しくは婚約していて、一方わたしには恋人すらいません。 よく遊んでいた友達とも疎遠になり、たまに会うと結婚しない私は負け組であるかのような話し方をされます。そのため余計に疎遠になり、人と会うことも少なくなってしまいました。 特に今すぐ結婚したいという願望があるわけではないのですが、親兄弟とも元々疎遠であるため、素の自分をさらけ出す場所がなくてつらいです。 外出したくても、周りのカップルや友達同士でいるのを見ると、孤独感に襲われるため、休日は引きこもることが多くなりました。 周りが結婚、出産と前に進んでいる間、私はひとり夢を追って勉強ばかりしてきました。2年前に、夢を優先させるため彼氏と別れました。ただその結果孤独になってしまったので、今では大学を卒業した後みんなと同じように普通に就職し、結婚という道を進めばよかったと後悔することもあります。 夢に向かって頑張ってるから気にしなくていいと自分で言い聞かせるのですが、孤独に負けそうな弱い自分が嫌になります。 例え職業についての夢を叶えても、孤独だと幸せにはなれないと気づきました。 人生の選択を間違ったのでしょうか? 間違っていないと思いたいのですが、確信ができずにいます。

有り難し有り難し 12
回答数回答 1

自分が何をしたら良いのか分からなくて困っています。

私は現在31歳独身の男性で、今は理学療法士として働いています。 私には夢がありました。自分の勉強してきた知識を使って太って困った人を痩せて健康にしたい。そして活動を続けていくなかで、一人でもいいから芸能人になれるような方を育てていきたいという夢がありました。 そんな夢がありましたので、4年前にダイエットトレーナーとして会社を立ち上げました。しかし、1年前に潰れてしまいました。 会社を立ち上げた時は大変で、ここに書ききれないぐらいの努力や辛い事を経験しました。 潰れた事によって自分の夢やお金、そして当時の記憶の一部が無くなりました。(思い出そうと思っても、思いだせません) 会社が潰れてから1年間、自分自身と向き合ったので、ある程度気持ちは整理が出来ました。 夢に対しても、自分の中でけじめがつきました。(1番信頼していた方から騙された事、そして無くした自分の感情) 本当にいろいろありましたが、騙された人についても、自分の中で許す事は出来ましたし、むしろ沢山の事に気付かせてくれたという感謝の気持ちが出るようになりました。 そんな今の状況なのですが、夢を無くした影響もあり、やりたい事が何もない状況です。私としては命を頂いて生きているのだから、もっと努力したいですし、学びたい気持ちがあります。 理学療法士として患者様の為に尽くす事も重要だと思います。しかし、夢を追っていた時の情熱も無いですし、当たり前のように与えられた仕事だけをしている自分が嫌です。 どうしたら良いのか、凄く悩んでいます。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

大学について

私は、ミュージカル俳優を目指しているのですが、進路について悩んでいます。 2つの学校で悩んでいるのですが…。 一つは、ミュージカルの専門学校で、歌も踊りも演技も全て学べて2年間忙しくて大変ですが、在校生を見るととても楽しそうです。 でも、2年後卒業した後の進路を考えると、もし舞台に立てなくて舞台に立つ夢を諦めた後、何も資格もなくて、この先長い人生を生きるかと思うと自分大丈夫なのかな?と心配で怖いです。 もう1つの学校は、体育大学の舞踊科です。 そこは一般の勉強もして、踊りの授業もあって、何より教員免許の資格も取れます。 将来的には就職も出来ますし、少し年になってしまいますが、そこからミュージカル俳優を目指す事も出来ると思います。 でも、大学行った時雰囲気が自分に合わないなと思って、四年間辞めずに通えるか不安です。 舞台俳優になりたいと思ってますが、将来もし舞台俳優になれなかった時、私はどうなってるんだろう。と不安です。 もう、今年も終わりに近づいて来たので、そろそろどちらかの学校に決断しなければなりません。 もし、回答者様が今の私の選択の状況になった場合、どちらの選択をするのでしょうか。 アドバイスお願いします。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1
2024/02/07

自己否定をやめられません

20代後半、2022年に適応障害で正社員を辞め、現在アルバイトを探しながら実家で暮らしているニートです。 ①2020年に新卒として働いておりましたが、度重なる引越し(神奈川→山形→東京)と専門外の分野での業務に耐えきれず適応障害になりました。 今は薬の服用は終わっていますが、適応障害の影響なのか、何に対しても全く自信が持てません。 なので資格を取る気力もなく、向上心を持てないまま親に甘えている生活を続けております。資格勉強をしていたやる気のある学生の私が別人のように感じます。 ②小学生の頃から「自分なんていなくていい」といった自己否定をすることが多く、今でも「働かないことが今の私にできる最高の社会貢献だ」という思考に陥っており、治っておりません。 親に「天国にいるおじいちゃんと同じ場所に行きたい」と言ったこともあります。 ②特にしたい仕事はありません。ただ働かないとお金がないので仕方がなく仕事を探しております。 ただ、その雰囲気が面接官に伝わってしまっているのか、内定までに至らず次の仕事が見つかりません。 質問したいこと ・自己否定を止める、もしくは抑えるためにはどうすればよろしいでしょうか? ・健常者として働いている家族や友達のようになるために私がすべきことはなんでしょうか。 以上、拙い文章で申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

自分に自信がない

私は今大学生なのですが、誰かとチームで何かに取り組む、と言ったことが思うようにできず苦しんでいます。 自分が何かをしてもどうせ失敗してしまうんじゃないか、周りの人にがっかりされてしまうのではないか、そういった考えに頭を支配されてしまい、恐怖で動けなくなってしまいます。なんとか努力して準備したり、勉強して自信をつけようとしても、その先で失敗している自分のイメージが脳を離れず、動悸がしたり涙が出たりして思うように何にも手がつきません。このような自分が情けないです。まともに知識やスキルも身に付かないので、どんどん自信のなさに拍車がかかっていき、完全に悪循環に陥っています。 こういった考えが積もり積もって大学で何もできなくなってしまい、とうとう通学できなくなってしまいました。 心療内科の先生にかかったところ、社交不安障害という診断をいただきました。しかし、これが本当なのかなかなか自分でわかりません。ただ自分は口実を作って嫌なこと、怖いことから逃げてるだけではないのかと思えて仕方ないのです。 このような状態で、一年間休学しながらなんとか立ち直ろうと治療していました。今春からは復学して頑張ってみようと思うのですが、どうしてもまだ自信が持てず、まだ始まってもいないのに毎日不安で胸が苦しいです。 このままでは卒業なんてできないし、社会に出てやっていけるわけもありません。 過度に周りの目を気にして何もできなくなってしまう自分、恐怖に負けてしまう自分を変えたいです。 心のままに書き綴ったので相当読みづらくなっていると思います。自分でも考えをまとめるのが難しいのです。こんな状態で本当に申し訳ありませんが、どうかアドバイスをお願いいたします。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1
2024/04/12

励ましの言葉をお願いします。

2人とも転職活動中で資格取得の勉強をしていたのでその情報交換をしたり、また喫茶店でお話ししたり、ドライブに行ったりしていた男性がいました。 彼に対して好意はありましたが、告白はしていませんし、お付き合いもしていません。 彼は一度転職したものの合わなかったようで、すぐに辞めてしまいました。 そのことを知らずランチに誘ったところ「仕事探し中なのでしばらく無理かな」と返信があったのでしばらく連絡は取ってなかったのですが、お正月に新年のあいさつをLINEするも既読無視され、先日「お誕生日おめでとう」と送ったら3日間未読無視のあと、「色々あって県外なのですまん。ちゃるさんはちゃるさんの人生を。時間作れそうにない」と返事がありました。 なかなか希望する仕事を見つけられず県外に行ったと思われます。 新年のあいさつも誕生日おめでとうも時間を作ってもらいたくて送ったわけではなかったので、「ちゃるさんはちゃるさんの人生を」の部分がとても重く混乱していてどうしていいのか分かりません。 もう会うこともないし連絡しないで欲しい。ということなのでしょうけど、ショックで悲しみと何だか分からない怒りの気持ちが入り混じっていて言葉にするのが難しいです。 優しく励まして欲しいです。

有り難し有り難し 13
回答数回答 2

コロナ禍での漠然とした不安感について

非常に漠然とした悩みですが、少し聞いて頂きたいことがあります。 コロナ禍で、本当に大変な思いをされている業種の人たちがいらっしゃる中、自分は十分にがんばれていないのではないかという思うことがあります。 大変な中、様々な工夫やアイデアで、この難局を乗り切ろうされている方をニュースなどで見ると、「すごいな」とか「なるほどそういうアイデアもあるのか」と驚かされることも多く、勉強になります。自分も勇気をもらい、がんばろうと思うこともあります。 その反面、自分は十分に頑張ったり、チャレンジできていないのではないかと感じることがあります。 私の仕事もコロナの影響を受けてはいますが、自分にできることを一生懸命やっていますし、家庭生活や子育てでもできる限りの努力をしているつもりです。 しかし、ふと漠然な不安感や虚無感、疲労感が訪れることがあり、疲弊することがあります。 もし、コロナ禍の経済的な影響がさらに自分の生活に拡大したら、自分は家族を守れるだろうか。もっと大変な状況にあっても、それを切り抜けようとアイデアや業態転換で乗り越えようとしている人たちと同じようにできるのか。 急に不安になったり、後ろ向きになってしまう自分がいます。 そういう自分と向き合う時、何かアドバイスを頂ければと思います。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

将来の夢と現実

いつもお世話になっております。 私は現在美容学生です。 もちろん美容師になるために入学し、サロンから内定も頂いてあとは国家試験の勉強だけなのですが、今になってイラストレーターになりたいという気持ちが大きくなってしましました。 高校生からずっとイラストレーターになりたくて、親に反対され続けて美容学校に入りました。 イラストレーターなんて不安定な収入だし売れるかも分からないので母の気持ちも凄くわかります。 美容の仕事は楽しいです。でもそれ以上にイラストを描くことが楽しいんです。毎日なりたいと漠然と考えています。でもイラストレーターになろうと思っても、イラストの美味さも人並みだし、なるための初期費用や学ぶための学費もありません。お金を貯めようと思ったら結局何年も美容師をして稼がないといけません。 この夢を叶えるなんて無謀に等しいんだろうなと思っています。 高い美容学校の学費を払ってくれているのも、陰で支えてくれているのもすべて母なので美容一筋に努力できない自分が辛いです。 国家試験時期にこんな事を思ってしまって、周りにも相談出来ないでずっと悩んでいます。 母や将来の自分のためにも趣味程度で終わらせて置くべきでしょうか。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1