hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「私 いない 不安」
検索結果: 14156件

今の医療に対する、お坊さまの願いは?

先日、ある外科医が、自分が患者となり、手術を受けた時の恐怖や不安を記した記事を読みました。 私は、自分が勤めている病院で全身麻酔の手術を受けたことがありますが、その外科医のような恐怖や不安は全く湧いてきませんでした。 執刀医を信じていたから、とかではなく、常に、いつ自分が患者側になってもいいよう心掛けていましたし、いつ患者側になるか分からないことを自らに言い聞かせながら働いていましたので、「ついに自分の番が来たか」というぐらいにしか思わなかったのです。 しかし、やはり「手術」や「全身麻酔」に対する恐怖や不安は、現役の外科医ですら感じるぐらいなので、他の患者様たちの中では、相当大きなストレスになっているのではないかと思います。 私は、出来ることなら何でも相談して欲しいと思っています。 どんな些細なことでも構わないので、自分が納得出来るまでとことん質問して、少しでも患者様の心から、恐怖や不安を減らしてもらえればと思うのですが… やはり、躊躇ったり、言い出せずにいるのではないか?と思うのです。 患者様に親身に寄り添うこと、普段から信頼関係を築いておくこと、気軽に話し掛けられる雰囲気でいること、私自身の実体験をお話しすること、など工夫していますが、そうしたところで、まだまだ恐怖や不安は拭いきれないのではないか?と思うので… お坊さまがもしご病気になり、手術を受けることになったとしたら、医療従事者側にどのようなことを望みますか? どのように接していけば、少しでも安心感が得られると思われますか? 普段から精神を鍛えていらっしゃるお坊さまでも、やはり人間です、医療に対する不安感や不信感などはあるのでしょうか? 今の医療に対して、医療従事者に対して、どのような思い、希望を抱いていらっしゃるのでしょうか? 今後の参考にさせていただきたく、質問させていただくことに致しました。 もし、何か具体的な不安等がありましたら、お答え出来る範囲内ですが、お答えしたいとも思っています。 宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 33
回答数回答 2

親に対して

前回の相談にたくさんのアドバイスをありがとうございました。 また相談させてください。 最近どうしてかまた強迫性障害が強くなり小さなことに不安を覚える日々を送っております。私は大学のために上京し初めての独り暮らしをしています。高校卒業の年には父が倒れたり母の務める会社が不祥事を起こしたり、いろいろな不幸が続きました。そのせいか、最近自分の選択が間違っているような気がしてまた自己嫌悪と自己問答をしてしまいます。 まず、父には反抗期もあって今まで随分辛く当たってきました。父も私と似た性格なので愛情を持ってくれているのはわかりますが、うまく付き合えないでいました。そんな矢先に倒れてしまったので、今までの親不孝が祟ったのだと考えずにはいられません。いまはだいぶ回復して後遺症は残ったものの日常生活を送れています。しかし、介護が必要なので農業ができなくなりました。そのタイミングで私の大学進学なので、母一人に金銭面でも大変な苦労をかけてしまいました。母はそれについては何も言いません。子供に弱音は吐けないのかな、と思っています。入学手続きが済んでいたとはいえ、やはり入学は辞退して家に残り親を支えるべきだったと今でも思います。せめて勉学に励み親に誇れるようになろうと思っていた矢先に不安神経症などになってしまい、自分に失望しました。うつとはまた違うので母に病気のことを打ち明けたときもイマイチ理解はされていないようでした。最近は母となんでもいいから話がしたいなあとよく思います。でも悩みを打ち明けて、なんて心の弱い子だろう、とか、いつまでも親離れできてない、と思われたら、と考えると何だか電話もできません。前回の相談も母に話してみたら、貴女ってそんなに繊細だったのね、と言われたのが悲しかったのだと思います。母は別に私を貶していったわけではないのですが。親に対して孝行したいという気持ちと、精神的な病気のことで前に進めない自分が嫌になります。最初から存在していなかったらな、と思うようになりました。たまに大学も何もかもやめて家に帰りたくなります。やはり親離れできていないのでしょうか。 長くなりましたが、お返事は遅くて構いません。誰かに話を聞いてもらいたかったのです。

有り難し有り難し 1
回答数回答 1
2024/01/01

障害の理解ある人と縁はあるのだろうか?

こんにちは。しばらく振りの質問です。 実は交際していたミャンマー女性と別れました。 私が将来像を描けなかったり、親に心配されている背景があったからなかなか将来の事に進めなかったのではないかと思います。 もう一つの背景は私は身体障害と発達障害があり、身体手帳5級と精神手帳2級を持っています。なので親元から離れて暮らすこと、通院に対する不安から踏み切れなかったのかと考えてしまいます。 別れた後、果たして自分の障害を理解してくれる女性あるいは同じ障害を持つ女性と巡り会うことができるのかが気掛かりになっています。 私は30を迎えてしまいましたし、収入も決していい方ではないので不安です。 今、障害者向けのマッチングアプリや結婚相談所を探して情報を集めています。 また現在は障害年金の申請をして審査結果待ちです。 自分に障害を理解があり、同じ者同士と出会いそして障害や通院に対して負担が掛からない相手は見つかるのでしょうか? マッチングアプリや結婚相談所の他にもその様な女性と出会う方法があれば教えていただけると幸いです。 別れた理由が言い訳っぽい所もあるのが情けなく感じてしまいます。 次の恋愛は結婚に繋がり、親を心配させない恋愛や出会いにしたいです。 ご回答のほど、お願いします。

有り難し有り難し 11
回答数回答 2

毎日しんどいです

以前にも相談させて頂いた、現在大学2年の者です。 大学の前期がオンライン授業で、今後期が始まったのですが、後期は対面授業とオンラインが併用になり月曜から金曜まで学校に通っています。それに加えて週3回アルバイトをしています。 以前まではこの生活を、疲れながらもそれなりにこなせていたのですが、今は毎日とても憂鬱な気持ちを抱えており、なんとか学校やアルバイトに通っている状態です。 大学に友達が少なからずいるのですが、最近は人と楽しく話す気力が無くて、本当に1人の仲の良い子以外はつい避けてしまいます。あちらからすれば、不快な気持ちになるというのは重々分かっているのですが、それでも辛さが先行してしまい、すれ違っても気がつかないフリをしています… 友達だけならまだしも(友達でもダメですが)家族に対してもつい冷たい態度をとってしまって、毎日申し訳なく感じています。 冷たい態度をとってしまうがゆえに、悩みを親にさえ話せずにいます。(母親とは仲が良い方だったのですが、最近は少し気まずくなっています…) このままだと私は本当に孤独になってしまうのではないかと、毎日とても不安になっています。周りに対して愛想のない態度をとっているから、こういう不安が出てくるのだとは理解しているのですが、どうしても人付き合いや他の多くのことに対して面倒な気持ちや苦しい気持ちが勝ってしまいます。 長々と書いてしまい申し訳ありません。 ここまで多く書きましたが、私は人が嫌いな訳ではなく、むしろ好きな方であると思っています。 なのでこんな私がもう一度、人付き合いや人生そのものを楽しむ為に気をつければいいことなどございましたら、何かお言葉を頂ければ嬉しいです。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

家族を裏切ってしまいました。

私には妊娠中の妻がおり、約1ヶ月入院中です。現在、母子ともに健康です。 世の中では新型コロナで騒がれており、第二波の感染拡大が不安視されている中、 自分も妻やお腹の子のこともあり、感染しないよう気をつけていたつもりでした。 しかし、最近、古くからの友人から連絡があったことをきっかけに、短時間ならいいだろうとの甘えから飲みに行ってしまいました。 6人で2時間程、居酒屋で飲み食いしてしまいました。 飲食中はマスクも外しており、とても軽率な行動であったと、深く後悔・反省しています。 約1週間弱が経過する現在もコロナとみられる症状は出ておりませんが、自分の行動はとても軽率であり、妻やお腹の子への裏切りでもあると思いました。 妻にも深く謝罪しましたが、後悔して落ち込んでいる自分を見てか、そこまで後悔・反省しているのならいいよと優しい言葉をかけてくれました。 これまで、入院中の妻の洗濯物や家事を頑張ってきたつもりで、少し羽根を伸ばしたかったのかもしれません。 自粛が続いている中で友人と会える喜びがあったのかもしれません。 でもそれは甘えです。自覚が足りませんでした。 たった一回の行動が、自分だけでなく、妻やお腹の子に危険をもたらしてしまう可能性がある、非常に軽率な行動でした。 本当に反省しており、今後は予防の徹底含め、一つ一つさらに気をつけて行動しようと思っていますが、 症状がないだけで、実はすでに感染しているのではないか、もしその場合、妻のお見舞いに行って、妻やお腹の子に感染させてしまっているのではないか、もし何かあったらどうしようと不安に押しつぶされそうになり、パニックになってしまいます。 また、身勝手な行動をした自分に苛立ち、幻滅し、自己嫌悪に苛まされ、ひどく落ち込み、これまでの人生での過去の過ち等も浮かんできて、 果たして自分が父親になれるのか、今後、子どもを叱ったり注意したりすることができるのか、自分にそんな資格がないんじゃないかと不安になっています。 決して立派な人間ではない自分が父親になることが妻と子どもに申し訳ないです。 もちろん、妻を愛しており、これから産まれてきてくれる子どもも全力で愛したいのですが。 考えが少し混乱してしまっており、質問となっておらず申し訳ございませんが、お叱りやこれからどうしたらいいのか、何かお言葉をいただけますでしょうか。

有り難し有り難し 36
回答数回答 1
2023/05/28

4人目を中絶した後悔

今月の初めに、4人目となる子を中絶しました。 今になってとても後悔していて毎日のようにあの時どうして中絶を決断したのだろうと考えてしまいます。 旦那とは再婚で現在3人(11歳.9歳.1歳9ヶ月)の子持ちです。 私は3番目を妊娠出産した時から子供は3人で良いと満足していました。そのため、妊娠がわかった時はどうしようと戸惑い、喜びを感じられませんでした。 再婚後に旦那の借金も発覚し、返済にあと4年要することなど経済面でも難しいと考えました。 私自身、半年前に再就職したばかりで専門職なのですが資格をとってすぐに3番目を妊娠したため前の職場を1年で辞めました。 自分のキャリアをこれから積み上げていきたいと頑張っていた事や復職したばかりなのに周りにどう思われるか不安もありました。 また、上2人はシングルで育てた期間が長く、2番目の子が産まれた際に上の子をうまく可愛がってあげられなかった自分がいてとても辛く葛藤しました。 もし4人目が産まれたら3番目の子にも同じ思いをさせてしまうことになるかもと不安に思いました。 旦那は妊娠自体を喜んでいました。しかし私が経済的不安などから中絶を考えてると伝え旦那も今回は諦めようとなりました。 でも旦那は恐らく4人目を受け入れたかったと思います。 同意書にサインできないと最後に言われましたし、私も直前まで悩みましたが私の強い意志でサインしてもらい手術を受けました。8週だったのですごく焦って決断してしまった部分も大いにあります。 手術後はこれで良かったんだとホッとしていましたが、最近職場の同僚が妊娠したと報告がありました。 私が妊娠を継続していれば同じ時期だと知って一気に後悔の念が込み上げてきました。 それから毎日のように中絶したことを悔やみ、産まれていたらと様々な想像をしてしまいます。 中絶を決断した上記の理由も、その時は不安に思っていたけれど、お金だってどうにでもなったかもしれない。今はシングルではなく旦那と一緒に子育てできるから余裕を持って愛せたかもしれない。とあの時に戻れたらと悔やんでいます。 やっぱり産みたかったという気持ちからまた妊娠を望んでいる自分もいます。 こんな矛盾だらけの自分にも嫌気がさし消えてしまいたくなります。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

内定先の仕事が本当にやりたいことなのか。

現在就職活動中のものです。 第一志望の企業に内定はいただけなかったのですが、同業他社の内定をいただきました。しかし、業務内容に若干の差があり、自分のやりたい業務ができるかわかりません。さらに、労働条件もあまりよくなくサービス残業も多いようです。 内定をいただいた直後は、自分のやりたい業種であり、多少の労働条件の悪さは目を瞑ってしまおうと考えていましたが、時間がたつほど不安を感じるようになってきました。こうして沸き上がった不安について質問させていただきたいです。 一つ目の不安 就活の不安な気持ちが募るにつれ今までの人生を振り返ると自分は逃げてばかりな気がします。大学受験は失敗して自分のやりたいことができるから良いと滑り止めで受かった大学へ。そして今就活でいただいた内定先も自分のやりたいことができるから良いと思っている。そして今、私は行った大学は悪い選択ではないと思っています。ここまでは悪くないように感じるかもしれません。ただ、私は自分の心の中の怠惰な思いが「やりたいことだから」と人生を常に妥協させ続けているような気がしています。そしてこの就活も同じようなものではないかと思っています。 二つ目の不安 一つ目の不安にあるように、「やりたいこと」という思いが自分に対する妥協だとすれば、今やりたいと思っていることはやりたいことなのでしょうか。他人の趣味に対する熱中度と比べるとたしかに自分の熱意はたいしたものではありません。そう考えるとそんな「やりたいこと」は本心ではないのかもしれない。そう考えると、どんどん不安になります。 三つ目の不安 ここまで悩み、「やりたい仕事」と言っているにもかかわらず労働条件などにこだわっていることや不安に思うことは上記の不安が正しいということを示しているのではないでしょうか。この思いが不安を募らせます。 家族に恵まれ、大変な努力もせず、決意を持った決断もろくにできなかった妥協だらけの自分のつけが回ってきた気がします。そして、この質問そのものも誰かに肯定してもらい妥協したいものな気がします。 ここまで書いていく中で自分の中で一つの解が出た気がします。そして皆さんの答えも同じ気がしてきました。 やってみればいいやないか お坊さんの皆様はどのように考えますか。

有り難し有り難し 18
回答数回答 2

彼氏に振られる気がする

昨年、初めての彼氏が出来ました。前の現場の先輩です。 お互い土日休みの仕事をしています。今は違う現場なので、会えるのは週末だけです。 そろそろ5ヶ月なのですが、彼氏の言動等からもう愛されていないんじゃないかと不安になり毎日泣いてしまいます。 ①最初の2ヶ月くらいは仲良しだったのですが、それからLINEの回数も会う回数も減りました。 向こうからアタックされてお付き合いし始めたので、そんなもんかなと思ってました。 ②今月は一回しか会えてなくて、早く会いたいと思って来週末の予定を聞いたら、あと二週間は向こうが予定をいれていて会えないと分かりました。 ③彼にオススメされて一緒にハマっているバンドのライブチケット(三ヶ月後の土曜日に開催)を買っておこうかと聞いたら「ちょっと考える」と言われました。先月もライブがあったのですが、その時は発表された時は即座に行くって言っていたのに。仕事の都合ではないはずです。 これらのことから4月末まで付き合う気がないからこう言われたんじゃと思ってしまい、辛いです。 彼氏が大好きです。大好きだから不安になります。 どう考えたら不安にならずにすみますか?自分の思考をどの方向に持っていくべきか分かりません。

有り難し有り難し 14
回答数回答 2