hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧

態度変えてくる部活仲間

高校1年です。ダンス部です。 部活入った5月ぐらいから、もともと、あまり2人で話すことが少なくて、話しても、お互い振りを教えあったりぐらいでした。 また、初めて喋った時から、少し強めの子なのかなと思っていました。 しかし、ちょうど今月大会が終わって、 その子は携帯で同じ学年の部活の子とツーショットを撮っていたのですが、私とはとっていませんでした...。(私の携帯では撮ったんですけど) その後の部活も全然態度が他の子に比べて全然冷たくて、私が喋ったら、声のトーンが低くなって黙り始めたり、もう話しかけ ても、「ふーん」とか「べつに」とか そっけない感じです。 あえて、話しかけないようにしよう!と黙っていたのですが、私が気を遣いすぎなのか、なぜか頭が痛くなりました。 これで部活を辞めても、なんか負けた感じもするし、部活自体は嫌じゃないんで、どうすればいいでしょう。私自身は他の子のようにその子と普通に笑って話せるようになりたいです。 ちなみに、悪いことした覚えはないんです...。 そのうえ、次の大会を、私とその子が 休むので、今の練習が私とその子で2人でいる時間が多いんです。ずっと2人で無言です。もういっぱいいっぱいです。 回答お待ちしています。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

誰かの一番になりたい

初めまして、閲覧ありがとうございます。 突然ですが私には一年と数ヶ月程度お付き合いが続いてる男性が居ます。 私はその人の方が大好きで良くも悪くも毎日考えております。 その人の前では、ワガママを言わない面倒臭くない怒らないやりたい事を受け入れるいい子をひたすらに演じてきました。 そうすれば別れる事もなく円満で愛してもらえると思っていたので。 ですが、最近彼の一番は私では無いんだなと感じています。 彼は私より友達を優先するし、私と遊んでる最中でも友達に誘われたから行っていい?と聞いてくるし、私と遊んでるのに友達を混ぜたりします。 嫌われるのが怖い私は嫌とも言えず… 逆に彼が友達と遊んでる時には一度も呼ばれたことがありません。なんなら友達の方が私より話してると思います。 私はネガティブなので、これはもしかしたら思い込みかも知れませんが 他にも私に興味ないんだろうなとか、本当に好きなのかなとか思う事がよくあります。 束縛は嫌なのでずっと我慢してましたが、もう限界です。彼の周りの人間がみんな嫌いになりました。 こんな自分ももう嫌です。 こんなに努力して頑張って我慢してるのにどうして1番になれないんだろうと考えると辛くて辛くて涙が止まりません。 その人の一番になって安心したいです。この悩みから解き放たれるにはどうすればいいですか?

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

夫が猫をつねる

夫の飼い猫への行動が気になっています。 子供のいない夫婦なのですが、猫を1匹飼っています。 動物好きの夫が捨て猫を救い出し、16年育てています。 まだ猫が小さい頃、夫がおかしな行動をとっているのを目撃しました。 押し倒すようにして背中を床におしつけ、手で四肢を広げるようにしていました。何度目かにやっと、「骨折れちゃうよ、やめて」と注意しました。 また、時々ですが、肛門に息を吹きかけることもしています。 まるで変態プレイです。 それからもう10年経ったのですが、最近、からだを抑え、首の後ろをぎゅっとつまむようなことをしました。 今朝もそれをやろうとしたので、「首の後ろは神経が敏感だから、痛いよ。やめて」と注意しました。 普段、私が夫の行動を注意すると、舌打ちしたり、苛立ちをしめし、「めんどくせえ」と小声が聞こえてきます。 私たちは、夫婦生活がありません。なので、夫のそんな行動の心理として、ストレスだとか関係しているのかと思います。 今朝、注意したとき、やはりうんざりしたような顔をしていました。私はそれを見たとき、とても嫌悪しました。 夫本人も、おそらく無意識にやっていると思います。自分の中にある、残虐な気持ちに、気づいていないのだと思います。 猫に嫌がらせをしないで欲しいことを、うまく伝えたいのですが、今朝注意したので、これ以上は、言わない方がいいのでしょうか。 いちいち、私は考え込み、いつも、他のことにおいても、自分の言いたいことを伝えられないのです。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 23
回答数回答 1