付き合っていた同い年の人と6月に別れることになりました。 4月から揉めていて、結論が出たことでした。 会わずにLINEでやりとりしていたので、けじめとして会ってさよならをしないと前に進めない気がすると会うことをお願いして、そう決まりました。 その頃彼は会社をはじめるからと仕事が忙しく、ずるずると会わないままでした。 7月に入り改めてご飯に行こうと言われたまま8月が終わりそうです。 その間、5回も行こうと言われたのですが、具体的な日にちは決めず、彼が仕事や風邪を引いたりで実現していないのですが、彼はその合間に何度か飲みに行っていました。隠すこともなく。 正直、私との約束、しかも大切な約束なのに後回しにされて2ヶ月経つので、すごく失礼だと怒りがわいてきます。 もう会わずに終わろうと思うのですが、もやもやしたままで、最後にどう対応しようか迷っています。 ①何も連絡せずフェイドアウトする ②感謝の連絡だけ送って終わる ③失礼なことをされたから謝って欲しいと言いたい不満を一方的に伝えて終わる ①②は大人な対応だと思うのですが、自分に恨みや憎しみが残るような気がします ③は言ったことでスッキリすると同時に自分が発した言葉で自分にも傷が残るような気がします すれ違いが多かったけれど、私がフラれた形なのでキライになれず、キライになりたくもなく、付き合うことが現実的ではないとわかっていたけれど、いい思い出を台無しにしたくなくてまだ忘れる覚悟ができていませんでした。 だから彼が何度も私の気持ちを汲んで、最後にご飯に行こうと言ってくれていたので、それに期待していたので、他で遊んでることに怒りがわいてきてしまったのです。 そもそも悪いことをしてるつもりがなさそうですが、私は失礼なことをされてますよね? 不誠実ですよね? なるべく怒りを残さないように、スッキリ次に進みたいのですが、どうすべきでしょうか?
彼氏ができて、自分の過去を後悔しています。 大学生になり、彼氏でもなく恋愛感情もない、ただの部活の先輩や同じ高校だった友人と…。 先輩にはサシでの飲みに誘われて、わたしは性的な展開になることは考えておらず健全な飲みを想像していました。しかし実際はホテルに泊まることになってしまいました。わたしは帰るのが面倒だけど先輩の家に泊まるのはちょっと…といった気持ちから承諾し、「えっちなこと無しですからね!」と先輩にちゃんと言ってもいたのですが、先輩の私に対する好意や褒め言葉に舞い上がってしまったり自分の性欲に流されてしまったりで、身体に触らせる、キス等のことは拒んだのですが、耳や首を舐められたり触られたりして感じてしまいました。 同高校の友人とは飲み会の後に泊まらせてもらう関係でした。彼の家に行ってからまた飲み直して、1つしか布団がないと思っていたので(実際は1つではなかったらしい)同じ布団で寝ました。泊まらせてもらったのは一回ではなく、3回目くらいの泊まりの際にたぶん夜通しと言ってもいいくらい長い時間、朝まで、ディープキスをしてしまいました。 それ以降はお世話になるのをやめました。 彼氏ができるまで、正確に言うと彼氏に自分の過去について話すまでは、エロい経験ができてよかったくらいの軽い気持ちでいました。(先輩の件に関しては、キモいなという思いもありましたが) 彼氏に話の流れで自分の過去について話したとき、彼氏は動揺していました。別れの言葉を言われました。冗談だよとすぐに言ってくれましたがその一瞬は本当だったらしく、トラウマになりました。 彼氏はわたしの過去はどうでもいいと言ってくれていて、もうわたしの気持ち次第なところはあるのですが、後悔しています。 セックスしてなきゃいい、って思ってました。セックス以外の行為を軽んじていました。 自分は汚れている、という思いも生まれました。 彼氏が綺麗な心や身体なので、なおさらそう思いました。 今の彼氏と初めてを経験したかったなら、わたしが好きなひと以外とそういうことをしないようにしていればよかっただけじゃないですか。それで後悔してるのは、自分が原因なのに馬鹿だなあって思います。 彼氏が素敵な人間で、わたしも彼の彼女として素敵な人間になりたいんです。 過去ってどうしようもないじゃないですか。 お坊さん、助けてください。
これはいいことなのでしょうか? 結局風俗行きたいというのも、自分で抜いてしまえば行く気なくすということに、本当に人間って動物だなと思います。
追い込まれたりすると、自分自身を傷付ける行為をしてしまう時があります。 最近職場で、やってしまい、自傷行為止めろ!怖い‼と言われてしまいました。 何かあっても、我慢して溜め込んでしまい、自分で気付かないうちに態度や行動に出てしまいます。 安心安全な場所が、何処にもないです。
来週お休みの日があるので、去年亡くなった祖母のお墓にひとりで行こうと思います。おばあちゃんとお話がしたいです。こうして書いている今も、なぜか涙が止まりません。こんなときがきたことをまだ信じられていないのかもしれません。 そこでひとつお聞きしますが、お花はどんなものがいいのでしょう?お花屋さんで、好きなものを選べばいいですか?花はどれも可愛がる優しい祖母でしたが、お墓には避けたほうがいい花があれば教えてください。 いつも法要・お彼岸の際に家族や親戚としかお墓には行かなかったので、無知ですみません。そもそも、法要などではない普通の日に行ってもいいものですか?ぜひ教えてください。
初めて質問させていただきます。長文とつたない文ですがよろしくお願いします。 お坊さんの彼と約7か月付き合っているのですが、寺の行事や時期的に繁忙期で仕事でいっぱいいっぱいで会うことができず、連絡もとれない状況です。 話を聞いてみると彼の寺は檀家さんたちは直接寺に来てくれるそうでお宅訪問をすることは無いそうです。 総本山に出向いたり勉強会で県内、都内の様々な研修施設に出向いてるそうなのですが電車移動の間に一言連絡したりできないものなのでしょうか? 人と会話をしない修行?をしたと言っており連絡不精でもあると言っていたのですがそんな修行を私はしていないので寂しいです。 それに1週間ほっとかれると病気にでもなったのか心配になるし、1ヶ月ほっとかれると眠れないレベルで心配になります。返信が来たときに安心していたのが最近では苛立ちに変わってきました。 彼とは某ゲームのフレンド交換をしているのでゲームのログイン状況も分かるのですが仕事が忙しいと言いながらしっかりゲームもしているのでさらにイライラしてフレンドブロックして削除してしまいました。(彼には面倒なので言ってません) 彼と一つぐらい夏の思いでを作りたかったので必死にいろんな場所を調べてたのですが暑くて人が多いからどこにも行きたくないそうです。事前に色々調べてたのでものすごく悲しかったです。 会えないからせめて連絡してほしいのですがお坊さんはこれだけ連絡とれないくらい忙しい、もしくは修行してるから彼女と何もコンタクトを取らなくても平気なのですか? 一度この気持ちは正直に伝えました。そのとき彼は確かに納得してくれたのですが何も改善してくれないので諦めました。 彼の仕事を見たことがないので彼の立場や状況が分からず思い止まっている状況です。宗派とかで色々変わるのかもしれませんが想像でも構わないので具体的にお仕事の大変さも教えてほしいです。 彼のため!と我慢していたのですが向こうから何かアクションしてくれる訳でもなく、寂しすぎて悩みすぎて正直もう気持ちが冷めてきています。疲れています助けてほしいです…
飼い犬が死んで三ヶ月あまり経ちます。悲しい出来事でしたが、それをそれとして受け入れるため、「きっと生まれ変わってくる」「今は幸せに天国にいる」と考えるようにしていました。しかし、輪廻転生の考え方において、畜生道の次が修羅道であったことを、思い出し、今飼い犬の魂は苦しい思いをしているのではないかと思うと、辛くて堪らなくなってきました。うちの犬の魂は苦しんでいるのでしょうか。そして、飼い犬との死別と向き合う方法について教えてください。
来年度の自衛隊入隊に関して、説得をしても、家族に『お前には、無理だ』と反対されました。 お知恵を拝借したいです。
努力してまで結婚したいとは思いません。 この考えは甘いでしょうか? そもそも恋愛や結婚するのに努力しなきゃいけないという考え方が受け入れがたいです。 結婚はご縁だと思いますか?
いま大学1年生なのですが、今までの人生を振り返ると自分は地獄行き確定だと思っています。 小学生の頃に祖父から性的虐待を受けていたのですが、当時は幼かったため祖父の行為が悪いことと知らず、抵抗しませんでした。数年後にその行為の意味を知り愕然としました。家庭が壊れるのが怖くて家族には相談できていません。 世間では血が繋がっている者同士の性的な行為はタブー視されており、知らなかったとはいえ祖父とそういう行為をした自分は地獄行きではないかと怯えています。 また、私は持病があり、治らないことへの苛立ちから悪いことをしてしまいました。 物や人に当たったり、親に対して「なぜこんな欠陥だらけの体に産んだんだ」「流産してくれたらよかったのに」と心の中で何度も暴言を吐きました。 中学時代に持病が原因でいじめを受け、辛さから逃れたくて自殺を試みたことも後悔しています。 地獄が本当にあるのかは知りませんが、最近は死後のことを色々考えてしまって眠れない日が増えました。 要するに何が言いたいのかというと、地獄に行きたくないです。怖いです。 こんなどうしようもない愚か者でも、地獄に行かずに済む方法はあるのでしょうか。
母親が金曜日なくなりました。 70歳でした。 4月に離婚してから本当にお世話になった矢先です。 私には高校生の一人息子がいます。 息子がいるから頑張らないと倒れてはいけないと思っています。 でも前日まで電話で話して明日一緒に買い物行こうと言って本当に元気だったので心の準備ができません。 もっともっと親孝行したかったです。 後悔しかありません。 遺影の写真は顔を見たら辛くなるからと断りましたが、毎日出勤する際話かけて行きたくなり、欲しくなりお仏壇に置くちいさな写真は作ってもらうことにしました。 でも毎日出勤する際話しかけたら絶対涙でてくると思うし毎日こんな思いしてでかけるのか?と母親の事忘れはしないけど心の中で思ってるだけでこんな辛くなって泣いてると母親も悲しむかなと思いたした。 前日に話した会話は私と子供の事を心配した言葉でした。 朝から心臓が痛いと言っていたみたいでこのまま続いたら救急車呼んでもらうと言っていたみたいです。 その時点で病院へ行っていたらとか。 残された父親、兄、息子と楽しく元気にしてる事が、親孝行だと思うし、母親も天国で絶対見守ってくれてると思います。 お彼岸、お盆は勿論、日頃から遺影にむかって話しかけて涙ながしてこんな姿母親は喜ばないと思いますが、母親が喜ぶにはどうしたらいいでしょうか? 私がすることは何ですか? 火葬して、形はなくなりましたが、お母さんは本当に霊?存在しますか?見守ってくれるとよくききますが、本当に天国から見てるとかあるのか、見守ってないお母さんとかは存在しないですか? 色々教えて下さい。 宜しくお願い致します。
はじめまして。 よろしくお願いいたします。 ※長文乱文 申し訳ございません。 * 去年、大好きな人がいました。(お付き合いはしていません) 向こうから積極的にアプローチしてくれたり、連絡もマメだったので、女慣れしているのかな、と警戒心もありながら、弱っているときに連絡をくれたり、逆に私が大変なときに親身になってくれたり、惹かれていきました。 * その方とは3ヶ月ほど、毎日朝から晩までLINEでやり取りをしていました。 2度ほどお会いしましたが、ある日、連絡が取れなくなりました。 * とてもショックでしたが、「向こうに気持ちがなかったか、もしかしたら他の女性がいとのかも(もしくは既婚者か)」と諦めようと思い、その人以上に好きな人を見つけようと、出会いに躍起になっていました。 そんなに急がなくても…と思われるかもしれませんが、結婚にも焦りがあった為、早く次に進みたい、という気持ちが強くありました。 一時は、もう大丈夫、だいぶ吹っ切れた、と思っていました。 * しかし、多くの人に会えば会うほど、その前に好きだった方のことを思い出して、辛くなります。 新しい方と会うのも、辛くなっています。 今では、その方に似ている俳優さんがテレビに映る度に、泣きたくなります。 * この状況を打開するには、どうしたら良いでしょうか。 明るく毎日を過ごしたいです。 何卒よろしくお願いたします。
私は今年で21歳になる大学3年生です。最近死にたいと思うことが多くなりました。 私の家庭は一般家庭よりは裕福で家庭環境も良い方だったと思います。家族や親戚は自分にとても良くしてきてくれました。しかし私はこの20年間何かに打ち込んだり自分のためになるようなことをせず、ずっと自分を甘やかしてきました。アルバイトや習い事も大してせずにだらだらとゲームやインターネットにばかり無駄な時間を費やしてきて、現在通っている大学も良い大学でもなければ何か自分が学びたいことがあるというわけでもありません。自分の容姿や身体的特徴に強いコンプレックスがあり人見知りも激しく友達は少なく異性の友達に関してはほぼいません。周りの人達を見ていると、自分の両親は自分を本当に良い環境で育ててくれたのにも関わらず、まるで駄目な人間になってしまった自分が気持ち悪く感じてしょうがないです。 それに加え最近ここには記載出来ないような間違いも犯してしまい、このままだと今まで自分に良くしてくれた両親や親戚、新社会人として働いたり新大学生として目標に向け努力している兄弟達に大きな迷惑をかけてしまいます。いよいよ自分は生きている価値のない人間だと、死んでしまいたい、消えてなくなってしまいたい、と強く思うことが多くなりました。しかし自殺するのが怖く、家族仲も良いので家族を悲しませるのも怖いです。 振り返ってみると後悔ばかりしています。人生をやり直したいと無駄なことを何度考えたか分かりません。こんな自分に対して家族が優しくしてくれるのも申し訳なく思うし、その信頼を裏切りつづけている自分がますます嫌になってしまっています。家族や家庭環境に恵まれなかった人に対して失礼だとは思いますがいっそそういうところに生まれたかったとさえ思うようになってしまいました。毎日孤独で不安で死にたいです。 拙い文章、趣旨の分かりにくい文章で申し訳ありません。
偏った質問かもしれませんが子供の時からずっと疑問に思っている事があります。よろしくお願いします。私は幼少期から恋愛や性に対してトラウマや固定観念のようなものがあるのかもしれません。 私は基本的に愛の無いsexというのが信じられません(愛とはなんぞやという話になってしまうかもしれませんが)世の中には不仲と言いながら夫婦で何歳になってもsexだけはしていて見る気も無いのに子供が出来てしまうとか、経済的に難しいと分かっていながら子供を作ったり、好きでもない相手とsexだけはしてしまうという方が普通という風潮を疑問に感じます。ましてや子供を理由に結婚(デキ婚)、性に対して開放的である方が世の中を知っているというようなメディアの言い回しにも正直理解出来ません。 世の中確かにそんなに純粋には行けないですが、正直昔から話を聞くだけで吐き気がしてしまい、特に命を軽んじるような下ネタなどで盛り上がる大学生の話を横で聞いてしまいトイレに駆け込んで吐いてしまった事もあります。。。理由を言ったら周りは純粋過ぎる!そんなんじゃ生きていけない!結婚なんて出来ないよ!!と笑ってドン引いていました。。。 自分がこの先誰と結婚するのか、しないのかは知りません。でもどうして自分から自分を傷付けるような人生をみんな選ぶのか疑問で仕方ないんです。お互いを大切に出来るなら勿論体を譲っても素晴らしいでしょうが、でもそれだけが深いコミュニケーションなのでしょうか?よく浮気癖のある人を目の当たりにする機会が多かったのですが、結婚や子供を作るという社会的な自分という尊厳を手に入れようと簡単に差し出すほど、実際は見た目にも枯渇して行ってるように見えました。本人達が幸せならそれでいいのでしょうか、問題はそれに付き合わされる子供や周りの気持ちを考えると途方も無いです。 自分自身は人とそんなに比べた事は無いですが性に対しては多分淡白な方で(好意を持たれた相手を突き飛ばす程度には)多分自分がおかしいのかもしれません。 昔、戦中戦後などは"必要要員"として産めよ育てよの体制で子沢山、子供は授かり物の風潮だったのは分かりますが、例えば海外ではむやみなsexや妊娠、出産はDVや子供の精神衛生に関わるとして(既に居る子供の前で性的な話をすると虐待になるなど)疑われたりするそうですが、昨今の日本では真逆の風潮のように感じています。。。
今日は 1番暑い時期の1番お忙しそうな季節お疲れ様でした。 熱中症などにならず無事乗り切られましたでしょうか? 前月にはお答えを頂きありがとうございました。 謝罪も何もかも拒否されているため、もう何も出来ないので、その方関連の所は見ないようにしています(その方からの拒否への返答でわかりましたと言ったとたんブロックもされましたし) ですが他のお友達への挨拶などで、うっかりその方が他の人には親切にしている所が目に入る事があります。 そんな時は辛くなるので、直ぐ別タブ開いてhasunohaのお坊さんのお話を読み返したり、沢山の悩める方の心を思ったりして、 「何も出来ない事は気にしない気にしない」 って自分に言い聞かせ、何とか不器用に乗り越えようと頑張っている最中です♪ 本当にhasunohaのお答えくださったお坊さんを始め、みなさんのお陰で沢山の助けを受けています。 ありがとうございます。 そうしてお坊さんのお写真とか見せて頂いていてふと思いました …お坊さんの衣装って凄く暑くないですか? 私はクリスチャンです。 集会時、男の方は背広にネクタイで、女性のワンピース(ノ-スリ-ブやミニスカ-トはダメですが笑) でいいのに比べて暑そうだなあと思ってますが。 お坊さんの法衣?は、よく知らないのですが、 重ね着に重ね着? どう見てももっと暑そうで… この酷暑の中大丈夫なのかしら?とつい心配になりました。 心頭滅却すれば… なのでしょうか… 修行の一環? 実は涼しい? お坊さんによって、涼しく着る工夫とかもあるのでしょうか? 足掻きながら頑張ってますのご報告とお礼…素朴な疑問でごめんなさい
相談といいますか、聞いてほしい悩みなのですが…。 最近、高校の時からずっと仲のいい女友達のことを恋愛的な意味で好きだなと思ってしまいました。でも私には彼氏がいます。結婚願望もありますし、もし彼と別れてその女の子と付き合っても、たぶんずっと幸せに、ということにはいかないんだろうなと思っています。 それ以前に、自分がバイセクシャルなのかもしれないと思ったことに驚いていて戸惑ってるのもあります。 今、彼女には今にも付き合いそうな男性がいて、少しだけやきもちをやきながらも幸せになってほしいなと思う矛盾した気持ちで葛藤しています。 相談、というよりは話を聞いてほしい、という気持ちで投稿してしまいました。 返信頂ければとても嬉しいです。
わたしは友達を去年亡くしました。その子は幼馴染で、小さい頃からとても仲良くさせてもらっていました。高校からは別の道でそれぞれ生活していました。その子はその頃からトランスジェンダーとして周りにもオープンに生活をしていました。 その子が亡くなってから何故か自分の性別に自信がもてなくなり分からなくなりました。私が目指す職業は助産師という女性のみがなれるものです。 自分が女性である、と言い切れず本当になってもいいのかわかりません。どうしたらいいのでしょうか…
2ヶ月ほど前に彼氏に別れを告げましたが忘れられません。 別れようと思った原因は私がスキンシップに嫌悪感を感じてしまい、スキンシップが好きな彼氏の要求に応えられなくてお互いにつらく、今後も一緒にいたら彼を傷つけると思ったからです。スキンシップというのは手を繋ぐのもキスをするのもハグもそれ以上のことも、全部です…。 そもそも付き合った人にそういうことをしたいと思ったことが今までなかったので26歳にして処女ですしキスもしたことありません。学生の頃は女子校、女子大で過ごし男兄弟もいない環境で男性への免疫はありませんでしたがそれも社会に出てから人並みにはなったと思います。ただ、昔から露出する方に遭遇したり、追いかけられたり、待ち伏せされたり等々あり男性に対しての恐怖は少なからずありますし、好きな相手と性的に接触することもなんとなく「してはいけないこと」「女性が我慢すること」というイメージがあります。 誰かを好きになることはできて、お付き合いができても相手をがっかりさせてしまいます。2ヶ月前まで付き合っていた彼にもいろいろ打ち明けたのですが頑張ってスキンシップ取れるようにお泊まりとかをしてももっと彼のことを嫌いになってしまいそうでした。 まとまりのない文章すみません。 できれば彼とまたやり直したいと思っています。何かご助言頂ければ幸いです。
私にはとても大切な人がいました。その人はネットで知り合った人で、私より10歳程年上の人です。実際に会ったことはありません。 とても優しくて、私の話をしっかりと聞いてくれる人でした。駄目なことは駄目だと教えてくれたり、面白い話をしてくれたり。 彼は私に「愛してる」と、「大切な○○のことだから~」などと言ってくれました。その度に心は満たされて、幸せでした。 中学での辛い時期も高校受験のときも彼がいてくれたから乗り越えられました。高校のときの大学受験もです。 連絡をしない時期もあったのですが、大体2~3年程楽しくやり取りをしていました。 ですが、彼は2年程前から返事をくれなくなりました。 飽きたのだろうと、ただの暇潰しだったのだろうと、分かっていながらも忘れられずに日々を過ごしています。 最初は時折思い出す程度だったのですが、最近は頻繁に彼の事を思い出してしまいます。 また話したいと思ってしまいます。 その度に苦しくなり、寂しくなりどうしようもなくなってしまいます。 どうしたら彼への思いを断ち切れるでしょうか。全て忘れてしまいたいです。