hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「 縁 好き」
検索結果: 3638件

元推し:これからの考え方を変えたい

私にはかつて物凄くハマっていた「推し」が居ました。約6年ほど推していて、CDを買ったり、ライブを観に行ったり、落選したら物凄く落ち込んだり、推しのつくる音楽が大好きで、生活の主軸が「推し」で、本当に好きで好きでした。でも今は、SNSのフォローも全て外し、曲も聴いておらず、「推し」から完全に離れた生活を送っています。離れた原因は自分でもわかっています。私の推しはファンとの線引きがちゃんと出来ている人だと思っていたのですが、全然そんな事無かったからです。その事実を知った瞬間、熱がサーっと冷めていき、でも曲は好きだしと思い直してもその事実が私の中で許せなくて、もう応援することは無理だなと思い、ファンを辞めることにしました。ファンを降りた瞬間、荷が下りたようなすっきりとした気持ちになりました。 推しは今では結構有名な位置に居て、メディアでもたまに目します。その度にもやもやした気分になります。 今まで大好きだった推しが、今ではなんともいえない複雑な存在になってしまいました。自分で「そんな人じゃない」と思い込みすぎていたのが原因だったんだろうなと思います。そしていつまでもその推しのことでモヤモヤすることを辞めたいです。どうしたらスパッと切り離せるようになると思いますか?また新しい推しが出来たとして、自分の理想と違った行動を取られるとまた急速に冷めてしまうのではないかと考えてしまいます。推しも人間だから仕方ないと分かっていても、ショックを受けてしまう自分が居ます。これからもし推しが出来たら好きになりすぎないようにしたいと思っていますが、一度ガッツリ好きになると一直線になってしまいます。 くだらない質問で申し訳ないですが、アドバイスを頂けると嬉しいです。

有り難し有り難し 18
回答数回答 2

告白の返事待ちです。

好きな人に告白しました。 3ヶ月前に街コンで出会って、毎日LINEして4回デートしたのですが、最近は誘っても会ってもらえず脈なし感すごかったので、もうこれ以上LINEするのも辛くて「好きだった」と最後に伝えたら、まさかの「俺も好きだった、でも私にはいい人がいると思って言えなかった」と言われました。過去形か聞いたら濁されたのですが、ディズニー行こうと言ってくれました。 彼は3回目のデートまでは私の事好きでいてくれてたんだと思います。でも私がお互い7年付き合って別れたばかりだったし、まだ好きじゃなかったので、色々な人を見た方がいいと言ったそうで…私は記憶にないのですが。 それで、そう言われたからそうなのかな?と思ってたけど、いい人はいないと言われました。 だけど、また誘っても会ってくれないから 正直な気持ちを聞かせてと言ったら「今は前ほどの気持ちがない」と言われ、「◯◯に言いたくても言えなかった事、聞きたかった事、あるけど もう今更になっちゃった」と言うと「今更じゃないよ、俺はまだこれからだと思ってるよ、 でも少し時間がほしい、自分の気持ちの整理のために」と言われました。 私が本気で好きになった頃には、気持ちが冷めてきてたんだと思います。 前にももっと◯◯の事知りたいと思ってるけど、◯◯は違うんだよね?と聞いたら「恋愛って難しいね、お互いの気持ちが合わないとうまくいかない」と言って遠回しに前は好きだったという意味に捉える言葉を言われた事があります。 この先付き合える可能性ってありますか? もし付き合えたとしても、これじゃまた同じ事の繰り返しになる気もします。 私は3回目のデートの直後も誘ってたし、 好意はある程度アピールしてたつもりでした。 なんでそんな簡単に引いてっちゃうの?って感じです。もともとそこまで好きじゃなかったのでしょうか。 出会ったのが、7月半ばで8月の頭までに3回会って、その後に9月の頭に会った感じです。それが最後です泣。宜しくお願いします

有り難し有り難し 33
回答数回答 2
2022/08/10

他人を信じるのが怖い

私は、結婚を前提にお付き合いしていた人に裏切られたことがありその時のことがトラウマです。 時が経って、大好きな彼が出来ました。 付き合って段々と彼のことを好きと思うたびに自分の心にブレーキをかけてしまいます。 「もしまた前みたいに裏切られたら?」 「今は私の事を好きだと言ってくれるけど、そのうち美人な女の子と浮気する」 「どうせこの人も嘘をつくし、私のことをいつか裏切る。」 そんな風に考えてしまいます。 長時間返信がなければ女の子といるのかなと思ってしまうし、何も罪のない彼を疑ってしまってせっかくのお付き合いなのに 誰とも付き合っていなかった頃の方が 楽だと思えるくらい、苦しくて辛いです。 こんな風に、ネガティブで暗い考えの女性よりも明るくて自分に自信がある女性のほうが いいとわかっていても、どうにもなりません。 もし、前みたいにまた裏切られてしまったら次は立ち直れるか自信がありません。 裏切られる前に、自分が先に裏切ってしまおうとさえ思います。自分が先に裏切れば 未来、彼が裏切った時に「やっぱりね。でも大丈夫、私も裏切ったから。大丈夫。」 という保険を作りたくなってしまうのです。 最低な女です。彼のことが好きです。 楽しく付き合いたいし大切にしたいです。 どういう考え方に変えれば楽になりますか?

有り難し有り難し 16
回答数回答 2

諦められません

好きな人がいます。半年前に別れた人です。 彼はムードメーカー的存在でたくさんの友達がいます。ですが、それが行き過ぎてひとりの女の子と頻繁に話すようになり喧嘩になりました。 彼はそんな自分の性格が嫌で直したいし、 そのほうがいい彼氏になれると思うと言ってくれました。 お互い就職活動に入るため忙しくなるので 一旦離れて終わったらまた その間に頑張ると約束しました。 離れている間は会うこともなくずっと会いたい気持ちを我慢して来ました。 ですが、我慢してようやっときたのは 友達としていたい と言われました。 好きじゃなくなったと言われました。 離れている時に 女の子と連絡をとるのをやめたこと、やめたけど相手から来ると返してしまうこと、段々わからなくなりわたしへの気持ちが薄れてきたことを話してくれました。 何度も戻ろうとも思ったけど中途半端な気持ちでも戻れないし1番傷つけない方法として友達としていたいと言ってくれたそうです。 そして、彼には新しい好きな人ができたらしく 何回か会ってるけど自分はひとを傷つけるからその人とは付き合えないしもう会わないと言われました。 私は、そんな彼でもなかなか諦めきれず たぶんそれも彼はわかっていると思います。 ですが、ずっと好きでいるのもダメだとわかっていて彼に期待している部分もあります。 その度に彼は自分のことをわざと嫌いと思ってもらうために私に冷たくしたり 俺じゃだめと言います。 彼のことを嫌い嫌いと思うようにしては おはようの一言で舞い上がり、 また現実に戻り悲しくなったりします。 ですが、なかなか諦めきれずにいます。 今の気持ちを彼に伝えても多分ごめんの一言で終わると思います。 また必死に我慢して言わないで話をするだけの関係でいればいいでしょうか? きっぱりやめてしまえばいいでしょうか?? 長々とすみません。よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1
2024/08/10

過去の後悔とこれからについて

私は2年前の27才の時に45才の職場の上司と不倫をしてしまいました。 当時私には恋人がいなく、上司は既婚者でした。 当時はその上司を尊敬しており、家族を大切にしているところも尊敬していました。 その上司が異動となった数ヶ月後に、一緒に出かけようと連絡があり、私は家族を大切にしている上司だし、ただ可愛がってくれているんだと思い、また断ると今後会社で会った時に気まずくなってしまうのかと思い、遊びに出かけてしまいました。 その日の帰りに一人暮らしをしている私の家に行っても良いかと聞かれ、私は断れず家に入れてしまいました。 その後、テレビをみていたらいきなりキスをされてしまい、最初は嫌がったのですが無理矢理されてしまい、その後受け入れてしまいました。 また当時私は恋人がおらず処女であったのですが、無理矢理されてしまいました。 その後も誘いを断ることができず、半年くらい関係を待ってしまいました。関係を絶ったその後も連絡があったのですが、無視して連絡先は削除しました。 私は当時、しっかりと断れず受け入れてしまったこと、家族を大切にしているからなにもしないと信用してしまったこと、今後の会社での立場を気にしてしまったことを今でもとても後悔しています。 その不倫関係が終わった直後、私には好きな人ができお付き合いすることができました。 しかしその彼が思いやりに溢れ、素敵な人すぎて、側で過ごせば過ごすほど、あんな不倫をした私とは一緒にいるべきではなく、もっと素敵な女性といるべきだという思いが消えず、だんだんと彼に冷たく当たってしまうようになり、その積み重ねで1年後に別れることになりました。 しかし私はまだ彼のことが忘れられず、大切な人を大切にできなかったことに後悔しています。 そしてなによりも、嫌なことは嫌だとしっかり断れず、不倫をしてしまった自分自身の過去にもとても後悔しています。 私はできることなら彼と復縁したいと思っているのですが、まだ好きだと彼に伝えるのは自分のエゴであって、彼の意見を尊重できていないことが、伝えたとしても結果的に彼を苦しめてしまうのではないかと思い、連絡をできずにいます。 またこんな私が幸せになってはいけないとも思ってしまいます。 毎日悩み、友達にも全てを相談することはできず、辛いです。 私は今後どうしていけば良いのでしょうか。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

婚活パーティ−か女の子にアプローチしていくか迷ってます。

先日、元職場の男性のsnsを見ていてsnsのアップした内容が良かったので「いいね」をしました。 そこに僕も面識のある元職場で一緒に働いていた女の子が同じsnsを見ていたのかもしれません。その時にそうしたら奇跡的に何かの縁なのかわかりませんが「いいね」した内容にその子から友達申請が僕宛にきました。その時は友達の感覚なのかなと思いました。 その時に申請を受け取り友達になりました。 その子は愛知出身の子で正社員で東京働いてうつ病になってしまい2年間会社を休んでいました。その後その職場は退職して実家へ戻りアルバイトから探しているみたいなんです。 連絡が来なかったので、こちらからメールをして見まして、「覚えてくれて嬉しいです。」から始まってsnsしていたんですが、面識もあり以前の職場で話しはあまりできなかったのですが、snsを通してメールをしていくうちに片思いしてしまいました。お茶でもと連絡したら今は愛知県にいるのでと断られましたが、今度東京へはいつ頃いらっしゃるんですか?と聞いていてまだ返事が来ません。諦めたくはないので、今の状況から相手が自分に好意があるかがわからず、また、彼氏もいるかどうかもわからず、聞くに聞きづらい状況です。 また、メールも彼女にどんなメールを送れば喜ぶかわからず迷っています。 また、今現在、婚活パーティ−にも参加して彼女探しに行ってるので、彼女とメールを続けて仲良くなって頑張るか?または無理であればお金はかかるけど、知らない女の子とプチお見合いして婚活パーティ−は参加して探すべきか迷ってます。 僕としては面識のある方が、メールとか仲良くしやすいので続けていきたいんですが、厳しいようなら婚活パーティ−やるしかないと思っています。 この様な迷っている自分にアドバイスよろしくお願いします。

有り難し有り難し 21
回答数回答 2

年上の彼氏と前の奥さんについてです。

こんにちは。 私には年上の彼氏がいます。 彼は数年前に奥さんを亡くしており、その後趣味を通じて私と出会い、お付き合いをしました。 彼のことは大好きです。 ですが、彼は奥さんが人生で一番愛しているし、ずっと自分のそばで見守ってくれているとよく話します。 訳あって、奥さんの仏壇は彼の家ではなく、奥さんのご実家にあるため、彼の部屋には奥さんとのお写真が飾ってあります。 その前にお線香を立てられるようにしてあり、彼の家に行くたびにお線香をあげています。 私は彼の奥さんに会ったことはないですが、部屋に飾ってある奥さんとのお写真を見る度に素敵な人だと思いますし、彼もとても幸せそうに笑っています。 私にはいつも、大好きと伝えてくれますが、何故か不安になります。 私も好きだよと伝えていますが、とても虚しく感じることがあります。 彼と一緒にいたいです。でも、奥さんを愛し続ける彼のそばにいると、とてもつらいです。 彼は奥さんを運命の人だと言っていました。 じゃあ私は?とふと悲しくなります 恋愛でこんなに辛い思いをしたのは初めてです。 でも、彼が大好きなので別れたくありません。できれば、彼とずっと一緒にいたいです。 私はただ奥さんを愛している彼を愛したいです。 どうすれば諦められるでしょうか。

有り難し有り難し 34
回答数回答 2

夜の世界にハマった友人との付き合い方

はじめまして。 信頼して仲良くしていた友人との付き合い方が分からなくなってしまい、こちらに相談することにしました。   友人は昼はOL、夜は病気の父親のために副業としてラウンジ嬢をしていました。 ですが昨年9月にホストにハマってしまってから生活が一変、ラウンジの他にメンズエステにも勤めはじめ、ついにはパパ活まで始めるようになりました。 先月には副業がバレてOLをクビにもなっています。   ホストにハマり、ホストの彼氏を作ってからは金銭感覚も狂ってしまい、当初夜の仕事を始めた「病気の父親のため」という考えはどこかにいってしまったようで、全てをホストに費やしています。   そんな彼女の金銭感覚の話を聞いていると、真面目に働いて節約をしながら生活している自分と比べて何だか苦しくなってしてしまいます。   また、ホスト彼氏にお金を強請られて泣きながら悩んだりしている話を聞くと、何だかこちらまで負の感情に巻き込まれて辛くなってきてしまうのです。   一度、真剣に辛いのならもう今の生活はやめるべきだと話をして分かってもらえたように思いましたが、結局変わらない生活を続けています。   少し前までは身体を売ることだけはしないと誓うなんて言っていたのに、今ではパパ活で身体を売ることを検討している始末です。   私は今後彼女とどう接していけばいいのでしょうか。 一度痛い目を見ればいいのにと思ってしまったり、どんどん醜い感情を持つようになってしまっています。   今まで親しくしてきてお世話になった面もある分、縁を切るのは可哀想な気もしてしまったり、また好きだった元の彼女に戻るのではないかと思ってしまう部分もありますが もう思い切って関わるのをやめた方が良いのでしょうか。   文章のまとまりがなく申し訳ありません。 何か彼女との向き合い方に関するアドバイスを頂けましたら幸いです。 宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 19
回答数回答 1

喧嘩別れをした友人について

今年より、私が精神的な疾患を発症し仲の良い友人と殆ど縁を切ってしまいました。 数ヶ月前まで病気のため友人と連絡をとるのが億劫で、時には他者との接触も怖い状態でした。 薬のお陰で少し楽になってきた時、今までの事と病気である事を打ち明け、謝罪をしたのですがそれまで私が長い間無視をしていた分、友人にはあまり快く思われず、それからまた病状が悪くなり他者との接触が怖くなってしまいました。 その友人とは旅行を予定していたのですが、私と連絡がとれなかったり病気から回復するのが何時になるか分からず、「○日の○時○分までに連絡がないなら、今後の付き合いを辞めます」とメールが届きました。 その時は交流のある友人は勿論、仲の良い家族とも会話をしたり接触がとても負担で、結局その友人のメールには返事をせず関係を絶ってしまいました。 最近になって体調も回復し趣味だった事も再開しようと思っているのですが、関係を絶った友人と趣味が共通しており、友人と交流のある方に私の事を悪く言われていたりしたらどうしようと不安でたまりません。 また、「自分の事を蔑ろにしておいて呑気に好きなことをしている」と、友人に思われ攻撃されたら…と心配事が尽きません。 皆が楽しんでいるのに私だけ閉じこもっているのも馬鹿らしいと思う反面、友人やその周りの人に迷惑をかけたり不快な思いをさせてしまうなら私は何もしない方がいいのでは…と考えてしまいます。 どう気持ちを切り替えれば良いのでしょうか。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1