hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「私 別れた 謝りたい」
検索結果: 568件

彼氏と仕事両方失いました

昨年末会社都合で契約を切られることになり1ヶ月間有給休暇中に将来の事で悩んでいました。 そうした中、3年以上付き合っていた彼氏が人妻と何ヶ月も浮気していると知りました。 彼は起業していて仕事の為に異業種交流会に参加をしており飲み会が異常に多く心配はしていましたが、その飲み会仲間の自営業の人妻と浮気をしていました。彼女に魅力があったのもあるだろうし、彼女の顔の広さを使って自分の仕事の幅を広げようと言う気持ちがあったようです。 彼は私と浮気相手の愛情は比にならない、 私の方が好きだと言ったので、浮気相手との関係をやめれるなら許すことにしました。 将来結婚する覚悟で付き合ってきたので浮気の一回くらいは許す器がないとダメかなと思いました。 でもずっと喧嘩もなく安定した付き合いをしていたので裏切られていたことが凄くショックで鬱になってしまいました。 その後1ヶ月間彼は信頼関係を取り戻そうと一応私の前で携帯を使うのを控えたり、飲み会を減らしてはいたみたいですが、飲み会は変わらず行ってるし携帯は見られないので私はどうしても隠れて連絡を取ってたり会ったりしてるのではないかと疑心暗鬼が止まらず、彼に会ったりメールするたびに嫌味を言ってしまったり落ち込んで泣いたりしました。 そんな私に彼氏はウンザリしてる時もあり、こんな付き合いをしていても長く続かないと思い私から別れを告げました。 彼は自分のせいで今までの関係を壊したことを泣いて謝っていました。 私は付き合ってから気持ち変わらず一途でいたのに陰で何ヶ月も裏切っていた彼が憎くて死んで欲しいとさえ思います。 私だけ傷ついて辛くて気持ちを割り切れず 別れた今も毎日泣いてしまいます。 仕事も探さなきゃいけないのに動けないでいます。 裏切られた心の傷が深く彼氏も仕事も無くなり立ち直れません。 気持ちを吹っ切って立ち上がるにはどうしたらいいでしょうか?

有り難し有り難し 41
回答数回答 1
2023/07/17

結婚願望のない彼氏に冷めたかも

現在20後半の女性です。1つ年上の男性と付き合って1年になります。 先日、そろそろ付き合って1年になるので結婚についてきいてみたところ結婚願望がないと言われました。私の結婚願望については気づいていたようで早く言わなければならなかったのにごめんね、と謝られました。 彼は願望がない自分に縛り付けるのが申し訳ないとは言いつつも、明確に別れ話をすることはありませんでした。また私としてもはっきり気持ちを伝えたのが初めてだったため、まだお付き合いは続けることにしました。 しかし、彼と別れて家に帰ってから、今までのような彼への好きという気持ちが少し薄れてきた気がしています。私が若干彼に依存気味?だったのかもしれません。私は結婚を決意してもらえるほどの彼女じゃなかったんだ。思えば彼から好きだと言葉で言われたことなんてないや(告白は彼の方から「付き合ってみる?」と言われました。元々あまり言葉で表現するタイプではありません)。付き合う前にさらっと結婚の話題が出た時は「いつかね?」みたいなこと言ってたくせに私と付き合う前に嘘付いたわけ?と腹が立ってきました。 これからはちょっとこちらから積極的に連絡を取るのを控えたり(駆け引きというより、その気持ちが少し萎えました)、自分の趣味にもう少し時間を裂こうかなと思っています。正直ここから彼の気持ちが劇的に変わらなさそうだったり、彼から別れを告げてくるならツラいけどもうそれでもいいかな、と思ってしまうくらいには冷めてきています。ですが、これを機会にいつもドライにも見える彼に少しは私のことで悩んで欲しい、少しずつでも変わってほしいという期待もあります。まだなにかするつもりはないてすが、マッチングアプリや相談所を検索していくつか良さそうなところをピックアップしています。 私は一生一緒にいれる人と結婚したいという気持ちがあり、そこまで焦っているわけではないですが、やはり子供を諦めるわけではないし年齢は気になります。 願望云々よりも、好きな人にそう思ってもらえなかったことが一番つらいですし失望しました。 こんな私は最低な彼女でしょうか?幸せな未来へ向かっても許されるでしょうか?

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

長くいた彼女が去りました

こんにちは、1週間ほど前に遠距離をしていた彼女と別れました。 ことの発端はお金の事で、彼女は自分が上げたいと思った人にお金をあげる事に対して何も思わない人です。お金あげれば元気が出ると思った。最後にはそんな事を言ったかな。 それでもお金を上げるのは間違ってる。と伝えました。 その中で彼女の大事な存在である一緒に住んでいる妹さんを蔑ろにするような事を言ってしまい、彼女の信頼を裏切ってしまったようです。 その後、コロナ流行ってるし飲みに行かないでと言う僕の言葉ももう届かず最近できた飲み友達と飲みに出歩きその中の1人を好きになったようです。 最後に切ったのはそっち、私じゃない。と言われてもう無理なんだなって。 あれだけ僕のことを信じてずっと居てくれると言ってくれてたのに最後の最後に信じてもらえなかったのはとても悲しかった。 今までたくさん話し合ってお互いダメなところを補正しながら進んできたのに。 その後友人知人に吐き出したくさん話しました。 その中で感じたことをSNSに書いたことで彼女は怒りもう連絡は出来ないです。 自分は彼女以外の人間と一緒になる事なんて考えられなかったし今も考えられません。 なるべく早く立ち直ろうと思っているのですが、仕事をしていても友達と話していても自分の体と意識が半分ズレているような感覚になります。 その事が辛くてつい彼女のLINEに、なんだかよくわからない。死にたいと。送ってしまいました。 当然ブロックされてるものだと思ってたのですが、既読がついた時に恥ずかしさと申し訳なさが来てすぐに謝りました。 しかしまだ見てくれている嬉しさもありました。その後、既読だけつけてくれれば良いからブロックしないで欲しいとお願いしました。返事は無いです。 今はなんとかゴマかしながらやってますが、弟の事もあるし簡単に死なない。でも正直彼女がいない人生をこのまま歩むことに意味を感じることはできません。 おそらく彼女にはもう相手が居て僕のことなどなんとも思ってないでしょう。 彼女のためにも自分のためにも今は死ぬ事が最善であると思ってます。 僕はこれ以上彼女を傷つけたくないです。 でもまた元に戻りたい気持ちも強いです。 どうしたら良いのですか?もう一度彼女と話したい。 乱雑な文で申し訳ありません。朝が一番辛くどこかに吐かないともうやり切れないのです。

有り難し有り難し 23
回答数回答 2
2024/11/01

不条理の乗り越え方

約5年前から怒りが治まりません。 何人ものカウンセラーさん、心理士、友人たちに相談をしましたが怒りと悲しみ、悔しさが波のように寄せてはを繰り返しています。 具体的には書けないのですがなるべく詳細を開示したいと思います。 その頃、息子が停学になりそうになったり弁護士にお世話になったりとトラブルが重なりノイローゼになりそうでした。 そんな時に友人Aがある会を立ち上げました。そのためのLINEグループも作られました。 私は先の事情をグループLINEに書いたら、 Aから「みんなはあなたに会いたがっていたのに出席できないなんて。 謝って!」と個人的に言われました。 彼女から言われるがまま、みんなに謝罪をしました。 私はとても屈辱的でした。 その後、「Bさんと相談して決めた。着信音がウザいだろうと思って」とグループから私は削除をされました。 会は無事に終わったようですが、年賀状や寒中見舞いの返事が誰からも来なくなりました。 友人Aにも寒中見舞いを出しましたが返事はなく、何もなかったかのように春になりLINEが来ました。 私は「年賀状が来たとか来ないとか新年から一喜一憂するのが耐えられない。しばらく距離を置きたい」とLINEで返信をしました。 すると「あなたが誤解をしている、誤解よ!誤解よ!!」と「私が悪かった」設定にされました…。 エネルギーが吸い取られるだけなので悔しいまま「サヨナラ」とLINEで終わりにしました。 カウンセラーさんからは 「お互いに大好きだったから大嫌いに振り子が触れた」 「他の友人も同レベルだから縁が切れて良かった」「他の友人に事情を話さないとあなたが損だ」等 アドバイスを頂きました。 一斉に年賀状が来なくなりましたし「あの人は誤解しているからねぇ」などと水面下で作り話をされているかも知れないと想像し(良くないですが)ズルいやり方に心底腹が立ち悲しみもあり泣き出しそうです。 もうこれ以上、怒ったり 恨んだりしないために 仏教的な落とし所を教えて頂きたいです。 大変に図々しいことですが 「負けるが勝ち」的なワードはないでしょうか? 「あなたにも非がある」はわかっているので無しでお願いします。これ以上は辛いです。 何卒よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

過去の自分が醜く憎いです。

前回も同じような内容で質問させていただきました。 どうしてもまた自分の過ちが許せなくてお話し聞いてくださいませ。 私は社会人として人間として本当にしてはならないことばかりでどうしようもない人間でした。 高校卒業した頃恋人が何人か出来ました。 その恋人とも自分勝手な私は自分勝手な理由で別れたり、恋人が2人重なった期間もありました。 本当に恋人には酷いことをしたと思います。 謝る事も出来ず心の中にずっと居続けています。 18~23歳あたりの事です。 私は就活の方も定職につくわけでもなく  契約社員で入社 辞めて パートで同じ職業に入社 また辞めて 派遣にて 似た職業入社 派遣先でいじめやトラブルがありそこも辞め、 花屋さんに勤めて長続きせずぎっくり腰だと嘘を付き辞めました。 次の派遣は長続きはしましたが 遅刻や機器を勝手にいじって怒られてたりしっぱなしでした。 その後今の職業に入り今に至ります。 今の職に入ってもトラブルは減るわけでもなく知らない人からフルネームで電話は来るし盗撮されるしなどで気が狂いそうになりますが、 過去の報いだと思って過ごしています。 この他にも私はバイトを1日でバックれて連絡もきているのに無視をして、派遣の連絡もまぁいいかと無視をして、仕事の応募を複数していた為応募先に履歴書を送り忘れてしまったりと本当に社会人として人間としてクズで最低な事をしてしまったと思って後悔をしています。 自分は1人で頑張ってなんとかしてきたと勘違いをし、家族にも相談せず仕事を変えて辞め変えてはやめを繰り返して 増してはここまで自分勝手で醜い人間だと気づけなかったのです。 本当に何をしているのかこのまま生きていていいのか 今お付き合いをしている方がいるのですがその方はとても素敵で私の過去にしたことで彼が不幸になったりしないのか 2人でいて私といて不幸にならないのか不安で仕方ありません。 長々と書いてしまいましたが、私はどのように生きていけば良いのかどういう心持ちで過ごしていいのか 教えてください。宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 12
回答数回答 1

毎日悲しく虚しいです

孤独な人生でした。今年で25歳です。 抜け出したいと思って、今日まで必死で生きていたのですが、最後に信じた恋人と別れた事で、この運命は変えられないとわかり、絶望してしまいました。 5歳の頃に両親が離婚し、父親に引き取られましたが、父親には離婚の原因となった再婚予定の女性がいたこともあり、育児放棄され、一人暮らしをしていました。当時は家に一人でいることが自分の当たり前だったので、寂しいと思う気持ちすらありませんでした。私は父親にずっと、世界で一番愛していると言われていましたので、それを信じていました。 私は、早々に家を出て、働きました。 仕事は充実していて、仲間にも恵まれました。 大人になり、父親に再会したときに、「寂しい思いさせてすまなかった」と謝られたとき、私は、ただ寂しい思いをさせられていたのだと、ようやく知りました。 家族と、家族として暮らしたことがありません。 私は小さい頃からずっと、1人で戸締りをし、1人で寝起きし、1人でご飯を食べて過ごしています。 いつかは、素敵な人と結ばれて、子供を産んで育てて、温かい家庭を築けるのだと、そう願っても良いんだと信じて来ました。 けど、失恋くらいで、大袈裟かもしれませんが、私はやっぱり1人で生きていくしかないのかなと思うと、この寂しさや虚しさが一生続くかもしれないのだと思うと、涙が止まりません。 恋人には、一人で生きていきたいと言われて振られてしまいました。 これまでお付き合いした方に、別れ際にまで一緒にいて欲しいなどと、食い下がるようなことはありませんでした。 ですが、別れを決めた彼の気持ちが分かった上で、あなたにだけは一緒にいて欲しい、私を選んで欲しい、どうか1人にしないでほしいと言ってしまいました。 結局、お別れを覆すことは出来ず、泣き腫らし、生きる気力もありません。 私は、孤独が恐ろしいです。 年齢を重ねる毎に強くなっている気がします。 いつかはこの手をとって、ずっとそばにいてくれる人に会える、その時まで生きようと決めていました。 けどもう、なんだか疲れてしまいました。 どの道孤独しか用意されていない人生なら、と、歩くことが出来なくなりました。 塞ぎ込む毎日です。生活費も遅かれ早かれ尽きてしまうのが分かっています。 寂しくてたまりません。 消えてしまいたいです。

有り難し有り難し 16
回答数回答 1

相手から舐められます。

私は、いわれやすい、年下から慕われるのではなくなめられていると思う時があります。 言いやすい、言われやすい、と自分で思います。 顔も童顔ですし、年齢よりは、若く見られます。(がたいはあります、よくスポーツしてました?と言われます。)私は、小心者ほど残忍だ。と思っています。自分でも小心者だと思う時があります。 注射器は、人がしているのを見るのも苦手です。(体内から吸い取られる血、赤ん坊に刺さる長い針)感じやすいのでしょうか? 私はある地域で親せきがいます。小さな店をやっていました。そこで働かせてもらっていた時のことです。 私は、私なりに、一生懸命働いていました。 あるとき一人の男性と接客していました。積極的に、商品を進めていました。その男性の前に出た時のことです。接触してしまい、男性は、眼鏡を落としたみたいで、落ちたところは、見ていませんが、現実に、落ちていました。すると、その男性は、悲しそうに、眼鏡を拾い上げ、うっ、、、そんな感じでした。 私は、すいませんと謝りました。 するとそのお客さん男性は、1万円、修理代しますといわれましたが、私は、請求書をもらってきてくださいと言いましたが、1万円で結構ですと押し切られ言いくるまれてしまいました。 1万円払った後、別れるときに、男性が言い放った言葉があります。 ふふっ、、、また来るわ、、、 それから、店の前に並んでいる商品が無くなっていました。 その次その次の日も、、 しかも、高い商品が無くなっていきます。 最近は、嫌なことは、ある施設で働いていますが、年下男性がやたら 最初からなれなれしく話しかけてきます。ええ、、などと返事していました。最初の返事が良くなかったのか、返事の大きさまで合わせてきます。その後は、自分の行動を同じ場ではなく違う場で真似したり、気味が悪いことがあります。 最近は、金髪で頭を染めたかったですが、短髪にしました。 似合わないことはわかっていますが、節約もかねてやりました。 貫禄があり、怒ったら怖いと思われる男性になる方法は、どうしたらいいのでしょうか?

有り難し有り難し 11
回答数回答 2

浮気していた彼女を信じ続けている馬鹿です

以前相談させていただいた者です。 その時の相談は彼女が、「この先他に好きな人が出来たら友だちになって欲しい」、と繰り返し言ってくる気持ちが分からないという事でした。 彼女を信じていて浮気が始まって3ヶ月間全く気づきませんでした。 ずっと不安で寂しかったですが、まさか浮気されているとは考えませんでした。馬鹿です。前回、苦しくて苦しくて相談させていただいたその時も信じていましたがすでに浮気されていました。 彼女は出会い系アプリで知り合った男性と色々相談しあっているうちに 恋に落ち私の知らないところで三日に一回会ってデートを繰り返していたようです。これで気づかない馬鹿です。ちょうど彼女が仕事を始めたので仕事で落ち込んだり不安定なんだと思っていました。 相手の男性は子供が二人いる既婚者でまもなく離婚する予定らしく彼女に責任を取るからと結婚の話もしていたようですが最終的に彼女は振られ、振られたことで非常に落ち込んで私にすべて打ち明けました。 彼女が振られたあと3人で話しましたが相手に「彼氏さんのほうが気持ちが上」みたいに言われて意味不明です。殴るか訴えたかったですが彼女に頼まれてやめました。 3ヶ月間、私は何も知らずに彼女が浮気相手とのデートに着る服を買わされ、彼女が浮気相手と会えないことで八つ当たりされ、浮気相手と会えなくて寂しい時は浮気相手とデート行った場所に車で連れて行かされ、ずっと利用されないがしろにされました。浮気相手に誠実でいるため私に愛していると伝えることも止めていたようです。 その間彼女の態度から愛情を感じなかったため何度も気持ちがないなら別れようと告げましたが、曖昧にされました。浮気相手と上手く行くか分からなかったため保留された気分です。消えてなくなりたいと思いました。 彼女にとても許せない事、この傷は一生消えない、もう離れると伝えましたが、彼女は本当に大事な人が分かった、どんな事をしても償う、馬鹿だった、もう絶対裏切らない、幸せにしたいと私に何度も必死で謝ってきました。泣きながら土下座されました。都合が良すぎます。 それなのに私はいつか幸せになれる日が来る事を信じてもう一度一緒にいることにしました。みじめな気持ちが消えません。誰が聞いても馬鹿だと思います。辛くて涙が出ます。でもなぜかそうしようと思いました。 質問になっていないかも知れません。

有り難し有り難し 19
回答数回答 1

浮気をしてしまいました

1年ほどお付き合いをしている恋人がいます。遠距離恋愛です。 以前、気の合う異性の友達と遊びに行き、浮気をしてしまいました。相手は私に恋人がいることは知っていたし、お互いに全く気はありませんでしたが、相手に誘われ欲に負けて肉体関係を持ってしまいました。した後はとても後悔をして、相手も私が罪悪感を感じていることを理解してくれてすんなりと連絡は切れました。 恋人に対しての感情が冷めたのかというと全くそんなことはなく、この人しかいないというくらい好きです。それなのにこんなことをしてしまって、取り返しのつかないことをしてしまったと毎日罪悪感を抱えています。恋人は私の浮気行為を知りません。恋人が私のことを大切にしてくれると感じるたびに申し訳なさでいっぱいになります。 浮気をしたことで得られたものは何もなく、申し訳なさ、虚しさ、罪悪感しかありません。もう二度とこんなことはしないと誓います。 恋人のことを想うなら正直に話し、謝罪して、振られたらそれを受け入れるべきだと思う一方で、別れたくないという気持ちが大きくて正直に打ち明ける勇気が出ません。 恋人は浮気は絶対に許さないと以前言っていました。正直に打ち上げればほぼ100%振られます。 償う方法は、正直に謝るしかないでしょうか。このまま罪悪感を抱えたままお付き合いしていくのも辛いですが、失いたくないという気持ちが大きいです。それならはじめからしなければ良かった、という意見はごもっともです。なぜ裏切ってしまったのか、後悔でいっぱいです。 人として最低な行為をしてしまった私は、どんな結果が待っていようと受け入れるのがせめてもの償いでしょうか。もう私は恋人と幸せになることは諦めるべきでしょうか。 弱い自分が嫌で本当に自己嫌悪に陥ります。消えてしまいたい、時を戻せるならやり直したいと考えても仕方のないことを考えてしまいます。 せめてもの償いをするにはどうしたら良いですか。もう幸せになることは諦めるべきでしょうか。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

中絶をした自分を許せません

私は、17才から25才までの間に6回中絶しました。 そのうち1度は子宮外妊娠でした。 産むことが出来なかった、というより、本心では産みたくありませんでした。 どの時も、相手との結婚を望めなかったからです。 内、3人の子供の父親とは10年一緒に暮らしましたが、相手が結婚を望まず、また私への返済も断られました。様々に気持ちが限界で、家財も全て置いて私は部屋を出ました。私には親はいません。 今はOLとして勤めていますが、様々な経緯から風俗経験もあり、経済的にもボロボロです。 部屋を出る費用もどこからも借りられず、友人夫婦から借りましたが、彼を訴える事は止められました。感謝する反面、友人夫婦は彼と仲が良く、何故かとても悔しかったです。 1人になっても全うに生きることはない。 絶対に過去がついてくるから、真っ直ぐな世界には行くまい。怖い。 そう思っていました。 でも、そんな私にプロポーズしてくれた人が居ます。 とても大切にしてくれて、私と会えて幸せと言ってくれます。 風俗に勤めていたこと、こういった過去がある事は言っていません。 結婚の話があっという間に進む中、経済的に厳しい事は話し了承してくれましたが、それでも前の彼と別れるために友人からお金を借りたと言えず、取り繕いながらこっそり夜のお店でアルバイトをしています。 とても惨めです。 望み続けた幸せの筈なのに、毎日過去の事を思い出して、後悔ばかりしています。 唐突に死にたくなります。 もう、普通の顔をして生きて行きたいけれど、これだけの事をした自分を許したらどうなるのか。 望まず子供を殺しておいて気休めに謝って、そんなに救われたいのかと。 自分の事ばかりですが、何か幸せに繋がる事を想像しただけで大きなストップがかかります。 浅ましいと思います。 逆恨みと知りつつ友人夫婦の事も、また前の彼の事も、自分の事も許せません。 ただ、もう、投げ出したくも逃げたくもないのです。 気持ちが壊れそうです。 過去と事実をどう受け止めればいいのでしょうか。 全て忘れて人並み(もしかしたらそれ以上)の幸せを手にしたとて、その先に何があるのでしょうか。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

彼氏に別れを告げました。

タイトル通り…です。 別れた理由は… ・お金を貸してと要求された 私は一度お金のもつれで離婚しています。なので、お金の貸し借りは絶対に嫌なんです。離婚の件も離婚理由もしっています。お金を貸す事は嫌だと拒否し、先にご両親に頼む様にいいましたが、ご両親も貸してくれないと…自分が折れて貸しました。何かと貸してと数回ありました。転職期間中は今だけ仕方ないとデート代を出したりもしていました。後… ・転職後、この前奢ったから奢ってと軽く言われた。大した事じゃないのはわかっています。が、彼のこの一言が全てを崩壊しました。この前奢ったからって、私は何度奢ったと思ってるんだ!と思ってしまいました。何回奢ったかなんてカウントしてませんからわかりませんが、奢る奢らないの話より、もう金の世話にならないって思って欲しかったんです。 ・この件について自分の思っている事をわかって欲しかったが… 最初はそんなつもりじゃなかった、ゴメンと謝ったものの、私の今までの鬱憤が溢れてきて、ゴメンじゃ許せなかった。そうしたら、今度は逆ギレ、今腹減ってるから今度聞く、明日仕事だ、じゃーとことん聞いてやるよ!聞いてやりゃいいんだろ!と。 ・私が引き留めて話をした事、二度同じ事を言った事で、彼は怒ったらしく、夜も眠れない、鬱や不眠が再発しそうだ、みたいな事を言われた。 お金を貸すと、知らずに自分の中で上下関係が出来てしまって、してあげたのに感がでてくるのも知っていたのに。だから、思わない様に仕事が決まれば!とおもっていた、つもり で、やっぱし思えてなかった。出来ない無理な事をしたバチです。 まぁいっか…思えば思えるんです。で、いつも通り次の日には仲直りともできるんです。今の自分ならば。だけど、二度ある事3度ある(現にあった)で勝手にブレーキがかかっています。この、自分の反応を信じようと思って、言いたい事を伝え、一人になりたい。と伝えました。ワンワン泣かれましたが、心ゆれず… しかし日が経つと淋しさが出てきます。 淋しさのあまり連絡を取ってしまいそうです。今、踏ん張っています。 同じ繰り返しは嫌です。 幸せになるために頑張っています。 だから、どうか私を叱ってください。 乱文もうしわけありません。 読んでいただけて幸いです。

有り難し有り難し 21
回答数回答 2

彼氏に突き飛ばされました

同棲して2ヶ月 彼氏は実家を出たのが初めてな事もあり、何かと喧嘩が増えておりました。 今回も日常生活の事で喧嘩になった際に彼に「そんな事で怒るなんて器が小さい」と何度も言われ、今まで自分が我慢していたものが爆発し「貴方だって何もできてないのに」と言ったところ 「何もできてないことはないだろ」と怒鳴りながら突き飛ばされました。私もカッとなり軽い取っ組み合いになったのですが 「力で勝てると思ってるのかよ」と怒鳴られ立ち上がれないように抑えつけられました。 私が「警察を呼ぶ、もう別れる」というと「今のは本当に悪かった、本当にごめん」と謝ってきたのですが 今回のような事は初めてだったのて彼の御家族にもお話をし、理由がどうであれ手を上げるのはダメだということであとは2人でよく話し合ってね、という話になりました。 彼自身もこんな事をしたのは初めてで、本当に申し訳なかった、もう二度としないと御家族の前でも2人で話した際にも言ってくれたのですが 突き飛ばされた時に怒鳴られた光景が過ぎると「こんな事する人だったんだ、、」という落ち込んだ気持ちになってしまいます。 その事も話した所、「そういう思いをさせてしまったのは反省してる。責任をもって少しでも気持ちが晴れるように自分が努力する」と言ってくれたので 私も彼に対して口うるさくなってしまっていた所があったり、実際彼は何もできていなかったわけではないのに言いすぎてしまったなという反省もあったのでひとまず仲直りしよう、となりました。 それでも手を上げるのは許せないなという気持ちもありました。 しかし彼は前々から自分が原因で喧嘩をしても仲直りした途端ケロッとする所があり、1週間も経たないうちに同じ事をやらかして喧嘩になる事が多々あり、もう少し喧嘩後の態度を考えて欲しいと伝えていたのですが 今回もまだ落ち込んだ私がいる横でリモート飲み会を始めてしまい 何故私はこんな思いをしたのに彼はお酒を飲みながら楽しくなってるんだろう、、と怒りと悲しみでいっぱいになってしまいました。 結婚も考えていたのですが、このまま一緒にいていいのかなと思ってきてしまいました。 冷静な考えをお聞かせ頂けたら幸いです。

有り難し有り難し 16
回答数回答 1
2024/11/18

失恋してから生きる希望を持てません

失恋してから2ヶ月、心が辛いです。 彼は私にとって初めて出来た恋人で約3年付き合ってこんなに気が合う人と出会えたことは奇跡だとお互い想い合うくらいに穏やかで仲が良い関係でした。 詳しくは以前の質問を参考にしていただけるとありがたいのですが、彼はとても誠実で優しくていつも一途に愛を伝えてくれていました。 私が些細なことでいつも彼に嫉妬したり傷つけるような事を言ってしまったりして彼は傷ついて恋愛に疲れてしまったようで、本当は別れたくないし後悔も葛藤も未練もあるし大好きだけど今は1人で仕事に専念したい、君は何も悪くないと言われ別れを告げられました。 彼に謝りましたが、どうしてあの時あんな事を言ってしまったのだろうといつも後悔で涙が出て自分のことが嫌になります。 もう少しでクリスマスや誕生日・彼との記念日なども近づいてきて最近は特に鬱気味で体に力が入らず頑張りたいと思っても何をする気も起きません。 いつの間に毎日が過ぎていって絶望的な気持ちになって、でもこんな風に毎日あっという間に過ぎていくなら彼とまたいつの間に再会出来る日が来るのではないかとも思う時もあります。 気を持ち直して一時期、遠出してイベントに行ったり旅行の予定を立てたりしている時は辛い気分をある程度抑えられていて2つとも全力で楽しめたのに彼のことをふいに思い出して家に帰ってきてから涙が止まらなくなりました。ですがいつも旅行に行けるわけでは無いので家で趣味を楽しんでいますが、頭の中にはいつも彼がいます。 私が今出来ることは彼を信じて前向きに待つことだけですが、どんな心持ちで生きていけばいいのか、どう前向きになったらいいのか分かりません。 彼と話したいけど今は彼の気持ちを考えて連絡を送らないようにしています。 彼のことが心から大切で大好きです。 彼と話せなくなってから私だけ時間が止まってしまったみたいで、ずっと先の見えないトンネルにいるようです。 優しい彼なら心を癒やしていつか私のことを許して戻ってきてくれるのではないかと思ったりもします。自分の悪い部分を直してまた彼とやり直したいです。どうしたら彼に想いは伝わるでしょうか? 本当に精神的に辛いので復縁は諦めろという意見や彼がいない前提での依存せずに前向きに生きろと言った言葉よりも復縁に希望を持てるような意見を下さるとありがたいです。助けてください

有り難し有り難し 45
回答数回答 2

彼の気持ちがわかりません

彼の気持ちがわからないこと、これからどうすればいいのかを相談させていただきたいです。 私たちは職場恋愛で今年付き合い、7月に同棲するつもりです。付き合う前、最近までは毎日連絡を取ったり、送り迎えしてくれたりとても尽くされていたと思います。しかし最近、彼からの連絡頻度が落ちてきました。スキンシップもかなりなくなり、返信速度も以前は2分とかだったのに最近は何時間も空き、返信が来ます。(しかも「うん」「わかった」などそっけないです) ・ ・ 私から見た彼は最近の口癖が「しんどい」「だるい」になってきたこと、彼の母親の体調が悪く家が大変なことが気になります。ストレスは確実に感じているはずですが、「ストレス感じない」と言い張っています。 彼も私も今の職場で働いて1年半くらいですが、彼は入社当時から14㎏痩せ、21歳なのに1日一食しか食べません。(おなかはすいている様子)気圧に弱いのもあり、頭痛に悩まされています。しかし病院は意地でも行きません。男気があるようで人に相談事をあまりしない性格です。 素人目で判断するのも本当によくないと思いますが、アスペルガー気質だと思います。(感覚が過敏、頑固など) ・ ・ 彼が辛いだけで返信やスキンシップがそっけないと思いたいのですが、そんなことはなさそうに思います。喧嘩もよくするし(八つ当たり?)、大抵は彼から謝ってくるのですがそれが塵積って山となるで嫌になったのかもしれません。 ・ ・ 以前、「最近様子変やな」というと「正直精神的にしんどい」といっていました。「私何かした?」と聞くと、「いやなんもしてない」「自分がなんかしたかなとか考えんくてもいいで」といわれました。ならなぜ様子がおかしいのか聞いても濁して答えてくれません。めんどくさいと思われたのかなと思います。 ・ ・ この場合これからの対応をどうすればいいかを相談させていただきたいです。私は別れたくないのですが…彼はどう考えているのかが全く分からず、聞いても答えてくれずとてもつらいです。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1
2022/09/20

生きるのが辛くどう生きるべきですか?

私は幼少期から自己肯定感が低くて、人によく思われようと、羨ましがられる為にたくさんの嘘をついてきました。それは時に人を傷つけ裏切ったり、人を不幸に陥れたりしました。それでも、正直に話すのが怖くて、嘘をついたままでした。そんなわけで、友だちと言える人はその場しのぎの関係しか築けませんでした。大学で正直になろうと決心したもののありのままの自分が出せませんでした。学費を出すお金もないのに、無理に入り両親に迷惑をかけました。2年生からの学費の工面が難しく辞めようと決意し1年の後期はほぼ行きませんでしたが、見栄から中退もできず、休学し教育ローンをして復学し卒業しました。当時、1年の時にできた友だちの連絡も無視し、復学しても友だちはできませんでした。その後、就職しました。こんな人間ですから好意を持たれたら、既婚者でも関係を持ってしまいました。2回もです。1回目は既に別居していた方で、私と別れた後、離婚し別の方と結婚しました。2回目は夫婦関係は最低限の会話で、私との結婚を仄めかしましたが、子は鎹と言うので私から別れを告げました。仕事で尊敬していたため、今でも近況報告は受けています。当時はバレた時に慰謝料を請求された場合に払える準備をし、一生独身でと考えました。 ある時、父から孫が欲しいと言われ、婚活をし婚活サイトで出会った方と結婚し子供を授かりました。彼には過去を話していませんし、今後も話しません。 最近、義姉が親友の義理の家族のことを涙ながらに話し、衝撃を受けました。父親が脳梗塞で入院し、知らない女性から連絡がないと息子に電話してきたそうです。その方は自ら父親との思い出話を語ったそうです。母親は20年以上前に原因不明で自殺したらしく、これが原因だと親友夫婦は考えているそうです。 これを聞いて自分のした事が前より最低に思いました。相手の妻子に何かあれば私はどうしたらいいのか?と思いました。そこまでの考えがなく、取り返しのつかないことをしました。 現在、私には家族がおり夫と息子には罪はありません。私の罪は消えず、幸せになる資格はありません。その中で夫と生活をし、息子を育てることは辛いです。逃げですが、時々、死にたくなります。結婚し子を産んだ責任はあります。全てを白日の元に晒す勇気はありません。自業自得ですが生きるのであればどう償いどう生きるべきでしょうか? 

有り難し有り難し 4
回答数回答 1
2023/12/05

ずっと胸が痛いです。

パートナーが突然家を出て行ってました。 LINEと置き手紙はありましたが、家には私物が片手で数えれるほどしかありません。 誕生日にプレゼントしたはずの絵もそのままに。 理由は私の言動が酷くなった事が主と言われ、 もう一緒に暮らすことは考えられないと。 した事、言った事はどうしても変えられない事実なので、これから直して行きたいと伝えました。 しかし、会う機会は作れず、会話をしても無視をされ、治ってきたか見て貰える相手には更生の機会はありません。 謝っても返事はなく、車や家、荷物に関する事務的な事にだけ反応がある程度。 結局引越しを決意しその資金に絵を売ろうと思うと言うと、気分悪いけど良いよと言われ、 色々あり売らない事としていつか飾ってあげてと連絡したら既読無視でした。 お互いがお互いを悪者にしようとしてる 私の友人に言われました。 論ったらキリがありません。 勝手に出ていき、連絡もほぼ返さない。 別れてもいないのにまた男の影がある(3年前に1度間男と何回かヤってました) でも言うても仕方の無いんです。 気持ちの離れた人間から何を言われても聞く気がないんです。 正直に言うと、ただただ寂しいんです。 でも、悪いことをしたのは確かで、1番好きだった人に嫌われて無関心な他人に成り下がった。 そりゃ気持ちの無い人間の事なんてどうでもいいんです。 早く残りの荷物引き取って楽になって欲しいです。 支離滅裂な思考で申し訳ありません。 解決とはなんでしょうか。 私の考えすぎ、相手はそこまで思ってない。 そう言われればそうなんでしょう。 毎日朝に泣くのを我慢し、仕事場でも忙しくとも思い出してしまうくらいには日々が楽しかった事で辛く苦しくなり、2人が住んでた暗い部屋に戻るしかない。 笑って仲直りがしたかったです。 一人の人を幸せにし続けることも出来ない、良い方向を選べない何も出来ない自分の無力で役に立たない人生が虚しいです。 やっぱり辛いものは辛いんです。 私は誰にどうすれば良かったのでしょう。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

キレてしまいます

生後11ヶ月の子供を叩いてしまいます。 夜なかなか寝付かないわけではない。 酷い癇癪持ちでもない。 1人でも遊べて、どちらかというと手がかからないタイプの子です。 なのに、たまにいつも通りにいかない時に、 考える間もなく、手が出たり、舌打ちしたり、低い声で「オラァっ!」「クソが!」と、言って、怖がらせて泣かせてしまいます。 学生時代にやんちゃをしていたわけではありません。 数年同棲していた元彼からのDV(言葉、身体的暴力)、モラハラ(お前は汚い、気持ち悪い、価値がない)などを全て受け入れて耐え続けた結果、溜め込んだ不満が、ブツブツ漏れる汚い言葉や発狂、自傷となって表れるようになり、鬱になりました。 別れたことですっかり無くなったと思っていましたが、子供を産んで2ヶ月で発狂が始まりました。 最初のうちは、叫んで子どもが怯えて泣くことに申し訳なさで謝り、「私がママでごめんね」と涙していましたが、 頻度が段々増えていき、乱暴に子供を置くようになり、自傷するようになり、 ついに、子供へ手をあげるようになってしまいました。 自傷の段階のとき、旦那の目の前で、私がイライラした時に自分の頬を何度も叩いたりしたのを見ても、「やめなよ」と半分笑って言う旦那を見てから、彼は頼る人ではないと思ってしまい、この事はまだ言えていません。 また、もし離婚になった時、この事が不利になって子どもを取られたらと思うと、やはり言えません。 旦那にもまた、不満ばかりなので… 旦那は、「自分にはフォローできないから」と、病んだ私を実家に帰らせてくれて、子育てのみをすれば良くなりかなり楽になりました。 それでも、また叩いてしまいました。 母乳をあげている為、イライラを漢方で紛らわせていますが、効き目が弱く持続性が無いため、夜中明け方は乱暴になってしまいます。 いっそ、こんな母親はいらないのではないかと、死ぬことを考えてしまいます。 どうすれば、子どもに手を上げず、低い声で脅さず済むでしょうか。 私は、改善可能でしょうか。 子どもの心の傷が増えて、将来の性格や考え方に表れてしまいそうで焦っています。 でも、子どもと、離れたくありません。脅さず、子どもから離れたくないと思われる母親になりたいです。 ずっと子どもといたいのです。 ご回答を、どうか、お願いいたします。

有り難し有り難し 27
回答数回答 1
2024/10/14

過去の不倫の代償

もうすぐ40才になる者です。20代の頃2年半ほど既婚男性と不倫をしてしいました。相手の奥様にばれてもしばらくズルズルと関係を続け、最後は私が振られて終わりました。 その後私は別の人と結婚し子供をもうけましたが、子供が3才の頃不倫をされ、モラハラ気味になった夫に耐えかね別居、そのまま離婚しました。 過去の私の不倫相手(以下Aとします)とは別れた後一度も会ってはいませんでしたが、私が逆の立場になり辛かった時期に誰かに話を聞いてほしくてAに2、3回連絡をとってしまいました。 離婚が成立してからは連絡をとることもなかったのですが、最後の連絡から半年ほどたったときに、AからAの奥様が自殺したと連絡がきました。 遺書には、自身の体調が悪くこのままではまわりに迷惑をかけてしまう、というようなことが書いてあったそうですが、お亡くなりになる一週間前には家族旅行に行っていたしはっきりとした理由が分からないと。 私は、全て過去の不倫の因果応報と感じています。奥様の自殺も自分に原因があるのではないか、過去のこととはいえ不倫された側はずっと心に傷が残ることは自分がされてよく分かりました。私のせいなんじゃないかとずっと苦しいです。4年ほど経ちますが、苦しくてもう消えたいと何度も思いました。 自分の子供が巣立つまでは生きていなければと思いますが、勝手ですが、もう死にたいという気持ちでつぶされそうです。 この気持ちとどう向き合えばいいのでしょうか。過去も自分自身も全部に嫌悪してどうしようもありません。長々とすみません。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

復縁希望です。

2月17日に付き合い始めました。 3月14日に私の心友から連絡があり 話したいことがあるから出て来れる? っと言われたので彼氏に今から出てくるね とだけLINEをしました。すると彼から 今から?って言われたんですけど すぐ戻ってくるから!と言って心友の所へ 行きました。行くと心友と男のひとが居て 私にホワイトデーだからと薔薇の花束を もらいました。あと告白も…。ですが 私わ彼のことが大好きだったのでその事 を伝えるとすぐ分かってくれて 薔薇の花束わ捨てるからと言われたので それわ花がかわいそうと思い薔薇の花束 だけもらってすぐ帰りました。 私は花束をもらったことがなかったので すっごく嬉しくて彼に事後報告をしました。 ふーんしか言ってもらえずLINEわ終わり ました。次の朝彼からおはよーLINEが 来たのですがとても冷たいLINEで。 私もだんだんイライラしてきて冷たく したら彼から詳しく話してたら 俺もこんな冷たくならないよ。 ただ出かけてくる、花束貰っただけじゃ 不安しかないし何してたのかもわからない。 何もしてないだけじゃ納得できない 人間だから。どこで間違うかわからないし 俺の知らん所で何が起きてるかもわからんし。 と言われ私もだんだん腹が立ってきて 何もない。間違えなんか起きない。 私わ貴方が大好きなの知ってるでしょ? 信じてないの?って言うと 俺わ感情がない冷たい人間だから。 花火を見ても綺麗だなぁとは思わない。 だから信じるとかわからない。と言われ 言っちゃいけないことだけど 私だけが貴方のこと好きで 私だけが舞い上がってただけでしょ? って言ってしまいました。 彼はそう。そう思ってたんだね。 それでいいや。っと言ってきて そうゆう疑いがあると俺はこの先ずっと 疑うことしかできない。だから無理。 と言われました。私はLINEの一言に もお終わりかな。と書いてしまい それを彼が見て お前が終わりかな。って書いたのを見て 俺は終わりだと思った。 この先どうやっても一緒に居ることは できない。別れようと言われました。 LINEはブロックされてるとばかり 思ってましたがブロックはされてなく また電話も着信拒否されてませんでした。 水曜日(昨日)LINEと電話を 何回かしましたが出てくれませんでした。 私が初めて好きになった相手なので なかなか諦めきれません。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

人を傷つけないよう生きたいです

お忙しい中、ありがとうございます。 私は、重罪を犯してしまいました。心が保てず、ここに来させていただきました。 私は、4年前、4カ月間不倫をしてしまいました。経験もなく、可愛い、好きだと言われ舞い上がってしまいました。しかしこれは悪いことだと思い、自分から関係を経ちましたが、この時、罪の重さをしっかりとわかっていませんでした。 その後、今の主人と出会い結婚をしました。一年が経とうとしています。初めてこんなにも大切に思う人が出来、とても尊い存在です。主人を大切に思うほど、過去の過ちがどれほど重罪であったのか、ようやく気付きました。 大切なひとから裏切られたら、そして尊い家族が崩れてしまったらと考えると、苦しいです。こんなに酷いことをしてしまい、相手のご家族に本当に申し訳ございません。どんなに謝っても許さないことだと思います。 現在相手のご家族は知らずに過ごされていると思いますが、今後もし明るみに出てしまい、本当に傷つけてしまうかもしれないと思うと、どうにかなりそうなほどこわいです。 私は人として、最低なことをしました。そして、犯した罪の重大さに気づかず、浅はかな反省だけで生きていた自分がさらに汚く、嫌です。 夫は何も知りません。こんなに汚い私で申し訳ありません。 夫に告げても罪は消えず、夫を傷つけます。夫を幸せにすることが一番の償いだと、他の方の投稿を拝見しました。 しかし、過去が明るみになり、相手のご家族を実際に傷つけてしまった時のことを考えると、私が夫の側にいることは結果不幸にしてしまうのではないかと思ってしまいます。 私は、人をどうしても傷つけてしまいそうです。 もう、傷つけるのがこわいです。 本当は、私も夫を幸せにできる生き方をしたい。一緒に歩みたいです。 しかし、最低なことをし、今後も不幸にするリスクを持つ私が、夫といることは許されますか。

有り難し有り難し 29
回答数回答 2