お墓参りで不思議な出来事があり、放置して良いかお伺いします
私は実家を出て独り暮らしをしていますが、現在の自宅が先祖代々のお墓に近いため、季節の行事以外の時もお参りをしています。
今朝も思い立ってお墓参りをしたのですが、公営墓地の入口から当家のお墓まで、ほんの15メートルほど歩く間に、私は当家の墓を見失いました。
そして、気づいたら当家の墓を15メートルほど行き過ぎた場所で「ここはどこ?」と混乱しておりました。
その前に「日が陰ったな?」と周りを見回したことを覚えています。
冷静に考えれば、私が考え事をしていただけかもしれません。
しかし、そもそも今朝のお参りは、先日もお参りしたにも関わらずどうしても行きたくなって、散歩がてら出かけたものでした。
先日のお参りの際に抱えていた悩み事が、少し解決に向かいかけており、御礼を申し上げたい気持ちがありました。
そして、通いなれた墓地の中で迷子のようになるという経験も初めてで、何か狐につままれたような気分です。
このことは、何か意味があるのでしょうか?
それともあまり気にせず、放置してもいいのでしょうか?
このようなご相談をしてもいいか迷いましたが、気になりましたのでご相談します。
有り難し 24
回答 2