もう30代後半なのに、婚活で妥協したくありません。社員で働いてたらいい、ただ好みの容姿(星○源似の笑顔の素敵な男性)と優しさだけは譲れなくて…。無理なのは重々承知しています。 何度も優しさだけをクリアした男性とデートに行ったり、付き合ってみたりもしましたが、どうしても性的対象として見れませんでした。関係を持ってみても、気持ちは変わらずです。 でも、このまま結婚せずに独り身で、色々な面で兄弟に将来迷惑がかかる事も考えたら、死んだほうが私を含め皆にとっていいのではと考えるようになりました。ポジティブな感情でそう思ってるので、40まで1人なら多分死んでると思います。あ〜頑張ったけど、ダメだったし、金銭的にもキツく惨めな老後になるだろうし、迷惑を最小限にする為に死んでおくわ!みたいな。 いいなと思えた男性と付き合えても、結局体目的だったりして、やはり結婚を考えるのは若い子となんですよね。 20代で相手を見つけなかった私の自業自得だと。 でも、どうしても、魅力を感じない方は無理なのです。30後半はそれだけで結婚相手として無価値、もう魅力ない残ってるおじさんしか相手にしないよって言われていても、どうしても性的対象に見れません。私はすぐストレスで吐いちゃいます。体に湿疹もでます。 それを回避する為に外見内面磨いてきたのに…私では変えられない若さで全て無駄な努力だったのかと…。 下手にいいなと思える人とも付き合えたりしたものだから、奇跡が起こって、素敵な男性と結婚して家庭を持てるのではと夢見て無駄な努力を続けてしまいます。もうやめたいです。どうせ無理なんですから。 気持ちの切り替えどうしたら良いでしょうか?
前回、旦那の体調不良と転職についてご相談しました。その際、雨や風は必ず止むとありがたい言葉を頂き支えにしてきました。 ですが、その前に崩れてしまいそうです。旦那にとって社長である私の父に、体調のこと、今後の身の振り方について相談したところ、それはそれは酷い言葉ばかりをかけられ、旦那も限界にきています。旦那の病気は、原因不明の完治しないとまで言われ、痛みのあまり自死を選ぶ方もいらっしゃるような病気です。 いつもそうでした。私の人生や選択について、いつも親が口を挟むのです。金を与えてやってるんだから、言うことを聞けとでも言うように。特に父です。父は幼い頃から愛情を受けずに育ちました。そのせいなのか、人への愛情の傾け方、傷つけ方が異常で、時に相手が家族であっても人として吐いてはいけない言葉を平気で吐きます。 今もそうなのです。旦那は、頑固だし、人の言うことをあまり受け入れられないし、時には弱い人です。しかし、私たち家族のことを想い、父の会社への転職を決めました。それ故に体と心を壊してしまったのです。その彼に、田舎に帰れだの、娘は置いていけだの、ダメ人間だの、どうして娘はお前みたいなやつと結婚してしまったんだだの、、、もう父が何をしたいのか分かりません。 現状が変わらないことはないと分かっています。ただ、ただ、皆仲良く暮らしたいだけなのです。平和に平凡に。穏やかに。 いっそ私がいなくなった方が、自分がどれだけ酷い事をしてきたのか、それにどれだけ娘が苦しんだのか、父に気付かせる事が出来るのではとさえ思ってしまいます。 もう疲れました。
私は、今の自分に自信がないです。 仕事場の人に、言わなくても良いことを言ってしまったり、彼氏にわがままを言ってしまったり、家族には言い方がきついと言われたりします。 因果応報で、したことは返ってくると知ってはいますが、感情をコントロールできないときがあります。 また、私は将来のことを考えて不安になって、人の発言したことを受け流せないときがあります。 家事や、毎日の生活でなにかあれば、母親にお寺のお嫁さんにはなれないと言われます。それが3日間続けば、つらくて彼氏に相談します。彼は嫌がることなく、話を聞いてくれますが、そんなネガティブな私はいつか振られてしまうのではないかと不安です。 私の母親は、口が悪く私が傷つくことも平気で言います。だから、私は母親とあまり話をしたくないです。良いところもあるのはわかるのですが、優しくする余裕がないです。 彼曰く、私は我慢ができないと言われます。 それも感情がコントロールできないことに関係していますか? 私のこれからの目標は3つあります。 人に優しくできるようになる ポジティブになる 自分に自信を持つ 皆さんはどのように、自身の感情をコントロールしていますか?
私は破産申請をしました。 ずっと、私の力でなんとか家族を最低限のところは守れていたと思っていました。 でも、破産してしまうので無力な自分をかんじます。 子供を大学に行かせられません。 無能な親です。人間です。前から自分に自信が持てなかったのですが、バカにされても何も知らないくせにとか、なぜ私ばかりこんな目にあうんだ、旦那の尻拭いをしてきたりひどい目に遭わされても耐えてきたのに、その結果が破産。籍が入っていませんが姑は私の息子を跡取りにするつもりでいます。私は人生を奪われた気がしています。その上、将来こどもまで奪われるのかと思うと、わたしはやるせません こどもとは仲がいいです。旦那は人当たりがいい人なので、仲はわるくはありませんが尽くしてきたのに、結局不幸にされたという思いがよぎってしまいます。 いろんな問題があり、整理がつけられません。 魂の修行でこの世に存在するのならば、私の命が終わったらこの魂は消滅してほしいと思っています。
付き合って3年半になる彼氏がいます。 付き合い始めて数ヶ月の頃、彼氏は職場の人の結婚式に出席しました。 実はその結婚式の新婦が元カノだったというのを昨日告白されました。その元カノとは5年近く付き合っていました。 私にはその事は隠して出席していました。 特に元カノに対して何の感情も無く、新郎にお世話になったから出席しただけだと言います。 (元カノも同じ職場でしたが彼と別れた後辞めたそうです。) その当日のLINEを振り返ると本当に好きな人には悲しい思いをさせたくないと彼氏から来ていましたが矛盾していますよね。 ずっと隠されていたことが悲しくて仕方ありません。元カノに負けてしまったような感じもします。 彼氏の事は大好きなので離れたくない気持ちもありますがこの先信じることが出来るのか、この心の傷を癒すことは出来るのか、上手くやっていけるのか不安です。 離れるべきでしょうか?再スタートをきるべきでしょうか?
お世話になります。 私は現在、漫画家を目指して働きながら執筆活動に勤しんでいます。 嬉しいことに、最近になって出版社から漫画の仕事をいただけるようになりました。 しかし、その仕事は特に自分が描きたい内容の漫画雑誌、ジャンルではありません。 それでも勉強のため、稼ぎのために依頼を受けました。 そんな折、自分と同じように漫画家を目指していた友人たち数名が立て続けにプロデビューしました。 中には、描き続けたウェブ漫画がコミックスになるという友人もいました。 そのすべてが、私が描きたいと思っていた出版社の雑誌、ジャンルです。 正直言って、嫉妬で心が苦しいです。 確かに私はまだ二年ほどしか漫画を描いていません。 漫画の仕事をいただけて、自分の成長を実感しているところでした。 それなのに友人たちは、私と同じくらいの期間しか漫画を描いていないにも関わらず、私が描きたいと思っていたものを仕事にしたり、コミックス化して印税を得るなどしています。 本当に、見ているだけで辛いです。 もしかしたら友人たちは、「描きたいジャンルで漫画を描く」ために、私以上に努力をしているのかもしれません。 でも、私からしてみれば「自分の方が努力しているのに、なぜ?」と思ってしまうのです。 私は、どうしても自分の描きたい内容やジャンルで漫画家デビューがしたいです。 どうしたら、嫉妬の渦から抜け出せるのでしょうか? そして、どうしたら他人を妬まずに、自分の夢をつかむことができるのでしょうか?
母は6年前私が22歳の時になくなりました。私は3人兄弟の末っ子で、次男2歳違い長男13歳違いなのですが長男は母の子供ではなく父の連れ子です。そのことを直接はしらされてなかったのですが私が16歳の時、母に癌が見つかり食事など作れなくなり近くの母の実家に夕食を食べるという生活をしていました。ある時母の祖母が母の結婚式の時に読んだ手紙を見せてくれたのですが、母が結婚した年齢と長男が産まれた年齢が違うことがわかり母の子供ではないということに気づきました。 それから数ヶ月後母の癌が再発し余命3カ月ということを父から知らされました。 その3週間後に母救急車で運ばれて病院にいるという連絡を受け、私はすぐ病院に行くと母は危篤状態という感じで私が来たことはあんまり認識していませんでした。 それから長男夫婦が来たのですが 母は認識したようで名前を呼んでいました。それから危篤状態が1日ほど続いたのですが結局私のことは認識することなく亡くなってしまいました。母が亡くなったショックと認識してもらえなかったショックで私は母にとってなんだったのかなとい思いがあり私が母の子供で良かったのかという疑問が湧いてきました。もちろん母からの愛情を受けて育ったという自覚もありますし本当に優しい人でした。でも最期が最期だけに今でも不安が押し寄せてくる時があります。これをどう捉えていったら良いのかアドバイスをいただけると有り難いです。よろしくお願いします。
二親と妹に訴えられるまではなかった事ですが身内同士の殺人事件は身近に感じてしまいます。宮司さんが車から実の弟に引きずり降ろされ刀で殺され自分も命を絶ってしまう事件です。かなりの恨みつらみがあるようですが、二親と妹も私にあるからです。訴状の中身は私に対する罵詈雑言で満ちていたので分かります。二親と妹は私を殺したい程恨み憎んでいる事がよく分かりました。ですから出かける時は鍵を必ずします。我が子同然のワンコ達がいるからです。主人は幸いに海外赴任中なのですが時々人を雇って殺しはしないかと思う時もあります。周りの人に言わせれば、二親と妹は守銭奴と化しているから殺人依頼にお金は使わないだろうと言います。これには納得する自分がいますが。ただ何をするか分からないヤカラなので用心はしていますが。こういう事件があると本当に怖くなります。どうかこんな弱い私の為にお祈りください。 引っ越しは主人と意見が合わない事が多くなっています。お金は使いたくない人なのでエベレスト級の荷物の分別は私一人でしていますがとうとう熱が出てしまいました。でも主人には言えません。何度も話しますが安泰な定年を送る筈の人だからです。幸せにならなければいけない人なのに、ああいう血族を持ってしまった私を妻にしたばかりに、謝るしか出来ません。生きる事に疲れてしまう時が多くなりました。だらしないでしょうか?甘いでしょうか?でもこれが現実の私です。涙で鼻が詰まり仏様に南無阿弥陀仏と言えなくなるんです。こんな私生きていていいんでしょうか?
こんにちは。初めて投稿させていただきます。 彼と彼の友人(男性)の話です。3名とも同じ職場で働いています。 数週間後に彼の友人の誕生日な為、3人で飲みに行こうよと私の彼が誘ってくれました。 先月も3人で飲みにいき、彼の友人も楽しかったからまた行こうね。と言ってくれたばかりでした。 その誕生日の予定の話が進んでいた時、その友人は私が来る事を拒んでいたようで、彼にかなり濁され行かないように仕向けられましたが、私は曖昧が嫌で本当のことを問いただしてしまいました。 彼の友人は私がいることで気を使ったり気まずかったり、彼と2人で込み入った話をしたいということから私が行くのを拒んだと思います。 ですが、彼が優しさから私に嘘をついて当日行かないように仕向けられたこと、今までの経緯があるのに参加を断られたことに怒りと悲しみ、ショックが拭い切れません。 彼の友人は既婚で子持ち、私より10個上です。彼と友人が遊ぶときは奥さんや子供を連れていくのに、私がいるのは嫌なんだ、、、という気持ちもあります。 この気持ちをどう許し、立ち直れるかアドバイス頂けると嬉しいです。
仕事、対人関係、恋愛、なんでも悪いほうに考える悪癖があります。 だいぶ前の話ですが、好きな人にまで「どうしてそんなマイナス思考なの?」と言われてしまったことがあります。決定的になったのは転職についてです。 同じ職場に私もいたのですが、職場の環境が合わず私が先に辞めました。彼もそこをやめたいと一緒に職安に行ったりしていたのですが、私が辞めた後も彼はずるずるとそこに居続けていました。それに対し、もしかして私を追い出すために、自分が辞めるといえば私がやめるのではないかと、辞めるつもりもないのに自分もやめると口から出まかせを言っていたのではと思ってしまったのです。そのことで皮肉をぶつけ、冒頭の言葉を最後に彼とは疎遠になってしまいました。 趣味も、大事な大会の日は「うまくいかなかったらどうしよう」「きっと私にはできない」ととことん悪く突き詰めてしまい、結果的には良くてもなんだか気持ちが重く。 一緒にいてくれる人たちはみんな「プラスに切り替えよう」と言ってくれるのですが、なぜそんなに明るく考えることができるのでしょうか。 「好きな人が冷たい」→自分の態度が悪かった?悪いことした?私に冷たくする何かがあった? 「何もかもうまくいかない」→自分が馬鹿でへたくそだからだ そう思うのは違うのでしょうか。 できるなら私もプラス思考になりたいです…
飼っていた小動物を亡くしてしまいました。 私は子供の頃から動物を飼ったことがなく その子が私にとって初めてのペットでした。 飼い始めてから数年がたち 自分の中でその子がいる生活が当たり前になってきて 今思えば少し慣れや油断、過信があったように思います。 体重も初めの頃は定期的に量っていましたが だんだんと量らなくなり体重が急激に減っているのにも気づいてあげられませんでした。 ある日出先から帰ると具合が悪そうにしていて 動物病院に連れていくと、年齢の割に体重が軽すぎることと体調があまり良くないことを言われ栄養の薬をもらいました。 薬を飲ませたら次の日は元気にしていたので 安心してしまい 私は次の日に一日外出してしまいました。 帰ってくるとペットが横たわって亡くなっていました。 私が不在の間に部屋の温度が下がっていたのと それに対応する脂肪が体に蓄えられていなかったのが原因だと思います。 シニアではありましたがまだ寿命ではありませんでした。 私は可愛い可愛いと毎日可愛がるだけで それがひとつの命だということ 小さなその命は簡単になくなってしまうことに気づいておらず いなくなってしまってからその子がいた生活は当たり前じゃなかったことに気付き 心が引き裂かれるようで 天寿を全うさせてあげられなかった事 毎日後悔して泣いて、ごめんねって。 私が死んでしまえばよかったと悔やんでも悔やみきれません。 あの子の短い人生は幸せだったでしょうか。 私のことをどう思っているんでしょうか。 私が死んだ時、またいつか必ずあの子に会えますか?
いつも救っていただきありがとうございます。 タイトルの通りなのですが、人間誰にでも後悔は一つはあるのではと思います。 私も数多くの後悔がありますが、ここしばらくは何度も質問させてもらっている愛犬を殺してしまった事に苦しんでいます。 数多くの罪の中でも、絶対に戻ってこない命のことなので、本当に取り返しの付かない大罪です。 お坊様方にもそんな「取り返しの付かないこと」はありますでしょうか? 以前ご回答で「仏教は“今”を大切にする」ということを教えていただきました。 お坊様方は過去から学びを得、活かしていくというふうに切り替えることができるのでしょうか? 失礼な言い方でしたら申し訳ありません。 愚かな私ですが、お坊様がたの考えかたを少しでもわかるようになりたいです。
人は何らかの理由で生まれてくると聞きます。だとしたら、私が生まれてきたのは間違いだと思います。42歳、今年43になります。職業も正社員にはなったことがなく、高校卒業時アトピーが悪化し1年半引きこもり、やっと働きだしてもアルバイト、パート。今まで経験したことは、いじめ。差別。病気。以上です。恋愛、結婚も一度も経験ありません。 この歳まで経験して楽しかったことは、子供の頃に毎年夏に行っていたキャンプです。父がアウトドアが好きと言うか海が好きでよく出かけました。夏はあせもがひどいので海に浸かり、次の日には肌がサラサラになりました。 そんな優しい父は10年前に亡くなりました。 親孝行も出来ずに…。 母は完璧主義派の人で父とは正反対です。 母はそうゆうの嫌い!と、はっきりしています。 いい歳した私を管理してくれています。 兄は私以上に親に迷惑をかけた人間です。 兄は好き勝手に生きて、困ると親…の前に私。父は兄には厳しかったので。今も好きに生きて、私は母と協力しながら生活しています。 母の口癖は、良いんだよ!1人で好きにしたければ好きにしても!です。私が母を1人にしないのをわかってて。 私は精神的な病気があるので、自死を失敗したことが2度あります。 私は迷惑しかかけない、仕事をしても稼げない役にたたない。誰からも愛されない。必要とされてもそれは利用されてるだけ。 意味もなく無駄に生まれ死んでいく。 反発も許されない。 自分の寿命が来るまで我慢するしかない。 申し訳ありません。愚痴のような相談を述べてしまいました。
私たちは結婚6年目の夫婦です。(夫40、私38) 中々子宝に恵まれず、3年前から不妊治療をスタートしました。 初めての体外受精で妊娠が判明したのですが、染色体異常のため中期中絶をしました。その翌年、不妊治療の結果第二子を授かるも、また別の染色体異常が発覚し中期中絶。 その翌年も不妊治療を続けるも、3人初期流産で亡くし、この3年間で5人子供を失いました。 メンタルも病み、誰とも連絡したりあったりできなくなり家にとじこもり、 主人とも話ができない状態にありました。 そんな中、今年3月に主人の不倫が発覚。職場の新卒の女の子と不貞関係にあることがわかりました。 とてもショックでその時は激高して離婚する、相手を訴えてやると家を出たのですが、やはり主人との生活が捨てられず家に戻りました。 自分がメンタル病んでいたのがいけなかったんだと、がんばって明るく振舞い過ごしていましたが、主人の心はすでに不倫相手にあるようで、一度冷静になって考えたい、一人になりたいというので、私が家をでる形で別居をしました。 その間も不貞行為を繰り返し、飼っている猫を一晩中放置し朝帰りなど見られたので、わずか2ヶ月ほどで家に戻りました。 そこからはお互い核心に触れず、普通に生活はしていましたが隠れて不倫関係を続けていました。 私も見て見ぬふりしていましたが、スキンシップも断られ、就業中に昼から不貞に及んでいるなど許せなくなり、弁護士を通して慰謝料請求をしました。 そうしたところ、やはり相手の味方になり、事前にお金を渡したり、仕掛けたボイスレコーダーには、私とはもう何年も前から破綻してた、こんな調べられたキモイなど、散々言われました。 第一子の死産の際、ショックのあまり正社員の仕事もやめてしまったのですが、当時は働かなくていいと言っていたのに、ボイスレコーダーには、責任とかもあるし俺だったら仕事やめない、と言っていました。 もう何もかもショックで。 不妊治療をがんばったのに、報われないどころか子供5人失い、旦那にも裏切られ、生きる気力がなくなりました。 会社にばらし、旦那ローンの新築の家で自殺し復讐しようと思っています。 もう首吊りの輪もつくりました。 どうしてこんなつらいことが続くのでしょう。私が何をしたのでしょう。 子供を殺したからでしょうか。 子供たちのところにいきたいです。
私の恋人には希死念慮があります。 私は前向きな人間ではないですが、死をとても恐れているので死にたいと思うことはありません。死にたくないから生きてる、といったような人間です。辛い事があっても、もう嫌だ、と思っても死ぬのは怖い。希死念慮を持つ人の気持ちが理解出来ないんです。 だからといって恋人の考えを否定したくありませんが、もちろん恋人に自死を選んで欲しいとも思いません。なので結果的に否定することになってしまいます。そんな私の言動が恋人をさらに追い込んでいないか心配になります。 前に芸能人の方が自死を選んだニュースが流れたときに、恋人は羨ましいと言っていました。でも、私の存在があるから、私を置いて行けないから、とも言ってくれました。でも、少し前には私を置いて行くことばかり考えているとも言っていました。 そんな中、今日入った悲しいニュース。ニュースになった方の事も、考えると凄く苦しいですが、そのニュースを起きてから知ることになる恋人のことが心配で怖いです。また、前のように気持ちが引っ張られてしまいそうになるんではないか、と。 恋人に対してどう接すれば良いんでしょうか。希死念慮のある人への接し方に正解はありますか?
私は今年専門学校1年生として入学しました。 資格を取るため、学ぶために学校に通っています。 入学する前は恋愛にあまり興味はなく、友達と卒業まで頑張って、良い思い出を作れたらと考えていました。 ところが、入学して数週間たった頃、週に二回ほど授業がある教科担任の先生にどこか惹かれてしまい気付いたら好きになってしまいました。 その先生は非常勤職員で、他の大学などでも講義をしている方です。年も一回りほど離れています。 入学して間もない私は、こんな早い段階で先生を好きになってしまった事に悩んでいます。 ちゃんと卒業まで頑張って資格を取得する気持ちは変わりませんが、先生と仲良くなりたいと思っています。 高校などでは、教師と生徒の恋は許されない事は知っています。ですが専門学生でも一般的には許されないのでしょうか? 私の通っている専門学校は、在学中に先生との連絡先を交換するのはNGなようで 卒業したら連絡先を交換したり、ご飯を食べに行ったりしても良いそうです。 なので、今はぐっと堪えて、ちゃんと卒業をしたら想いを伝えたいと思います。 在学中は苦しいですがこの気持ちは封印しておくつもりです。 ですが、まだ1年生なのに日に日に好きになって胸が苦しくなってしまいます。誰にも相談が出来ないので毎日考えています。 先生のことを考えると諦めた方が良いのは十分わかっていますが、どうしても将来的にお付き合いできたら、と思ってしまいます。 初めてこんな風に人を好きになったのに、相手が先生なのでどうしたら良いか分かりません。 また、在学中に仲良くなれるようにするにはどうしたら良いでしょうか?
以前の職場でしつこく言い寄られ不倫関係になった人がいました。当時夫から無視をされ、病気の犬を一日中1人で面倒をみて、かなりストレスがあり、つい肉体関係を持ってしまったのですが、相手から急に何の感情もないと言われ、情が移ってしまっていたのでショックと夫への罪悪感からしばらく私から関係を断ち切りました。向こうは体だけの関係を望んでいたので、私の周りをウロついていましたが、無視し続けていたのですが、意志の弱さからまた復縁してしまいました。 それでも都合のいい女の扱いで、悲しい気持ちもありましたが、家では家族や夫の為に尽くして来ました。 それでも相手から関係を終わらせたいと言われ、揉めにもめて終わらせました。あとで知った事なのですが、同様の手口で他の女性社員や一夜限りの関係の人、風俗遊びがかなりある人でした。夫とも老後の話をするなど関係も修復して来た頃、相手から性病を移された事が分かりました。治療薬を夫にも飲ませなくてはいけなく、仕方なく告白しました。 以前夫は職場の女性と不倫をし、私に離婚をしたいと言ってきました。当時私も同じ職場でとても苦しい思いをし20年経った今でもまだその気持ちがあるので、同じ思いをさせたくないと思っていました。それくらい夫を大事だと気付きました。 夫は怒りながらも、頑張って普通通りに接してくれる時と私の人格を無視する様な行動をしたり、一切私の目を見て話してくれなくなりました。自分が悪かったから仕方ないと我慢していましたが、最近はこれがずっと続くのか、と思うとやるせない気持ちになります。 また不倫相手も私は断ち切る為に退職もして、なかなか仕事も見つからない中、何事もなかったかのように過ごしていると思うと苛立ちも抑えられません。離婚歴があり、養育費や家のローンがあり、子どもにも面会できない寂しいなど言い、つい親身になってしまい気がつくと盗撮までされていて。本当に浅はかな自分で反省をしています。ですが、私は夫からも一度は裏切られ、不倫相手からも身体だけが目的で、誰からも愛されなく悲しい気持ちで消えてしまいたくなる時があります。そして、怒りの気持ち、また一日中目の見えない犬を介護して気持ちが沈む時、どのように心を整理したらいいのか、また人から愛されて、自信を持って生きていけるようになるのか、どうぞご助言をお願い致します。
先月いっぱいで会社を退職しました。 その職場には隣の部署ですが、好きな人がいました。 隣の部署なので業務上関わりはないです。 先に私が彼のことをかっこいいなと思って 見ていたのですが席が少し近かったため、途中から向こうも私の視線に気付きました。 それから彼のほうからこちらを遠くからじっと見つめてきたり、私の席の近くをうろうろしたりしてくるようになりました。 ですが、私は自分に自信がなさすぎて彼の側に近付いたり彼に話しかけることが出来ずにいました。 挨拶とかでいっぱいいっぱいの状態です。 そうこうしている内に会社の契約の都合で3月に退職することになってしまいました。 辞める前に私も何とか彼にアクションをとバレンタインにチョコと今度ご飯行きましょうと書いた手紙とそこにLINEIDを書いて渡しました。 受け取ってはくれましたが、ホワイトデーは特に何もありませんでした。 その間は会社で会っても彼はいつものように近くに来たりとかジッと見つめてきたりしました。 そうこうしているうちに退職日が近くなってきました。 退職する直前に思い切って彼に告白しようと思い、会社のチャットを使って話したいことがあるので社内用のスマホに電話して良いかとメッセージを送りました。(ちなみに個人の連絡先は知りません) 既読無視されたのでもう諦めようと思っていたところ、2日後に彼から返事が返ってきました。 「直接会って話すのはまずいでしょうか?電話は苦手で…」という内容でした。 私は後悔したくなかったから「わかりました、会いましょう。実は明日31日で会社を辞めるので直接会うとなると会社以外になってしまうのですがそれでも良いですか?」と書いて返信しました。 最終日ギリギリまで彼から返事を待って いましたが彼の予定を見たらその日彼は休暇でした。 一応最後に私個人の電話番号とメアドを残してきましたが未だに連絡はありません。 ここまできたら脈はないとは思っていますが、いま私は酷く後悔しています。 何故会えているうちにはっきりと彼に気持ちを伝えることが出来なかったのだろうと…。 もう一度会えるならば今度こそ自分の気持ちを伝えたい…。 一日中こんな気持ちでいっぱいで他の事に手がつかない状態です。 乗り越えなければいけないと思っていますがどうしたら良いかわかりません。 何か良い方法ありましたらご教示お願いします。
こんにちは。 私は今、高校生なのですが、最近、見るもの全てに対して、自分もああなりたい、もっと目立ちたい、有名になりたいと思ってばかりです。 理想と現実が違いすぎて参っています。
私の福島県のネットの女の子が、ネット上のいじめで高校を中退しました。 そして、回転ずしのアルバイトをしています。 精神に弱い所があるみたいで、リストカットの跡が…。 通信制を検討したみたいですが、”勉強が苦手・嫌い”や、”通うのが嫌だ”と頓挫してしいました。 私は、学校の勉強が社会での勉強の礎となっていると思っています。頭の回転も、忍耐力も、資格も視野も…。 以前、介護福祉士になる夢があったみたいですが、将来的にも看護師になってから介護をしないと、精神力、待遇で長続きしないから、その為にも通信を出てと説得もむなしく、現在は、お葬式屋をしたいと宣う始末です。 環境としても、彼女の両親も、背中に入れ墨をほってあり、夫婦仲が悪く、勉強嫌いです。 このままでは、将来が危ういです。 教職資格者としてほおっておけません。どうしたらいいでしょうか?