主人の家のお墓参りにいくのが、嫌でぞっとします。
よろしくお願いいたします。
結婚して6年目になりますが、その間に主人の独身時代の借金700万円が発覚、マザコン、キレやすい、ウソつき、自分の家族が大好き、姑は借金があるにもかかわらず仕送りを要求してきたりなど、
もう甘い新婚生活など、一切なく離婚も何回も考え、大喧嘩したときには、娘は施設に入ったりともう大変でした。
やっとここ半年ほど、ケンカもおさまり、落ちついて、生活できているのですが、主人の家は極貧で、姑がお金の催促をしてきます。
私は主人が結婚する前は実家は持ち家でとか人に家を貸しているとか言っていたのに、本当は自分の家は借家で、貸している家もなく、嘘ばかりで、こんなに極貧生活だと思っていませんでした。
なので、価値観も合わず騙された私も悪いのですが、主人の家族の価値観も極貧もすごく嫌で、姑にお墓参りに誘われたりするのですが、
主人の家族のお墓にいくのが、本当に吐き気がしそうなぐらい嫌なのです。
他人のお墓にいくことが、こんなに嫌なものかと思うほどです。
他人のご先祖様に挨拶なんて考えられないです。
でも、娘のご先祖様なんです。
今は生活は落ち着いているので、離婚は今すぐにとは考えていませんが、
この先が不安です。
私は今、うつ病です。仕事もしたいと思っていますが、娘が幼稚園にいっているので、すぐに仕事にいけません。
ゆくゆくは仕事もしたいと思っているのですが、独身時代は転職ばかりしていたので、就職できる自信がありません。
もうどうしたらいいかわりません。
よろしくお願いいたします。
有り難し 26
回答 2