振られたのに、脈もないのに好きなままです。 3年前に告白して振られたのに好きな人を諦められないまま時間が経ってしまいました。 職場の先輩で指導役の先輩でした。別の部署の方やあまり喋らない周りの人たちにも仲がいいねと言われるくらいに仲が良かった先輩でした。 出会った当初は私に彼氏もいたけれど、正直なところ一目惚れでした。彼氏と別れてからもなかなかアプローチできずいましたが、友人の後押しあって二人でご飯などはお誘いして距離を縮めたつもりでしたが、片思い4年目に告白して、玉砕しました。 今、お相手は別の後輩の指導をしていてとても仲が良さそうで、昔の私と先輩のようで、そういった姿を見るのがつらくてこれからどうしていいかわかりません。彼自体、結婚を意識して婚活をすると公言してるのを人づてに聞いて心が苦しいです。 現在、私は職場の部署の都合で県外で働いているため顔を滅多に合わせずすんでますが、先輩としてたまに電話をくれたり、LINEをくれたり、誰にでもそうなのかもしれないけど、好きだからこそ期待して嬉しくなってしまいます。かといって冷たくされるのもつらいです。線引きとして、自分からは誘わない、連絡しないことを守っても振られたのに好きなまま3年が経ってしまいました。 そんな状態ですが、私はもうすぐ地元にある職場の部署へ戻ることが決まりました。そうしたら毎日先輩が他の女性職員と仲良さそうにしてる姿やいつか結婚してしまうかもということなどを考えてみると、それを受け入れていかなければならないのにできそうになく、不安で不安で帰りたくありません。 こんなことを言ってはいけないとわかっていても、こんなにこんなにつらい気持ちがずっと続くのならもうこのまま死んでしまいたいと思ってしまいます。 今物理的に離れた状態でこんな気持ちなのだから、例えば転職したとしても忘れられる自信がなく、うまくいかないまま思い続けるのも怖いです。諦められないこの気持ちを伝えたいな、とか脈がないなら期待してしまうから連絡しないでほしいと伝えようかと思ってしまうけど、そうすることできっともう二度と可能性がなくなってしまうと思うと、一度振られているだけに行動を起こすことが怖いです。 久しぶりに会った日からひとりになると涙が出てばかりです。 どうしたら気持ちが楽になるのでしょう。苦しいです。
離婚して7年目にして出会がありました。今の職場の人と1度飲みに行き、好きですと告白されました。それから意識しだし心引かれました。付き合って2週間仕事前に毎朝逢っていました。そして、付き合って初めてのデートで彼は次の日 仕事なのに一緒に居たいとわがままを言い彼を困らせてしまいました。それから連絡が途絶え職場でも無視されました。数日後、彼から話をしようと言われ逢って話ました。私の事を嫌いになりたくないから別れようと親友以上の関係になろうと言われました。が、実際は、顔見知り以上友達未満みたいな感じです。 彼がバツ2って言う事もあり友達からは、早くて良かったやんって言われますが、まだ彼を忘れる事ができません。彼が好きです。この気持ちどうしたらいいのでしょうか?
浮気され、こちらから別れを切り出して後悔はないのですが時々裏切られたことを思い出しては落ち込んでいます。 そもそも恋人の性格的なところで悩み、共依存関係だと気づいて1年間カウンセリングに通い自分を見つめ直し、彼との関係を考えてきました。 ですが、去年の9月頃彼の浮気未遂を発見し一度は許したのですがその後また繰り返していた上に、他にも女性関係で発覚したことがあり11月にこちらからお別れをしました。 しかし彼は「今度こそ変わる」「やっぱりあなたが好き」と言って食い下がってきて、情に流され別れてから2度ほど会いました。 会うと楽しいこともあるのですが、最後に会った時に「恋人がいる時に他に好きな人が出来ることはよくあることじゃないか。そちらは付き合ってる時に他の人を好きになったことはないのか」と言われ、別れてもなお保身に走る言動にこの人は変わるつもりもなければ、何が私を傷つけているかもわからないのだと思い、会えば傷つくのは自分だと思って12月末に連絡先を全て着信拒否しました。 私は彼の嘘のない真っ直ぐな性格が1番好きで信用していたのです。(見当違いだったようですが) 別れてよかった、彼はきっと変わらないし、この悲しみも時間が解決するとは思っています。 それでも大好きな人に裏切られたということが悲しくて、私は彼と一緒にいたくていろいろと考えてきたのにその間に裏切り行為をされていたことが悲しくて 彼のことを恨むことができたら、嫌うことができたら楽なのかもしれませんが 裏切られたことに関して怒りはあっても、彼のことを嫌いになるのは彼のことを大好きで向き合ってきた自分も否定するようでできません。 本当は彼に愛してもらいたかった、大切にしてほしかった、彼にちゃんと向き合って欲しかった。 彼はそれが出来ない人だっただけなのかもしれませんが、どうにも悲しくて執着心を手放せません。 アダルトチルドレンの克服に向けてまだカウンセリングは継続しています。 私自身の心が自立しなければまた同じような恋愛を繰り返してしまうのではないかと思い、自分軸で考えられるように努めています。 でも愛して欲しくて、他人にまた求めてしまいそうな自分がいます。 もう恋愛関係で誰かを心から信じることができなくなっているのではないかとも心配です。 どうしたらこの悲しみ、執着心を手放して心が楽になれるのでしょうか。
1年限定で海外の遠距離をしていましたが、海外赴任が無期限になり、付き合ってた人に振られてしまいました。 遠距離になって、彼の環境の変化からの気持ちのズレが原因でしたが、全部俺が悪いからと言って、嫌いになったわけではないということなので、私がとりたければ連絡もとってもいいし、一時帰国した際は会ってもいいとも言われ、「好きだったよ幸せだったよまたね」と言ってお別れしました。 1ヶ月前くらいから海外延長で、別れの話が出てたので、覚悟はしていましたが、今は本当に本当に心に穴が空いたように辛いです。 私の中では、彼がたくさんの経験をさせてくれて、本当に優しくて一緒にいて楽しかったので、もらったものや写真も捨てることはできそうにありません。 時間が解決してくれることはわかっていますが、今はそれすら考えられないくらい辛いです。 どうか励ましの言葉を頂けたらと思います。
今の彼氏とよりを戻して1年たちます。 交際期間は前と合わせたら3年になりますが、4ヶ月ほど別れていました。 彼氏は4歳歳下です。 初め彼から交際を申し込まれ、別れた理由は私の結婚に対する気持ちがプレッシャーに感じたとゆうことからでした。 お互い忘れることができずよりを戻しました。 私も30になる歳なので、結婚したいと思う意思は もちろんありますが、大好きな彼氏といられることが1番幸せなことだと気付き今はとても幸せです。 私の両親は女一つで私と兄を育てました。 それがあってか、私にも彼氏のことに対してもすごくきびしい意見を言います。 自分と同じ道を歩ませたくない気持ちが大きいのだと思います。 彼氏は仕事に熱心で、恋愛に対して不器用な面もあり私も不安になる時はありますが、一緒になりたいと思う気持ちをもってくれています。 親の意見はとても重みがあり考えさせられます。 好きな人と一緒になりたいと思う気持ちを貫いてもいいのでしょうか? 何を信じてすすんだらいいのか分からなくなりました。 アドバイスを頂けたら有難いです。 よろしくお願いします。
人を好きになる気持ちがわかりません。 4年前まで、結婚を前提に付き合っていた彼氏がいました。 しかし、母親にその人と結婚するなら縁を切る。と言われ、周りの知り合いからも結婚を反対され、別れました。 それから、好きな人ができません。 "また親に反対されたら…" "周りが納得できる相手じゃなくては…" と、変に考えてしまい、人を好きになる前に相手を信じられません。 私自身もたいした人間ではないくせに。 でも、結婚したいと思っています。 どうしたら、人を好きなれますか? 人を好きになる気持ちとは、何ですか? 結婚相手は、縁で結ばれているのでしょうか?
お疲れ様です。 42歳 未婚の独身です。 田舎住みです。周りの同級生は全員結婚して僕だけ独身です。 僕は今まで好きな人と付き合った事がありません。 最下級の恋愛弱者です。 女性に対して縁も無ければ運もありません。 好きな人や良いなと思った人にアプローチをかけても、いきなり断られるのが普通です。 運良くデートに行けたとしても、最後は逃げる様に帰られて2回目はありません。 ひどい時は、彼氏が居るのにデートに来られたりしました。 普通の人であれば、2〜3回ぐらいこう言う事があってもそのうち恋が成就し、結婚まで行くと思いますが、僕の場合はもう10回以上こう言う事が連続で起きています。 直近の出来事で、最近彼氏と別れたと言う人と良い関係になり、ついに好きな人と付き合えて結婚できるかなと思いましたが、昨日、元彼と復縁して結婚すると言われました。 またこれです。最悪です。辛すぎです。もう死にたいです。 僕は冒頭に、好きな人と付き合えないと言いました。最下級の恋愛弱者ですが、人から紹介されて断れなくて、好きでもない人とは1回付き合ってます。そこで僕が我慢すれば結婚もできたと思います。 また、別の好きでもない人に言い寄られた事もあります。そこで僕が我慢すれば付き合ったり結婚できたと思います。 この様に、僕は好きな人とは絶対に付き合ったり結婚したりできない人間で、それをしたければ好きじゃない人としなさいと言う運命や宿命を感じています。 好きでもない人と付き合ったり結婚する事は、自分を偽り、相手に嘘を付く事になります。現に、1回偽ったので好きでもない人と付き合いました。相手に失礼なのでもうそう言う事はしたくありません。 そこで僕の今後の人生ですが、好きな人と結婚できない宿命で、好きでもない人とは結婚したくないと思ってる以上、一生涯独身の孤独死が確定しています。 誰か好きになったってどうせ答えはNOだからもう誰も好きにならずにそれに向かって準備すれば良いのか、または懲りずに何回も挑戦し、NOの答えを貰ってまた死にたいと思えば良いのか、または自分を偽り、相手に嘘をついてでも結婚した方が良いのか。 僕ももう42です。そろそろ一生涯独身で過ごす覚悟を決めなくてはならないです。 今まで何回もまだこれからと言われましたが、その結果がこれです。 何かアドバイスがありましたらよろしくお願いします。
付き合って3年半になる彼氏がいます。 付き合い始めて数ヶ月の頃、彼氏は職場の人の結婚式に出席しました。 実はその結婚式の新婦が元カノだったというのを昨日告白されました。その元カノとは5年近く付き合っていました。 私にはその事は隠して出席していました。 特に元カノに対して何の感情も無く、新郎にお世話になったから出席しただけだと言います。 (元カノも同じ職場でしたが彼と別れた後辞めたそうです。) その当日のLINEを振り返ると本当に好きな人には悲しい思いをさせたくないと彼氏から来ていましたが矛盾していますよね。 ずっと隠されていたことが悲しくて仕方ありません。元カノに負けてしまったような感じもします。 彼氏の事は大好きなので離れたくない気持ちもありますがこの先信じることが出来るのか、この心の傷を癒すことは出来るのか、上手くやっていけるのか不安です。 離れるべきでしょうか?再スタートをきるべきでしょうか?
40代の女性です。付き合って6年になる50代の彼氏が居ます。 三年前に彼氏の浮気が発覚しました。辛いことを伝え、やめて欲しいと何度も話し合い、約束をしてもらったのに、度々嘘をつかれて浮気されます。 いつも、メールやラインで発見するので、内緒で見てしまう自分も嫌です。私が出張など長期不在の時に浮気するので、不安で心が休めません。 また、何度も別れ話をしたのですが、別れたくないと言われ、結局別れられない自分も嫌になります。 好きな気持ちがあり、踏ん切りつかない自分も居ます。 毎日苦しくて、苦しくて、泣いてよくないことはわかっているのですが、別れる方が辛いと思ってしまいます。 疑うことや不安な気持ちと、どう向き合うか、教えてください。 ちなみに、浮気相手は出会い系アプリで知り合った、お金を出して割り切り関係の女性たちです。 18歳〜50歳代の沢山の女性と関係を持っています。 趣味でカメラマンなので、ヌード撮影もするのですが、お腹に精子をかけた写真なども発見して、浮気が分かりました。 本人いわく、仕事上のストレスから発散させたい時に、女性を買うそうです。 ただ、私は辛いので理解できません。 理性や、大切な人を傷つけてまで、自分の性欲を取るのかと思えば、悲しくて苦しいです。 女性側も、今は簡単に安く抱かれる時代で誘惑が多いのにも困っています。 こんな世の中は、普通なのでしょうか。おかしくなります。 平常心を保ちたいです。 お願いします。 私を助けてください。 心構えを教えてくださいませ。
こんにちは。私は高校から9年程(3度別れて復縁してます)付き合っていた彼(a)がいました。aは女とあまり話さない人で私が男友達と飲みに行っても干渉しない人でした。また結婚を考えていたのですが彼が就職してから結婚はまだしないと言われ会う回数もへり私が甘えても避けられました。そんな時に新入社員として入った2つ下の彼(b)と新歓迎会で知りあい飲みに行ったり運動したりしました。お互い相手がいる状態で相談したり同僚としての関係だったのですがbは話も聞いてくれて一緒にいて居心地がよくなっていました。飲んだ勢いで体の関係をもちお酒がなくてもしてました。bに彼女より好きになっているかもしれないと言われましたがお互いパートナーがいたためbとは距離を置こうとしましたが結局断ち切れずaには別れを告げました。しかしbは彼女と別れる様子はなく、数日してbの彼女から別れを告げられたと聞きました。そこから数カ月はbとは付き合わず今までの関係が続きいたため体目当てなのかまだ元彼女のことが好きだから付き合わないのかという不安が募り酒が入った時はいつも彼を責めました。数カ月して私から告白をし付き合うという形にはなったのですがSMSで彼が元彼女とドライブしていることがわかりました。相手に聞き始めは男友達と行ったとシラを切っていたのですが追求すると会っていたことを認めました。私と付き合った頃に連絡を取っていたようです。これからも連絡は取っていくと言われました。bに嘘をつかれたこと、元彼女はbが好きだった相手だから感情が戻る可能性が高いと思い別れを告げ踏ん切りがつけばよかったのですがまだbのことは好きで連絡を取り体の関係もあります。bからは私のことは好きかわからないでも好きになるかもと言われます。しかし一度嘘をつかれたのでまた嘘をついて、都合のいい女になっているのではないかと思ってしまいます。それをbに聞いてもそんなことないといわれ私が他の人と遊ぶと嫉妬します。私は20代後半となり結婚も視野にいれbを断ち切ろうと合コンに誘われると断らず参加しています。それを知ったbから俺に言うことと行動してることが伴ってないと言います。その通りですがbのことを信じれない自分がいて自分がどうしたいのかわかりません。b以上の人が見つかるまでbとこのままの関係を続けるというのは人として最低でしょうか。アドバイスをお願いします。
長文ですが 失礼いたします。 わたしは、1年半ほど前にTwitterで知り合った同性の人の事が好きです。お互いが同じ気持ちになり、お付き合いしています。何度か 別れてやり直して を繰り返して、1年半が経ちました。 先日、小さな事が原因で喧嘩をしてしまいました。その原因とは、わたしがTwitterで知り合った彼女以外の女友達と出掛けたことです。 彼女の機嫌を損ねたのがわかったので謝ったのですが、連絡をしても既読が着くだけで返事は来ません。 正直、愛想尽かしたなら別れたいと言ってほしいし、迷惑ならTwitterもLINEもブロックしてほしいと思います。 さらに、今現在のこんなわたしの事を好きだと言ってくれる人が現れたのですが、その人に今の自分の状況は話しました。それでも好きだと言ってくれています。 その人の事を好きになれたら楽だろうと思う事はありますが、彼女を忘れられず苦しいです。この先も彼女ほど好きになれる人に出会える気がしません。 苦しくて苦しくて、どうしたらいいのか分からなくなってしまいました。どうしたらいいのでしょうか。
彼女とは昔付き合っていたことがあり、別れてからも良き友人としての付き合いを続けてきました。お互い、精神的に不安定なところがあるので、辛い時には支え合い、励ましあってきました。 そんな彼女に少し前に、好きな人がいると相談を受けました。最初はうまくいくように応援していたのですが、恋の進展につれて付き合いも悪くなっていき、話しても好きな人についての話ばかりで、モヤモヤした気持ちになっていきました。 まだ彼女のことが好きなのかもしれません。もしくは、ずっと一緒だった友人が急に離れていって、いずれいなくならないかと恐れているのかもしれません。私のことは付き合ってる間も好きになってくれなかった彼女に対する、見苦しい嫉妬のような感情のせいかもしれません。(当時は別の人が好きだったそうです)どれが本当の気持ちなのかはわかりません。 そして先日、付き合うことになったと連絡がきました。それからは、性的なこともここまでしたとかいう話もされるようになり、聞いてて胃が痛くなって一週間ほど食事も摂れなくなりました。 どんどん彼女が遠くへ行ってしまうような気がしてしまい、別れればまた今までのように付き合いが良くなるのではないか、別れてしまえばいいのに、ということも考えてしまいます。しかし、大学で出会った中で一番親しい友人でもある彼女には、幸せになってほしいとも思います。 長くなってしまいましたが、 1.彼女の惚気話などは聞いてあげるべきでしょうか(他に話せる友人がいないそうなので、私が我慢すればいいのですが、正直聞くのがしんどいです。) 2.別れてしまえという考えを捨てて、素直に応援できるようになるにはどうすればいいのでしょうか この2点について、考えを聞かせていただきたいです。 伝わりにくい文章で申し訳ありません。 よろしくお願いします。
人に言えるような事ではありません 猛烈にアタックされて付き合い始めた既婚者との関係がかれこれ数年になります ただ懺悔の気持ちで何度も別れを切り出した事はありますが別れられず今では私も彼なしでは生きていけないくらい愛しています ただ彼とこれからも会っていくという事は一生独り身を貫くという事 不安と寂しさも募りいっそ 他の誰かと再婚でもできたらという思いもかすめます 汚い心の自分なので誰かに養ってもらって安心して生きていきたいのです 子供達が小さいうちは再婚するつもりはありませんでした 必死に子育てと仕事をしてある程度子供が大きくなり自分の時間も少しずつ出来て彼との出会いだったのです 彼の事は好きですが彼の家庭から彼を奪うとかそんな気持ちはありません 彼とは彼としてお付き合いしている時間が幸せなんだとわかっていますので 浮気をする男は繰り返すと思いますので 好きな気持ちは置いておいて違う誰かと再婚して幸せになりたいなんてむしがよすぎるでしょうか
5歳年下の彼と付き合って4年。 つい最近「気持ちが薄れてきた」「好きなのか分からない」と告げられました。 薄々そんな気がしていたので「別れたいの?」と聞くと、「分からない」「また前みたいな関係に戻りたい」「君を好きだった気持ちに戻ることは出来るのかな」と曖昧な答え。 私ももういい年ですし、はっきりしないと次に進めないため、キチンと話をしたいと電話をしてたのですが「上手く伝えられないし、君を傷つけるのが怖いから電話は無理」と言われ、「それなら答えが出るまで待つから、別れるのか続けるのかはっきりしてほしい」と伝えました。 今その答え待ち。 いわば死刑宣告を受けた囚人のような気持ちです。 しかし何を考えているのか、昨日彼から「おはよう!」とだけ連絡が入り、そのおはようの連絡に返信しましたが夜まで未読。 しびれを切らして私から催促の連絡をしてスタンプのみの返信が来ましたが、催促しなければ今も未読のままだったと思います。 もう私は何をしたらいいのかわかりません。 いい年だし、この彼と別れてから新しい人を探すのもそこから恋愛に発展して結婚するまで何年もかかるのでは…? また4年も付き合って振られたら目も当てられないのでは…? 何とかしてでも彼をつなぎとめて結婚した方がいいのでは… と色々考えてしまって、どうしたらいいのか分かりません。 「元の好きだった気持ちを取り戻したい」「俺も離れたくない」と言っている割に、未読無視は普通にするし謝りもしないでスタンプのみ。 いくら何でも自己中で不誠実ですよね。 自分でもわかってるんです、この人と結婚しても上手くいかない、やり直しても上手くいかないって。 でも年齢や周りの既婚者の友人を見ると、どうしてもこちらから「ならいいよ、別れよう」と簡単に見切りをつけることが出来ません。 それに彼のことがまだ好きです。 一緒にいても疲れませんし、楽しかった思い出が本当に沢山あります。 彼との思い出がそこら中にあり、それが目に入るたび忘れられず苦しい。 私はどうしたらいいでしょうか。 この年からでも恋愛して結婚して子供を作ることはできますか? それとも彼と再構築した方がいいでしょうか。 別れた場合、どうしたら楽しかった思い出を忘れられますか? よろしくお願いします。
私は今恋をしています。 でも、その人から遊んでから連絡がこなくてもう1週間経ちました。 自分は好きだけど連絡も何もこないし、相手がその気がないのに自分は好きでいていいのかって最近思うようになります。 自分を好きになってくれる男性なんて現れないし、恋愛面で幸せになんてなったことなんて全然ないし、自分もいつか恋愛面で幸せになって毎日笑って過ごせる日はほんとにくるんですか? もっと自分から行動していい人を見つけた方がいいのですか?
好きだった人に振られてしまいました。 友達としてしかみられないと言われ、すごくショックです。 人生で失恋てどういう意味があるんでしょうか。悲しみが意味が見いだせません。 一緒にいた時間が楽しかったし、好きな人に出会えてほんとに嬉しかった。 早く立ち直りたいです。
私(22歳)と彼氏(24歳)はSNSで知り合い、5年間の遠距離恋愛をしてきました。彼氏には何回も私の家に足を運んでもらい会っていました。互いに両親へ顔も合わせており、同棲と言う形になったのですが、私は長い付き合いの中でマンネリを感じていました。 そんな同棲直前になって、私の事を好いてくれる人が現れました。それが友達(20歳)です。彼との出会いもSNSです。優しく、考えが似ており、段々と仲良くなりました。そんな彼から好きだと告白され、1度は彼氏がいるからと断りを入れたのですが、友達としてでも良いから離れたくないと言われました。 私と彼氏と友達の3人は共通の趣味があり、話したいと言うことになり、先月、私の同棲の引越し直後、会うことになりました。 実際に会った友達は、やはり本当に優しい人で、私の素が出せる人でした。そんな中で、私の好きという気持ちは友達の方にあると自覚し、彼氏が仕事でいない時に体を許してしまいました。 一方で、彼氏に対しての罪悪感が拭えません。5年も付き合ってくれたのに。あんなに愛してくれたのにと、後悔ばかりです。 彼氏とスキンシップをしなくなり、友達とよく話すようになって、先日、彼氏に別れようと言われてしまいました。理由は私が笑顔で話しているのは友達と話している時だから。お金が貯まるまではうちにいていい。でも、俺も心から愛している。本当は行かないでほしいと言われました。 同棲直後で様々なことがあり、頭の中が爆発しそうです。実家には今更帰れません。こちらでお金を貯めて此処を出るにしても時間はかかるし、そんな悠長な事を言っていられないのも事実です。 友達はもし家を出るなら一緒に住もうと言ってくれています。 同棲直前で好きな人が出来てしまった事。好きな人が出来ても彼氏と同棲を始めてしまったことなど全て私の間違いだと理解しています。 5年という付き合いの長さで彼を選ぶのか。 また、今好きだという理由で友達を選ぶのか。 私はどう決断したらよいのでしょうか。
私には付き合ってもうすぐ一年になる彼氏がいます。 でも、最近自分の気持ちがよくわからなくなってきてしまいました。 一緒にいても楽しいと思えず、会いたいなぁともあまり思わなくなりました。 彼氏はすごくいい人で、この中途半端な気持ちのままズルズル付き合っていたくありません。 初めてこんなに長く付き合っているので、いざ離れるとなると抵抗があるように感じます。 何が“好き”で、何が“好きじゃない”になるのか教えてください。 どうしたら自分の気持ちがちゃんとわかるでしょうか。 私は今何をすべきでしょうか。教えてください。
私には別れて2年近くになる元カレがいます。 別れた後は、とても傷つけて周りを巻き込んで揉めました。そして一年近く口も聞かず連絡も取らず過ごしていました。 蟠りも消えた頃 友人から元彼に彼女ができた。という話を 聞きました。 傷つけてしまったことを後悔していたので 幸せになった。と聞いて 本当に嬉しくて… そんな私を見て友人は、もう一度連絡を取ることをすすめました。そして、付き合う前の仲の良さを取り戻して半年ほど経ち今に至ります。 正直今とても辛いです。 過去が美化されてるのかも。と 思ったりもしますが。 やっぱり、あの頃が恋しくなってしまいます。あの人だったら…と他の男子を見ても思ってしまい、新しく好きな人を作る気にもなれません。 今幸せそうな2人の邪魔をしようなんて 一切思ってないし。むしろうまくいってほしい。と思いながらも。 どこか複雑で、嫌だなって思ってしまいます。 そのせいで、彼女さんのことを無闇に避けてしまったりしてしまいます。 元彼と関わらなければいいのですが、 同じ学校で、友達ぐるみで仲がいいのもあり、それになにより、それは私が一番嫌なんです。 じゃあ、復縁できたらするのか? と言われると。 また同じことを繰り返しそうで怖いです。 忘れることができないんです。 忘れたくないだけなのかも。とも 思います。 もう私はどうしたらいいのか分かりません。 このままでいたら、彼女さんにも迷惑をかけそうで怖いです。 なにが言いたいのかはっきりしなくてごめなさい。自分自身でも気持ちが分からなくて。 諦めるとしたらどうやって諦めたらいいですか? それとも今のまま、悟られないように好きでいればいいのでしょうか? それとも、これ自体恋ではないのでしょうか?
途中別れなども経験しながら 以前ご相談させて頂いた彼と続いていて もう10年近くお付き合いしています。 お互い仕事の関係や住んでる場所の違いもありますが今まで月に2、3回程は会い、連絡も割りと取り合っていた彼がこの2月に入り、急に素っ気なくなりました。 薄々勘づいてはいたのですが、 風俗で出会った女性と連絡をとったり、 過去の女性と連絡を取っている感じはありましたが、私が気づいていないフリをしてきていたという事実もあります。 本人はそういったことをしていることを私にバレていないと思っているのかは、私も彼を突き止めていないので分かりませんが、、、 元々、安心感を与えると遊んでしまう人です。 でもそれを重々承知の上でお付き合いを続けています。 しかし、つい先日のバレンタイン直前に もうすぐバレンタインだから近々会いたいなということを伝えたら 今月は資格の勉強で忙しい ごめんね という返信のみでした。 なんだか悲しくなりました。 今まで忙しそうでも、こんな風に言われたことはありません。忙しいから会えないと言っているよりも会いたくないと遠回しに言ってるように私は感じてしまいました。 本当に仕事が忙しいのか。 それとも、他に気になる子ができていて 浮わついているのか。 彼が忙しいと言っていることを 素直に信じて待ってあげようとなれない 自分にも嫌悪感があります。 友達にはもっと他にもいい人はたくさんいると言われても、それでも彼を嫌いになれず、以前別れたときも彼が違う子に浮わついたことが原因で別れているのに、やっぱり彼が嫌いになれず、このような状態になってしまいました。 それ以来連絡は取っていません。 私もなんて言えばいいのか分からず、 ごめんねとだけ訳も分からず返信し 終わりました。 一度別れた経験もあり、私も臆病になっているのか、また別れたりなどの最悪な結果を考えてしまうと嫌で仕方なく、彼が隠して遊んでいることを突き止めないでいた自分も悪いとは思います。 それでも、やっぱり彼が好きなのも事実です。 でもなんだか今回ばかりは、このまま自然と終わってしまうのかな?と思ってしまいました。 私は彼にどうするべきが良かったのでしょうか? このまま彼からの連絡を待つべきなのでしょうか? それとも終わってしまうかもしれないことを恐れずに突き止めるべきでしょうか?