私は少し前にちょっとだけ体調を崩していたこともあり、母に心配をかけてしまっていました。 その事もあってか、仕事のことに口を出され、一旦お受けした依頼をお断りしてしまったことがあります。 母としても心配があったのは重々承知で、 自分としても不安がなかったわけではないのですが、 どうしてもお相手に対して大変失礼なことをしてしまったのではないか、頑張ればちゃんと出来たのではないか? と罪悪感を感じてしまっています。 母は私が悩んだり、暗くしていると 昔から介入してくるので、少し過干渉なのかとも思います。 どうしたらいいでしょうか?
ある夢のために様々な知識が必要なのですが(物語を考えなければいけないので多ければ多いほど良いと思う)、 自分は元々好き嫌いがはっきりしていて、あまり物事に興味が持てないことのほうが多いのです。 何ごとも楽しんで関心を持ちたいのですが、どうも気持ちが高まらず続きません。何だか味気ないなぁと思ってしまいます。 映画や小説をみても、その時は楽しめますが興味が薄いためすぐに内容を忘れてしまったり。もったいないと思ってしまいます。 年齢とともに色々なことに無関心になってしまっているのではないかと少し不安になります。
4月から転職をし、 新しい環境で働いております。 今の職場はとても雰囲気が良く 心地よいのですが、 急に不安になったり、 死にたくなったりして困っています。 特に嫌な事がなくても、 そういう気持ちになってしまいます。 どうしても我慢できない時は、 トイレでこっそりリストカットをして、 気持ちを切り替えています。 自分でもよくない方法とは分かりつつ、 それが一番サッパリしてしまうため、 やめられません。 こういう状況は、 学生時代から続いています。 どういう風に気持ちを コントロールすれば良いのか 分からないままです。 深呼吸などをしてみても 落ち着きません。 家でもつい、死ぬことが浮かんで、 力が抜けて 家事が途中になってしまいます。
彼女のほうが年収が高くて、自分が情けないです。 相手の年収が高いのに、ご飯代など僕が負担していて少し不満に思います。 彼女からしたら、たいした金額ではないのでしょうが、私からしたら少し痛い出費です。 結婚式などのお金もだすつもりがなさそうなですが、今後、幸せに成れるのかどうか不安です、、、 私も職を変えて今の仕事より、よりきついところに行き、年収もあがる予定ですが、彼女とうまくやっていく自信が最近ありません。
私は今すごく恋愛をしたいと思っています けどいざ男の人を見ると、怖くてしゃべれなくなって友達の影に隠れてなんとかその場が終わることを願っている自分がいます。 恋はしたいですが、男性恐怖症気味の私には恋愛その先にある結婚もできないのではないかと不安になります。 どう変わればいいのかわからなくてずっとモヤモヤしたままです。恋愛ってなんですか?教えてほしいです。ざっくりとした質問ですいません、よければ回答お願いします!
アルバイトで失敗してしまいました。 バイト先の店長やお客様にご迷惑をおかけしてしまい、今後やっていく自信がなくなってしまいました。 このような失敗は初めてです。店長には「気にするな。再発防止に努めてくれ」と言われましたが、僕は自分のミスでご迷惑をおかけしてしまったことに対して後悔しています。 今まで頑張ってきて得られた信頼が0になるのではないかと不安にもなっています。 次、バイトに行く日が怖くて仕方ありません。 いつまでもネガティブになってはいけないと思うのですが、なかなか打開策が見つかりません。 こんな僕にお返事をくだされば幸いです。 長文失礼しました。
大きな悩みが解決方向に進み始め、心に余裕ができるはずでした。 しかし、悩みが軽減した直後から、心の空いたスペースに不安や悲しみが広がって、あっという間に苦しみになってしまいました。 結局、心の中にあったものの占める割合が変わっただけで、余裕なんて幻想にすぎませんでした。 こんな自分が情けなくて、また死にたくなって、死ぬしか解決方法が無いような気がして、訳がわからなくなって、今ここに存在していることがとても苦痛です。 この感情を絶ち切るにはどうしたらいいでしょうか? また、今後、心に隙間や余裕ができた場合に、負や悪の感情を入り込ませないようにするには、どのようにしたらよいのでしょうか?
幼い頃からのイジメ、教師からもイジメで職場で嫉妬や一方的に個人情報を流されてストーカーにあい、今は解離性健忘症からくる不安障害とPTSDで毎日がボロボロで疲れ果てています。 人より重たい荷物を背負って生きているのが辛いです。 したいことも趣味でさえも病気でままならない、私の生きる価値はどこにあるのですか? 私はもう、どう生きたらよいのかわかりません。 自分の存在を消し去りたいです。
現在、働いてませんが収入と貯金がある状態です。 それでも将来は不安ですが。 親に毎日、節約しろ節約しろと言われます。 ブランド物や高級品を買うわけではないですが、お金を使いすぎだと言われます。 交際費も多いです。 自分の中で金銭感覚がよくわかっていなくて、ずっと親に頼って親に何でも払わせてきたのでよくわかりません… どうしたら節約?できるのでしょうか? 今のままだといけないのでしょうか。 食費とかは仕方ないと思うのですが…
好きで始めた仕事ですが、いろいろあって辛くなり休んで戻ってきたら辞めさせられそうになっています。 自分としては仕事を続けたいのですが、とても続けられる状況ではなく、ですが転職したいところもなく、今後のことで不安が耐えません。 毎日動かないといけないと思っているのですが、前向きになれず、朝目が覚めて、早く死ねたらいいなと思っています。今までもつらいことがあり、そこから負の連鎖でたくさん嫌なことを起こしてしまいました。もう正直いって生きたくはないです。早く死にたいです。
4月から社会人になります。第一志望の企業に就職できて仕事については楽しみなのですが、人間関係の不安が大きいです。 小さい頃から人見知りで、友達と仲良くなるのも時間がかかりました。「相手が自分のことをどう思っているんだろう」「嫌われたらどうしよう」と考えると、本心で接することができないのです。上辺の付き合いになり、それが相手にも伝わっているのだと思います。 知らない人だらけの環境に飛び込むことに、今から緊張でいっぱいです。少しでも前向きな気持ちで新生活を送りたいので、アドバイスいただけますでしょうか?
私は8年前に旦那が捕まり離婚しました。 それからずっとシングルマザーです。 子供は長男が春から6年生、長女が4年生になります。 自身の恋愛についてです。 こな8年間恋はしてきました。 でも、ニュースなどを見てると不安に駆られて付き合う事が出来ません。 付き合ったとしても子供達をあわせようとは思わないです。 私自身母親とゆう気持ちが恋人を作ってはいけないんじゃないかと思ってしまい、だけど恋愛もしたいし彼氏も欲しいと思う自分がすごく嫌でどうしたらいいかわからないです。
退職→転居→結婚→離婚→転居→就職活動と目まぐるしいほどのライフイベントが一年で起こり、からだが悲鳴をあげています。 就職活動はぼちぼちしようと思っていても不採用の連絡がくると否定されたような気持ちになり毎回気分が落ちます。 不採用の連絡に振り回されて嫌な思いになるけれども就職はしたいという矛盾した気持ちが心を八つ裂きにします。 就職した後の生活がきちんと出来るかも不安で。 ぐちゃぐちゃです。 いつまで続くのでしょうか? 無理やり自分を前向きにもっていってます。
去年母親が亡くなりひとりっ子の私は誰もいなくなりました。 毎日寂しいし誰にも必要とされません。 うつ病や不安障害、持病など自分の身体も辛いです。 持病の為長く働けないし薬を飲んで頑張っていても意味ないと感じます。 みんな頑張っているのに私は頑張れない、生きている意味がないと思います。 彼氏にも◯にたきゃ◯ねばいいじゃんと言われホントに誰からも必要とされてないしいないほうが世の中の為だと思いました。 昨日から◯ねる場所や◯に方を調べています。 近いうちにいなくなろうと思います。 母親を亡くしてから心が寂しいし味方もいなくなった私にはこの世の中はとても生きづらいです。
食べ物に関しての質問を失礼いたします。 最近卵を冷蔵庫から取り出す際に上手く掴めなくて床に落としてしまったことが2回ありました。 食べ物を粗末にしてしまったことで心が苦しくなります。 バチが当たるのではないか?食べ物を大事にしなかった自分は地獄にいくのではないか?と不安です。 南無阿弥陀仏を3回言い、卵を落としたことを言い、お許しください。と言いました。 また、普段からお肉やお魚、卵といった命あるものをいただいておりますが、 それもやはりダメなのでしょうか。。 お答えいただければ幸いです…。
こんばんは。 相談したい事があります。 私が小学3年生の頃、1度友達を追っかけ、 泣かせてしまいました。 いじめなのかは分かりませんが、 私はいじめだと思っており、 とても後悔してます。 もし恨みで呪われたら どうしようと思っております。 例えば、いじめ等で亡くなった霊が 加害者全員に復讐でもしたら…と不安です。 仮に呪われたり祟られても いじめたのは自分なんで 自業自得なのは分かってます。 でも怖いのです。 反省してない訳ではありませんが 祟られたくないなと思ってしまいます。 幽霊がいるかは分かりませんが、 少なからずはいるのではと思っています。 どうしたら良いでしょうか。
なんとか誤魔化して生きてきたけど、もう限界です。 死にたい、生きていたくない。薬を飲んでも鬱は治らない。 よく他人が悲しむから死ぬなみたいなことを言われるけどその他人のせいで死にたくなってるところもあるのになんでそいつらのために我慢しなければならないの? 今マイナスで、今後プラスになる見込みはない。なら自殺してせめてゼロにしたい。どうせこれ言ってもより深いマイナスになりますって脅されるんだろうけど、 とにかく苦しくて、自分が憎くて、不安や不満に押しつぶされ続けるなら、このまま終わりにしたい。
お世話になります。 私は旦那と結婚して30年になりますが 旦那と性格が真逆で旦那は几帳面で 私は雑な性格です。 何かあるといつも旦那に言い込められて 何も言えません。 しかし、最近いつ自分が旦那にきれて しまうのか不安です。 こんな性格が真逆なのが合うのでしょうか? 昔は離婚を考えた事がありますが、今は離婚したら一人では生きていけません。
これまでの人生で罪を犯してしまい苦しんでいます。 窃盗・盗撮・いじめなど中には警察のご厄介になったこともありました。幸い実刑判決を受けたことはないのですが、今も毎日心のどこかで 「私はダメだ」「生きる価値がない」「自分なんて死ねば良いのに」 と思ってしまい、時には口から出てしまうことがあります。過去の犯罪が周囲にバレるのが怖く、いつも心のどこかに怯える気持ち・不安・恐怖を抱え、苦しんでいます。 どのように生きることが私の人生を正す術なのでしょうか。
私は中学二年の頃から、 気の済むまで同じことをしたり、考えたりしてまいます。 納得しないと、 悪いことが起きる気がしてドキドキするからです。 それに、自分の中での不吉な数字や言葉もあって… 考えてることが本当になってしまいそうだし… 診断はまだしていませんが、 ネットで調べる限り、 強迫観念の当てはまる項目がけっこうあります。 こんなことしなくても、 何も悪いことが怒らないのはわかっているのに、怖くて仕方ないです。でも今は、少し良くなった方です。 それに、 幸せになることが怖いです…。幸せなことや嬉しいことがあると不安になります。 このような場合、 どのような心構えをしたらいいか教えてください。