25歳の娘の結婚について、アドバイスをお願い致します。娘には7年程交際をしている男性がおります。そろそろ結婚したいとのことで、私たち家族はとても喜んでおります。 彼のご両親にも了解を頂き、7月に式場の予約をしてきたそうです。 ところが、結婚式に向けての準備をしている最中、突然 彼のお父様が「今、結婚するのは早過ぎる。延期にしてほしい。できないのであれば、親子の縁を切る」と言われました。 理由は、彼のお兄様が昨年 子供を授かり籍を入れたのですが、上手くいかず離婚されたから。とのことです。兄が離婚して辛い思いをしているのに、弟が結婚式を挙げるのは非常識だと一方的に言われたそうです。 式場の予約をする前に、2人は彼のご両親に確認をしております。 その時点でお兄様は、離婚をしておられました。 予約をする前に 言われるのであれば、まだしも。 彼のお父様が、我が息子が可愛いのは勿論わかります。 しかし、私どもにとりましても 娘は自分の命より大切な存在です。 1番大切な当人同士の気持ちよりも、兄の気持ちが大切なのかと悲しくなります。 彼は、『先の見えない延期は認めれない。 仮に1年後に結婚を延期すると言ったところで、今は反対だが1年後は大賛成するとも思えない。親子の縁を切る。』と言っております。 どうして このようなことになってしまったのか・・・ 毎日がとても辛いです。 みんなに祝福されて、幸せになってほしいです。 私にできることは何でしょうか? よろしくお願い致します。
以前も少しご相談の中に書かせて頂いたのですが、わたしは今婚活をしています。 わたしはもともと人と距離を縮めること、仲良くなることが苦手です。表面的には明るく振る舞えますが、長いつきあいになると本当の明るくはない自分が出てきてしまいます。家族とは仲がいいですが、友人は本当に少ないです。長時間、人とずっと一緒にいると、ひとりになりたいなあと思うこともあります。 しかし、好きな人と幸せな結婚がしたいという想いもあります。子供が好きなので子供を産み育てたいという夢もあります。 最近は不倫や離婚の話題も多く、結婚に対してマイナスイメージもあります。 以前、精神的にまいってしまい、鬱になったことがあるので、結婚生活で再発したらどうしようと不安に思うこともあります。 私は結婚すべきなのだろうか、性格的に向いてないのではないか?という気持ちがぐるぐるして結論がでません。 少し婚活が上手くいき始めると、本当にこれでいいのか?とブレーキを踏んでしまう自分がいます。 そんな不安も吹き飛ぶくらいの相手を見つけたとき、結婚に踏み切るべきなのでしょうか? 年齢的に20代半ばということもあり、周りは結婚出産のラッシュです。 自分の体質的な問題で、出産を若いうちにしたほうがいいということもあり、焦ってしまいます。 まとまりのない文章になってしまいましたが、ご意見をいただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。
私は、両親と妹が2人いて、5人家族です。 以前の質問にも書いたように、両親は他人から見るとごく普通な夫婦に見えると思いますが、実際にはお互いのいない場所で陰口を言うような関係です。 ささいなきっかけで口論になったりして、空気が悪くなります。 さて、先日家族旅行に行ってまいりました。 出発する前はどうせまた旅行中にも喧嘩をするんだろうと諦めていましたが、 なんと旅行中、両親は喧嘩をしませんでした。寧ろ、食事の際などには笑い合い、私たちがカメラを向けると2人で写真にまで写ってくれるほど良い雰囲気でした。私達は皆、楽しくて、幸せでした。 しかし、旅行の最終日、段々と両親のあいだに流れる空気が重たくなりました。 結局、旅行から帰ってすぐに、元の仮面夫婦にもどってしまいました。 父とは話していませんが、母は、旅行中父の機嫌を取るのが大変だった、私が我慢した、などと愚痴をもらします。 私には、母が我慢して父の機嫌をとっていたという事実を受け入れることが難しかったです。あんなに笑っていたのに、あんなに幸せそうな顔をしていたのに、と。 今まで私は、両親の不仲は父の性格の所為だと納得してきたつもりでしたが、実際には何がいけないのかわからなくなってしまいました。 仕方のないことだと割り切っていたつもりでしたが、なにかが心に引っかかっています。 旅行中は、旅行用に貯めていたお金があったのでわりと贅沢できたのですが、やはりお金に余裕があると不仲は改善するのか、もうお金しか2人の仲を改善する方法はないのか、などと思ってしまいます。 両親を見ていると、幸せな結婚など夢の世界にしかなくて、現実はこんな生活が待っているのだと見せつけられている気さえします。 もしかしたら長女である私が生まれなかったら両親は…など、わけのわからないネガティヴ思考に陥ってしまったり、楽しかった旅行を思い出して涙が出たり、幸せそうなカップルの未来を想像して暗い気持ちになったり、情緒不安定が続いています。 両親の不仲は仕方のないことだと割り切って、諦めるべきなのでしょうか。 それとも何か改善する方法はあるのでしょうか。 また、割り切ってしまうにはどうすれば良いのか…。 どうかご回答よろしくお願い致します。
5年付き合っている彼がいて結婚を考えていました。付き合った当初、彼が宗教をやっていることを知らされました。私も宗教に偏見があったので宗教やっている人とはお付き合いできないとお断りしたのですが、宗教はやめるから付き合ってほしい。とのことで信じてお付き合いを始めました。彼の家族も宗教活動に反対だったので喜んでました。 彼も3年程活度はしていなかったのですが、1年程前から宗教活動を始めていたのです。約束と違うので何度も話し合いました。だけど、彼はすでに洗脳されており幸せになるには仏法が必要だ。私を仏法がないと幸せにできない。と言ったきりです。話し合いを重ね、私が宗教を試したら凄さがわかる。分からなかったら、やめるとのことになりました。試してみて宗教の凄さが私には分からなかったのでやめよう。と言ったら私の信心が足りないだけだとことでやめませんでした。彼のやっている宗教はネットでも悪いことばかり書いてあり心配で別れるのにも別れられません。だけど、自分の年齢など考えたら彼に費やすのではなく新たに彼を見つけるべきでしょうか?
初めまして。私が今悩んでいることを相談させてください。 つい先月にお見合いをした方との話がまとまり結婚をすることになりました。本来ならば嬉しい話なのですが憂鬱な気持ちがあります。それはなぜかというと私は結婚式をしたくないのです。もともとボーイッシュでありスカートなんてものは自分から進んで買うことはなく制服と友人の結婚式のドレス(嫌々着て行きました…)くらいです。なのでウエディングドレスなんて、憧れや着てみたいな~という気持ちは全くないです。むしろ絶対に着たくないヽ(´Д`;)ノそれに高砂に座ってスポットライトを浴びてみんなの大注目だなんて…耐えられませんっ… そのことを母親に伝えると「あんたおかしいんじゃない。女の子やったら憧れるもんやろ」と「結婚式せんとか親に恥かかすつもりなん」とも言われてしまい大喧嘩真っ最中です。女性に産まれたら全員が結婚式に憧れて絶対に挙げなければならないのかな…自分がおかしいんかな。結婚がせっかく決まったのに親は世間体ばっかり気にして…自分が我慢して結婚式をすればいいのかな、嫌々しても嫌な思い出にしかならないのに…と悩んでいます。旦那になる人は「結婚式は女の人が主役だから僕は合わせるよ」と言ってくれているのですが。 どのように母に伝えればよいでしょうか?ギスギスしたままで家を出ていってしまうのはなんだか辛いですし。
はじめまして。 私の家は新興宗教に入ってます。 私は信仰してません。 母親は鬱病で通院しています。 今祖母はいませんが、嫁姑問題からなったんだと思います。 私が小さい頃から他のお母さんとは違うなと感じてました。 家族の会話も少ないです。なので仲のいい家族とは言えません。 こんな家庭環境の私でも結婚できるでしょうか? 結婚したいと望まない方がいいのでしょうか? 今の彼氏に正直に話し、家庭環境のことは気にならないよと言ってくれてますが、別れてしまわないか不安です。 よろしくお願いします。
このまま結婚をしてよいのか、結婚になかなか前向きになれず悩んでいます。 大好きな人と巡り会えました。何より私の事を大事にしてくれるし、私も大事にしたいです。一緒にいて素の自分でいられます。 先日、彼からプロポーズを受け、承諾しました。 しかし正直に言うと、自分のなかでこの人と結婚したい、という気持ちはまだありませんでした。それでも承諾した理由は、彼が好きだという気持ちは確実であるから、もし断ったりして彼を傷つけたく無かったから、彼と今後別れるという選択肢は考えられなかったからです。 いずれは誰かしらと結婚したい気持ちもありましたし、そろそろ私もいい年齢ですし、全て自分の理想通りに事が運ぶほど現実は甘くないので、それで良かったのです。 でも自分の中に、とても嫌な自分がいます。容姿、学歴、収入、家柄、育ってきた環境。私はそれなりに恵まれています。そこで、もっと釣り合った人が彼よりも他にいたのではないかと思ってしまうのです。これらを結婚する相手に求めないなんて、綺麗事は言えません。本当に嫌な女です。 私の家族は結婚に反対はしていません。が、ある日母が「彼に〇〇(私)を嫁がせるのはもったいないな」とポツリと呟きました。母は寂しさからなのか、深い意味で言った訳ではないと思います。しかし、両親も手放しで喜べるような相手ではないのかなとか、母も少なからず私と同じような気持ちがどこかにあるのではないかと思ってしまい、とても引っかかっています。 彼は私をとても大事にしてくれる、結婚を決める理由なんてそれで十分だし、そんな幸せなことないじゃんと頭では分かっています。 しかし、嫌な自分を消せずにずっとモヤモヤした気持ちでこのまま結婚して大丈夫なのでしょうか。5歳も年下の彼ですが、若くして私を結婚相手として選んでくれた彼に申し訳ない気持ちになります。 結婚挨拶など、どんどん事が進んでいるので、きっとこのまま彼と結婚するのだと思います。この悩みをまさか彼に相談する訳にもいきません。結婚に前向きになれるような考え方になりたいです。 長文かつ、整理が出来ていない文章で申し訳ありません。
はじめまして。 同棲している彼氏がいます。 今月末に入籍を控えています。 ずっと仲良くしている親友とその親から 結婚について反対されています。 親友からは泣きながら 「別れてほしい」「絶対幸せになれない」 さらに 「入籍するなら縁を切る」 「入籍までによく考えて」 「私か彼氏かどちらか選んで」 と言われています。 私としては、彼が好きだし結婚したいと思っています。好きだけでは結婚生活は厳しいことはわかっています。 親友とも縁を切りたくないという気持ちもあります。 私はどうすればいいのでしょうか? もうどちらとも縁を切って1人で生きていけばいいのでしょうか? アドバイスを頂ければ助かります。
どうするのが正しいのか分からず、アドバイスをいただきたく書き込みをさせていただきました。 私にはもうすぐ付き合って1年になる同年齢の彼がいます。 実は、彼との結婚に私の両親が反対しています。 理由は、彼の妹さんが重度の知的障害者ということです。 妹さんの面倒を見ることになるのではないか、子供ができたとき障害が出やすいのではないか。 上記2点のことをメインに反対されています。 彼にも話をして、妹さんは一人でも生活できるようなシステムになっていること、遺伝に関しては各々で調べて知的障害を発症するのは、遺伝が多くの原因ではないことがわかりました。 しかしその話をしようとしても父は話を聞こうともせず、母は、考え直して‼とだけ言います。 両親が私が苦労をするのを心配して反対しているのはわかります。 ただ、自分たちの意見だけを言い私達の意見や情報を聞いていただけないのはとても悲しいです。 結婚したら、縁を切るとも言われました。父は昔から世間体を気にする人で身内に障害者がいるのは嫌なのかなと不信感をつのらせています。 言った母親は忘れていますが、学生時代不登校で精神的に弱っていたときに母から言われた(あんたなんか産まなきゃよかった)という言葉が最近フラッシュバックのように思い出されるようになってしまい、また食事をしても気持ち悪くなり戻してしまうこともあります。 先日も話をしているときに、(あなたの考えは優等生の答え。なんでそうなったのかな…)と言われ、母に教えてもらったこと、学校で学んで来たこと、私の人生をすべて否定されたみたいで凄く悲しかったです。 妹は3人いて二人は結婚しています。 その二人の妹の際も、今の旦那さんではなく前の彼氏さんのときに結婚したら縁を切ると言われたそうです。 それを聞くと、私達娘が心配と言いつつも裏では、世間や自分の価値観や想像と違うとそのような言葉を言うのかな?と思ってしまいます。 彼は最悪は強行突破と言っていますが、何とか説得していこうとも話をしてくれています。 今は、お互いクールダウンをして徐々に説得していこうと思っていますが、他にすべきことはないのでしょうか? できれば、強行突破は避けたいですし、心からでなくても形でもいいので祝福してもらいたと思っています。 どうか、アドバイスや第三者から見てどう思うか教えていただければ幸いです。
漠然としたタイトルですみません。 私はここ1年の間に ・就職して1年以内の退職 ・大好きな父の死 ・母からの借金の依頼、断ると産まなきゃ良かった、死んでやるなどの暴言を受ける ・実家を競売にかけられ失った、そのため地元の友人とはほぼ絶縁 などという経験をしました。 現在は希望の仕事に就き、プライベートな時間も持てるようになり、趣味を楽しむ気持ちもあります。 家族に関しても同様に、住む場所を無くした母と祖母が同居してから、最近は生活が安定して昔よりは仲良く出来ています。(母が困ると私がお金を貸しています。少しずつ返してくれています) 少ないながら友人もいますし、優しい彼氏とも出会え、生活に大きな不満は感じません。 ですが、満たされない部分を考え出すと止まらなくなってしまいます。 昔の同級生が結婚して両親に孫を見せている、仲の良い家族みんなで旅行、など私の家庭環境で叶えることは難しいことです。 自分の中で結婚と家族ということに重点を置きすぎているとも理解していますが、夫と子どもを持ち、私の両親が祖父と祖母になった姿を見るのが人生の夢だったので辛いです。 彼氏は離婚歴があり、再婚には早い・いつかははっきり言えないとのことで結婚ですらまだまだ先の話です。 仕事や趣味に打ち込んでいる時間でも、ふとした瞬間にこんなことばかり考えてしまう自分が嫌になります。 友人の中で親を亡くしている人もいないし、結婚や出産はまだ早いと考えている人が多いです。 それか普通なのか、とも思います。 父の死についても、まだ遺骨が家にあり納骨堂など用意すら出来ていない状態です。(金銭的な問題です) 一周忌も特に何も出来ませんでした。 家族で貯金があるのは私だけなので、私が貯金を切り崩せば父の供養に関しては解決します。 ですがそれをしなかったので薄情な娘だと後悔しています。 生きていくのに大きな障害があるわけでもないのに、生きる意味が分からなくて死んでしまいたいと思うときがあります。 長々とまとまらない文章で申し訳ありません。 こんな私でも少しでもプラスに、幸せだと感じて生きていくにはどのような気持ちをもてばいいのでしょうか。
私の母は、私に口うるさくアドバイスする人です。野菜の切り方から、私の着ている洋服までなんでも否定して、アドバイスしてきます。 あまりにアドバイスが多いので、私の普段の行動を常に否定されてる気分になります。そして、自己肯定感が低くなります。 私の姉は、嫌味わがまま言いたい放題の、揚げ足を取りまくるひとです。姉は、私に対して毎回傷つくような言葉を言ってきます。そんな姉は、最近まで不倫してました。不倫騒動の最中、家族の心配を尻目に、当の姉は新しい彼氏と遊びに出かけてました。 彼氏にはいい子ぶりっ子、家族には嫌味わがまま言いたい放題な姉。顔も見たくありません。 私の父は、母と姉のご機嫌をとる人です。そのストレスを、私へぶつけ続けてきました。昔、お風呂に一緒に入っていた頃、私を叱りながら、顔に水をかけ続けられたこともあります。今も、母と姉には笑顔で、私には理不尽に叱りつけます。 私をストレスのはけ口に使う父が許せません。 家族3人とも、人を平気で傷つけるバカです。 今は、家族3人と距離を置いています。家族3人のような人間にならぬよう、日々努力してます。 しかし、最近、私自身の性格は、家族3人の性格と一緒ではないかと思うようになってきました。思いあたるふしは無いのですが、同じ家庭環境で育ったということは、私自身もバカにそだってる可能性が高いです。 この家族3人と同じ家庭環境で育った私は、人を平気で傷つけるバカな性格をもち、その性格は努力しても変えられないのでしょうか。 私も不倫し、人から本気で愛されないのでしょうか。 仮に結婚して子供が生まれても、わたし自身が子供に口うるさくアドバイスをしたり、子供に八つ当たりしたりするのでしょうか。 家族3人のような人間にはどうしてもなりたくないのです。そのための努力ならなんでもします。 私が、家族3人のような人間にならず、幸せにいきていくためのアドバイスをご教示いただけますでしょうか。
高校、大学と私立に通わせてくれ、留学までさせてくれた両親。 とんでもなくお金を使わせてしまいました。 最近その対価を求めてくるようになりました。ずっと実家にいて一緒に暮らす、結婚するとしても同じ市内にいろ、と言われています。 私にはすでに心に決めた男性がおり、結婚したら他県に行かなくてはなりません。それで現在もめています。 私の人生なのだから好きにさせて欲しい。けれどお金を使わせてしまった負い目がある。その板挟みになっていて非常に困っています。ただ、結婚をやめるということだけはしたくありません。どうやって家族を説得すればいいと思いますか?
はじめまして。ここ数ヶ月、表情が曇ってしまうほど悩む日々で、アドバイスを頂きたく書き込みさせて頂きます。 30代前半の夫婦と3歳の息子の3人家族。主人は仕事も頑張ってくれていて 2年ごとの周期で転勤があります。 転勤を理解して結婚したので、子どもが中学頃にあがるまで、一緒に全国各地2年スパンで着いていくつもりでした。 しかし、先日息子の発達障害が判明。軽度ではありますが自閉症の診断がおりました。現在は夫婦共に縁がない、誰の手助けも借りられない土地ですが、幸いなことに幼稚園も病院にも恵まれた環境です。 来年の3月で今の土地は2年。 もしかすると3月で転勤の可能性もあると言われてますが、転勤の有無がはっきりわかるのは10月末。3月に転勤が免れても また1年そこの土地にいられるわけではなく、8月.10月にも転勤の機会があり 年度途中での移動の可能性も大いにあります。 子どもの病院の先生とお話したところ 自閉症は環境を変えること(2年ごとに移動すること)は負担になることが多く、発達障害が今よりも更に濃くなってしまうことがあるのであまり望ましくないと言われました。 次の転勤から、主人には申し訳ないのですが単身赴任をしてもらい 将来を見据えて、色々な面で手助けをしてもらえる私側の実家の方に拠点を定めたいと思っているのですが 主人との考えの温度差があります。 診断名がついていることで、拠点を置きたい土地では、年度途中の入園は難しいようで、来年の4月から通うのであれば8月(来月)から書類を提出し、面談も受けなければいけないようです。そのため、10月末まで内示の発表を待ってから決めるという時間もなく、世間の世知辛さを痛感し、かなり辛くなっています。 転職の提案もしましたが、今の仕事に誇りを持っているため、辞める気はないとのこと。その気持ちを聞いて嬉しかったのですが、なかなか腹を括ってくれない状況です。 私の中では、環境を変えずに幼稚園や小学科に通わせてあげたい。そんな気持ちが強いのですが、主人の沸切らない態度、そして長男で義母が健在という点から、私の実家側に拠点を置いていいのか。寂しがる主人を押し切って単身赴任をしてもらっていいのか。(←月に1度は会えるかと思います。) 妻と母の板挟みになり、宙ぶらりんです。 どうか心の軽くなるアドバイスを頂けませんでしょうか。
私は父、母、姉2人がおります。 私は11年前に結婚し今では息子2人の母として毎日奮闘しております。 私の家族の事なのですが、家族皆お互いをけなしあいます。今始まった訳ではありません、幼い頃から親は人の悪口、私達子供をけなしていました。それが、今でも続いています。 それが、とても辛いのです。泣きたいです。あまりにも恥ずかしい家族なので人に話せません。 もちろん私達家族の事もけなしているでしょう。それも知っています。でも我慢我慢。今更、年老いた両親に言っても私自身嫌です。 そして、姉もお互いをけなしあっています。長女は、両親の事を「殺したい。事故にあえ!2人同時に死ね!」等と、あまりにも酷いので今は連絡もとっていません。 そして、次女ですが仲良くはしています。私の子供の事も大切にしてくれています。私にとっては大事な姉です。が、この姉も子供達に向かって私をけなします。それが、今は凄く許せません。心が狭いのは分かります。でも、凄く悲しいのです。とてもとても悲しいのです。家族全員が人をけなす。何故なんでしょうか?悲しいです。 それと反対に主人の家族は皆素敵な方達です。家族皆が助け合い、優しく素晴らしいです。そんな家族で育っている主人はもちろん素晴らしい人です。主人の事は1人の人間としてとても尊敬しています。なので、子供達も主人のように育ってくれれば必ず!幸せになるでしょう。 だからこそ、自分の家族が悲しいです。家族は大事にしなければいけません。でも、家族に会うとお互いの悪口を聞かされる。もう嫌です。嫌で嫌で仕方ありません。大切にしなければいけない家族。どう付き合っていけばいいのか、もう分かりません。
結婚を考えている彼氏がいます。 4年間付き合い、わたしにとって本当に大切な人です。 彼だけを見ると結婚相手として、何も申し分ないのですが彼の家族に不安な要素があります。 彼の両親は、お父さんの会社(自営業)が 失敗し、「借金等が子どもたちにこないように」という理由もあり、5年程前に離婚しています。 現在はお母さん、彼、妹の3人で暮らしています。 その際、彼のお母さんは戸籍上もお父さんを切り離したそうです。また、今彼のお父さんの所在等は彼家族はわかっておらず、縁を切っている状態です。 離婚してすぐにお父さんの会社は財産放棄の手続きもした確認が取れています。 しかし結婚するにあたって【もし、今も彼のお父さんが借金を返し続けていたり、更に借金が膨れ上がっているとして、全返済できぬままに亡くなった場合、血縁関係のある彼にその返済義務がくるのでは】ということに不安を感じています。 一度その事で話し合いになり、別れも経験しているわたしたちですが、やはり彼はかけがえのない人で、ふたりで幸せになりたいと考えています。 財産放棄という方法があることも知っています。 ですが、ふと「相手が違えばこんな不安を感じなくてもいいのに」と考えてしまう自分もいます。 また、最近の若者は日本の未来に不安が大きいがために、「安定」という言葉にとても執着があると読んだことがあります。 わたしもその一人です。 平均か平均より少し上の生活ができればと考えています。 しかし、そのような基準で結婚を考えていいのだろうかと思う自分もいます。 これから共に生きていく人とは、どのように決めればいいのでしょうか。 わたしは彼と結婚してもいいのでしょうか。
2回目の相談になります。前回は自分のことでしたが、今回は家族について相談したいです。 自分は、精神障害二級を持っています。躁鬱みたいです。親は片親で中学の時に母を亡くしました。親父は身体障害一級です。母を亡くしてから目的を失い愚れちゃいました。散々、迷惑かけました。 母が亡くなるまでは、反抗もしなかったんですが、亡くなってから反抗ばかりしてました。 姉もいます。だけど、結婚して幸せにしてます。 相談事は、生活状況のことです。 親父は足が悪く働けない 自分はなんとか頑張って働いています。 だけど、仏壇の部屋 リビング、家の中はゴミ屋敷になっています。 それもこれも、自分が愚れたからじゃないか?と思ってます。自分が迷惑かけていなければこんな生活にならないはずだったと、後悔と反省してます。どうすれば明るい家族、前みたいな生活ができるでしょうか? 悩んで、自分を責めて、自分は精神障害になったんだと思ってます。 身体やメンタルは元気にしてます。だけど、生活状況は変わりません。 親孝行の為に亡くなる前に親父が、リフォームや新築暮らししてやりたい、、、その気持ちは忘れてません。亡くなった母は戻ってきませんが、生きて苦労してきた親父に住みやすい生活をさしてあげたいです。 こんな自分にできることはなんでしょうか?お金なんでしょうか? 教えて下さい!
女子短大生です。 今年4月から地元東北を離れ上京します。 夢を叶えるために四年制大学に編入学をするためです。 今通っている短大は実家から通える距離ではないので、既に一人暮らしはしています。ですが電車で1時間ほどの距離なので、月に1〜2回実家に帰ることができます。 しかし上京したら、まとまった休みの時しか帰省できないと考えると悲しいです。 なぜ悲しいのかというと、家族が生きている間にあと何回会えるか分からないからです。 人はいつ死ぬかわかりません。元気でいる間に沢山会いたいのです。 ですが、親元を離れず実家に住む選択肢をしていたとしたら、親離れできない気がします。自立したいので自分に喝を入れました。でも会いたいです。 四月に入学する大学を卒業後、地元で就職も考えたのですが、関東で就職するために編入学を決めたので元も子もありません。 また、結婚を考えている恋人も関東に移り住むので、結婚後も関東に永住だと思います。 親元を離れてみたい、恋人も関東に住むし…だけど元気なうちに沢山会いたい話したい、の葛藤の繰り返しです。 このモヤモヤした気持ちを少しでも解決できればいいなと思っております。よろしくお願い致します。
先月、夫から離婚を切り出され、それから夫に挨拶しても無視をされたり、大きな音を立ててドアを閉められたり、私の作った料理を食べなかったり、夫は私がいる部屋から出ていったりします。 夫からは「私といると結婚している意味がない」 と言われました。 離婚を切り出される前までは会話もあり、一緒に外出や旅行に行っていました。 最近は、自分も1人でいる方が楽なのかと思うようになりました。 仕事柄、高齢者と関わることが多いのですが施設に入って家族と別々に暮らしたり、配偶者に先立たれていることが多く、最期は1人という方も多いです。 子孫繁栄、国の勢力の為、親が喜ぶ、安心感、以外に結婚とは何の為にすると思いますか? ご意見をお待ちしております。
私には主人と、小さい子供がおります。私は結婚する前、主人と交際中に2度浮気をしてしまいました。 私たちは遠距離恋愛をしていました。その当時、主人の趣味や付き合いが多くすれ違い気味になっており、その間わたしは寂しさから2人の男性と体の関係を持ってしまいました。当時、主人とは別れようと思っていたために罪悪感もなく、寂しい思いをさせる主人が悪いとさえ考え、そのような軽率な行動をとってしまいました。 その後、主人の愛の大きさを知り、ずっと一緒にいたいと思ったため結婚しました。それからは一切浮気はしていません。この時に打ち明けていれば良かったのかもしれません。 子どもが生まれ、主人は子供をとても可愛がり、私のことも大切にしてくれます。とても幸せそうにしていて私も幸せを感じています。 しかし、私は主人を裏切ってしまったことの罪の重さに今更ながら押しつぶされそうになっています。本当に取り返しのつかないことをしました。 結婚前に私が浮気を打ち明けていたならば、私たちは結婚せず、主人は素敵な人と出会い別な幸せを手に入れていたかもしれない、我が子も生まれなかったかも知れないと思うと本当に怖くなります。 主人に全て打ち明ければ主人は私を責めて嫌いになると思いますが、私はきっと楽になります。しかし、私の自己満で打ち明けられた方の主人は傷つき、人間不信になり、自分を裏切った相手とその間に生まれた愛する子供との間で苦悩すると思います。 主人を本当に愛しています。傷つく姿を見たくありません。子どもを一緒に愛情深く育てて行きたいです。でも私にそんな事を思う資格もないです。私は死んでも足りないくらいの罪を犯しましたが死ぬことは楽になりたいだけのただの自己満だと思います。 私はこれからどう生きるべきでしょうか。主人と子供と生きて幸せになる事は許されるのでしょうか。 ここでお坊さまから言葉をいただいて助かろうとしている自分にも嫌気がさします。申し訳ありません。
同じ職場で仲良くなった男性の事が気になります。 お互い毎日連絡を取り合い、遊ぶ約束等しています。 しかしその男性は義理の姉の元カレです。 そのことをお互い知ったのは最近であり、義理の姉が付き合っていたのは5年も前の話です。 私はこの男性と縁があれば今後付き合い、また結婚を考えても良いのでしょうか。 これらのことを母に話すと、2番目の女だからやめなさい、家族喧嘩の原因でみんなが気まずくなると言われました。 母の言っている事は理解できますが、好きな気持ちは変わりません。 どうしたらいいのか教えて下さい。