こんにちは。お世話になります。 私には一ヶ月くらい片想いしていた後輩の女の子がいました。 その子は男性を好きになったことが一回もなかったそうです。 しかし、今週火曜日の朝その子と雑談していたら、突然彼氏が出来たと本人の口から聞きました。 あまりに悲しくて、涙さえ出てきません。 もういっそ死んでしまおうと思うことがしょっちゅうです。 私が通っている高校のすぐ近くには川が流れており、その上に橋が架かっています。漠然とそこから身投げしようかと考えてしまいます。 もう辛くて悲しくてどうしようもありません。 まるで見ている世界から色が全部消えて、見るもの全てが白黒に見えるようです。 生き地獄のような日が続いています。 私はこのままだと身投げすると思います。 一体どうしたらいいのでしょうか?
助手として仕事を手伝っていた職場の男性を好きになりました。そしてたまに休みの日に2人で出かけるようになり、雇い主と助手というよりかは友だちのような間柄になりました。 その1年半後、思い切って告白すると3ヶ月ほど保留された後に振られました。理由は「前に振られた女性が忘れられないから今のままじゃ付き合えない」「私にときめきを感じられない」「今は彼女を作る気にはなれない」など色々なことを言われました。 現在は、たまに助手として一緒に仕事に入らなければならないことと、事情があってどうしてもここを辞めるわけにはいかないこと、そして相手が友だちの関係を望んでいることもあって離れたくても離れられない、忘れたくても忘れられない辛い恋が続いています。 基本的に自己肯定感が高く、落ち込むことは少ないのですが相手とは仲が良くOKをもらえる自信があったことと、初めての失恋だったため信じられないくらいに落ち込みました。 また、振られた相手を毎日目にすることで「なぜもっと積極的にアピールしなかったのか?」「私の性格に問題があったから?」「私は年齢の割に収入が少ないから?」など毎日のように振られた色々な可能性を考え、全部自分のせいにしてしまうようになりました。 こんなひとつの失恋で日に日に増して自信を失っていく自分が情けなく、自分の仕事も手につかなくなっていることが悔しいです。 振られてから1年が経とうとしていますが、今でも変わらず辛くてこれから先もその男性のことを忘れられず苦悩の日が続くと思うと絶望し、死にたいとも考えるようになりました。 この状況でどのような心の持ち方でいれば彼を忘れられるでしょうか。 また、失ってしまった自信をどのように取り戻していけばいいでしょうか。
恋人と別れて半年以上になる者です。 自分が未熟過ぎて彼女から別れを切り出されてしまいました。初めは趣味も手につかなくて数日泣き通しでしたが、気持ちを切り替える必要があると思って日本中あちこち一人旅したり、トレーニングして筋肉をつけようとしたりしてなよなよした気持ちを断ち切ろうとしました。 情けない話なのですが、少し気持ちが落ち着いてきたとき、また彼女に会いたいと思い始めていることに気づきました。筋トレを頑張っているのも少しでも彼女に成長していると思って欲しいという風に考えが変わっていきました。 最初は復縁は考えない方がいいと自分でも言い聞かせましたが、好きな人のために頑張れる自分が少し嬉しくて段々復縁に向けて頑張るようになっていたんです。 振られた理由を正確に理解出来ているか分かりませんが、自分の考え方や立ち振る舞いがダメだったことは明らかで、単に大人な対応をするのではなく、相手がいてこその立ち振る舞いを心がけようと思うようになりました。 少しづつ、ほんの少しづつではありますが、前に進めているかなと思い始めた頃、相手のSNSに連絡出来ないことが分かりました。 自分達は俗に言うマッチングアプリで知り合った関係で、共通の友人もいない、相手の住所さえ分かりません。 あぁ…終わった…とだけ思いました。全ての手段がダメだと分かって、自分が何のために頑張っていたのかよく分からなくなりました。自分のために頑張っていたと言えばそれが正解だと思います。でも好きな人にもう一度会えるためならと思ってやっていたことがここまであっさりと閉ざされると本当にきついです。 相手のアカウントはあるのに自分のメッセージを相手は気づいてすらいないと思うと今やっていることも全て辞めてしまおうかとも思います。 なんというかふりだしに戻ったというか。 自分はどうしていくべきなんでしょうか。天邪気な自分がここまで本気で愛する人に会うとは思わなかったので、本当にまた会いたいというところから抜け出せません。 勢いで書いたため拙い文章となり申し訳ございません。 お叱りの言葉でもなんでも結構です。助けてください。
初めまして。長文で読みにくい文すが、相談させてください。 最近、好きな人に振られました。 好きな人には5年ほど付き合っている彼女さんがいます。最初は彼女さんの愚痴を聞いているだけだったのですが、そのうちに体の関係を持つようになりました。 好き愛してると言ってくれていたり、別れたいと愚痴をこぼしていたりしていたので、期待してしまいました。ですが、別れることはありませんでした。 先日彼女さんが彼の連絡先に入っている女性全ての連絡先を消したのを機にもうやめようと言われてしまいました。 元々、タイプで好きではあるけど、話が合わないな、否定されるな、ちょっとその考えは嫌だな等と合わないなと思うことが多々ありました。私と付き合うことは考えていないことはなんとなく察していました。自分でもなぜ好きなのか執着なのか。辛い気持ちのままわからないでいました。浮気してしまっているため相談も中々できませんでした。ただ、1人相談してしまいました。(浮気を隠した上で相談していたらバレたと言う感じです) 私の辛いという気持ちに寄り添ってくれてすごく嬉しかったですが、誰かに言われてしまうかもという不安も同時にきています。 今はもう私がどう頑張ろうが彼と一緒になることはあり得ません。 なんなら、来年あたりに入籍することを明かされました。その際に「ごめんね。」と言われその夜大号泣しました。 彼女さんと将来を歩んでいくと思うと苦しくて仕方がないです。 立ち直りたいです。浮気をしてしまいましたが、幸せになりたいです。 私には頻繁に遊ぶような友達もおらず、趣味もありません。よく推しを作れとも言いますが誰にも湧きません。元々考えすぎる性格もあり何をしていても考えてしまいます。そして辛くなります。 これからいいと思える人に出会えるとも思いません。 どうしようもなく辛いです。孤独感に襲われます。
こんにちは。 私がこうなってしまった経緯を聞いてください。 私は1年ほど前から外国人の彼氏と国際遠距離をしていました。 彼が旅行中に出会い、付き合って去年の秋にまた日本に会いに来てくれました。 それからは彼は徴兵制度で軍隊に入り恐らく来年までは日本に来れません。 そしてその中で私は喧嘩別れをしてしまいました。まだ今月の話です。 全ては私が原因でした。軍隊に入って忙しくなってしまう彼に、元々自分の自信のなさから彼を信じるより疑ってしまう事が多くなりました。 些細な喧嘩が大きくなる事もしばしば。 それでも彼は私を好きでいてくれましたが、私が彼を信頼できないと言ってしまい彼を傷つけてしまいました。 私も流れで自ら今までありがとう。と別れを仄めかす言い方をしてしまい、連絡先を全てブロックされてしまいました。咄嗟に謝罪しましたがしつこくしてしまってダメでした。 私は彼を傷つけしまったこと、唯一私を必要としてくれる好きでいてくれる人を自分のせいで失ったことに酷く自己嫌悪しています。 当然です。 もう正直生きる意味を本当に失いました。 今はもう彼とどうしたら戻れるかとか言うよりどうしたら死ねるか、死後の事や死に方やそんなことばかり考えています。 母に自殺しようとしたところを止められました。 あなたには友人や家族がいる、その人達のために生きなさい、彼とはそうなる運命だった、また次がある、冷却期間を置きなさい。全て承知しています。 でも出来ないんです。 戻れるなら戻りたいですが多分無理でしょう。 もし、自殺してしまったら、自分を殺したので地獄に生き苦しい思いをしますか? それともどこかを孤独にさまよい続けるんでしょうか? でも苦しんで当然の人間だと思います。 彼を傷つけたので。
初めて相談させて頂きます。 2ヶ月前に半年付き合っていた彼氏とお別れをしました。彼から「恋愛感情が無くなった。友達に戻りたい」と言われて振られてしまいました。彼の恋愛感情が無くなったのなら仕方がないと言ってお別れをしました。 元々私も彼への気持ちがだんだんと離れていましたが、いざ別れるとなると傷ついて深く心に残ってしまい、今でも彼を忘れられません。私は別れると友達に戻れないと思っているタイプなので、学校で時々顔を合わせ ても気まずくなっています。 執着のような気持ちになってしまい、彼への気持ちがどうしても消えず、私の事を純粋に好きだと言ってくれている方がいるのに引きずってしまい、前に進めません。自分でも元彼と復縁したいのかしたくないのか分からないです。 前と同じ結果になってしまうような気もするし、でも戻れたらどうなるのかな、大切にできるかなと矛盾の考えをしています。 この気持ちにどうしたら整理がつきますでしょうか? 宜しくお願い致します。
彼女から「好きという気持ちにこれ以上応えることができない、優しいところや好きと言ってくれるのは嬉しいけど、かっこいいところがない」と振られてしまいました。 それ以来、自分に自信が持てず、また常に優しくあろうとしていた自分は間違っていたのだろうか、かっこいいとはどういう事なのだろうかなどと常に考えてしまい、日々悶々としています。 どうすれば、心が軽くなり次へと前向きに足を進められるのでしょうか。ご教示ください。
いつもhasunohaさんにお世話になっています。 前回質問したように、やはり恋愛に関して悩んでいます。 年上の方への気持ちは自然と薄れ、今は同じ学校の同級生の男子に少し気持ちが寄っています。 先日、きっかけがあったので思い切ってその人にLINEを交換してもらいました。 ですが、やはりここでまた新たな問題が。 過去に同級生に片思いをして失恋してしまったとき、当時もLINEを通して関わっていたのでそれがトラウマになり、それ以来は友達以外の男子とLINEで話したり直接話すことも苦手になってしまいました。 もう「人を好きになる」のが怖いです。 そもそも、なぜ自分がその人を好きなのかも分からなくなり、好きすぎても自分を出せなくて辛くなります。 本心は、もちろん私が本当に好きな人とずっと一緒に居たいですし、相手にも自分のことを好きでいて欲しいです。 私は昔から男友達が多いのですが、「この人を心から好きになれたらいいのにな」と思ってしまいます。 バレンタインも近くなり、誰にチョコをあげるべきか(感謝を伝えるべきか)も自分の中で定まらなくなりました。 どうしたら「本当の恋愛、一生ものの恋愛」をできますか。
若手俳優に本気で恋をしました。 けれど、彼女と同棲していることがわかってしまい、昨日から何も手につきません。 今までは眺めては幸せになっていた俳優の写真も、ただ辛いだけです。 この前言っていたことは、彼女のことだったのかとか、あのご飯は彼女に作ってもらったんだとか、色々邪推してしまいます。 今までアイドルのファンをやったり、二次元でオタクをやっていたりしたのですが、本気で好きになったのはこれが初めてで、世界が違う人に恋をするのはこんなに辛いものなのですね。出会わなければよかったと考えてしまいます。 ファンなら応援してあげるのが一番だと思うのですが、応援できそうにもありません。 だからといって、俳優のことはまだ好きで、ファンをやめようという気にもなれません。 彼女の存在を受け入れられるような心の広いファンになりたいのですが、どうすればいいのでしょうか。 とにかく今は、この辛い気持ちを早く無くしたいです。
はじめまして。 心の行き場がなくてこちらに来ました。 私が彼に出逢ったのは去年の今頃でした。 すぐにお互いが惹かれ合い、結婚願望がお互いにありましたので結婚を前提に夏から一緒に同棲し始めました。 しかし、先々月に全てが壊れました。 私が彼からの愛情を感じれなくなり、爆発して彼の仕事の事を馬鹿にしました。それが彼にとっては引き金になってしまい、別れを告げられました。 しかし、時間を置いて考えた結果、頑張る!と言って戻ってきてくれました。それからは、私も彼からの愛情を取り戻したくて必死になりました。 でも、昔みたいな愛情は決して受けれなかったんです。 そんな中、彼からお互いの全てにおいての価値観が違い過ぎる。私を幸せには出来ない。私とは結婚する気は無い。 好きだけど、このままズルズル行くのは良くない。 俺は結婚したいし子供も欲しいと。 だから別れようって。 愛情を注げなくなったのは、彼の中で私との結婚がなくなってからだと言われました。 色んな言葉で彼を引き止めようとしました。 でも、彼は結婚は私とはない!の一点張り。 しばらく1人にもなりたい。俺たち近付き過ぎた。って。 忘れたくても同じ家に住んでるから正直キツイです。 引っ越ししたら本当に全てが終わりそうで怖い自分もいます。 彼は別れると言うのに抱きついてきたり…そこで、私も質問して、彼を困らせ…の繰り返しです。前回の別れた時もそうでした。 他の男性に私がいっても、彼は仕方ない。幸せにしてもらいよ! 俺は出来ないから、戻ってきたらあかんからね。って言われる始末… 涙が本当に止まりません。 本当に好きでした。 あの頃の優しかった彼がもうそこにはいないのが本当にツライ。一緒にいてもいなくても辛いです。 私はこの虚無感と、焦燥感、そして絶望感から どうやったら抜け出せますか。 本当にツライです…
結婚したい、最後の恋愛にしたいとずっと願っていた彼と2年お付き合いしていました。 しかし彼は親からの縁談を受け入れ、婚約することになりました。私には事後報告でした。 その後話し合いを重ね、彼なりに親に反発してみる、私と一緒になりたい、と頑張ってくれたようですが親同士が本気なため話は着々と進み、婚約者と同棲する話が出ているようです。 この縁談は彼の親戚、家族、会社、色んなものが関わっており、彼の人生だけどもう彼だけのものではない、と。 だから家族と縁を切ってまで私と一緒にはなれないと言います。 私は彼と一緒に生きていきたかった、彼を幸せにしたかった、心から愛していました。 彼は不誠実でした、私自身頭では理解しています。 でも私のことが一番好きだったと、恋愛は私が最後だと言います。切ないです。 結果的に彼は私を選んではくれなかったけど、好き同士なのに結ばれない現実がすごく悔しいです。 失恋の傷がすごく痛くて、家からも出れず食欲もなく胃も痛く、涙も止まらずすごく辛くて死にたくなります。 でも私は幸せになりたいので、前を向こう頑張ろうと思うけれど、出会いがないしSNSでの出逢いもすごく疲れちゃうしで、彼以上に好きになれる人が現れるのかすごく不安です。全部比べてしまいそうです。 彼は近い将来結婚するけど、私は1人ぼっち。もう数年経てば私は30歳。婚期逃しそうで生涯孤独、そんな未来しか見えなくてすごく苦しいです、惨めです。 それでも彼のことを嫌いになれません。大好きです。 彼と結婚したかった、でもそこはもう諦めます。彼とはこれからは親友ね、と誓い合いました。 今は辛いけど、私も好きな人を新しく作って結婚して、彼とは友達として繋がっていたいです。 そう前向きに思いたい気持ちと、将来への絶望と不安、失恋の痛みで心がぐちゃぐちゃで苦しくて、死んでしまいたくなります。 支離滅裂な文章ですみません、 幸せになりたいです。彼とは叶わなかったけど、将来大好きな人結婚したいです。 彼以上に愛せる人と出会えるでしょうか、 死なないために、残りの人生を生きていくために、今を乗り越えるための助言をいただきたいです。 どうかよろしくお願いします。
39歳女です。 知り合って4ヵ月、付き合って2ヵ月の彼がいましたが、先日別れを切り出され、別れました。 付き合いは短いものの、お互い結婚を意識していて、お互い親に紹介はしていました。 彼のお母さんに反対された理由は、私の年齢的に子どもを産めなかったら、将来彼がひとりになってしまいかわいそうだからとのことでした。 彼は母ひとり子ひとりの家庭で育ち、お母さんのことをすごく大切にしていました。 子どもが産めなくても、養子をもらうという選択肢もありますし、何より彼が私に相談なしに、ひとりでそのことを決めてしまったことが悲しいです。 こんな初期で破局するのだから、結婚してもうまくいくはずはないと分かっているのですが、彼からもらった愛情や優しい性格、一緒に過ごした時間を思い出すと、涙が止まりません。 彼からは対面で私のことは好きだけど、私を大切にできなかった自分に腹が立つと一方的に別れを告げられたあと、LINEで「もうこちらからは連絡しない。傷つけてしまい、大変申し訳なく思っている。今までありがとうございました」 と突き放されてしまいました。 復縁はあきらめています。 年齢的なこともあり、結婚したい気持ちはありますが、また人を好きになれるのだろうか、またうまくいかないのだろうかと考えると鬱な気持ちになります。
職場の先輩に片思いし、告白したところ、「彼女がいるから」「俺のことはやめといたほうがいいよ」と言われ振られました。 私は今でも好きで、忘れられませんが、お相手は徹底的に私にだけ話しかけなくなりました。態度も冷たいです。 後悔しています。 もう本当に死ぬしかないです…。 自殺方法ばかり考えています。 幸せとかなんとか、そんなモノいらない。とにかく今すぐ死にたい。 ただそれだけなのに、それでも死んではいけないのですか。 じゃあ、私はどうすればいいのですか。
はじめまして。長文でございますが、読んでくださると有難いです。 突然ですが、わたしには恋人がおります。まずは簡単にその馴れ初めをお話したいと思います。 1ヶ月ほど前に、前の恋人に浮気をされ、その相談に乗ってくれたのが今の恋人でした。 元々学校が同じであったため仲が良かったこともありますが、大変親身になってくれて、今の恋人のおかげで前の恋人に別れを告げることができ、そして乗り換えるというと言い方がよくないですが、今の恋人と付き合うことになったのです。 今の恋人は以前からずっとわたしに片思いをしてくれていたらしく、会いたい、ずっと一緒だ、僕の生きる理由は君だ、等の歯の浮くような台詞を言ってくれていましたし、SNSもお互いに監視しあって、携帯端末もお互いのものを好きに見ていました。 わたしも依存体質であり、恋人と2人きりで生きたいと思ってしまう人間なので、その言葉が嬉しかったです。 しかし、ある日向こうの生活が忙しくなり、気持ちに余裕がないから好きかもわからなくなったし会う気分にもなれない、と言われてしまいました。 本当に突然で1日中泣きましたが、将来に関わる大事な資格試験に失敗したということですから、責めることではないと思い、いまは放置してくれていいから、また会ってもいいと思えるようになれば連絡してほしいと言いました。 しかし、恋人は同級生と遊んでいるにも関わらずわたしとは会ってくれず、またSNSも監視できない状態に一方的にされてしまいました。 そして極めつけには、癒しがほしい、と友達に愚痴っていたらしいのです。 わたしは癒しにはなれないのだと、迷惑な存在なのだと察し、本当に元には戻れないのだなと確信しました。 いまは喪失感で一杯です。わたしも彼の最初と同じように、生きる意味が彼だったのです。 浮気をされ、次の人には飽きられ、そしてきっと自然消滅をして。でもわたしはまだ彼のことを愛しています。 1人で生きていく選択をするには心が弱すぎるのです。誰かにそばにいてほしいのです。しかし、いまわたしを好いてくれる人はどこにもいません。 どうやって立ち直ればいいのでしょう?どういった心の持ち方をすればよいのでしょう。なにかアドバイスを下さると嬉しいです。 ここまでお読みいただき、ありがとうございました。
初めて質問させていただきます。 20代の会社員です。 4年付き合った初恋の人に振られてしまい、自分の人生を見失っています。 新卒で入った会社で激務で体調を崩し、パートナーの地元に転職しました。しかし、他の人を好きになったとのことで、転職した後に振られてしまいました。 私としては、自分の体調を整え、パートナーを支えていくつもりで決断したのに、タイミングが悪く裏切られたような気持ちでいっぱいです。 しばらく経ちますが、自分がどういう風に生きたいのか分からなくなってしまいました。 新しい仕事への興味も下がり気味で、本当に良くないと思っています。 結婚願望も薄れています。 自分の人を見る目のなさや、人生の見通しの甘さに毎日落ち込んでいます。 時勢もあり、縁のない土地が本当につらいです。数年勤めたら、また転職して自分の地元に帰りたいと思ってしまいます。 仕事も家庭もと欲張るのがいけないのでしょうか? 考えの甘い私にお言葉をいただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
最近3年付き合っていた彼とお別れをしました。 彼は妻子を持ってて3年間不倫関係でした。 別れたきっかけは喧嘩をして私がリストカットをしてしまい、それが親にバレてしまい引き離されてしまいました。 喧嘩をしてリストカットしてしまったのは3年いて今回が初めてで自分でもそういうつもりはなかったけど心配させるだけのつもりが大事になってしまいました。 手術をして入院もして親にたくさん迷惑も心配もかけました。 でもそれでも彼に対しての好きな気持ちは諦めきれなくて何で一緒にいちゃダメなんだろうって思ってしまいます。 彼のいない人生を生きていたくなくて毎日死にたくなってしまいます。 彼が離れていけばいくほど、前みたいに思ってくれなくなればなるほど死んでやろうって思っちゃうんです。 戻れるなら過去に戻りたい。 あの日にさえ戻れれば、あんなことしなければ今頃幸せだったのにと考える毎日です。 しんどいです。楽になりたいです、
ネットゲームで知り合い、お互い既婚者だったので心の支え的に繋がって会わないと約束して、連絡取らない期間も時々あるまま6年続いてました。相手が時々奥様に勘づかれて少し距離を置くを繰り返して。 しかし、5月についに勝手に会いに来てしまいました。そこから数回は会っていたのですが、奥様にバレたかもだから、一旦大人しくしておくと言われてもう2ヶ月弱です。 ほんとに大人しくしてるのか、もしくは私の容姿が本当は好きじゃなくて体良く振られたのか分からないまま宙ぶらりんです。 毎日チャットしていたので、心にぽっかり穴が空いてます。 不倫だから、良い機会なのだから終わったことを認めなきゃと思ってはいるのですが、悲しみが深すぎます。 子供も元気に過ごしており、主人も愛は無いかもだけど仕事も家事もこなしてくれます。 こんな善い環境なのに彼を忘れる踏ん切りがつかず、毎日泣いてばかりでこの先また幸せと思える日が来るのかと不安ばかり抱えてます。 時間が解決するかもしれませんが、仕事も手につかず困ってます。 孤独死とか人に騙される人が多々いる世の中、生きていてさえいれば、幸せ になるには本当なのか、どうしたら良いのかとかも、考えてしまいます。 完全に落ち込んでいる、私はどうしたら気持ちが晴れるのでしょうか。
私は20代後半になりますが、やりたいこともなく、友人もほぼおらず、生きる意味を見失っていました。そんなときに初めてお付き合いする方ができ、この人とならこれからを歩んでいけると、少しずつ仕事や新しい趣味にも打ち込めるようになっていきました。 しかし先日、コロナウイルスの影響で会えない日が続いたことに始まり、すれ違いや勘違いが重なった結果、別れることになりました。少しずつ時間が経ったことで別れた原因について冷静に理解ができるようになり、私の弱さを変える為に自己啓発本を読むなどして時間を過ごしています。 しかし土日のふとした時間に楽しかった時間を思い出して後悔し、これからどのように何のために生きればいいのだろうと悩み、最近は頭痛や倦怠感が続いています。 打ち込めるようになってきていた仕事や趣味もやる気が起きず、気づくとボーとしているような時間も増えました。 このようなときの気持ちの受け入れ方や切り替え方、この先の生き方について光をお示し下さい。
何度も同じ話題にて失礼いたします。申し訳ございません。 2年以上、守りたいと思い続け、またその気持ちを伝え続けていた異性が他の人と結婚をしました。 彼女の決心を聞いてから半年以上たちまして、当初は体調を崩すようなこともありましたが、どん底は脱しました。 しかし、やはり今でも、彼女がほかの男と人生を歩む事が頭をよぎり、激しい感情が湧き出てきてしまうのです。 時が経てば、思いを手放せると考えていましたが、 特に疲れているときなど、外出先では涙が溢れ、うちの中ではベッドに拳を打ちつける様なことが未だにあります。 お陰様で仏教とのご縁を頂き、教えを学び瞑想を実践することで、日常生活で感情に支配されることはほぼなくなりました。 しかし殊にこの事に関してだけは、自分のコントロールが効かなくなるのが現状です。 また、恋愛面でいえば、他に関係を深めたいと思う方があり、努力しているところですが、平行してこの問題にも取り組んでいる状況です。 自分なりに考え抜いた結果、 1.彼女と男女の関係になれなかった事が頭に浮かぶと、感情が爆発的に高ぶってしまう為、改善したい。 2.誰も悪意をもって人を傷つけようとしていないのに、なぜ誰かが悲しみ、苦しむような結果になる世の中なのか、納得がいかない。 以上が、未だ整理がつかないところです。 穏やかな心を得るために、私に足りないものはどういった心構えでしょうか。 どうか改めてご教示いただけますと幸いです。
恋愛カテゴリと悩みましたがこちらで失礼します。 2ヵ月前に、半年ほどお付き合いした彼氏に振られました。 原因は私が理不尽なことで怒ってしまい、彼がそれを束縛と捉えたことです。 クリスマス前に会えないことに駄々をこねてプンスカしてしまったこと。飲み会で彼が女性に言い寄られたと言われたので、次の飲み会はそのような女性はいないか・そのメンバーじゃないか聞いてしまったことが原因です。 価値観が違うとの理由で振られましたが、全く違う建前の話をされたせいで、自分が悪かったことに気づくのに1ヵ月はかかりました。 普段そんなことで怒りません。生理前で感情のコントロールが出来ていなかったこと、彼の優しさに甘え盲目になっていたことが原因です。 あの時こうすれば、ああすればという後悔に押しつぶされ、いわゆる「自分いじめ」から抜け出せません。彼と上手くいっている妄想が頭から離れません。 一人で十分落ち込みました。色んな人に話を聞いてもらいました。でも自分が全て悪かった、過去に戻ってやり直したい。 最近は、周りの男性も沢山見始めました。でも彼が頭から離れません。取り返せないことをしてしまった、そして彼の気持ちも取り返せない、辛くて苦しくて心臓が痛いです。 仕事がどんなに忙しくても、美味しいご飯を食べても、桜が咲いて綺麗でも、実家の犬と遊んでも、ひたすらベッドで寝て休息しても、常にずっと彼のことが頭から離れず後悔と自己嫌悪から抜け出せません。 自分を責めて、押しつぶされそうです。 それくらい本気で好きで、結婚の話もしていました。明るい未来が描けていたから、穏やかな日々を送っていたから、それを台無しにした自分が憎くて溜まりません。 こうやって過去に執着しても何も意味ないのも理解しています。でも何をしても抜け出せないんです。時間が解決してくれる、それも頭ではわかっています。何に没頭しても無理です。 ひたすら悲しむことも試みましたが、それはいずれ自分を責めることに変わってしまいます。彼も悪い!そう思ってもまた自己嫌悪に返ってきてしまいます。次に活かそうなんて考えても、彼に活かしたいと気持ちが戻ってしまいます。 食欲不振で不眠気味の毎日です。休んでも活動しても何しても辛いです。