hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「 いない 怖い」
検索結果: 9858件

罪悪感で死にたくなる

こんばんは。私は浪人をしました。結果、第一志望の大学から、法学部、経済学部の合格をいただきました。 そこで、どちらの学部にするかとても迷いましたが、受験直前にあったとあるできごとで法学部にすることにしました。 その出来事とは、突然、過去の自分の過ちを思い出すということです。 昔、友人に対して、法に触れかねない、酷いことをしてしまいました。友人はそのことを知りませんが、知ったらきっと傷つきます。 その行為は、自分の無知から起きたことです。それがなんとなく悪いことであると知りながら、それでも法に触れかねないことだとは思っていませんでした。 そんな無知から罪をおかし、人を傷つけることをもうしたくなかったので、法学部で法を学び、二度とこのようなことをしないように決意しました。 しかしながら、そのような決断をしたものの、私が同じように過去に犯した罪をどんどん思い出しています。あれも良くないことだった、これも良くないことだったと気づき、日々罪悪感で苦しいです。 自分の取り柄は唯一、人に優しくできることだと思っていたのにそれすらもなく、ひたすらに罪を冒し続け人に害を与えていたと気付きました。まだ10代で若さ故の無知で犯した罪ですが、そんなの言い訳です。何も犯さない人は犯さないのです。そう思うと、どうしてこんなにもダメな人間なのだろうと苦しくてしょうがないです。 その友人にも、本当のことを話すかどうか迷いました。心の底から好きで、友人に対する以上の感情すら抱きそうなくらいなのでら言ったことで関係が壊れることを考えると怖くてしょうがないです。 しかし、まだ保身に走る自分にも嫌気がさします。 法学部で学び心を入れ替えようとした気持ち、友人に対する罪悪感、過去に幾度となく犯した罪に対する苦しさ、自分のダメさに気づきどんどん落ちていく自己肯定感でぐちゃぐちゃです。 人を傷つけるだけでなく、「法」の観点から見ても罪を犯している可能性がある自分は、生きている価値がないように思います。 私はこれから過去におかした罪、そして罪悪感とともにどのように生きていけば良いのでしょうか。

有り難し有り難し 10
回答数回答 2

企業の安定性とは

ご無沙汰しております。 以前は回答を頂きありがとうございました。 転職活動を続けており、この度内定を二社ほぼ同タイミングで頂きました。 二社ともIT系の正社員ですが 一社は ・正社員だが、ベンチャーの為福利厚生が一般的な保険しかない。 ボーナスは実績無し、年俸制。 試用期間が6ヶ月で終了後、年俸アップとの約束。 ・協力会社でのテクニカルサポート。 採用窓口と社長と面談致しましたが、一年くらいで仕事覚えたらいいよと物腰が柔らかい人でした。 先ずはシステムの監視からといきなり電話には出させないとの事でイメージが付きやすい様には話をしてくれました。 ただ、休日は土は月2出る可能性あり、残業もあり。 求人には親会社は大手グループを形成しておりとの事でしたが、HPも無いので大丈夫なのか不安です。 二社目 ・正社員だが、お客様先に出向する無期雇用派遣。一般的な保険に加えて賞与退職金あり。月給制。 長期で出向する案件が多いのと資格手当もあります。 ・仕事内容は内定承諾後詳細をとの事で余り詳しく教えてくれませんでした。 残業あり。 使用法の問い合わせや故障機器の手配との事で同じ業務をしている方が一人いるので、承諾後説明して下さるとはおっしゃってましたが、派遣をした事が無いので、やっていけるのかが、不安です。 年収は恐らく賞与が入れば二社目の方が高いのですが、勤務地も時間も変わりません。 休職期間が長引き、働く事に臆病になっている自分が嫌になります。 各々に不安を抱えてどちらをとるべきなのか、贅沢な悩みだとは思いますが、怖くて決断が出せない。 何かこんな臆病な私に一歩踏み出せる様なアドバイスを出来ればお願い致します。

有り難し有り難し 23
回答数回答 2

パートが決まったが母に言えない

2年程前にもパートの件でご相談させていただきました。 その時は母の猛反対を受け、それを押しきってまで働く気持ちになれず、またこちらでいただいたご回答にも納得出来たため、諦めました。 今年は下の子も小学生になるので、これを機会にやはり働きたいと思うようになりました。また、昨年から続く新型コロナの影響で収入が減ったのも理由の一つです。 前回はこれまでの経験をいかし、介護のパートを希望していましたが、仕事は不規則ですし、短時間パートでも残業や急な出勤もあることから、断れない性格の私にはムリだと母に反対されたため、今回は残業もなく、休みは子供と合わせられ、かつ午前中だけのパートとして給食センターを選びました。 ありがたいことに採用が決まり、4月から勤めることになりましたが、また反対されるのではないかと、怖くて母に話せません。 以前「子供が中学生くらいになり、反抗期を迎え『母さんなんていらない!!』と言われたら働けばいい」と言われました。 しかし、出産の遅かった私は、子供が中学生になる頃、私は50歳を過ぎます。元気に働ける自信がありません。 母は昔から気分を害すると平気で何日も無視をします。反抗なんて認めない、反抗はただのわがままだと言われて育ちましたので、これまで反抗もしたことありません。 でも、私は私と私の家族のためにも、今から少しでも働きたいのです。 昨年の秋、母に癌が見つかりました。転移もしており、年末と今年2月に手術を受け、この後抗がん剤治療も始める予定です。 すっかり痩せてしまった母に、母の思いとは異なる私の希望を伝える勇気も出ないし、もしかしたら働きに出るタイミングを私は間違えたのかもしれない、と少しの後悔もあります。 私は間違えたのでしょうか…。 でも、やっぱり働きたいのです。 どう伝えれば良いのか、このタイミングで働くとは親不孝なんじゃないか、反対されたら困るから言わないでおこうか…等々、採用が決まり嬉しいはずなのに、心は重苦しいです。

有り難し有り難し 22
回答数回答 1

内定が無いまま卒業しそうです

初めて投稿させていただきます。 就活が辛い20代の学生です。今年の3月で4年間通っていたクリエイター系の専門学校を卒業します。 コロナの影響で就職関係のイベントなどが中止になってしまい大変な世の中でした。私は去年の冬頃に運良く内定を貰うことができたのですが、その内定先に以前、先行を2ヶ月待って欲しいと言われた為、その間に就職活動をしていたのですが就活をするにつれて自分自身がよく分からなくなり鬱の一歩手前になりました。また内定承諾しても何も連絡がない事など様々な不信感や将来的な不安が募り今年の2月に内定を辞退しました。 この先頑張ってもダメだったら既卒で就活を頑張ろうと思っていましたがやはり新卒主義の日本では世間の目はとても厳しいため今とてもツラいです。就職の事を考えると涙がでてきます。私は本当に社会にでていけるのか、働いているビジョンがまったく浮かび上がってこないです。母にはお前もう知らないからなと怒られ弟にはニートと馬鹿にされたため家にいても居場所がないし家にいてもリラックスすることができないです。 気持ちを切り替えて就活をまた頑張ることや世間の目を気にせずに就活を続けた方がいいというのはわかっていますがどうしても周りを気にしてしまう自分がいます。 今は大好きな趣味でなんとか生きていますがこの先このような気持ちがどんどん募っていったら私自身がどうなってしまうのか不安です。また鬱の一歩手前まで来てしまうのかと思うと生きいるのが怖いです。明るい未来があるのか分からないこの状況で何か生きるアドバイスがあれば教えてください。お願いします。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1
2023/07/09

好きな人と惹かれあって結婚したい拘り

タイトルの通り、好きな人と惹かれあって結婚したいという理想があります。 理由なのですが、私の家は正直両親の仲は悪く常に怒鳴り声が響いていました。父は不倫をしてたし母は精神を病み、いつも過呼吸を起こしたり発狂をしてました。母は「お金があるから結婚した。本当は他の人からプロポーズされてたのに」とも話しています。 そんな家庭で育った私は結婚や子供に全く憧れもなく、学生時代に彼氏をつくりたいっていう願望なかったから、恋愛願望があるフリをして周りの子との恋バナに参加していました。また希死念慮が小学生の頃からあり、30歳でいなくなろうっていう気持ちもありました。 そんな私にも23〜26歳まで彼氏がいたんです。 この方からの告白でしたが、元々「この人と一緒にいたい」と思えるような人でしたので付き合えた時は本当に幸せでした。そして私は初めて「生きててよかった」って思ったし「この人の子供を産みたい」と思うようにもなりました。 でもうまくいかず、その後27歳から婚活も頑張ってきたのですが、最初から「結婚」という目的がある方と出逢ってもなんだか将来の相手を条件で選んでしまうこと/相手もまた私を条件で選んでいることが、「お金があるから」と結婚した母を思い出して嫌になります。 社会人サークル等にも参加しつつも、趣味の場で恋愛をして居場所を無くした人の前例を見たことがあり、恋愛をしにサークル参加するのも違うなって思ってしまいます。 じゃあ友人から…とも思いましたが、なぜかその友人に紹介されるはずの男の子を寝取られたり、話自体が流れることばっかりが続き、周りに頼るのも策が尽きています。 最初から憧れもなかった為諦めようと思った時期もありましたが、やはり一度感じてしまった「一緒にいたい」とか「子供が欲しい」とか、実は家庭願望や母性も本当は持ち合わせていることにも気付いてしまっています。 婚活で子供の話が出ると嫌悪感しかなく「私は子産みマシーンか何かだと思われてる」って感じてしまい、元々願望がない私が子供を産むとしたら「この人の子供に会いたい」と思えるような方じゃないと私が育ったような家庭にしてしまう気がして怖いんです。 もう女として生き遅れている癖に、中途半端に母性と家庭願望を燻らせている現状が生き地獄で、正直もう死にたいです。 私のような人間はどうしたら満たされるのでしょうか。

有り難し有り難し 1
回答数回答 1

いじめに対して慰謝料を請求すべきか

勤めていた会社をいじめで退職しました。 慰謝料を請求するかしないか悩んでます。 心が楽になれる方法を教えてください。 人格否定やパワハラの他、上司と同僚からプライベートに過度の干渉があり、コミュニケーションと称してお付き合いしている彼氏について性的な質問をされたり、「彼氏にしがみついてるだけ」「子供産まないと産めなくなっちゃうよ?」などの暴言を業務中に1時間以上に渡って受けました。 その後体調を崩して心療内科に通うようになり退職しました。 精神的にもボロボロになり、彼氏にもかなり迷惑を掛けてしまいました。 正直人からここまで酷い仕打ちを受けたのは初めてで、どう対処したらいいのか頭が混乱しています。 悔しくて悲しくて許せなくて、特に暴言を吐いた上司のことは地獄に堕ちろと毎日呪っています。 労働局のあっせんの申し立てをしようとしたのですが、事前に自分で交渉する必要があるとのことで、いじめの内容と慰謝料を請求する内容の手紙を送らなければなりません。 誰から何を言われたかの大まかな記録のみで、録音やメールなどの明確な証拠がありません。 慰謝料をもらうことは難しいと思うのですが、目的は慰謝料ではなく、あなたたちのしたことはいじめですよと主張し、この事実を会社や労働局に認めてもらいたいのです。 慰謝料を請求しようと思う理由は、 ・どうしても許せないので、あっせん申し立てして気持ちに一区切りつけたい。 ・上司や同僚が酷い言葉で私を傷つけたことを皆に知ってもらって罰せられて欲しい。 ・何もせずに後から後悔したくない。 ・制度に則ったやり方なら復讐にならないのではと思う。 一方で躊躇する理由は、 ・関わりたくない。より嫌な思いをするかもしれない。精神的にしんどいと感じる。 ・話の通じない相手に慰謝料を請求しても本人が反省することは無いと感じる。 ・慰謝料を請求する手紙が会社の手元に残ることが嫌な感じがする。報復が怖い。 ・慰謝料を請求してもスッキリしないかもしれない。復讐がエスカレートしそう。 ・復讐はしない方が良いとよく聞くから。 慰謝料請求するかしないかで毎日悩んで、結局1日中嫌な会社のことを考えてしまって本当に苦しいです。 答えを出して気持ちに区切りを付けたいです。 自分の心を楽にするためにはどうすれば良いのでしょうか?

有り難し有り難し 12
回答数回答 1

決断の仕方が分かりません

私は今、准看護学校を休学しています。来月には多分退学になると思います。 高校を卒業して2年間社員として働いていました。お金が貯まったので会社を辞めて准看護学校に通いました。しかし、人間関係があまり上手くいかず、逃げる形で休学しました。休学している間はバイトを掛け持ちをして通信講座で気になる資格の勉強をしていました。でも、やっぱり看護師の資格だけは取りたいなと思いました。復学したとしてもまた人間関係が上手くいかずに辞めてしまったらと考えると物凄くお金が勿体無いし時間の無駄だなと考えました。だったら環境と場所を変えて今度はわざわざ遠回りをしないで正看護師の学校に行くのもいいなとも考えましたが、新卒の方と上手くいく気がしませんし、新卒の方が怖く感じます。准看護学校は社会人の人が多かったですが看護学校となると新卒の人が多いのでこんなダメな社会人を受け入れて貰えるのかと不安になります。休学した理由は新卒の人との関係が上手くいかなかったことです。休学する前は覚える事でいっぱいでそれに加えて人間関係もあまり良くなくて精神的に病んでいました。勉強量が多いから他のことなんて気にしてられないと先生が言いいましたが私はその逆で変に気にしてしまい勉強に集中が出来ませんでした。取り敢えず資格が欲しいという甘い気持ちで通っていたのがとても情けないなと思います。復学したとして後4年間通うとなるととても億劫になります。違う道も考えました。私は生意気で馬鹿にしてくる兄が嫌いで家を出て都会で一人暮らしをしながら本当に自分がしたかったものに近づけるようにその学校に通うことも考えました。4年間、嫌いな兄がいる家で学校に通うより一人暮らしをして本当になりたかったものになるためにその学校に通うのもいいなと考えました。しかし、将来性があまり見えません。そう考えてしまうと自分でどの道に進むべきか分からなくなってしまいました。どうしたらいい決断が出来るようになりますか。 何かアドバイス等がありましたらお願い致します。長文失礼致します。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

人の幸せを喜べる人になるには・・

私は30歳前に結婚し、子供を授かりました。 親戚の中では一番乗りで、みんなおめでとうという感じでした。 親戚の30代の人たちは結婚する素振りもなく、叔父や叔母も私の子供を可愛がってくれました。 ですが、一年も経たないうちに30代男性の従兄弟が結婚すると聞きました。そわそわしました。 私より年上の人で、負けた気はしませんでした。 ですが盛大に結婚式を挙げ友人に囲まれ、職業も保育士で・・ 冬の結婚式に乳児を連れて行き、でも授乳ばかりで私は負けた気がしてきました。 その後その夫婦には娘が生まれました。 叔父と叔母は今までどおり私の子供の事も可愛がってくれますが、やはり孫が可愛くて会う時間は減った気がします。 私はその時もおめでとうと思えませんでした。 うちの子供には髪が多く向こうには少ないことに優越感感じたり、名前が変だと言ったり、 私は相当捻じ曲がってしまいました。 その2年後向こうには2人目ができたと聞きました。 奥さんが新しい保育園で働き出したと聞いていたので、一年働かずにそんなのおかしいねと一言目に言ってしまいました。本人にではないですが。 その後も色々難癖付けておめでとうと思えませんでした。 ただの妬みと、焦りです。私が一番でいたいだけだと思います。 私は3年半空いて今子供がお腹にいます。(息子) 前の子は実は初期に流産しています。 それもあるかもしれませんが、向こうは順調で羨ましいのかもしれません。 今は、私は娘と息子両方いることを優越感に感じてしまっています。 向こうは娘2人なので。 でも勝ち負けはありませんし、いとこにも一度も嫌味など言われたことはありません。 こちらが勝手にライバル心燃やして訳わからないです。 いつか、『私は一姫二太郎だけどいいでしょ?』とか自慢げに言いそうで怖いです。 どうしたら人の幸せを喜べるのでしょうか? 私は結婚式もしてないし友達もいないし、安定した職もないし、 そういうのが根底にあるのでしょうか? 乱文、長文ですみません。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

私の所為で母が鬱になりました。

共依存、躁鬱、不安障害を持つ娘です。 最近、母の様子がおかしく精神科医の先生にお母さんも鬱だね、と言われました。 つられ鬱(?)らしいのですが、それって原因は自分じゃないかと思い当たる節はあります。過食と拒食を繰り返して母を困らせ、過去には自○未遂を何度かしました。 リ○カも…。 最近なんて、外に出るのが怖いと病院も買い物も丸投げで家の事もたまにやるくらい。甘え過ぎたと思います。障害年金を申請しようと書類もコピーも全て母にやらせました。どんな言葉をかけて、自分が何をすれば良いか分かりません。 また、母はパートで働いておりそれは苦じゃないし喋れて楽しいから続けたいと言ってます。私自身ちょっと這い上がって回復して来た所で、まだ動ける程元気ではありません。母から離れないといけないとは分かってます。その為に働けないなら、せめてと障害者手帳の手続きと障害年金の手続きをしました。(母が) まだ、年金が受給出来るかは通知が来てません。頼れる身内は母方の祖母くらいで、 私が行くか母が行くかで言うと私だと思います。母は仕事があるので。ただ、コロナの不安でかなり多くの交通機関を使うので祖母に移す心配もあります。 前にも母はこの状態になりました。その時は姉と父も居たので主にそれが原因と思ってましたが今は私しか居ないので私が原因だと思います。 寝ている母を見計らい書き込んでいるので文章が変かもしれません。 これから先、どうやって接していけば良いですか?私は、やはり母にとってお荷物だったのでしょうか。離婚しても私だけは連れて行く!必要!と言ってくれたのは嘘だったのでしょうか。色々とショックが大きすぎて、寝ている間に私が居なくなればと悪い考えしか浮かばないです。 母子共に限界です。助けて下さい。

有り難し有り難し 1
回答数回答 1
2022/09/16

自分自身を見失いそうです

以前から、生きる意味や自分の存在価値に対して、疑問を抱き答えを探していました。自分が存在する意味、自分の置かれている状況は何か意味があるのだろうかと、自問自答することがあります。 母は長年癌を患っていましたが、最近になりもう治療法はないと言われました。癌はじわじわと広がり、日常生活に支障をきたし、体が思うように動かず大変そうです。毎日母を失う恐怖や辛く落ち込んでいる母を見ると胸が苦しくなり辛いです。 母は幸せだったのかな? 死が見えていることに対して怖い思いはしてないかな? 何で母はこんなにつらい思いをしなければいけないの? 違う人生を歩んでいればこんなつらい思いをしなかったのかな? と、答えの出ない無駄な自問自答を繰り返してしまい辛くなります。 私だけが苦いわけじゃないのも頭では分かっています。 でもこの先あと何回辛い思いするの?と思うと人生に絶望しか感じません。 私よりもつらい思いをしている人は沢山いるし、私はまだ幸せな方なんだからしっかりしなきゃと思う反面、気持ちが保てません。 自分の機嫌を自分でコントロールできない事も苛立ちます。 結局私は、自分の事しか考えられない小さな人間なんだなって痛感しました。 また、自分の心がどす黒くなっていくのが自分でもわかります。 周囲の人や、友人に対して親身に接せなくなってしまいました。 相談されても、大切な人を失うこと以外辛い事はないからって思ってしまいます。 その人にとったら重大な悩みなのに、心の中ではそんなことで悩んでいられるうちは幸せだよって思ってしまっています。 辛い事の数ばかり数えて、小さな幸せを逃がしているかもしれません。 ただ辛いことが大きすぎて、他のことを考える余裕がなく、正直すべて投げ出したい気分です。現実から目を背けたいです。 自分でもうまく表現ができない感情にどうしたらいいかわからず戸惑っています。 まとまりのない相談内容で申し訳ありません。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1
2022/09/23

不登校だった自分と今の自分

こんにちは。 私は小学五年生から中学三年生まで不登校でした。 最後のチャンスだと思い折角入学した高校も、気づかない内に体調と心のバランスを壊してしまい中退してしまいました。 現在は細々と暮らしています。 現在の僅かな楽しみとして、動画を見る時間を設けています。 その中でとある家族(両親、娘さん二人)の動画を見ていたのですが、最近長女が不登校になったという動画を出されていました。 視聴してみた所モヤモヤが止まりません。 モヤモヤのポイントとして ・不登校だけど動画は投稿し続ける ・平日の昼間に遊びに出かけたり外食に行っている ・長女も不登校だから次女も学校に行かない が私の中であるのだと思います。 私が不登校だった当時は不登校という言葉が認知されておらず、本当に辛かった記憶があります。 学校に行くなら死ぬしかないと考えていましたが、結局怖くて死に切れずに家にひきこもりました。 近くのコンビニすら行けず、家族と出かけても季節関係なく1人で車に残り、お祭りやイベント事には一切行きませんでした。 学校に行けない子は楽しんでは行けないと思い、笑う事すらなくなりました。 学校に行けない情けない私を誰にも知られたくなく、存在を消すように家に籠りながら毎日何かに謝り、懺悔する日々が何年も続きました。 若干良くなったとはいえ、未だにそれが染み付き取れません。 そんな私とは打って変わり、周りの人が理解を示しながら楽しそうに動画を発信している事に激しい怒りを覚え、涙が出て眠れない時もあります。 全てを知っている訳では無いので、裏ではとても苦しんでいるかもしれないとも思うのですが、比べては激しい感情が湧きます。 本来なら同じ苦しみを味わったのだから、その気持ちが分かるはずなのに、真逆を行く自分に嫌悪を抱きます。 私は辛かったのに、何で動画を作り、皆が学校の時に平気で遊んでるくせに辛い辛いと言ってるの?と腹が立ってしまいます。 私はコメントしないし、嫌と思ったら動画も見たいのですがなぜかオススメに表示され、サムネイルを目にしただけでブルーな気持ちになります。 私は弱音を言わないのですが誰かの弱音を聞くと、それ位私と比べたら大した事ないのに弱音吐くなよ!と内心では押し付けてしまいます。 本当はそんなこと思いたくありません。 恐らく嫉妬です。 棘のある言葉ですみません よろしくお願いします。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

因果応報でしょうか。

こんばんは。お忙しい中お目を通していただき有り難う御座います。 自分の気持ちが分からず何度か質問をし消し、を繰り返してしまいました。見てくださったお坊さんがいらっしゃいましたら申し訳ありません。 ひとつ悩みを聞いていただけたらと思います。 もうすぐ30歳になる私ですが、幼少期なんの苦労もせずに生きてきました。それなり悩むこともありましたが今となっては笑い話です。 特に両親に恵まれておりました。両親が亡くなったら私も死のうと思っていたくらい両親が私の生きる意味でした。 しかし今年初めて両親よりも大切な人ができその人が寂しくないように長生きしようと生きる意味ができました。死後もその人と一緒にいたいと思える人です。すごくすごく素敵な人です。 その素敵な人の横にいて初めて今まで犯してきた罪がわかるようになりました。 私は家族や周囲の人に甘えすぎていました。犯罪になる罪も数え切れないほど犯してきました。そのことを振り返ると心が痛くて、いつか捕まるのではないかと不安にもなり、今後どんな因果応報が待っているのか怖くて消えたくなります。 しかし両親や彼は私が消えることは望んでいませんので、両親や彼が天寿を全うするまで両親や彼を私が幸せにすることが今、彼らにできる恩返しだと思っています。 また、振り返った際の心の痛みや、死後は彼らと一緒にいられないという辛さ等は私が受けるべき地獄だと思って受け止めながら生きていきます。 そして、今この地獄を受け止め、懺悔し、私にできる善を探し行っていくことで未来は変えられるのではないかと前向きに生きていきたいと考えていますが、犯罪者が前向きな考えを持つこともおこがましいことでしょうか? また、30歳にしてこんな当たり前のことに気付いてもやり直しはきかないのでしょうか?いまさら懺悔をしても過去傷つけてしまった人たちにはなにも届かないのでしょうか? 乱文失礼しました。 お時間のあるときにお返事をいただけたら幸いです。

有り難し有り難し 20
回答数回答 1

実母が鬱になりそうで救いたいです

私の母は今、父と父の両親(祖父母)と暮らしています。母は最近夜眠れなくて、実家の事で色々悩んでおり鬱になりかけているような感じです。 何故ならば、祖父はここ数年で痴呆が進み、1人にすることが出来ず、その上に頑固で言うことを聞かず、オムツもはかずに、たまにトイレに間に合わず、掃除や介護を祖母がしている状況です。祖母も80を超えていて、母がパートから帰ると祖父から離れたいのか出かけて何時間かして帰ってくるそうです。 家事は祖母もしますが、母もパートをしながら行っています。 父は仕事熱心で、早朝から夜遅くまで働き、家の事は全て母任せで、実の父親なのにまともに話もできず、対抗する事もできないです。多分小さい頃に祖父の頑固で暴力的な怖いイメージがあるからなのか話をしません。 このような状況の中で母は祖父や祖母と父があまり家に居ない中暮らしてきました。 父に何回もこうしてほしい、家の事(家事ではなく、力仕事や祖父の介護の事を話す等)をもう少ししてもらえないか、話しても協力的ではないようです。 私は母に家から離れて父が母のありがたみに気づくまで思い知ってもらえば?と言っているのですが、母は祖母の心配や早朝から遅くまで働く父の心配もあり、そこまで踏み切ることが出来ないと言います。 ですが、その環境から離れないと母が鬱になってしまいそうです。 まず、父に母が精神的に辛そうだから協力してもらえないかと話すつもりです。 あと祖父の介護をデイサービス等に頼めるか今介護認定のようなものも進めているそうです。 母が心配です。 このような場合、母はこの環境下に居ていいのかな?と私は思います。 ちなみに母方の両親はもう他界しております。姉が居て、辛かったらうちにおいでとゆってくれている場所はあるそうです。 祖母の事はお構い無しに叔母の所に母を非難させるのは良くないことでしょうか? 意見を聞かせてください。文書分かりづらく申し訳ありません。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

感情的に怒ってしまうのをやめたいです!

現在2歳2ヶ月の息子は、とにかくやんちゃで児童館などでお友達の持ってるは全部取る、押して泣かすなど本当に感情のまま動く子で、その度きつく叱ってたのですが、叱る事が多すぎて可哀想に思えてきてやり方を変えてみたり色々試行錯誤してきました。 なぜこの子はこんなに攻撃的なんだろう? こんなに騒いでる子見たことない…。 私の接し方が悪いのかな…。 愛情不足なのかな…。 子供のことで悩みすぎていっぱいいっぱいになってしまってるのか、たまに感情的に怒ってしまいます。 大体は時間がない時や、私自身がしんどい時。 「こんなに頑張ってるんだからこれぐらい言うこと聞いてよ!」って心のどこかで思ってしまってます。 まだまだ小さい我が子に感情的に怒るなんて私は愛情が欠落した人間なんじゃないかと思います。 自分が子供だったら、こんな事でそんなに怒られたら怖いし辛いし…って考えると自己嫌悪に押しつぶされそうになります。 私がこんなんだから子供は外に出た時に攻撃的になってしまうんだろうか…とかも考えると、この先の子育てが非常に不安です…。 他のお母さんを見たらみんな素晴らしくちゃんと子育てされてるように見えて辛くなってきます。 毎日穏やかで優しいお母さんで居たいのに 大切な大切な我が子を目の前に どうしてちゃんとしてあげられないんだろう?と、自責の念にかられます。 瞬発的にカッとなってしまうのを どうやって収めればいいでしょうか? また、私のような未熟な人間が子育てをするにあたって、どういった心構えでいればいいでしょうか?

有り難し有り難し 0
回答数回答 1

人生の決着をつける

私は今死ぬことについて悩んでいます。というのも、ある本を読んで「人は確実に死ぬにもかかわらず、その恐怖から逃げる為に死を連想する物事を日常から遠ざけてきた。本当によりよく生きるなら、自身の納得のいく終わらせ方を考えるべき。」という旨の文章に感銘を受けて、それ以来自身のやるべきことを放ったらかして自分で自身の息の根を断つことばかり考えるようになったからです。 私がなぜここで相談しようと思ったかと言いますと、身近な人に相談しようものなら確実に反対されることが目に見えているからです。 私は、今のところ他人から見て不自由な生活はしていないと思っていますが、これまでただ死ぬのが怖いという理由だけで勉強を頑張ったり体を鍛えたりするばかりで、夢のない生活を延々と続けています。そんな中先述の文章に出会った、「死の権利を自由に行使する」という人生で初めての夢が出来て、しかも運良く自身の満足のいく死に方を見つけたことで今すごく充実した気分で生きています。 ‥ただ一つ気がかりなのが、両親や数少ない友人といった私が死んだ時に残された人たちの気持ちです。 私の満足のいく死に方というのはぶっちゃけ自殺の一種にあたるやり方で、一応人に迷惑をかけるつもりはないのですが、それでも私が事情を説明せずに突然死ぬと両親や友人に影響を及ぼしてしまいます。かといって、馬鹿正直に自分の夢について説明したら、絶対反対されるとも思っています。だからといって、他人の為に興味ない生き方をするのは生殺しにされているようで凄く嫌です。でもでも自身の夢だからって人に迷惑かけていいのかなぁ‥ こんな感じで中途半端に人の心が残っているせいか、自身の夢と他人への影響のジレンマで悩んでいます。 一応自身の見解としては、「生殺与奪の権利を握られるくらいなら、自身で決着をつけたい。たとえその為に人が死ぬとも、例え地獄で残酷に裁かれようとも。自分の意思を貫くなら今じゃあないのか。」といった自己中の極みみたいな結論に至ったのですが、一応取り返しのつかない事なので相談してみたいと思い、文章をしたためることになりました。 あまりにも生物として気の違ったような質問で申し訳ないですが、何卒ご返事の程宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

生きる希望って何ですか

昨年職場でパワハラにあい、適応障害になりました。幸い異動させてもらって、今の職場の方々はとてもいい人たちなのですが、相変わらず大きい音や舌打ちがどうしても怖くて、たまに前の職場の人たちと会うこともあり、昨年のことを思い出し、心身共に不調が続いて辞めることになりました。今の職場の方にはさんざんお世話になった挙句逃げるように退職してしまって、本当に申し訳なさでいっぱいです。 親もこんな私にあきれているようです。 親に言われたとおりこの会社に入ったのに、精神のおかしい人間という扱いをされ、散々な言われようです。もちろん責任は自分にあり、親のせいではないことは分かっています。でも、大学、就職と親の言う通りにしてきた自分より、絶対親の言う通りにはしなかった妹のほうがかわいいようで、私が仕事のことで悩んでいても何かにつけて妹の話にすりかえてきたことがどうしても納得いきません。 転職しようと、少し前までは働きながら勉強していたけれど、結局パワハラうんぬんではなく弱い自分に問題があるんだ、一生逃げ癖は治らないと思うともう就職できないのではと思います。 恋愛面でも友人は大学時代から付き合っている人と結婚する人も多い中、私は男の人に遊ばれてばかりです。こんな自分が結婚できるとも思えません。 中学生のときから好きで9年続けていた吹奏楽は唯一、私にとって心の支えだと思っていました。社会人になってからはお金と場所の都合で諦めていたけれど、転職したらまた吹奏楽団に入るんだ、という希望がありました。 でも、よく考えてみれば、その吹奏楽でさえ、大学の時はコミュニケーション能力が低くノリの悪い私はなかなかサークルに溶け込めず、周りからはいうことを聞く都合のいい奴としか思われていなかったような気がしています。被害妄想もあるかもしれませんが、最近はもう吹奏楽を再びするという希望もなくなりました。 これから先の人生に楽しみがあるとは思えません。私みたいなダメ人間が楽しんでいいとも思いません。それでも生きる希望ってあるのでしょうか。何を希望にしていけばよいのでしょうか。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

自分だけ仕事ができません

仕事についての相談です。 私は社会人1年目で4月から助産師として病院で働いています。同期たちはみんな夜勤に入り、バリバリ働いているのに、私は何度か夜勤に入った際にきちんと対応できていないという理由で1人だけ夜勤に入ることができていません。 ルーティンの仕事はできているけど、お産が急に進んだり、何件も重なったとき、緊急帝王切開になったときなどに優先順位を考えて臨機応変に行動できていないことが原因です。お産は先輩がメインでみていますが、夜間はスタッフが少なく、忙しいときは自分の仕事以外もどんどん仕事を頼まれたり、頼まれる前に臨機応変に先輩の仕事をカバーすることが求められます。しかし私は多重課題になったり、緊迫した状況になるとパニック気味になったり、緊張して挙動不審になってしまいます。また医師や先輩に見られながら処置をする時は極度に緊張して、手が震えるなどうまく出来ずあきれられます。状況が落ち着いてから振り返ると普段ならできることなのになんで行動できなかったのだろうと情けなくなります。私なりにパニックや緊張したときでも落ち着いて行動できるように、自分なりに考え、休みの日に仕事内容や技術の手順など紙にまとめ、困ったときにすぐに確認できるよう仕事中持ち歩いていますが、緊迫した状況では紙を確認する時間すらなくあまり効果がありませんでした。 他の同期がスムーズに出来ていることを私はなかなか出来ず、発達障害や学習障害があるのではないかと考えてしまうことがあります。ただ実際に診断されてしまうとレッテルを貼られ生き辛くなってしまうのではないか、自分自身で受け入れることができるか、今まで一生懸命育ててくれた家族を悲しませることになるのではないかといろいろ考えてしまい、受診する勇気はありません。 また看護師にしろ助産師にしろ急変などは付き物で、臨機応変に対応できない私は向いていないのかもしれないと思います。不器用な私なので転職も怖くてできません。 今は1日1日乗り越えるのが必死で、自分が成長できているかもわからないまま毎日が過ぎていきます。また同期も一人だけ夜勤に入れていない私に気を遣ってくれているのか他人行儀な感じです。 拙い長文ですみません。 何かアドバイスがあればお願いします。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

同じクラスの子のお母さんに困っています!

うちの子は小学校の特別支援学級に所属してるのですが、同じ特別支援学級の保護者の方に困っています。 何か良い対応はないか教えて下さい! その保護者の方は、担任の先生を特別支援学級から追い出したいといきこんでいて 教育委員会と校長に訴えたいそうです。 でも、1人2人が言ってもしょうがないので クラス全員の保護者で訴えたいので 協力してほしい、話し合いをしたいとしつこくいわれるのですが、 私やうちの子はその先生に不満はありません。 長々とその担任の先生の悪口を聞かされるのですが、私はそこまで悪いと思わないんです。 今、その保護者の方の対応にとても疲れていてストレスがめちゃめちゃ溜まってます。 柔らかく、教育委員会に訴えるとかそこまでする気持ちはない、そこまで悪いと思ってないと伝えたのですが 年末に話し合いの日を決められ、強制参加のような感じです。 出席しないは認めてくれません。 正直、年末に行きたくありません。 その保護者の方に賛同している保護者は2人いるそうです。 7人クラスで、他の保護者がどう思ってるかは分かりません。 でも、みんな言ってますよとか、私だけが賛同してないという口ぶりです。 そんなに酷いのかと思い、うちの子に何度も聞いてみましたが先生のこと、好き、良い先生と言っています。 ラインが沢山来るし、夜働いて昼子どもがいない時間のみ寝ているので忙しいと話しても私の話はスルーで、自分の訴えばかりをラインしてきます。 私は担任の先生に不満はないし特に気に入ってる訳でもないしどうでもいいんです。 巻き込まれたくないし、面倒です。 グイグイ来られて最初に話し合いに参加してもいい意思表示をしてしまったことは後悔してます。 夫は、そのお母さん怖いから賛同しといて一緒に追い出してもいいんじゃない?と言ってますけど、それっておかしくないですか? 今本当に困っています。何か良い対応はないでしょうか? 考えているのは、はっきり話し合いに参加しないと伝えて年末の話し合いに出ないもしくは、当日か前日にインフルエンザと言って仮病で休む。考えを聞かれたらラインや電話で先生に不満はないことだけを伝える。 他にも何か良い対応はありますか?

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

彼が忘れられません

幼稚園の時、私の母が友達の母からこう言われました。 「○○ちゃんは目立ち過ぎる。○○ちゃんのそばにいるとうちの子が目立たない。」と。 その頃の私は自分が目立つ自覚はありませんでした。小学校に入っていじめられるようになってから、自分の存在感に気づきました。 小学校も中学校も高校の最初の1年目もいじめられ、高校2年生の時に別の学校に転校しました。 すると今までとは逆に人気者になりました。男の子達からも告白されるようになり、いじめられっ子とは真逆の立場になりました。 17歳の冬には彼氏もできました。家庭にも恵まれなかった愛を知らない彼を、私は愛したいと思ってお付き合いを始めました。 でも10日で別れてしまいました。きっかけはファーストキスでした。恋愛経験の浅い私にはファーストキスがディープキスだと刺激が強過ぎたというか・・・なんとなく嫌な予感もしたので別れてしまいました。 彼と別れた後、その短い交際期間にも関わらず彼はストーカーになりました。授業にもまともに出られなくなりました。 理由は彼の前に付き合っていた彼女にありました。その彼女は彼の目の前で亡くなっていました。その時に彼は二重人格者になるほどショックだったそうです。 そしてその亡くなった彼女と私が、背格好・性格・付き合うまでの経緯がそっくりだったそうです。 彼と私は現在は全く付き合いがありません。でも、彼が裏人格へと変わった時の怖さが忘れられません。 裏人格の時、彼は自分のことを「悪魔」と言いました。悪魔なんているわけないと自分に言い聞かせてもあの時の空気の冷えた感じや彼の虚ろになった目が忘れられません。 彼のような男の子が近づいてきたのは自分が女として至らないからだとも考え、体型やメイクや髪色や性格や色々なものを変えました。 他の男の子とも付き合いました。 でも何をしたところで、死んだ彼女と自分は似ているのではないか。 自分はなんのためにいじめられたり、逆の立場に立ったり、普通の人達と違う生活を送ってきたのか。わからなくなります。 目立つ私は唯一無二じゃないの?と不安になります。 自分を変えるために運動や習い事色々なことを頑張りました。その結果、なんとなく生きている普通の友達が許せなくなりました。異常なまでに潔癖になりました。 彼と別れて5年です。いい加減にこの悪循環から抜け出したいです。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

友達とはなんですか。

いつもありがとうございます。 人間関係に疲れました。 これまで3人のグループでいたのに 自分が発端ではありますが今、友達a.bに仲間外れにされています。 先週の金曜日2人が私の悪口を言っているのを聞き、その場から逃げました。 土、日で2人と一切連絡を取らず、SNSも見ませんでした。 いつもお昼を一緒に食べているのですが、月曜日に2人に会うのが嫌で逃げました。 すると、SNSにbが「めんどくさいから気にするのやめた」 だから私は具合悪かったと謝りました。 a.bどちらからも心配するメッセージが来ましたが、bからその後SNSをブロックされました。 そして次の日、bからブロックした理由が送られてきました。私がbの非表示にしていたのと、金・月曜日に逃げ出したのが理由でした。 私は、事件当時にbがSNSで、私の悪口のようなものを書いたり、私以外の人と撮った写真だけをあげたり(今もですが)するのを見るのが嫌で、一時期非表示にしていました。 これを知っているのは、aだけだったので aが言ったんだと分かりました。 bからは、一度どうでも良くなった人は昔のように接するには時間がかかるし、時間が欲しいと言われました。 aはbが私をブロックしたのを知ってたし、言ってしまえばaが言ったからこうなったのに、「私のせいかな?大丈夫?なんかごめん」とメッセージが来ました。 bはブロックを解いてくれましたが、 前はもう一回関係を修復したいと強く願っていたのに、今は2人に会いたくない、怖いという気持ちが大きいです。  かといって、逃げたり2人から離れればまた悪口かかれます。 私が2人といたくないのは、2人がこそこそ私に分からないように秘密の話を目の前でしてくるし、2人の世界にしてくるのでいたくないのです。 aなんか2ヶ月前はbの悪口を散々言っていました。bの秘密話なんて私に筒抜けでした。 「自分たちは被害者である」という気持ちが大きすぎて、加害者の私なんかいくら傷ついてもどうでもいいのでしょうか? 2人でお互いの行動や言動を正当化しすぎています。 私には逃げ場がなくて、この怒りとかモヤモヤを言うことも出来なくて、しんどいです。 友達ってこんなもんですか? 一回やらかしたくらいで、こんな扱いするのが友達なのですか? もう私には友達がなんなのかわかりません

有り難し有り難し 32
回答数回答 2