hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「私 生きる 不安」
検索結果: 7232件
2024/04/29

脳梗塞の父 無限に出てくる不安

2週間前に父が脳梗塞で倒れ、急性期病棟に入院しています。少し前にこちらに相談させていただき、ONLINE個別相談でも温かい励ましの言葉をいただきました。改めてお礼申し上げます。 面会はコロナの影響で週1回15分までという厳しい制約なので、弟と週末に必ず会いに行っています。 最初の面会は、搬送以来でした。お医者様からは「最悪死ぬことも」「寝たきりの可能性も」「脳血管性認知症の疑いも…」色々と最悪なケースまで話があったため、会うのが本当に怖かったです。しかし、会った父はたしかに意識朦朧としてはいましたが、うつらうつらしながらも我々のことは分かるとうなずいてくれました。 それを見て力が抜けて、その晩はよく眠れたのですが、今度は「このまま目を覚まさなかったらどうしよう」という不安でいっぱいになりました。次の面会まで毎日感情の波との戦いで、本当に苦しかったです。 2回目の面会はおとといでした。 病室に入ると、目をしっかり開けて「ごめんね、ごめんね」と言ってくれる父の姿がありました。前の週はろれつが回っていなかったのがはっきりとした言葉で、足はわかりませんでしたが右手の麻痺もなさそうで「良かった」と、思わず泣いてしまいました。しかしまだ混乱していて、記憶もチグハグだし「俺はもうわかんない、何もわかんない」と悲観したり怒ったりしており、看護師さん曰く「せん妄状態」とのこと。お年寄りは入院するとなりがちなんですよ、大丈夫ですよ、と言われました。 リハビリもスタートして、口からミキサー食を食べる練習もしていると聞き、「父はきっと大丈夫」と深い安堵で帰宅したのですが…今度はお医者様が最初にカードとして出した「脳血管性認知症の疑いも…」という言葉が頭をよぎります。お医者様は可能性のあるカードをすべて出すのは当然だとは思いますが、「このまま認知症になってしまったら、父が父ではなくなってしまったら」という不安が襲い、その波との葛藤です。 信じるってものすごくパワーがいるし、毎日ヘトヘトです。 そして、なんでこんなに不安が無尽蔵に出てくるのだろうと苦しい毎日です。 誰かにいつも「大丈夫だよ」と言ってもらいたいです。それくらい孤独です。 こんな私に何か言葉をいただけると幸いです。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 7
回答数回答 2
2024/04/03

新しい環境への不安で潰されそう

先週知っている人も全くいない土地に引っ越してきました。一度住んだことのある市ではありますが全く馴染みのない場所で実家も同じ市ですが車でも電車でも1時間以上掛かります。 引っ越した理由はマンションの購入、そして夫が以前の場所では勤務先まで2時間ほど通勤に掛かっていたので職場に通いやすくなること。 私は前の住居がとても気に入っていて一歳の息子がいることもありママ友がいたり、子育て広場があったり、近くの商業施設などが充実していたり、、、と本当は引っ越したくなくてかなり夫とぶつかりましたが、妥協も必要だろうと結局引っ越すことになりました。 (引っ越しても、近くにスーパーがある、子育て広場もある、駅にバス一本でいけるなど過ごしやすい環境が充実しているということ) 出来るだけポジティブに前向きに考えようとインテリア探しをしたり、引っ越しても新たな楽しい場所を開拓しようと息子を連れて出掛けたりしていますが、ふとした瞬間に今まで週3回ほど通っていた以前の子育て広場の保育士さん、顔見知りのママたちに会えないことを痛感し凄く寂しくて心が潰れてしまいそうになります。 まだ今の場所では子育て広場に行ったこともないし知っている顔も1人もいなくてこれからもずっと友達出来ないかもしれないと思うと切なくて涙が出そうです。 母に相談しても心配されるだろうし、夫には引っ越す時でさえもママ友は新しい場所で作っていくもの、今のママ友と離れるのが寂しいと言ってもそんな深い関係じゃないとあんまり気持ちを分かってくれなさそうで話しにくいです。 (といいつつ昨晩気持ちを、素直に話しましたが私を責めるわけでもなく友達できるよみたいな軽い感覚で、、、) 新しい環境なんてみんな緊張の連続であることは重々承知なのですがあまりに狭い世界で生きてる気がして辛いです。 今妊娠6ヶ月で更に一歳の息子を育てていて心がいっぱいいっぱいになっています。 不安ばかりが勝ってしまう新生活でどうにか明るい気持ちを持って新生活に臨みたいです。 ポジティブになりたい、元気に過ごしたいこの気持ちは常にあるのになかなかそうは行かず辛いです。

有り難し有り難し 5
回答数回答 2

上手くいかないのは私のせいですか?

以前相談させて頂き、今ようやく元の生活になりつつあります。ありがとうございました。 相談させて下さい。 私には6年になる彼がいます。 6年前は一年半程お付き合いし、両親にも挨拶をしましたが、彼の仕事上トラブルが生じ別れました。 その後仕事も落ち着き、もう一度やり直したいと言われ、一年前から会うようになりました。 今年5月には両親に謝りと共に、再度付き合っている事を挨拶しました。 両親も彼の事は、真面目で優しく我慢強いと賛成してます。 彼の仕事はサラリーマンの傍ら、レストランオーナーであり、休みも私と会う以外は休まない仕事人間です。 仕事上のトラブルはレストランの経営の事でした。 一緒に働いていた社長が裏切り、いわゆるお店を乗っ取られる被害になり、彼は裁判を起こし、そして判決は勝訴でした。 ですが、5店舗中失った店は4店舗になりました。 今は裁判もなく落ち着きましたが、借金を彼が背負うか背負わないか待ちです。 額は900万程で両親も知ってます。 彼は背負う事になってもサラリーマンの給料で返せると言ってます。 サラリーマンの方も責任者という立場で、連日朝から夜中まで仕事しています。 毎日忙しくしている彼を理解して支えてあげたいのに、私達が何の進歩もない事にイライラしてしまう自分がいます。 両親からも借金の事や、ふたりの間ではどうなったの?結婚しないの?いつも仕事が忙しいって言ってるけど彼は結婚する気あるのかしら等言われ、先月下旬彼に、仕事が忙しいのは言い訳だと強く攻めてしまいました。 彼はただ謝るだけでした。 彼は出会った当初から、ずっと一緒にいたい、ずっと側にいて欲しいからと言ってました。 ですが、このまま忙しさから進歩のない彼とまた別れるか、待つか、わからない状態です。 今も連絡は取ってません。 正直、私も疲れてしまいました。 なぜ私達はこんなにも月日が経つにもかかわらず、グダグタしてるのかと。 両親も今は呆れているか、諦めているかもしれません。 信じていいのか、 信じていたのかさえも、わからなくなりました。 どうしたらいいでしょうか。 どうしたら良い方向へ向かうのでしょうか。 教えて下さい。 宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

彼が私を許せないのなら…

短期間で再度のご相談になり申し訳ありません。 彼との関係についてご相談です。 これで3度目になりますが、また別れを宣言されています。 毎回、何かが彼の中で切れ、話し合う余地なく「無理だ」「生き方が違う、合わない」「これで終わり」と告げられます。 ふと気に入らない場面に出くわした時の小さな別れる宣言はもっと頻繁で、月に2、3回は言われます。 毎回自分がすがって、なだめ、何度も説得して、元の鞘に収まります。収めてきました。 自分に理解出来ないのは、その別れの決意がいつも唐突で、私には些細にしか思えないような事が原因で訪れ、強い怒りを伴っていることです。ちょっとした言葉遣いや、取った態度が逆鱗に触れるようです。 今回も、つい一週間前には一緒に旅行に行ったり、一緒に住む家を探しに行ったり、共に生きていく決意が固まっていると、私は思っていた矢先での宣言でした。 前のご相談に書かせていただきましたが、彼は気難しい人です。感情表現も素直ではなく、よく癇癪も起こします。 今までは、きっとこれは本心ではないのではないか、結局は私に戻ってくれるのだから私にも彼を幸せに出来るのではないか、心の奥では私を求めているのではないか、と思ってきました。 でも、本当はそうではなかったのでしょうか…? 彼は怒りのエネルギーが強い人です。 私のその些細な事の一つ一つを、許せないようです。 私も彼に対して怒りを感じることは多々あります。それを態度に出してしまうこともあります。でも“許す”ことを前提にしているため、それで別れようと思うことはありません。怒ることは、嫌な事は嫌だと分かってもらうための意思表現です。 今回も、私が謝ってすがればきっとまた暫くは元に戻るのでしょう。 でもそれは、私の執着でしかなくて、彼のためになることは何もないのではないかと、虚しいです。 惹かれ合って一緒になったのだから、嫌な所も含めて認め合って、許したり許されたりしながら寄り添うのが男女だと思っていました。 何だか、無力感と、悲しさと、途方に暮れています。 何かお言葉をいただけると幸いです。

有り難し有り難し 21
回答数回答 3

生き急いでしまいます

この表現で正しいかわかりませんが、 私は昔から間が悪かったり タイミングがうまく行かずに 色々なことを挫折してきました。 自分の力が足りなかったと自覚できる場合には 納得し、さほど引きずらないのですが、 ただ間が悪かった。や 自分でない誰かが理由だった。 という場合にも、『私が悪かったんだ。』や 『私の持っている縁がないんだ。』 直接では無かったとしても私の悪いんだと、 そう感じていつまでも心に残ってしまうのです。 そのためについつい 目の前のことを焦ってしまいます。 今すぐ自分で行動していかなければ、、、 行けるときに行かなければ。 やれるときにやらなければ。 会えるときに会わなければ。 そう毎日毎日思って生活していると 自分の為に使う時間が減っり、 気持ちも常に不安でいっぱいで なんだか毎日焦ってしまうのです。 今すぐわたしが行動に移さなければ きっとまた間が悪くなりだめになってしまう。 もう二度とできないかもしれない。 次会えるとも限らない。 そんな不安を毎日考えてしまい 自分で勝手に疲れてしまうのです。 どうしたらこんな自分を変えられるでしょうか? どうしたらもっと毎日を大切に 不安なく生きていけるのでしょうか? アドバイスをいただきたく思います。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 8
回答数回答 2

こんな私でも変われるでしょうか

こんにちは。初めての投稿です。拙い文章かもしれませんが最後まで読んでくださると嬉しいです。 私は21歳の高卒ニートです。ニート歴は1年半になります。 元々は大学に進学の為上京したのですが、環境の変化についていけず、一ヶ月も経たないうちに退学して実家に戻ってきました。あれから3年経つ今も、あの時迷惑をかけた家族への気持ちでいっぱいいっぱいになる日があります。どうしてもっと踏ん張らなかったんだろう、どうしてあんなに迷惑をかけてしまったんだろうと、ふとした時に思い出しては自己嫌悪に陥っています。 大学受験も上京の為の費用も、家族は膨大な金額を出してくれたはずなのに、それを全て私の根性のなさで水の泡にしました。 本当に、本当に申し訳ないです。今でもたまに思い出しては「親不孝でごめんなさい」という気持ちになります。 大学を中退して実家に戻ってからバイトを始めたのですが、それすらも長続きせずに転々としていました。 前の職場では部署内で上司(女性)に毎日小言を言われたりしてました。その場では笑って過ごしてたのですが、ある時から部署の前に行ってもそこから体が動かなくなり、このままではやばいと人事に相談した後、辞めてしまいました。正直自分はこんなにもメンタルが弱かった人間なのか、甘えていたのかと自分にもがっかりしました。それが今でも根強く残っています。 私は自分が嫌いです。甘ったれで根性もなく、逃げてばっかりの自分が大嫌いです。それでもこんなにダメな私でも家族は受け入れてくれます。特に母親は優しく見守ってくれます。その度に、私はなんて親不孝者なんだろう。ごめんなさいという気持ちになります。 このままではダメだと思い、そろそろ本気で働こうと思いました。 かといって何が向いてるのかもわからないので、とりあえずはバイトをしながら考えようと思っています。 今は「親孝行したい」「親に少しでも楽をさせたい」という気持ちが強いのですが、正直働くのが怖いです。また逃げたらどうしようって不安です。 こんな私でも変われるでしょうか。今からでもやり直せるでしょうか。親孝行できるでしょうか。 自信がありません。 回答を頂けたら嬉しく思います。

有り難し有り難し 14
回答数回答 1
2023/09/08

妻の行動に不安を感じてしまう

お世話になります。 2年程前に夫婦で、ある青年(以下、彼とします)と出会ったのですが、妻が彼に大変興味を持ったようで、何かと連絡を取りたがったり会いたがったりしました。具体的な恋愛感情を相手に対して露わにはしていないものの、私の知らないところで3時間超も電話していたり、妻が帰省日程の変更を提案してきたものの、実は彼の日程に合わせて変えようとしていたりと、正直不信を覚えざるを得ないところもありました。 正直見たことのない妻の様子にも動揺を覚え、不安である旨を妻に打ち明け話し合い、彼に会う際は二人で会うこととし、一人で会いに行かないで欲しいという事や、電話なども二人でいるときにするようにとお願いしました。 最近は彼も多忙となり、以前のように会ったり連絡を取ったりすることも少なくなりました。 しかし最近、妻が他の人に会う用事のついでに彼に会う機会ができそうな状況となり、どうにも私が漠然と不安に感じてしまいます。 4年程前に私の両親が離婚した時の事を、重ねて考えてしまうのです。母は父の愛人と3人で友人として交際しても構わないとまで言ったのですが、父は頑として聞き入れませんでした。私はショックでした。 結局、苦しみを産んでいるのは己の心、妻に窮屈な思いをさせるにも限界もあると思います。このような自分の心をどのように鎮めていけばよいか、アドバイスを頂けるとありがたいです。 あまりにも大人気なく、まとまりも無い乱文で恐縮ですが、よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1
2024/05/30

私はどうしたら好かれるの?

以前こちらで相談させていただいて、ようやく親の世話とパートさんと問題があって働いていくのに不安があること、それから過重労働で退職したいと申し出ました。 会社(上司である社長)は是正案を出してきました。 私はそれを試すことでどうなるかやって見ると決断しました。 ところが、同僚にその話をした所、初めは穏やかだった同僚が、シフト勤務のためお互いすれ違いの休みが明けた途端朝から明らかに怒っているのです。 前の質問にも述べましたが、私一人で管理をやっているような状態でした。 同僚が休みの日は同僚の仕事と自分の仕事を併せてやっています。 そこに父の老いがやってきて、女の私は父の家に通うようになりました。 同僚が休みの月8日間は、夜中の0時に起きて仕事に行き、職場につくのは午前1時。勤務を始めるのは遅くても午前2時から。そして昼の12時30分の定時に仕事を終わらせて父の家に行き、夕飯の支度や父との会話など済ませ、夕方帰宅して主人の夕飯や洗濯、飼っているインコの世話をし、主人の帰宅は大体18時30分。なるだけ一緒に夕飯を食べて寝るのは20時〜20時30分。 私の仕事は立ち仕事、休憩はありません。これを父のことは抜きにしても1年弱続けてきました。 今は同僚が私の仕事を少しはやってくれますが、とても感じが悪くて、それは私にしか分かり得ないような微妙な感じの悪さで、社長に相談したら私の訴えに納得していないのか分からないが彼女はムキになっている、とのこと。 業務上引き継ぎの話などするとき、私はあえて明るく接しやすいように話しますが、相手は基本感じが悪い。経営陣が来ると態度が変わってわたしを巻き込んで冗談を言ったりするのです。二人きりのときは全く会話がありません。 鼻歌を歌いながらは作業していても、明らかに私に話しかけてほしくない雰囲気。 私は感情がコントロールできないと社内で指摘されているし、自分に劣等感が強いので、過重労働も仕方ないと思ってやってきましたが、もう無理です。 作業自体は少し楽になっても、怖くて手足が震えてきたり動悸がしたりめまいがしたり、同僚が怖くて仕方ありません。 やっぱり辞めたいですと会社にも伝えづらい雰囲気で、本当に困っています。 眠れなくて食事も取れなくて、なんのために生きてるのかもうわかりません…。 なんでこんなに私は問題ばっかり起こしてダメなんですかね…。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

子供が私のせいで手術をしました。

上の子が、2日前に虫垂炎からの腹膜炎で大手術をしました。 原因は私にあると思います。 約1週間前にお腹が痛くなって下痢をし出した息子。最初胃腸炎と診断され、4日経ち、変わらず下痢は続き、その時には泣くほどお腹を痛がり、立つのもやっと。 毎日昼夜問わず痛さと下痢が時々起きて熟睡出来ず、寝るか痛がるかトイレに行くかの4日間。 流石に不安になり医者に連れて行くと、虫垂炎から破裂して腹膜炎を起こしていると、即手術となりました。 その4日間、私は何をしてたんだろうと、絶望感しか有りません。 胃腸炎は初めてだったのですが、痛い波が来るたびお腹を抱え込み痛がる様子に、 胃腸炎てこんなに痛いものなの?とか、 お腹が張ってるかも?とか、 今になればあの疑問に思った時に再度医者に連れて行けば、腹膜炎まで悪化していなかったと思います。 それなのにお腹を抱え涙を流す息子の背中をさすり、「悪い菌を追い払うために、お腹が頑張ってるんだよ」なんて、今となっては私はただのアホなママだったなと。 私がもっと注意深く色々調べたり、 ちょっとでもおかしいなと思った時に動いてたら、 息子にこんな辛い思いをさせずに済んだのに…。 自分の馬鹿さに後悔しかなく、 術後のぱんぱんに張って痛がってるお腹をさすってあげる事しか出来ない自分が、 嫌いになってしまいそうな位憎らしい。 きっと息子も、あんなに痛がってたのになんで放っておいたの?と、私の事を嫌いになってるかもしれない。 こんなに愛しくて大事な息子をこんなに辛い目に合わせるなんて、母親失格ですよね。 確かに、子供の虫垂炎は見極めが難しく、判明された時には重症になってる事が多いと、 関わった先生は言ってました。 けど、もう、苦しいです。 助けて下さい。 でも、本当に苦しいのは息子。 なのに弱音を吐いてしまう私。 こんな私に救いの言葉なんて有るはずないのに、 救いを求めてしまってごめんなさい。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

私が死んでも世界は回りますね

私は30代後半 独身 子供もおらず 友達もおりません。介護職です。 両親とアパートに同居、父は病気、 兄弟先日ガンが見つかるも不仲のため看取りになっても私は顔を合わせることはない。そんな兄弟に「お前は口が悪いから、施設の高齢者もう何人か殺してるんじゃないの」と言われ今もショックを感じています。 母もパートで肉体労働している高齢者 数年前、私は父の病気のため母に私の貯金を全て無心された 心の救いだった愛猫も数ヶ月前に死んでしまった そこそこのやるせない人生を送らせて頂いてる気になっています。年も中年、この先結婚できる環境にもないと思うし 私は家族を送ったら孤独死確定だなと思っています。 我が家には親戚付き合いがないと言うか親戚がいません。父も母もその両親家族にネグレクトや死別や不仲などのネガティブ色の濃い関係性だったそうです。 それで思ったのですが 私や私たち一家が明日この世からいなくなったとしても、世界は困りませんし、身近に困る人もいないと思います。大家さんとか業者系の人には迷惑でしょうが。。 突然叫びだしたくなったり物を壊したくなったり暴れたくなったりします。 兄弟に言われた通り私は口がきついらしいので人を傷つけます。 そんなことなら介護の仕事もやめたほうが良いのかもしれないと考えています。 やるせない、むなしい気持ちでいっぱいです。 頑張る気にもなれません。 自分の価値をなくしたようで悲しいのかもしれませんが 世の中に、この世界に居ても居なくてもいい存在であると気がついてしまったことはとても むなしいです。 読みにくい文章ですいません。 誰かに聞いて欲しかっただけです。

有り難し有り難し 46
回答数回答 3

私の食生活にうるさい主人

主人が私の食生活に対してうるさくてうんざりしております。 私は44歳で子供二人がおり、フル勤務で仕事をしております。 私のダイエットは趣味のようなものでもう若いころからずっとしております。 若いころのように一品ダイエットとか無茶なことはしていません。 今は朝からガッツリ食べ、お菓子も食べ、昼のお弁当はおかずのみ、 会社では間食もしますし、夜は主人がいるときは少なめですが皆と同じものを食べ、主人がいない時はトマトジュースだけで終わらせます。 土日も家族で外食に行きますが、年のせいかもう量があまり食べられないので 普段の夕食時よりは食べる位です。 なぜダイエットをするのか。単純に太りたくないから。 食事だけの制限ではなく、毎日朝からジョギング&ウォーキングをし、 腹筋等も毎日欠かさずやっています。 でもお菓子も食べたいから、ご飯の量を少なくしているのです。 主人は私が炭水化物、白米を食べないことに対して厳しく言います。 体が疲れるのはご飯を食べてないから、 お菓子を食べたくなるのはご飯を食べてないからだと。 今日も朝から「これ見な」と糖質制限はよくないというスマホのネット記事を 見せられました。 一方で主人は夕食の後、ビールを飲みながらお菓子食べ、 家族で焼き肉を食べて家に帰ってきてから、物足りないとラーメンを食べたり、 主人には体に良くないよと言ってもお構いなし。 自分に対しては甘いです。。。 私の夕食時のご飯の量が、お寿司のシャリの半分以下ぐらいなので、 主人の機嫌の悪いときはそれを見て、 「何回言ってもわからないな」と怒り出し、 食卓の雰囲気は一気に悪くなります。。。 正直私は何度言われても直そうと思いません。 白米を食べお菓子を制限することが逆にストレスになるから。 主人は私の体のことを心配しているとは思いません。 自分の考えを一方的に押し付けているようにしか見えません。 だから主人には、 「私もあなたの食生活のことは口出ししません。 だからあなたも言わないで。言っても聞かない私に対してあなたもイライラするだけ。 お互い尊重して笑って過ごすほうが良い。 病気になったとしても自己責任。頼りません」と伝えたいです。 私は主人の所有物ではありません。 私の考え方は間違っていますか?

有り難し有り難し 7
回答数回答 1