お世話になります。お忙しい中すみません。以前ににも2度ほど相談させて頂きとても有難いお言葉と勇気を頂いたのですが。。。以前は母親の事と自信の事を相談させて頂きました。 今回は自分の事です。昨年の11月末に母親が亡くなり、その後2か月は何も手につかず魂の抜け殻と喪失感と後悔の念でした。が、それではいけないと思い何とか少し立ち直りました。仕事を昨年末で離職しており、今年に入って頑張って探してましたが、全くどの会社を受けても落とされるばかりで流石にメンタルもやられ、そこに来て昨今の新型コロナの影響でますます仕事が受からず藻掻いています。 まず、応募しただけでも落とされる事が多くやはり、スキルも無くこんな53歳の男なんて雇う訳ないと痛感しました。何とか面接迄行けても、求人の採用枠が2人位の所に大体その4倍位の方が面接に来てると言われまず、その時点で駄目だと思います。こんな府外ない自分が嫌です。当然収入もないから携帯も結局、強制解約となりました。この時代で携帯持ってない人などいるのでしょうか?その間ずっと毎月掛かる家賃、光熱費、食費等は奥さんが何とかして頂けてますがギリギリというか、病院も行けない。。無理ですね。。 朝早くから毎日仕事に行き給料日が来ても自分の物は買えない何処も行けない。。そんな奥さんの為にも頑張って仕事探してますが。。。上手く行かないですね。。 実は1社だけ内定を頂きとても喜んでたのですが、3日後に採用の取り消しの封書が来てまして、兎に角その時は頭を撃ち抜かれた感じで言葉が出ませんでした。それから就活してますが本当に厳しい状況です。 教えて下さい。自分は頑張ったら行けないのですか?頑張ろうとしたら行けないのですか?人は死ぬ迄、課題を着せられ、試行錯誤して足掻いて、藻掻いて生きてくのですか?たまに母親は寂しくないかと思ったりしてそこに行こうかなとも思う時もあります。でも何とか奥さんと家族にはには恩返しがしたいのですが思うように行きません。。。これは試練なのか?それとも諦めろとの啓示なのでしょうか?この先どう生きていけばいいのでしょう?このままですと廃人です。長々とすみませんでした。どうぞ宜しくお願い致します。
12月18日 突然父が息を引き取りました。71歳。 今月の23日は誕生日。 あと数日だったのに、もうすぐ今年も終わるのに。 目の前にいたのに私は父の異変に気付けなかった。 布団から起きた父は ゴミ捨てや 大好きな食事作りをする、と 。けれど風邪が長引き呼吸が苦しそうだったので強く止めたら ふてくされ(たように見えた)炬燵に横になった上 足で炬燵下の床を八つ当たりのように大きな音たてました。強い言葉で注意すると静かになったのでふて寝か?と呆れましたが まさか呼吸が止まってたなんて‼️数分後 顔をみたら真っ青になって 舌が飛び出ており いくら起こしても目覚めず 慌てて救急車を呼び救急搬送しましたが、もう手の施しようがないと、 母と私は心臓が動き終えるのを見てました。 父は糖尿病と心臓疾患を併発していた。あの足のバタバタは発作で苦しかったんだそんな事にも気付けないなんて!何てことをしてしまったのだろう… 糖尿病を患い心疾患の他に片耳が聞こえなくなってきて診察時になかなか先生に話せずやっと伝えた時には完全に手遅れになってしまい、最近は 言葉ひとつも更に聞き取りにくくなり 会話が何度もずれてしまうばかりではなく活気無くヨロヨロする姿に発破をかけるつもりが 母も私もついイライラしてひどい言葉で傷つけてしまいました。 父は生活費の面で母に負い目があり、母に対して我慢が多かったかもしれません。 父には兄と妹がおり 妹には両親の遺産を一方的に手に入れ逃げるように引っ越ししてしまい いいようのない怒りと裏切りを味わってしまい、母は事あることにどうにもならない義妹への怒りを父にぶつけてしまいました。 兄は先週亡くなってしまい父は風邪を押してお通夜に参列しましたが、兄の息子は実の弟に対し告別式は出なくていいと言われ更に生きる気力が削がれてしまったかのように、食事が摂れなくなってしまいました。夜中にはすすり泣いていました。責められたり 裏切られたり何度生きていてもしょうがないと 絶望したことでしょう。母は自分と一緒にならなければ…と涙を流し 私は 何の支えになれなかったことを 悔やんでいます。好きだった歌番組、ささやかだけど暖かい食事、よく着ていた服、いつも被っていた帽子… 生活してきた物を見つける度悔やみます…
12年くらい前当時高校生の時に犯してしまった痴漢行為をずっと後悔しています。 何度もしてしまい、最初は好奇心から入りドキドキ感がやめられなかったのだと思います。ですが やっている途中に自分自身でよくないこと。男としてクズなこと。弱い女性を傷つけてしまっていること。逆の立場になり考え、知り合いがされていたら、家族がされていたらと色々考えて絶対にダメだと二度としないと決め。それから何もせず今に至ります。実際女性の身体を触りたいかと言われたらそうでもないですし、女性が好きかと聞かれたらそこまで性欲もありませんし。本当に好きな人でないと触りたくもないですし付き合えないです。女性にしてしまった行為は今でも心臓が締め付けられるほど苦しく、街ではそういうことを見かけたりされそうになってる人を助けたいと思い実際に行動もしています。これで罪が晴れるとも思ってませんが女性とも遊びで関係を持つこともできない性分でして 自分自身こんな人間が何でこんなことができたんだろうと思ってしまいます。後悔と共に申し訳なさと女性と幸せになる資格なんてないと思いこれまで生きていました。ですが初めて彼女ができ、何年も過ごしたのですがそういうこともあり僕がその幸せに耐えきれず八つ当たりしてしまい別れ、そこから彼女も作らずに生きてました。 ですが今愛してしまった人が現れ大切にしたくて自分も幸せになりたいと思ってしまいました。 どうにもできないのもわかっています。打ち明けたら幻滅されてしまいます。それほどのことを幸せになってはいけないことをしてしまってるのは十分承知の上です。ですのでそれは言わず別れを切り出した時も私は離れないよずっといると言ってくれます。 私はこんな人間ですが幸せになりたいです。許されないでしょうか。浮気もできないですし好きでもない女性と遊ぶこと自体も好きではないんです。
僕は男子大学生です。小学校高学年の頃からよく仕草や喋り方(タイミング、ニュアンス、表現など)を周囲からいじられ、天然だとよく言われます。 天然だと可愛がってもらえるというメリットがありますが、それ以上の生きづらさを感じています。 例えば ・意見を軽んじられる 会議で真剣に意見を言っても、それとは関係のない僕個人の仕草などを笑われてしまい意見は聞いてもらえない ・目上の気難しい人に粘着される ポンコツだと思われているためか、学校や部活にいる小うるさい先生やみんなの前で僕を叱ることで相対的に自分の能力を周囲にアピールしたがる先輩に目をつけられ、やたらと揚げ足取りやマウンティングを受ける ・後輩に舐められる 勉強や部活で結果を出しても「意外に凄い」「実はやる人なんだ」といった感じの反応ばかりで、結果が後輩たちとの関係には反映されず、日々の会話では相変わらず仕草や受け答えなど浅い部分を話題に僕をいじってくる。 別に尊敬されたい訳ではないけど、見下されているようで虚しい …というのが中学、高校、大学、それぞれの部活や学外のクラブ、バイト先などあらゆる集団に属するたびに繰り返されてきました。 最近入ったゼミでも早速「こいつ天然じゃね?」と言われ、上記の三つの苦しみがここでもまた繰り返されるのか…と思い憂鬱です。 みんな笑顔で僕を「愛されキャラ」だと言うため、集団での孤立やいじめを受けた経験はありません。 しかし、みんなが知能の劣ったペットである僕を可愛がっているように見えてしまい、いじめられるよりこういった悪意のない感情の方が惨めな気分になります。 正直これを書いている今も文がおかしくないか、それをお坊さんに笑われていないかなどと考えてやたらと疲れます。 また、将来就職や結婚など大事な局面を迎えますが、そのとき天然=頼りない奴だという印象だけで不利益を被る場面も出てくるのではないかと思い、辛くなります。 昨年うつ病を発症した際精神科で相談しましたが、ADHDやアスペルガー症候群などではなく個性だと言われたため余計にどうすればいいのか分かりません。 僕はこの先天然を克服するか、気にせず自信を持って生きるかのどちらかを選ぶ必要があると考えています。 そのためにどんなアプローチが有効でしょうか。 いい案があればよろしくお願いします
ここ数年八方ふさがりで、どう気持ちを切り替えてもうまくいきません。 母は認知症で高齢者施設に10年近く入居中で、主人とは子供はいませんが色々ありつつも三十年一緒に暮らしています。 問題の、たった一人の姉は、持ちつ持たれつと言いながら、いいとこ取りで、やりたくないことや無理難題ばかり押し付けてきて、私が出来ないと言うと呆れたように暴言をはきます。 私が持病やアレルギーの関係でかかりつけ医と相談して、コロナのワクチンを打てなかったので、母の高齢者施設に陽性者が多い時に行きたがらないことも納得できないらしく、 主人が感染対策に一生懸命協力してくれているのを知っていて「マインドコントロールのかかった夫婦みたい」とか「早く一回感染するといいのに」と心無い事を言い、ちょっと体調が悪いと言うと「コロナよ!検査してみて」と嬉しそうに言うのを聞くと身内とは思えません。 「母が生きてる間は」と、ずっと我慢して具合が悪い時でも這ってでも頑張って きましたが、このまま我慢して何になるのか?私はこのままいい事もなく死んでいくのか?そもそも私が生きてること自体に意味があるのか? フット消えたい。そう思うことが増えてきました。一人で消えようか?主人を誘って二人で消えようか? 元々身体が強くなく、思うように人付き合いもできないまま高齢になっていく焦りと諦めでおしつぶされそうです。 コロナの間に変わってしまった世の中にも、Z世代にもついていけてない気がしている私に、もう居場所がないかもと思うと不安でしかありません。
名前を変えたいです 性同一性障害(体は女 心は男)です 女性として生きてきた名前なので とても違和感があります。 中性的な名前で、元々は男性名だったこともあり、親は「そのままでいい」と反対しています。 「ずっと付けたいと思ってた名前」 「亡くなった祖母の名も入ってる名前」 「名前からも消すの?」 と、言われ、「このままでいい」と言ってしまいました。 [漢字のみ男らしくする]ことで お互い納得して話を終えました。 新しい漢字を見た時や、 男として、いまの名を呼ばれた時は、 不快感はありませんでした。 だから、いまモヤモヤしているのは 身近にいる同じ立場の人が 順調にいっているから羨ましいだけだ。 と、自分に言い聞かせていました。 しかし、どうしても、いまの名を口に出来ません だからといって、変えてしまって本当に良いのか。と考えてしまいます。 考えるだけで、怖くて、親に本音が話せず 自分の頭の中だけで考えてしまった結果 どうしたいのか、わからなくなってしまいました 何を選んでも後悔するのは当たり前だとして どれを選べば、それを乗り越えられるのか 全くわかりません 自分が付けたい名前なのか 新しい漢字にするだけでいいのか いっそ、どちらでもない名を親につけてもらうか… 「名前嫌いな人なんていくらでもいる」 「良い名前じゃん」 と、いわれても 女性として生きてきた名前で 苦しんできた名前で 親や亡くなった祖母を傷付けたい気持ちはなく ただ、本当に苦しくて、変えたいんです いまでこそ、少しずつ向き合ってくれている親ですが、前に 「身内とバレないように苗字を変えて」 と、言われたので、苗字も変わります。 「苗字も名前も性別も変わってしまったら別人じゃないか」と猛反対です。 苗字を変えてと言ったのは親なのだから 名を変えてもいいじゃないか、と思ってしまいます… 由来は特になく、悩んで決めた訳でもなく ただ昔からずっと「子どもが出来たら付けたいと思ってた名前」だそうです。 だから、由来はなくても、その名前で居て欲しい気持ちが強いそうです 先にそんな話をされてしまったら 何も言えないです 怖いだけのただの言い訳にしかなりませんが…。 自分の気持ちを整理するヒント どうしたらいいのかのアドバイス等 頂けると嬉しいです… よろしくお願いします
今年の4月から新卒で都内のIT企業に 入社した25歳男です。 研修が始まり、以下のようなことで 周囲と比べて上手く出来ないため 違和感を感じていました。 人の言っていることが 理解できなかったり理解するのに時間がかかる (簡単な日常会話でも全く理解できなかったり、ニュアンスを間違える) 言葉が出てこない、出ても上手くまとまらない 周囲の状況が全く理解できなくなる (研修室の中だけでも、わけがわからなくなる) 人と仲良くなれない (長時間いると気持ち悪くなる 同年代は特に 元々一人が好き トラウマがある) 単に周りが優秀なだけ、ストレスかなと最初は考えてたのですが 簡単な日常会話レベルで理解できないなど 違和感を感じたため、心療内科を受診したところ、発達障害があると思うと言われました。 その後、淡々と 友達をつくらないほうがいいことや 特性や障害者手帳の話などをされ 今月末に詳しい検査をする運びとなりました。 正直、過去にあった出来事や性格を 振り返ると当てはまることが多く 医師の指摘も当たっていると思います。 しかし、どうしても受け止めきれない 自分もいます。 自分を変えようと、高校入学から勉強を頑張り それでも伸びず、浪人中は1日17時間勉強しました。 今となっては理由(発達障害?)が分かりますが、予備校で人から陰口を言われることもありましたが、考えうる全てのことを改善するように努め、絶対に負けませんでした。 それでも志望する大学に落ち、2浪目に 差し掛かった頃 身体が限界を迎え、人の目が恐くなり 引きこもりになりました。 鬱に限りなく近い状況になり、親からも 見放され、薬を飲みながら このままでは努力したのに本当に終わると 本を読み漁り、出来ることからはじめ 引きこもりから抜け出し 国立にも通うことができました。 大学では、自分を変えるため色んなバイトや課外活動などバリバリこなす反面、少し自分は変わってるぐらいに考えていたのですが 自分が抱えていた生きづらさの原因が わかった今 障害という言葉、 これから仕事をやりきれるのか、 無理だったら障害者枠で生きてゆくしかないのかなど 受け止めきれないものがあります。 正直、どれだけやる気を出そうとしても なかなか頑張れません。 どう捉えたら、いいでしょうか?
お世話になっております。 ご相談したいことはたくさんあるのですが、今日は恋愛相談をさせて頂きたいです。恋愛相談というより、自分の性格や人格についてです。 わたしは、彼に対し、自分の思い通りにならないと嫌と思ってしまいます。 実を言うと、彼とはツイッターで知り合った、ネット恋愛で、会ったことがないししばらく会えません。 彼が、ツイッターなどのSNSでほかの女の子とつながったり、話しているだけで、ものすごく嫌だと思ってしまいます。私は彼に不満に思うことや嫉妬したことなど全部伝えているのですが、話すのや仲良くするのをやめてはくれません。やめてはくれませんなんてものすごく勝手ですが。 彼は、愛情表現などもしないし、少し冷たい人で、今風に言うと塩対応みたいな感じで、わたしはいつもすごく不安になってしまいます。元々自分に自信などないし、毎日生きてるのがちょっとしんどいし生きてるだけで不安です。だから、会ったことがない人と付き合ったりしてるのかもしれないし、彼で欲求を満たしたいのかもしれません。でも彼と話していてももっと不安になるばかりです。考え方なども合わないし、彼は会えないのに電話もしてくれないし写真もくれないし、ものすごく寂しいです。会ったこともないから余計に会ったら嫌われるんじゃないかとも思うし、何をしていても不安だし苦しいです。でも、思いどおりにしてくれないからしんどいなんておかしいし、ほかの女の子と話したりしてるだけで嫌と思うのも、本当にやめたいです。でも彼は、自分の話など自分から絶対にしてくれないし、聞かれたら答えると言いますが聞いても答えてくれないことも多いし、私にも全然興味が無いので、他の女に話しかけたり、イイネを押したりアカウントを繋がっていたりするだけで、もう全部すごく不快です。私には全然興味無いし何も教えてくれないのにほかの女には興味あるのか教えるのか?とか思ってしまいます。 それから、失礼ですが彼は少し変わっています。私と違いすぎます。好きでも分かり合えないことや納得できないことはあるし、分かり合えなくても分かろうとしたことが大事だとも聞きましたが、一緒にいるのは辛いです。 話がまとまってないしいつも思いますが字数が足りません。わたしはものすごく勝手だしわがままだし頭がおかしいです。どうしたらいいかわかりません。どうしたら求めなくなって普通にできますか。
私は20代前半の既婚、子持ちです。 小さい頃から母親が苦手で ・嫌な習い事を押し付けられる ・宿題以外の課題を出される(期限付き) ・W不倫の現場に連れて行かれる [相手から振られた時には あんたの性で離婚できなかった。と言われる] ・小学生の時から趣味の集まりに22時以降も煙草臭い打ち上げに連れて行かれる。朝ご飯無し ・気に入らない事があると叩かれたりと 理不尽な事で怒られる…などの 少しキツい環境で育ちました。 私自身の性格にも問題があったと 思います。 通っていた学校の生徒も いじめが好きな女子だったり 度の過ぎた、ちょっかいを出してくる 男子も居て 楽しく過ごせませんでした [肌荒れがコンプレックスでした。 ニキビの事を必要以上に、からかわれました] そして小学~中学生の時には 友達を失いました。 高校生になってから荒れてしまい 家出をして、そのまま中退。 何となく友達と遊んで過ごしていました。 異性ともノリで関係を持ってしまったり 女同士で揉めて傷まみれになった事もあります。 恋愛に関しても スッピンを見せられないコンプレックスもあり 自分に自信が無いのと すぐに冷めてしまい別れる事を繰り返していました。 「私は、本気の恋愛が出来ない」 「一生遊んで過ごして、最終的にはお見合いしよう」 「私は何の為に生きているんだろう」 もう、どうなってもいいや。と 未成年で お金も無かったので 1年程、自分を売っていました。 それから数年後。 心から好きになれる人が現れまして 2年の交際期間を経て授かり結婚をしました。 色々な事がありますが人生で1番幸せです。 そんな中で、自分の嫌な過去が フラッシュバックします。 どうしてこんな事をしたんだろう。 こんな人と体の関係を持ってしまった 自分は汚れてる。 切りのない細かい事を思い出しては 後悔する日々です。 もっと早く出会って 旦那とだけ 恋愛をして 真面目に生きていたかった。 過去の出来事を忘れたいです 前を向きたいです 思い出したくないです…。 何故、自分はそうなってしまったのか 過去の自分に会って色々と言いたいです
今回、38歳で三人目を想定外の自然妊娠で授かりました。私には脳動脈瘤(上の二人を産後に発覚、妊娠中また出産時にも破裂のリスクが高い)があります。 不安神経症とパニック障害も治療中で、このまま産めるのか(私も子供も生きて無事なまま)心配で、妊娠継続を悩んでいます。 もし私が妊娠中や出産時に死んでしまうと残された子供達が、かと言って産めるかもしれない赤ちゃんの命を犠牲にしていいわけがないと、まるで、どちらかを選択しなければならないような状況に毎日涙が出ます。 主人は感情的な問題や私の体調には関心がなく、相談しても、まだ悩んでるの?と言う人間で、あてになりません。 脳動脈瘤の担当医に継続可能か出産可能か見解を聞きたく問い合わせたところ、4ヶ月以降にMRIで検査してからの判断となると言われました。 ワガママですが、産むなら私も赤ちゃんもちゃんと生きていなければいけません。上の二人を悲しませるわけにはいきません。 決断のタイミングが遅ければ遅いほど心身のダメージは大きいと思います。 私は何をもって決断できるのでしょうか。 言い方が極端ですが、自分の命や今いる家族のために赤ちゃんの命を犠牲にすることをどうしたら選択できますか?もしくは、二人の子供を悲しませるかもしれないリスク(私が死ぬ)を背負った出産をする覚悟はどうすればできますか? 出産は誰にとっても命がけなことは承知しています。 何でも構いません。 最終的に決めるのは私自身ですが、新たな見方での考え方をご教示いただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。
高校中退、編入して周りより遅れて卒業して新卒で就職しなくてあっという間に三年たちました。 高校中退したときは周りの人間関係を切って勉強して立派になったら会おうと決意しましたがなにもできないままでした。 意思が弱く、動揺しやすく頭もない なんで生きてるんだろうとつい考えてしまいます。 今日資格を取るためにクレペリン検査というものを会社命令でやりました。 緊張で手が震えて簡単な計算すら出来ませんでした、不合格かもしれません。 私は壁に当たると逃げたりしてきました、昔からです。 計算中に諦めた、資格無いと仕事出来ない、退職 という言葉が浮かんできて どうかしそうでした。 前からずっと言っているのですが根の腐ったくず人間は変わりようがないんだと絶望しています、 変わろうにも変わらなかった過去があるのでどうせなにも出来ないと言う思考になります。 周りは何年も働いていたり有名大学行ったりしてて死にたくなります、というか自業自得ですよね?交通関係の仕事をしてますが飛び込んでしまいそうです 周りと私は同じ人間に見えません おまけに青春コンプレックスで年取る度に死にたくなります 勉強もできません、頭おかしいんでしょう 何か才能が有るなら教えてくれりゃいいのに 昔は絵を描いて先生を泣かせたらしいですがそっち方面に行きゃよかったんですかね 高校のクラスメイトの親が俺の顔見て芸術家みたいといってたんですが人生間違えたんでしょうね!! もう詰みです、今からなにすればいいのかわかりません 教育が違えば俺は芸術家になれてたかな?もう何もかも遅いという事実、 腹いせにナイフ持って暴れてやろうか という衝動がわいてきます もう若くないという事実、自分より若い世代がネット上で活躍してる事実 30なったら本気で狂うと思う生きてることに耐えられない
神経難病で体が動かなくなる病気の父親を見送りました。 長い闘病でしたが、泣き言も言わず黙って耐える強くて立派な父でした。 病気も末期になり誤嚥性肺炎で入院したのですが、 嚥下障害が進み、どろどろにした物しか口に入らなくなりました。 病院から許可された、缶コーヒーにトロミ剤を入れて飲むのが唯一の楽しみでした。 全身の機能が低下していると医者に告げられ、かなり悪くなっていることを感じた頃、そんな父親に何ができるか、と考えて、 大好きなインスタントコーヒーをポットに入れて、病室に持っていくことにしました。看護師長さんにはその許可を得て、父親も喜んで飲んでいたので、 私は愚かにも自分がいいことをしているような気になっていました。 その日も仕事が終わって、夕食介助をした後、持参した甘いインスタントコーヒーを飲ませました。 父親はその日は特に喜んで、「あぁ、コーヒーはやっぱり美味いなぁ」 と出なくなっていた声が急にはっきりして言いました。 よかったね、と私は満足して病室を後にしました。 次の日の昼に父親は腹痛を訴え、夜になって吐血しました。 結局そこから回復出来ずに、1か月後に他界しました。 胃カメラも入れられない状態だったので、ハッキリしたことはわからないままですが、胃潰瘍だったのではないかと思います。 私が愚かにもせっせと病室に運んだコーヒーが悪化の原因ではないかと亡くなってから気づきました。 末期ではありましたが、父親には生きることへの意欲が残っていました。 一日でも長く生きて欲しかったのに、愚かな私の行為で父親の死期を早めてしまいました。 許される罪ではありません。 しかし、父が息を引き取る時、残された母の面倒は見るから心配しないで、と約束したので、何としてもそれだけは守らねばなりません。 ただ、自責の念に苛まれ、毎日が非常に苦しいです。 償えるはずもありませんが、私はこの罪とどう向き合えばいいのでしょうか。
初めての相談です。 私はこれまで、人を憎み、虫を殺し、ネットのルールも守れず、盗みを働き、 友人の物も盗み、勉強もせず、人に嘘をつき、家族に嘘をつき、酷い生き方をしてしまいました。 私はあの世について調べていました。 そしたら死んだら悪人は地獄に行く、 現代人の半数は地獄に落ちる、地獄は存在する、臨時体験で地獄を見た、という恐ろしいことが書いてありました。冗談ではない、子供の教育の為の嘘ではないのだと。 懺悔をしても、心は報われません。 死ぬのが怖いです、自主しようと思いましたが、元々家族に信頼されていないと思い、周りに影響する酷いことをしたのだと 罪悪感で、震えが止まりません。 後悔しても仕切れません。 本当に私は、悪い人間です。仏教の教えを知らずして、悪い事ばかり頭が働いてしまう自分が情けないです。 今こうして平然と生きていることが、嫌になります。犯罪者の身なんだと、見守ってくれているご先祖様や、仏様に申し訳ない気持ちでいっぱいです。 過去にした出来事は、戻すことは出来ない 自分を悔みます。 怖くて苦しいです。 これからが不安になりました。いい行いを これから出来るのか、完璧にならなくては、好きなことを我慢しなくては。 毎日自分のしたことの罪悪感で心が潰れてしまいます。 現実は厳しい世界です、仏教の教えも、 やはり厳しいのでしょうか、六道輪廻という言い伝えがあるのをネットで拝見しました。苦しいことを繰り返す。 人はまた人には生まれ変わることはない。 アニメを見過ぎている私は、転生する、 命は循環している。そう今まで思っていました。そう信じて生きてきました。 限られた命、好き放題してしまって、情けないと思いました。地獄は 炙られて、切り刻まれて、叫び声が聞こえて、骨になり、活活と鬼が言うと、また体が戻される。 想像しただけでも、恐ろしいです。 いい人になりたい、親孝行をしたい、 でも自分は死後、49日も、恐ろしいです。臆病者です。純粋な頭の悪い人間です 長文で申し訳ありません。 返答よろしくお願いします
初めまして。私が昔犯してしまった犯罪のことで相談させていただきます。 私が小学生低学年の頃、同じお店で何回も万引きをしてしまいました。 その時の友人も誘って2人で万引きをしてしまっていました。 その後すぐに現行犯でお店の人に警察と親を呼ばれとても怒られました。その時私は泣いて反省したはずなのに、その数日後その友人と、学校の授業で作った学年中の作品を壊して回ってしまいました。なんでそんなことをしてしまったのか今では分かりません。その時の犯人が私たちであることは結局言い出せずにのうのうと今まで生きてきました。 私が万引きしてしまったことで母がとても悲しんでいたのに、私はそんな母を裏切ってしまいましたし、クラスの子が壊れた作品を見て泣いていたことを思い出すととても胸が苦しくなってこんな自分生きていて本当にいいのかと思います。 あの時私が犯人だとバレてしまっていれば良かったのにといつも思います。一時の感情を優先して行動してしまった結果、とても苦しくてお店の人にも学年中のみんなにも、私が誘ってしまった友人にも申し訳なくて、謝りたいと思っていますが、時間が経ちすぎてしまっていますし連絡先も住所も分からないけど、たとえわかっても勇気がなくてきっと謝れないまま、ずるくてなんの価値もない私のままなのだと思うと死にたくなってしまいます。 母には最近この事件のことについて話しました。母はそんな私を見捨てないでくれました。とても嬉しかったけど、同じくらい申し訳なくて泣きたくなってしまいます。 私には夢があって、今高校3年生で来年は専門学校に行きたいと思っています。 ですが、こんなずるくて汚い私が夢を叶えてしまってもいいのでしょうか。 まとまっていない文章で読みづらくてごめんなさい。
お世話になっております 今回話を聞いて頂きたくてメールしました。 私は昔いじめや馬鹿にされ、気弱な人間 でした。時々理不屈と考える事も多くあり 嫌な思いもしてきました。 中には、私に対してやったことに対して これは犯罪ではないか?と思った事もあり ました。 その時行動しておけば、と後悔する事があり いつもモヤモヤしながら生きてます。 女の人に道で写真を撮られたりした事など 思い出すと、その時なにも行動できなかった事 など色々あります。 最近は逆に自分が人に嫌がらせしてやろうなど なんだか訳の分からない気持ちになり 少し精神的におかしくなってるような感じが しました。 馬鹿にされるのが嫌で、気持ちを強くと思い いつも心がけながら過ごしてきました。 気持ちが強くなれたのはいいのですが、 我が強くなりすぎしてしまったと思います。 この前母に些細な事で言われて、それは違う、 こうなんだとよ言ったら、思いきりビンタ されてしまい、その瞬間私も反射的にはたき 返してしまいました。 一瞬、はっやってしまったと思い母に大丈夫? と確認しました。幸い怪我はありませんでした その後色々言われて黙って話を聞きその場で 終わりました。 なんだか、毎日モヤモヤと考えていたせい なのでしょうか? 母と些細な事で喧嘩になってしまった。 私だって犯罪まがいの事や理不尽な事を された事もあるので、なんで自分ばっかり こんな目に会うのかと… 自分から友達や人付き合いすれば裏切られたり 利用された事もあり、人と関わる事がこわくて 家族とも怒られないようにしてます なのにトラブルになってしまった 毎日辛いです 過去の経験から私はどのようにして行動すれば いいでしょうか? 最終的に車上生活も考えております どのようにして考えて生きていけばいいで しょうか?
いままで生きていた弟が自殺してしまいました 一番下の弟です それも電車で飛び込み自殺です16歳でなくなってしまいとても悲しくなんであんなこと言ったんだろうとかひどく後悔してます 自殺した原因がわからず 弟は学校でいじめにあった事が根に持っていて こんなことになったのかな どうしたら自分の気持ちがおさえられますか?
当方30代半ばの女性です。 私は生後1ヶ月で産みの親に乳児院へ預けられました。数ヶ月天涯孤独ではありましたが、生後半年で今の養父母に預かってもらい、31歳まで血の繋がりの無いことを知らずに普通の娘時代を過ごす事ができました。 20代半ばに結婚、なかなか子どもが授からず、高度医療にて長女が授かりました。 2年後有り難いことに自然に次女が。 ただ最近長女(小学生低学年)に病気が見つかりました。 日本においては年間50人、診断と同時に余命宣告がなされる希少ガンです。 今は主人と共に家族が笑顔で過ごせるよう、一生懸命支え合って長女を支えています。 時々ふと考えることがあります。 私のせいではないか? 親に捨てられ、子供にまで先立たれる。 こんなにも辛い事が人生に2度も。 これが運命なのでしょうか。 生き地獄です。
彼がいないのやっぱりつらいです。 前向きになれたと思ってたのに、 全然だめです苦しいです。 しかも最近思い出しても、 悲しそうな顔ばっかりです。 1番思い出すのは 彼のつらい気持ちきいたときに 私が泣いたら「泣かんでよー、」て 彼は困った顔して私だきしめてました。 涙もでんくなったて言う悲しい顔 こればっかり思い出します。 今も泣かんでって言ってるんでしょうか。 一緒に大人なりたかったです。 まだ約束いっぱい残ってて、 1人で全部するの、さみしいです。 なんで最後に私に好きって言ったんだ 嬉しいけど、複雑なきもちです。 ずっと私の大切な人のまんまです。 いま彼が戻ってきたらどんなに幸せか もう戻れないことはわかっていても 彼がいたらどうだっただろう、と ふと考えてしまいます。 彼がいないのが苦しくてつらくて、 でも苦しいときに頼るのが彼だったから もうどこにこの気持ち もってけばいいのかわかりません。 これからどうしたらいいか またわからなくなってきました。 いみわからなくてごめんなさい こんな悲しみを超えてみなさん生きてる すばらしい人ばかりです、
出産って親のエゴですよね? 最近そんなことばかり考えています 産まれてこない方が幸せなのに、 それでも腹を痛めてまで子供を産む親の心理が理解できない というか、本気で子供のこと を思って苦しい思いをさせたくないなら、出産はしないべきだと思います 産まれてこない方がずっと楽ですから。 親に「一人じゃ何もできないくせに、誰が育ててると思ってるの?」とかいわれました が、 お前が勝手に産んどいてなんなの? こっちは産まれてきたくなんかなかったのに なにえらそうにいってんの? 俺は産まれてこない方が楽だと思ってたよと内心思いました。 言わなかったけど。 親に出産の理由を尋ねたら 、子供がいた方が楽しいと思ったからとか もし夫婦ふたりきりならどちらかが死んだときに一人きりで生きていけないから産んだとか言われました。 所詮、子供なんてその程度の存在なんだと思い知らされました。確かに子供なんてみんな所詮は国の労働力ですが。 親の老後を養ってもらうために自分産んだと思うと、悲しい気持ちになりました。 どうすれば親を許せますか?
以前保育士をしていて忙しさのあまり、体調不良を放置していて体を壊しました。 その名残が今も残っており、普通に働くことは難しいため障害者雇用で働いています どうしても賃金が低くなりがちなため、給料明細を見てはため息をつく日々です。 福祉の力も借りていますが、到底ひとり暮らしなんてできません。 この先、一生低賃金でスキルも身につけられず老いていくのかと思うと悲しいです。 最近はどうしてあの時に病院に行かなかったのだろうと後悔するばかりで、毎日胸が苦しく、好きなゲームもプレイできず…楽しかったときの思い出ばかりが何を見ても何を聞いても思い出して辛いです。 朝も苦しさのあまり呻きながら起きています。 どうしたらこの辛さを吹っ切って新しく生きられるでしょうか。 正直ここからの挽回策も見当たらず将来に希望が持てません。