hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 537件
2022/11/15

元夫とまた家族に戻りたいです

3年前、元夫にひどい仕打ちをしてしまいました。 私たちは20年ほど前に離婚しましたが、娘がいるので、少しずつ食事に行ったりする関係に戻っていました。 4年前に彼が私たちの住む地方に転勤になったので、1年ほど同居していました。それなりに上手く行っていましたが、別の地方に転勤になってしまったのです。元夫は、転勤しても単身赴任のようにまた帰ってくるつもりだと言ったのですが、私は転勤でいなくなったら、もう私をサポートできないのだろうから、きちんと退去して欲しいと言いました。 彼の荷物は、私が荷造りして送り、私たちの同居は終わりました。 私には、優しさと心の余裕がなかったので、彼を受け入れることができませんでした。 そして3年たった今、最近、元夫が娘に『もう今更、ママを助けられない』と言っていることを知りました。彼は内心、私をずっとサポートしようと思っていてくれたのに、私が彼を拒絶したのです。追い出すという、本当に酷い仕打ちをして、彼を傷つけてしまったと思います。私は娘の話を聞き、3年たってやっと、自分が犯した過ちと酷い仕打ちに気が付き、申し訳なさで苦しんでいます。 私は娘に対しても、とても愛情を注いできましたが、自分勝手に苦しい思いをさせていた過去もあります。娘はすっかり大人の分別を身につけ、こんないい年をしても浅はかな母親を優しく智し、私の間違いに気づかせてくれました。 娘の指摘は、すべて当たっており、私という人間がいかに、薄っぺらで、自信がなく、自分軸が定まっていないのか嫌というほど、わかりました。友人関係でも古くからの友人を深く傷つけてしまい、謝罪して許してもらいましたが、彼女に対する申し訳なさも募ります。もう今までの友人関係には戻れないかもしれません。自らを振り返ると、たくさんの人と仲違いしてきて、周りから友人が減って行ってます。すべて私の撒いた種なのだと、後悔の日々です。 元夫や、娘や友人にきちんと謝罪もしたいですが、それも自分の苦しみから逃れたいだけなのか?と思う自分もいます。もう二度と、人様の気持ちを踏みにじることはするまいと心に誓っています。 私の願いは、また親子で仲良くできる事、友人とは一生支えあえる関係を続けていける事、人の気持ちを大事にできる人間になることです。 今後、どのように生きて行ったらいいのか、ご教示いただけると幸いです。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

実母と夫の折り合いが悪い

13年一人暮らしをしていた実母と半年前から同居を始めました。 友人の揉め事に巻き込まれたり車の事故が増えたことを主人に話したところ 同居を申し出てくれたのです。 しかし、住み始めると主人を嫌い始め、ことあるごとに自分の親戚や夫(私の父、すでに他界)と比べて 私に強くあたり、泣き、縁を切って出て行くと言い、死に場所を探したら死んでばちをあててやると言います。 夫には愛がない、と。 主人は気の聞いた会話ができない人ですが、偽善的になってしまうかもしれないけど若い自分が努力すると話しています。 私は一人っ子のせいか幼い時から母の束縛が強く、反抗期がありませんでしたが 結婚の話が出た時、初めて母に言いたいことを言いました。 結納の際、夫の家族から失礼な態度や愛のない対応があったことを思い出し、だから夫も同じ人間だというのです。 そんな人間と母を捨てるようにして結婚した私も同類だと・・・。 新婚の頃主人の前で私に「◯◯さんと結婚すればよかったのに。」と言ったり、すでに小さい揉め事がありましたが距離が解決していた状態です。 実母は幼少時代、母から愛されず兄弟からもバカにされ虐げられて育ったようで、心のキズをもったまま生きています。 それをわかった上で同居を始めましたが、いざこうなると私はとにかく笑顔を作り、話を聞き、謝り、主人と話し合い、実行するしかなく、まもなく私の心も限界がきそうです。 子供もいるので今はなんとか笑顔でやっている状況ですので、励ましのお言葉をいただけたら幸いです。 このまま頑張ればよいのでしょうか?

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

離婚したい夫と、したくない妻

結婚1年です。 長い遠距離恋愛の末、結婚、同時に同居が始まりました。子供はいません。 現在、夫は「私のことが好きではない。これからも気持ちは戻らない。好きではない人との生活はしんどく、幸せにできないから離婚したい。」と言っています。 嫌いになった原因は性格の不一致。私からの愛情確認が負担だった、スキンシップが負担だった、依存や束縛されるのが嫌だった、楽しそうにされてるのが嫌、すぐ謝るのが嫌、等。今すでに改善されていることもありますが、例えば全て改善されても気持ちは戻らないと思うとのことでした。 一方で、「気持ちではもう無理だと思っているけど、頭ではまだ試していないことを試した方がいいと思っている。夫婦仲がうまくいく方がいいとは思う。」と言っていて、夫婦カウンセリングに一緒に行ったり、挨拶や会話も目が合わなかったり少なくはなりましたがあります。 嫌な部分も、気持ちでは嫌だと思っても、冷静に頭で考えれば、どこの夫婦にもあることなんだろうと思えると。いいところを見つけようと思えなくなっているが、意識して頭で見つけようとしてみてもいいとのことです。 これからのことを考えた時に、もっと言いたいことを言い合えて支え合える本当の夫婦になっていきたい、なれるのではないかという期待と、 気持ちがない夫の希望を叶えてあげた方がいいのか、恋愛感情のみならず思いやりや尊敬の気持ちがなくなっているならもう無理なのかもしれないという迷いがあります。 どうしていけばいいのか、自分を嫌いな夫とどう接していけばいいのか分からず、不安や後悔、反省を繰り返しています。 まとまりのない文章ですが、ご意見いただければ幸いです。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

夫をもう一度愛するには

何度も申し訳ありません。夫が起こしたある出来事をきっかけに、夫への愛情がまったくなくなりました。 正確には「少しだけ残っていた愛情」です。これまでの夫の行動で徐々に減ってきていた愛情が、今回のことで一気にゼロになりました。 義母と同居していますが、夫の問題行動に対して義母は何も言いません。言っても言い返されるからだそうです。なので私がその都度対処し、夫を諭してきたつもりです。夫もその時は反省の態度を見せます。 義母にも言えなかった問題行動もありました。なんだか親に言いつけてるような気がして言えませんでした。 そういった今まで我慢してきたものが、今回のことで爆発してしまった感じがします。 それでもバカなんですが、離婚したくないという気持ちも少しはあるのです。わずかですがもう一度夫を愛せたらと思い、いろいろ気持ちの切り替えをしようと努力していますが、なかなか心と体がついてきません。夫への拒否反応が出てしまいます。 義母も察したらしく話をしてきましたが、どうにも思いつめている私を責めてるような言いようで、這い上がろうとしている最中だったので逆に不信感を抱いてしまいました。 夫が変わったら愛せるのか?そもそも人ってそんな簡単に変われるのか?夫がどう変われば愛せるのか?だったら私の気の持ちようで状況は変わるのではないか?でも夫の顔を見ると気持ちが乱れる・・・かれこれ10日以上、こんな状態の繰り返しです。元から引きずるタイプの性格ですが、こんなにも這い上がれなかったことは初めてで戸惑っています。もう限界なのでしょうか? 夫をもう一度愛したいです。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

夫と一緒にいることに耐えられません

結婚五年目、夫と6ヶ月の娘と三人で暮らしています。 一年ほど前から、夫の傍若無人な態度や言うだけ言って実行しないだらしない所に我慢できなくなり、少しずつ喧嘩するようになりました。 ちょっとでも指摘するとキレて怖いので、それまではあまり言えずに我慢していました。 現在、夫は失業6か月目で来月から働き出す予定です。 失業中は、私の育休手当と貯金で賄っていました。 生活費を稼ぐためにバイトをするといっていたのに、結局だらだら家にいてゲームやネットで本人いわく「忙しい」らしく、それじゃあ家事を分担してほしいと言っても、三日坊主です。 遂には昼夜逆転生活で顔を合わす時間すら少なくなり、同居人以下の生活となりました。 だらしないだけならまだしも、「思っていてもここまで言うか」というくらい私の両親を酷評したりして、こういうことを平気で言える人と子育ては一緒に出来ないと思い、ついに一週間前離婚を申し出ました。 9割離婚する気でいたのでしたが、あのプライドの高い夫が頭を下げ、自分が至らなかったことを反省しているから離婚はしないでくれと言われ、びっくりしてしまい、とりあえず頑張っていこうと話し合いました。 しかし、後からなぜ離婚しなかったのだろうと後悔が押し寄せてきました。 どんな反省の弁を述べても、人ってそんなに変わるものだとは思えないのです。 今は取り繕って昼御飯など作ったり娘の面倒をちょろっと見てくれますが、一度芽生えた不信感は拭えません。 気を使われても白々しい気持ちになるし、一緒の空間にいることも嫌なくらいですが、何とかその気持ちが伝わらないよう取り繕っているような状態です。 今すぐには離婚しないと決めた以上、しばらくは様子を見ていこうとは思っていますが、今後の心の持ちようについてアドバイスを頂けたらと思います。 よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 35
回答数回答 2
2023/02/23

夫より離婚したいと言われました。

現在私は生後7か月の子育て中です。結婚して1年とちょっとです。出産前は夫婦仲良く新婚生活を楽しんでいました。しかし、産後喧嘩が多くなり、先日離婚したいと言われました。原因は生活に関するお金のことや、家事育児のことを話し合いのなかで価値観の違いがあること、私が育児でイライラしてしまったこと、私への不満がたまりそれが限界だと言われました。 夫は育児に積極的ではないにしてもしてくれています。私にも悪いところはあり、育児に疲れた時や、飲み会、夫が趣味のライブに行っている時など実家に帰って泊まってしまい、夫に寂しい思いをさせてしまっていました。 まだ結婚生活も子育ても始まったばかり、価値観の違いがあるのはしょうがないと思っていました。ただ、夫はまだ独身時代のままなような気がします。夫は出産後2回、子供と私をおいて趣味のライブに行っていました。貴重な平日休みは自分の予定に使っています。好きな服も欲しいと買っています。夫婦2人とも同じくらいの収入があるため、趣味に使うお金に関しては好きにさせています。先日これからもライブに行きたいと言われました。息抜きは確かに大切ですが、子供と私をおいてライブに行きたいと言う夫にがっかりしました。また、まだ生活の基盤もできていない中、マイホームも購入したいと言われ住宅会社と打ち合わせもしていましたが、何も準備していない中家を買うのは早いと思います。子供が産まれれば子供にお金を残してあげたい、子供が不自由なく生活してほしいと思い、子供の貯金もしてあげたいです。そう言った価値観でお金のことも話し合ってきましたが、なかなか分かり合えません。住宅購入云々よりも今は子供過ごす時間を大切にして欲しいと思ってしまいます。 ただ、急に価値観を変えるのは無理なことだと思っています。夫婦の価値観を擦り合わせていく時間がまだまだ必要だとわたしは思っています。そのためには大事な話の場合衝突しても仕方がないと思っていました。ですがそれが夫にとってはそれが限界だと言われました。 最近私も体調を崩すことが増えおり、夜眠れなくなり、今は体調を崩してしまいました。もうどうしたらいいのかわかりません。

有り難し有り難し 12
回答数回答 2

夫とすぐに喧嘩になってしまう

昨年子どもを授かり、現在育休中の者です。 夫とは週に一度は喧嘩や言いあいをしています。 義両親、金遣いの荒さ、お酒の量、家事や育児について。 だいたいは上記のような理由です。 妻子持ちの現在も独身時代のようにお酒を飲み歩いては、朝帰りなんてこともしばしばです。 また、夫には私に隠していた借金があり(三桁)それも私の貯蓄で返済しました。 それでもまだ高いものを平気で欲しがり、こちらが許可しないと何日も不機嫌になり、口をきかず、こちらが折れるといった繰り返しです。 家事育児に加え、だらしのない自己中心的な夫の世話までしなければならず、本当に疲れきっております。 離婚した方がお互いのためにも、子どものためにもよいことはわかっておりますが、ペアローンで家を建ててしまったこと、結婚式に重役を招いた私の職場に報告しづらいこと、子どもの将来を考えて踏みきれずにいます。 4月から私も復職をするのですが、非協力的な夫と暮らしていては難しいと思います。 夜泣きの際も一度も起きたことはありません。 私が二時間抱っこして泣き続けていてもです。 親にも子どもにもこんな夫を選んでしまったことが申し訳なく、死にたくなります。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

病気の夫との関係に悩んでいます

癌で6年間闘病生活を続けてきた夫が、離婚したいと言い出しました。 私のことが嫌いで同じ空間にいたくないそうです。 夫は私の他には身寄りもなく、病気で筋力が落ちて歩くのもやっとです。当然6年間働いていませんので収入もありません。 また、自分で排泄がコントロール出来なくなり、介護用おむつを使用しています。 時々おむつ替えの時に排泄物を床にこぼして踏んでしまったり、床に排泄物を塗り広げたりという奇行も見られるようになりました。 私の実家に同居していて高齢の母にも苦労をかけていますし、お恥ずかしい話ですが私1人の収入で病人を養い続けるのは難しいのです。 もう貯金も尽きて借金までしてしまい、精神的にも経済的にも限界です。 そのため、私としても離婚できるのならそうしたいのは山々なのですが、夫の面倒を見てくれる人がいないので離婚できずにいます。 福祉課では生活保護の対象になると言われましたが、1人暮らしができる状態ではありません。 「今すぐ出ていく、離婚する」と騒ぐ夫に「いくら本人の意思とは言え、身寄りもなく自活もできない人を放り出すことはできない」ということを噛んで含めるように繰り返し説明し、2時間かけてどうにか落ち着かせました。 こんなことは初めてではありません。 ひどいストレスで眠れず、息苦しくなったり気が遠くなったりしています。 どうしたら穏やかに暮らせるのでしょうか。

有り難し有り難し 21
回答数回答 1

夫との今後がわからない。

結婚30年になります。夫の両親と同居していますが、後継は長男でしたが、なぜか次男の夫が後を継いでいます。長男夫婦は優秀な医者で、両親にとっては自慢の種であり、両親の言動に私は自己嫌悪を抱くようになっています。 夫もどちらかというと、利己主義的で、マイペースな人間です。婚前時の異性関係等を不機嫌な時には持ち出し、責め口調になり、DVとも取れる程に思えます。 喧嘩のたび離婚を考えましたが、私の優柔不断さと夫への愛情もあり、できませんでした。 数年前、夫が学生時代の彼女と交際していることがわかり、夫の問いただすと、ただの友人だとのことが(夫の携帯から判明したのですが)、一緒に誕生日をお祝いしたり、お正月そうそうから電話がかかった来たり、電話に出ないと連続で4回、5回電話が入ったりと、あまり気持ちの良いものではありませんでした。 今年、新居を建てましたが、そのことが原因で、夫への信頼関係がもてなくなり、夫と両親で新居で暮らしており、私一人、隣家の古い家で住んでいます。両親も80歳を過ぎており、老いが見えた来ておりますが、まだまだ、頭はしっかりとしております。夫とは最近、会話をするたびに喧嘩となり、先日はお互い手が出てしまい、顔に痣が残っている状態です。夫も今の状態に疲れを感じている様子で、しんどい関係が続いています。離婚して楽になりたい・・・と思うのですが、気持ちがまとまりません。私が新居に入らないということも大きな原因だとは判っていますが。毎日、頭の中で、何がベストなのか?答えがでず、疲れきっています。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

夫とのすれ違いの積み重ねが辛いです。

いつもあたたかいお言葉ありがとうございます。 つい先日、夫と喧嘩をしました。 喧嘩自体は数日でどちらともなく話し掛けたりする事で何となく流れたのですが、それからギスギスとした空気が続いており、話していても少し気に食わない事があれば夫はすぐ苛々して私と同じ空間にいないように出て行ってしまうようになりました。 夫と初めに喧嘩になった原因は私の不妊治療の事でです。 もう始まってから何度も説明してきた事を全く覚えておらず、今月やってきた治療が台無しになるような事をしたので思わず責めてしまいました。 勿論帰ってから謝れば良かったのでしょうが、今まで説明した事は全て無駄だったのか…所詮治療で苦しいのは私だけで、夫は面倒な妻を持ったな…と思っているだけなのでは無いかと思うと、どうしても謝る気持ちになれずにいます。 そして、喧嘩後から夫は苛々すると私に黙って外出しスロットなどで気分転換しており、私にはそれがまた許せません。 あまりに辛くなって「スロットをするなら離婚してからにして。離婚すれば子どもも産める若い奥さんを捕まえられるでしょう?」と夫に言ってしまいました。 心からの気持ちではありませんが、そうした方が彼には幸せな気もしています。 現在、夫の両親と同居していることで、私が気疲れしたりストレスを抱えていることもギスギスする原因になっていると思います。 彼が夜勤の仕事になってしまい、すれ違いの生活になっていることもあります。 私の両親はもう他界しており帰る場所はありませんが、夫が私を受け入れてくれなければ私がこの場所にいられる理由もなく、それは夫も十分分かっていると思います。 本当は止めて欲しいです。このまますれ違いを積み重ねて別れてしまいたくありません。 でも話合いをして、私が悪いと言われるのはもう辛いのです。私が悪いのはもう分かっています。子どもが出来ない私が何より悪いんです。でも味方でいて欲しい夫にまで責められたら耐えられません。 それなら別れた方がいっそ楽になれるかなと思ってしまいます。 こんな精神状態の場合はどうしたら良いのでしょうか。一歩も進めなくなっています。 こちらで気持ちを吐き出す事をお許し下さい。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

夫への不満をこじらせてしまいました

夫への不満をこじらせてしまいました 口が下手であまりかまってくれない なにか話しかけても、最後まで言い終わる前にふーん。で終わらせる。 相手がどこか遊びに行ったりしたときにどうだった?と聞いても「楽しかった」としか返ってこない。 食事中、食べ物に目を落とさずテレビを凝視 一緒にテレビを見ていて、テレビの話題ではなしかけてもたいてい「うん」しか返ってこない 一昔前の日本の頑固おやじのようです。 そんな態度はいやだ、耐えられないと不満を伝えてきましたが、夫は面倒くさいのと あまり甘い顔をすると自分の価値がさがるという考えがあるようで、なかなか変えてくれませんでした。 最近では期待してもかえってさみしくなると諦めるように努めるようになり、 その考えがいきおいあまり同じように何か話しかけられてもふーん。で終わらせたり、 遊びに行っても夫には何も話さないようにしたり 一緒に食事をとる機会も夫へ食事を作ることもしないようになってしまいました。 夫も仕事が忙しいといい夕食時に帰宅しないし休日も出勤しています。 本当に忙しいのもあるとは思いますが、帰りたくない気持ちも両方あるのではないかと思います。 このところあいさつはするものの、顔も見ていないしほとんど話していません。 本当は、もっと仲良くしたいです。 同居しはじめたときのように 丁寧にごはんをつくっていっしょに楽しく食べたい いろんな話がしたいです。 でも、ごはんをつくって、なんの感想も言ってもらえなかったり 話しかけても話が続かなかったりするのが怖くて態度を変えられません。 私が態度を軟化させると、夫が逆に突き放すようにするのです。 夫はもともと結婚するまで実家暮らしでしたが、家族とほとんど会話していなかったらしいので私とこんな風でもなんとも思わない、むしろ家で話すのは面倒なのかもしれません。 夫が変わる気がないなら、私も同じように接するのが楽なので このまま夫とのコミュニケーションなしで生活していくよりないと思ったり 夫が口下手なのもすぐにかえるのは難しいだろうし 私のほうがこうでは何も変わらないとも思います。 幼稚でくだらなくてなさけないですが、つらいです。 お言葉をいただけないでしょうか。

有り難し有り難し 16
回答数回答 1
2023/04/14

夫の病気が不安で眠れません

タイトルからすると仲の良い夫婦のようですが、長年別居しています。別居の理由ですが元々は夫の女性問題で、その後単身赴任などにより10年以上別居しています。 中学生と高校生の子供がおりますので月に一回ぐらいは1週間ほど一緒に過ごすスタイルで10年以上やって来ました。 最初は離婚を視野に入れていましたが、時が経つに連れ、男女のパートナーとしてではなく、子供を育てる上での良いパートナーになって来たと感じていました。 私は、夫は夫の仕事に対して才能があると思っておりそこは本当に尊敬しています。仕事優先でも全く文句はありません。 夫も、私に対して、子供たちが今のところ心身共に健康的な10代まで育った事を感謝してくれています。 今では夫の女性関係についても相談に乗ったり笑い話にしたりできる仲です。 男女の恋愛や性的な関係にはなれませんが、気づかない間に本当の家族になっていたような気がします。 そんな夫が病気になり入院しています。死亡率の高い病気だそうです。 私が一緒に住んでいなかったから、 もしもっと早く気づいていたら、 健康に気を配った食事をさせてあげていたら、 など全てに後悔していますが、かと言って今は何もできません。まだコロナの影響で面会をする事もできません。 もし退院できたとしてももうお互い生活基盤が出来ており、同居もできません。 また夫は生活費もきっちり出してくれていた為、私は子育て優先のお小遣い程度のパートしかしていません。正社員などを探していますが、50代未経験では中々仕事もありません。 もし夫が亡くなってしまうような事があったらと考えると不安で眠れません。 今まで気楽に生きて来た分、急に後悔と不安で何も手に付かない状態です。歌って踊って暮らして来た訳ではありませんがアリとキリギリスで言うところのキリギリスのような気持ちです。 元々楽天的な性格だと思っています。でも今回の件で頭を殴られたようなショックを受け、無気力になり、何も手につきません。 この不安と後悔をどうしたら前向きに変えられるのでしょうか。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

夫への気持ち、くよくよする自分

結婚して16年です。5年程、別居していました。 わたしが不安定な心になり、夫婦として成り立たないと思い別居していました。別居中もずっと経済的に夫に支えてもらい、後に同居しました。 先日、夫のスマホを見ました。会社の人と飲みに行くと言っていた日、女性がいたことも分かり、またその女性とラインをしていました。内容は他愛のないことで、浮気を疑うようなものではありませんでしたが、その何気無いやり取りのラインを見てショックを受けました。夫がとにかく優しいということです。わたしに優しくないのに。と嫉妬しました。ショックから嫉妬し、怒りが湧いてスマホを見たこと、すごいショックだったことを激しく言って、置き手紙を残し一日だけ家出しました。 家出中、夫から連絡がきて飲み会に女性がいたのを話さなかったのは、女性がいると言ったら心配かけると思ったから。女性とのラインのやり取りについては、たかがライン…くらいの気持ちで、重きを置いてないと言っていました。だけど、逆の立場になれば、嫌だろうというのは分かる。 ラインをやめたと言って、スマホからラインアプリ自体削除してありました。 それから話をして、ライン自体が罪なのではなく、その内容だからラインは復活させましたが、この件以来、わたしの不安が無くなりません。 実際に浮気をしたわけでもないのに、夫が仕事に行ってから帰ってくるまで不安です。うちにいる時も片時も離れたくなく、夜も手を握って寝ています。わたしが不安だと言うと、大丈夫だよと言います。ちゃんと帰ってくるし。と。今までもちゃんと帰って来てたし、浮気をしたわけではないけど、わたしにも優しくしてほしい、他の女性と楽しく話してほしくないみたいな気持ちが湧いて、でもそんなわずらわしいこと言う妻になりたくないから胸の中にしまっています。優しくされたければ、自分が変わらなきゃいけないし、わたしも夫に優しくなかったから優しくありたいと努力しています。夫に感謝もしているし。なのに毎日毎日不安です。胸が苦しく、呼吸がうまくできないようになります。現状から抜け出すには、何が必要で、どうしたらいいですか?毎日不安で苦しいです。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

夫が子作りに協力してくれません

初めて相談させていただきます。 結婚2年目、子供はいません。 夫とは昔からの知り合いで、二年付き合って結婚しました。 結婚前は子供が欲しいね、生まれたらなんて名前にしようか、などとよく話していたのですが、結婚してから夫が急に子供はいらないと言いだしました。 それでも1度は夫も前向きになり協力してくれていたのですが、またしばらくしたら 「やっぱりいらない、いつかは欲しいとは思っているけど、このまま一生作ろうという気が起きないかもしれない」と言われました。 わたしは昔から子供が好きで、母性が強いほうだと思います。また、周りの友人も次々妊娠、出産しており、焦っている気持ちもあると思います。 最近は友人の妊娠、出産報告でモヤモヤした気持ちになったり、芸能人が妊娠した、というニュースにも過剰反応してしまい、人の幸せを喜べなくなってしまいました。 夫がいつか子どもを作ろうと思ってくる日が来るのだろうか、このまま離婚した方がいいのだろうか、と日々不安な日々を送っています。 どうしたら夫を説得できるでしょうか。 無理に子どもを作ってもらっても幸せにはなれないような気もするので、離婚した方がいいのか、いつか夫が作ろうという気になってくれるのを待つべきか、思い悩んでおります。 夫にも伝えたのですが、子どもを作らず一生過ごす、という選択肢は私の中にはありません。 また元々少ないのですが、子どもの話をしてから半年ほど全くのセックスレスで、わたしはただの同居人なのか、もう気持ちがないから作らないのか、とも思ってしまいます。 こんな気持ちの中、どのような心持ちで過ごせばいいか、また夫はなにを考えているのでしょうか。 教えていただきたいです。 よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 17
回答数回答 1

夫との結婚にこの先希望はありますか?

私(36歳・再婚)夫(36歳・初婚)結婚して2年がたちます。 元夫とは両親と同居で、義父が私に恋愛感情があると言い出し逃げるように出ていき、夫と話し合った結果離婚となりました。現夫とは元夫と知り合う前からの友達でした。10年という長い友達付き合いの中でも自立しているという印象でした。離婚後5年が経ち縁あって結婚しました。元夫との出来事も友達の時全て話していたので、受け入れてもらえた事はうれしかったです。 今度こそ大丈夫と何度も自問自答して入籍。私は仕事を辞め彼の地元へと引っ越し。「少しゆっくり主婦しなよ」と言ってくれていたのもつかの間突然「仕事を辞めたい」と言い出し、反対すると二日間音信不通の家出。結局その職場は退職、その後も同じ業種で再就職。しかし勝手に一か月で辞め、貰った給料は全部パチンコに使い私には仕事に行っているふりをしていました。そして私の誕生日に泣きながら仕事をしていない事、一銭も無くなった事を言ってきました。生活を任せることに危機を感じ、通帳は全部私管理にして、私も再就職をし、夫も再就職出来ました。今は二人とも一年半程続けております。  しかしこの間にも、何度も辞めたい騒ぎを起こし、反対すると家出し自殺をするなどとほのめかしほとんど脅迫です。 夫は母親を早くに亡くし父親は頼れるような人間ではなく、精神的な苦労があったことはわかりますが、私もこれ以上もたないと思い、二人で心療内科に通い始めました。 そして少し落ち着いたころ妊娠が発覚しました。二人とも喜びましたが、残念ながら子宮外妊娠で入院・オペ。この事がきっかけで二人の「子供が欲しい」という共通の目的もでき、夫の事も少し信用出来るようになりました。病院での結果体外受精をすることになりました。経済的にはギリギリですが、今まで貯めたお金を大事に節約しながらやっていこうという事に。 しかし、何とかやりくり頑張っている生活費から夫がお金を黙って盗っている事がわかりました。問い詰めると逆切れ。もう呆れ果て自分がバカバカしくなりました。二度目の結婚というプレッシャーもあり、何とか夫の色々な部分を一緒に乗り越えようとしてきましたが、もうわからなくなりました。このまま体外受精を続けていいのか分らない。しかし年齢的な事もあるし猶予もない。自分が何を望んでいるのか分らない。どうかお知恵をお授けください。

有り難し有り難し 50
回答数回答 2
2021/10/31

元夫との今後の関わり方

つい先日に離婚届を提出し夫とは他人となりました。 元夫とは知り合ってすぐに同棲→妊娠→結婚、期間は4年でした。 最初からお金にだらしがなく、同棲する際もほぼ私が費用を賄い、妊娠結婚時も元夫が負担した生活費は家賃と子供の生命保険のみです。 離婚の原因は日々の生活が苦しかったこと、私の持病の悪化により生活費を賄えなくなったこと、元夫による度重なるお金の使い込みです。(元夫は自分の給料だけでなく、子供の手当まで使い込んでしまいました) 元夫は自分が子供を引き取り夫実家で暮らすことを希望していましたが、子供の為に仕事を変える気がなく育児は夫家族か私に負担してもらうことしか考えていませんでした。 そんな元夫の希望とは反対に子供の方は普段からあまり子育てに参加せず口だけの元夫についていく様子がなく、元夫は養育する自信がなくなり私が引き取る形に落ち着きました。 元夫が私達の引越し日まで一緒にいたいと希望した為、一昨日まで同居していましたが仕事終わりに夫が風俗に行ったことが原因で口論になりそのまま半強制的に同居解消致しました。それ以来、必要最低限の連絡のみ行っております。 しかし別居から数日経ち、夫への憐れみの気持ちが次々と浮かんでしまい、これから行う調停では養育費のみで請求して慰謝料の請求は止めようか?元夫はこの先きちんと生きていけるだろうか?子供と元夫が連絡を取れるようにしてあげた方が良いだろうか?などなど色々考えてしまいます。 私は今後、元夫とどう関わっていくべきでしょうか?ご助言よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 14
回答数回答 1

セックスレスの夫と離婚すべきか

◎時系列 2年半の交際(内2年の同棲)を経て... 一昨年6月に入籍、昨年2月に結婚式 昨年7月〜別居 ※2人で借りていた家は残していた。 11月〜同居再開するも年内に別居 ※2人で借りていた家は解約。 ◎状況 幼少期に父の不倫がきっかけで両親が離婚しており、昔から恋愛や結婚、出産といったことに後ろ向きで、お付き合いした方は何人かいれど、未だに処女で、セックスの重要さ等を深く理解できていません。 入籍のきっかけは昔からの夢だったディズニーランドでの結婚式(という浅はかなもの) 語弊を恐れずに言えば、夫はモテるタイプではなく浮気の心配が少なかったこと、心が広く穏やかな性格であること、私を思いやってくれる相手で安心感があり、趣味が合うため2人の時間が楽しく、生活を共にするパートナーとして申し分のない人ということから本当に勢いで決めてしまったような気がします。 付き合い始めの頃はキスをしたりはしていましたが、同棲を始めた辺りから彼を異性として見られなくなり...... 結婚式の準備などで相手に対して不安や不満を感じ心が離れていたところに加え、今にして思えば「夫婦なんだから」と肉体関係を求められるようになりそれを拒否していたこと、何よりふたりでの外出を「デート」と言われたことに私が嫌悪感を感じドタキャンしたのをきっかけに一度目の別居に至りました。 その時点ではギクシャクした関係の原因がハッキリせず、お互いに対してただただ嫌な気持ちでしたが、気持ちの整理や話し合いを重ね、現在では外出を楽しめる関係にまで回復。解決すべき問題はセックスレス?ということに行き着きました。 これ以上ない程、素敵な義両親に、前述の通り性的なことを除けば理想そのものの夫... この幸せを手放すなんて罰当たりで、二度と幸せにはなれないのではないかとすら思うのに、どうしても夫を男性として見ることができません。 そしてそれは変えられないという確信めいたものがありつつ、いつか解消されないかなという思いや自分の夢を叶えてもらったにも関わらずセックスを拒否し続けて夫を傷つけたことへの(ちゃんと理解できていない)罪悪感、簡単に離婚することで結婚したことへの責任を果たせないのではという自己嫌悪、周囲への見栄、ひとりになることへの不安等から離婚の決断をできずにいます。 アドバイスを頂けませんでしょうか。

有り難し有り難し 27
回答数回答 1

夫の元妻や子供について

夫は15歳年上で、離婚した前妻と交際7年結婚12年それから10歳になる娘があります。 調停離婚が決まった後に知り合いました。 お付き合いする以前から離婚の事を 聞いていました。 彼は当時、前妻と娘に対し かなりの未練があり、辛いと 私に話していました。ボロボロでした。 直ぐに同居し彼の身の回りの世話をするようになりました。 始めの頃は、前妻との思い出話や 娘への愛を黙って聞いていました。 彼は少しずつ顔色も良くなり 離婚調停で激痩せした身体も 戻りつつあったので安心しました。 交際半年で婚約をしました。 両家の家族にも決意表明しましたので 彼には、もう前妻への未練の話は 私にしないで欲しい。と伝えました。 分かった。と強く言ってくれたので。 これからは私たち二人の人生が 始まる!と頭が切り替わりました。 しかし、そう簡単に未練が絶ち切れる訳もなく 未だに前妻との写真や思い出の品 結婚式のビデオ、もっともっと沢山 家に置いてあります。それに 前妻と比べられます。 前妻はあれも出来たこれも出来た よく出来た妻だった。 お前はまだ子どもだな。と。心に留めないように していましたが、ずっとダメだダメだと 言われると、私は本当にダメだ… 何も出来ない、自信があって毎日続けた家事も 楽しくない、上手く出来ない、自信がなくなりました。このままではいけないと 気持ちを、言葉や手紙にして伝えました。 分かり合える事もあれば 烏滸がましいと言われることも。 確かに、わたしは幼くて 感情が外に出てきて、泣いたり 不貞腐れたりします。 子どもだと言われる事も理解できます。 彼もまた、子どものような一面があり それは、嫌だなぁと思いつつも 愛おしいものです。 本当に愛しているのです。結婚後 私は仕事を退職し、専業主婦になりました。 家の中と、夫を守ると決めたので 別れを選ぶつもりはありません。 でも、夫は前妻と娘を 一生愛しているのです。 これから先、授かった子どもを 比べないか。私は辛い思いをするのかと 漠然とした不安がある。 認めたくないが 私も完璧な人間ではないから 夫が前妻や娘を愛している事 常にそれを考えている事に 腹がたつ。叶わない相手が居る事に 不安やストレスを感じる。 自分を強く持ちたい 前妻や娘に対する気持ちに 整理をつけたい。

有り難し有り難し 16
回答数回答 1

カッとなって怒鳴る夫について

すぐカッとなって大声で怒鳴り、怒りを抑えられない夫。普段 比較的大人しくて 気に障る事があると噴火のごとく怒鳴る。その対象が自分ならまだ 自分で決めた結婚なので 諦めもつきます。 娘は以前は子どもでしたから ただ泣くだけでしたけど 成長して 理不尽だと思ったりすれば 言い返すようになりました。そんな娘に対しても怒りを抑えられません。脅し怒鳴ります。確かに口が達者になって 母としてもイラッとくる事もあります。 でも、母親の私が言うのも何ですが 本当にいい子なので、落ち着いて話せばわかる子です。 夫は本当に精神年齢が幼く 自分が一番大事。3・4歳児と同じレベル。だけど、体格は大きく力もあり、威張りまくる。 こういう場合、表面的でも良いから、上手くおだてて 大事にしてあげれば良いという意見もあるでしょう。わかっています。 でも、私もお休みなく仕事してヘトヘトな毎日。気力も体力もいっぱいいっぱいです。夫は週末の休みにはテレビの前から動かず、もしくは 飲みに行ったり趣味で出かけたり。家事は分担どころか、私が仕事で出かけている間に自分が食べた食 器さえ 洗いません。 一日中テレビの前でゴロゴロしている姿、そして気に食わなければ怒鳴りまくる。そんな夫をおだててご機嫌取るなんて ヘトヘトになって帰ってきて 出来ません。 書ききれない程、たくさんの辛い事がありましたし、自分なりに頑張ってきましたが 夫が変わるなんてもう期待してないですしありえないと思います。私には夫はいないし、頼れる存在でも信頼出来る存在でも無い 何の期待もしてないです。むしろ うちの中にこれだけ嫌な人がいると 社会的に関わる全ての人がいい人に見えてきます。周りの人々には恵まれているおかげで何とかここまでやってこれました。本当に感謝です。 でも、娘に危害が及ぶのだけは耐えられません。 何か 良いご助言頂けると有難いです。 心が穏やかになるお経などあれば 夫の枕カバーに入れたりとか藁にもすがりたい気持ちです。(でもお経を頭の下にするなんて罰当たりですよね。) 思いのたけを書きまくったら少し気持ちが整理出来ました。お忙しい中読んで頂き有難うございました。

有り難し有り難し 29
回答数回答 2
2022/02/01

夫への恨みをどこへぶつけたらいいのか。

はじめまして。 タイトルの通り、夫への怒りを抑えられずに心が辛く悩んでいます。 ・産褥期で夜間は授乳、朝は上の子達の送り出しでフラフラになり、どうにか休みを取って欲しい。倒れてしまいそうだと相談したが忙しくて無理と言ったのに、彼氏と別れたのが可哀想だとコロナ禍なのに都内在住の妹の所へ休みを取って慰めに行った事。 ・義祖母が要介護になってしまい、義父が家事介護をしたくないから同居をお願いしたいと言ってきて、夫がなんの相談もなく承諾した事。 上記のようなことが重なり、私が夫に、 こちらがお願いした時は一蹴りだったのに、妹は休んでまで駆けつけるってなに? 産後まもない私に育児家事介護をやらせるって何を考えているのか。 貴方達親子は私をなんだと思っているのか。 まず介護は直系血族で話し合ってからにして欲しい。 今すぐ同居は無理です。と怒り気味で返答しました。 すると、夫から お前は他人以下。 他人のお前なんかより血の繋がった妹の方が可愛いに決まってる。 お前の事は愛していない。 俺の家族は親父とばぁちゃんと兄弟達。 お前らは家族じゃない。 子ども産むことしか能力ないんだから黙って従えと言われました。 1ヶ月以上毎日毎日言われ続け、私は産後のホルモンバランスがおかしくなっていた事もあり心療内科へかかった所適応障害、パニック障害と診断されました。 子どもたちに救われ今は穏やかに過ごしていますが、ふとした時に言われた事を思い出しては恨みを夫へぶつけてやりたい、言ったことを後悔させてやりたいと憎しみが湧き出ていました。 このままでは良くないと思い夫へ気持ちを伝えた所、本当かは分かりませんが夫は言ったことを何も覚えていませんでした。 本当に俺が言ったの?とすら言っていました。 夫が覚えていれば謝罪をされれば怒りを抑えることは出来たかもしれませんが、覚えていないなら謝罪をされても中身がなく、どう消化すれば良いのか…。 私が辛かった事はこの人にとっては忘れてしまうほど軽かったのだろう、この人は人を傷つけても忘れてしまう人なんだと、どう整理をつけたらいいのかわかりません。 夫から向けられる言葉がなにも響かず、何を言われても「でも私は他人以下なんでしょ?私達は家族じゃないんでしょ?」と思ってしまいます。 恨みながら生きるのも疲れてしまいました。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ