hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 1059件

式も結納も、指輪もない結婚

はじめまして。 一人で悩むのに疲れ、こちらへお邪魔しました。宜しくお願いします。 私には現在2年半ほどお付き合いしている方がいて、年内結婚予定です。 私 33歳、会社員、実家暮らし 彼 38歳、会社員、一人暮らし お互いに初婚です。 私は一人っ子、親は母一人です。 彼は3人兄弟の末っ子、ご両親ともに健在です。 今回ご相談したいのは、 「一人娘の結婚に、どの程度の誠意のしるしが必要か」 ということです。 彼は元々結婚に興味がない人で、私の催促でやっとプロポーズしてくれました。 彼は婚約指輪と結婚指輪という2種類の指輪の違いを知りませんでした。 プロポーズの段階で、彼は結婚指輪を2つ、自分で作っていました。シルバーリング作成キットというものをネットで購入し、自宅で一人で作成したとのこと。 私は当初、そのことにとてもショックを受けました。 結婚指輪は頑丈なプラチナのつもりでしたから、手作りは別に良いとして、シルバーなのが嫌でした。 結婚指輪をプラチナで作り直したいと言うと、喧嘩になりました。せっかく気持ちを込めて作ったのに、と。 揉めて心身ともに疲弊し、最後にはもういいや…と私が諦めました。届けにサインされすれば結婚はできる、私はとにかく結婚がしたいのだから、と思ったからです。 婚約指輪も本当は欲しかったです。ですが、高いものですし、欲しいと言いにくく、無くてもいいよ…と言ってしまいました。 先日母から指輪について突然聞かれ、 ・婚約指輪はなし ・結婚指輪は彼手作りのシルバーリング と伝えたところ、 「大事な一人娘を嫁に出すのに、そんなぞんざいな扱いを受けて腹がたつ」「式は挙げないならそれでいい、結納もしろとは言わないから、せめて指輪とかそれなりの誠意を見せて欲しい」「今でさえ大事にされていないのに、娘がこの先どんなひどい扱いをされるのかと思うと悲しい」 と言われました。 母の気持ちを想うと申し訳なく、また心にしまっていた自分の気持ちもザワついて悲しくなりました。 なくても良いものを欲しがるのは私の欲が深いからでしょうね。 私一人悲しいだけなら我慢できましたが、母を悲しませるのは辛いです。 指輪を贈ってもらうほか、母に安心してもらう方法はないのでしょうか。 全員が納得できる結婚ができる方法は他にないでしょうか。 長くなりましたが宜しくお願いします。

有り難し有り難し 79
回答数回答 5
2021/10/06

結婚と家族との別れ

初めて相談させていただきます。 20代後半の女性です。 先日交際していた男性からプロポーズされました。その方は私にないものをたくさん持っていて、優しく、信頼できる人です。結婚したい気持ちはあります。ただ、本当におかしな話だと思うのですが、実家の家族が好きで、結婚して離れることを思うと辛くなってしまいました。家族と違う姓を名乗ること、家庭を持つことで実家には今ほど気軽に帰りにくくなること等を思うと、強い悲しみに襲われてしまいます。今日無口な父から改めて「少し寂しいけれど、おめでとう」と連絡をもらってから涙が止まらなくなってしまいました。 社会人になってから1人暮らしをしているのですが、実家から電車で2時間くらいのところに住んでおり、1か月に1度程度実家に帰る生活をしていました。実家住まいではないものの、精神的な親離れができていないのだと思います。 父母は健在で、私がいなくとも生活できますし、結婚にも概ね賛成してくれています。父母に引き留められているわけでもなく、私だけ離れたくない思いに駆られています。 なぜこんな気持ちになるのか考えているのですが、以下のような原因が絡み合っていると思っています。 ・両親と別の家族を持つこと(娘としての役割を手放すこと)の罪悪感 ・両親と離れ、守ってくれる人がいなくなるような不安感 ・両親とのつながりが薄くなる喪失感 ・先日数か月介護していた実家の愛犬を亡くしたこと(介護の期間は実家で在宅勤務をしていたので、実家の家族との距離が近くなっていました。また、本当に大切にしていた愛犬を亡くしたことで家族を失うことに恐怖を感じるようになってしまいました。) いい大人が何を言っているのだ、と自分でも思います。結婚を望んでくれる人がいる、その方と新しい家庭を築くことができるというのが本当に幸せであることも理解しています。加えて、新居は今よりも実家に近いところになりそうです。 それにも関わらず、なぜかとても悲しくてたまらないです。この気持ちはどのように整理したら良いでしょうか。

有り難し有り難し 22
回答数回答 3
2022/08/29

仕事を変えてまで親に従うべきなのか

成人向けの漫画家をしております。 付き合っている彼女さんのご両親に初めてご挨拶に行ったところ「結婚は絶対に認めるわけにはいかない」「せめて成人向け以外の仕事に変えて」「彼氏として付き合っていることも認められない」とのことでした。 彼女さん自身、そしてそのご両親や親族も厳格な職業で、そういった類の職を安々と認めるわけにはいかないのかなと思いました。 私が専業作家になる前と比べて、働いている当時は収入がとても少なく、結婚など到底考えられませんでした。ようやく安定して高水準の年収になり、結婚する土台ができたと思った矢先に、仕事を変えてくれと言われてショックでした。 どちらかと言うと親の言うことを聞かないように育った私としては、言われた通りに動かなければならないと思い込んでいる彼女さんにも驚きました。「親がそう言ってるから…」という具合で、結婚に乗り気かどうかも疑問になってしまいました。 もしここで私が作家という職業を辞めて、また雇われ人として働き始めた場合、恐らく年収は半分以下になることでしょう。そうなればやはり結婚など認めるわけにはいかない、という流れになりそうで、もしこの話が破談すれば作家を辞めただけの人間になってしまいます。作家協会に属し、文芸美術分野専門の健康保険などもようやく得て、それらを手放すというのは自分にはできないと思います。 婚活にも大変なエネルギーが必要で、作家活動をしながら上手な関係を作っていく難しさも知っています。しかし、今回の件でまた新しい人をこちらで模索し、彼女さんには彼女さんに相応しい人を見つけてもらう方向で動き始めて頂く、というのもひとつの候補として考えました。 彼氏として認められない男とずっと付き合わせて、貴重な時間を浪費させてしまうのも、彼女さんにとって、彼女さんのご家族にとってもよくないと感じます。 ・仕事を変えて、彼女さんのご両親に従うべきなのか ・仕事はそのまま、彼女さんのご両親に納得してもらうよう動くべきなのか ・仕事はそのまま、彼女さんとは別れて他の人を探すべきなのか 知恵をお借りしたいです。よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 17
回答数回答 1
2021/10/29

母に認めてもらってから結婚したい

親に認めてもらって結婚したい 転職をした彼の所に地元を離れ結婚してついていきたいと考えています 母に結婚しても上手くいかないと言われています 4年前に両親は離婚していま母と暮らしています 父が毒親で自分の意見を言えない家庭機能不全で育ちました。(意見など言うと親に対してなんてことをいうのかと2~3時間怒鳴り散らされる等) 母も親が毒親でDVや暴言等を言われて育っています。 転職を彼が考えているときに着いてきて欲しいといわれついていくと伝えていました 彼が転職が決まって辞めて土地を離れる期間が2ヶ月くらいで忙しくしていました。ついていくとしたらまだ先ではあったのですが 彼からきちんと結婚の話が出てこず私自身も結婚でどうして行くか?の話を触れれずにいて(私もダメな所です) 母といる時に色々聞かれてまだどういう風にしていくか確定していない不安から 彼から結婚の話がきちんと出ないとついていかないかもしれないとつぶやいてしまい 母は彼と結婚するつもりなのに不安や不満があるのか?それも言えないのはおかしいし、その発言は彼と結婚したいとは思っていない自分に嘘をついている矛盾している、彼に依存している といわれその事についてそんなんじゃ結婚は上手くいくはずがないと… 彼との結婚は辞めなさいと言われています 彼とはこの件がありきちんと私から話をしました 彼はもちろん結婚で考えていたことわたしから話をした日の1週間後に私の誕生日がありプロポーズを考えていたこととそれから具体的に話をしようと思っていたこと、自己中な考えで不安にさせて申し訳なかったと色々と話をし彼とは母を説得できるようにと話しています 母に不安をこぼしてしまった事を後悔しています いま、お互いの気持ちをきちんと確認できている事を伝えても貴女がこぼした不安は取り返しがつかないし今後2人に大きく問題として出てくると思うと言われています 言ってしまったことを過去に戻ることはできないので今後どうしていったほうが母に気持ちが伝わるかをアドバイスいただけますと嬉しいです よろしくお願いします

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

親離れ子離れ

30歳になってもまだ実家で暮らして居ます。 結婚することが決まり、5月に入籍して、12月に挙式をする予定まで決まりました。 入籍を機に、家を出ることもなんとなくですが両親につたえてあって、3月にも一度新居探しに母と出かけたこともあります。 ただその時は決めず、先週に彼と二人で新居を探して入居日も決めて、5月に引っ越しをすることを伝えました。両親は急なことのように、今まで言わなかった、結婚式まで家にいてほしかった等の気持ちを言いはじめ、なんだか家を出るのが心苦しく感じるのです。 私も初めて家を出るので不安ばかりで話を聞いて欲しいのですが、寂しさが原因だともわかるのですが相談に乗ってもらえず、母に会話も避けられ相談にのってもらえません。 昔から親離れ子離れ出来てないとお互いが言っていて、依存しすぎてるのかもしれませんが、私もこんな気持ちで家を出ていいのか迷ってしまいした。彼には入籍日をずらす?と言ってもらえたんですが、入籍日をずらしても変わらないと思う気持ちもあります。なんだか結婚すらやめたほうがいいのかと考えてしまいます。 親離れ子離れできないのはダメなんでしょうか?甘え過ぎなんでしょうか?

有り難し有り難し 24
回答数回答 1

国際結婚してもいいのか

はじめまして。 いつもいろんな方の相談、お坊さんからのお答えをみて我が人生を考える参考にさせて頂いております。 私の悩みというか迷いにもぜひアドバイス頂ければ幸いです。 私には生後まもない子どもがおります。 ですが、子の父親とは籍は入れず、一緒に生活もしておりません。 私は日本で出産、子育てをしておりますが、彼は外国籍で海外在住です。 私自身も海外在住でしたが妊娠を機に日本に帰国しました。 その後も連絡はとっており、仲は良いのですが結婚するとなると色々な不安があります。 彼は普段は優しく、もし一緒に生活すれば私と子ども両方を大切にしてくれるだろうと思います。しかし、精神的、金銭的に余裕がなくなるとストレスをぶつけてくる事が一緒にいた頃ありました。 父親になった今、変わってくれる事を願いますが、わたしの妊娠中にもストレスから当たり散らされ、わたしの体調面で不安があった際にも助けがなく大変辛い思いをしました。 その後、日本に帰ってからは私の体調、精神面も安定し今は両親に助けてもらいつつなんとか楽しく子育てができる毎日です。 彼には結婚してまた国に戻ってきてほしいと言われています。 もちろん子どもにとっても父親が近くにいた方がいいと思いますし、彼にまたチャンスをあげるべきだと頭では思っているのですが、どうしても妊娠中に感じた不安が忘れられません。 日本であれは、助けてくれる家族もいて、今後生活する上で困る事も特にはないと思います。 だからこそ、また海外に戻って頼れるのは唯一彼だけという環境に不安を覚えます。 そして結婚してしまえば離婚にも時間とお金がかかり、母国でないから親権を取られてしまう可能性が高く、子どもと一緒に帰国するのは難しくなります。 ちなみに彼が日本で生活するという選択肢はありません。 マイナス面ばかりを伝えましたが、彼を愛おしく思う気持ちがない訳ではありませんし、彼との間に授かった子どもは大変すばらしく、彼が父親でよかったと思っています。 ただお互いの未熟な部分に不安を感じて、上手くやっていけるか不安なのかもしれません。 このような状況を踏まえて今後どうするべきか、どう考えるべきかをぜひアドバイス頂けますでしょうか。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 15
回答数回答 2
2022/09/21

旦那家族に結婚を反対されている

わたしの実家が宗教一家です。 わたしは信仰心はないものの、幼少期から親の意向で名前だけ会員でした。 結婚前にそれは旦那、旦那家族に伝えて了承もらっていたものの、 わたしの家族が旦那に対して選挙応援のお願いをして反対されるようになりました。 その後わたし、わたしの両親から旦那、旦那家族にそれは謝罪し、 わたしは実家の宗教から名前も抜けました。 しかし、旦那家族は実家が宗教である限りどんなに約束していてもまたわたしが入信する可能性がある、そうしたら旦那や子供も入会させられると思い、 わたしと旦那を約3週間会わせず、2週間連絡もとらせないようにしました。 そして今は離婚調停のために弁護士を手配しています。 旦那はわたしと隠れて連絡をとり、 わたしは旦那家族の上記不安点や「わたしが親と絶縁しないと結婚を許さない」と旦那家族が言っていることを知りました。 強引に2人で元の生活(同居)に戻ろうともしましたが、常に家族親戚に監視され、 決行しようとしたら「じゃあお前と私たち家族全員縁を切る。さようなら」と言われ、完全に心が折れ親の言いなり状態です。 旦那は離婚調停をして不成立にして、せめて別居婚を狙っているようです。 わたしは元宗教に関しては信仰心がなく、人がするのは構わないが自分が勧誘されるのは好きではなく、 もう一度入会する気は一切ありません。 また家族も旦那や旦那家族に勧誘活動をする気は一切なく、選挙も二度と頼まないと誓っています。 家族と縁が切れるわけない、今は向こうも縁を切ると言っていても、 何度でも2人で謝りに行ってたらいつかはゆるしてもらえる日がくるし、親孝行もきっとできるよ。と旦那には話しました。 しかし、旦那は二度と親子の縁は戻らない、あの家族は本気で言ってる、無理だと思っています。 離婚調停で不成立になっても旦那家族がわたしたち夫婦を会わせることはないので、 形だけの夫婦です。 旦那家族にどうしたら信じてもらえるのか。 旦那はどうしても離婚したくないと言っているが、どうしたら家族に踏ん切りつけてくれるのか。 (家族に消えて欲しい、無理と何度も言いつつやはり家族しか選べない) わたしはどうしたらいいのか。 もうわたしも精神的に参ってしまい判断がつきません。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1
2022/09/12

未婚で産むか、結婚するか悩んでいます。

付き合って数ヶ月の彼との間に子供ができ、結婚するか悩んでいます。彼はバツイチ長男で敷地内同居(ローン返済中)、私も一人っ子で母が病死しているため父の近くに住みたいという希望があり、もともと条件が合わず結婚に前向きになれないお付き合いでした。そんな中授かった子供で、産むこと自体も大変悩んだのですが、私の年齢といつかは子供が産みたいという気持ちがあったので彼とも相談の上、一緒に育てることになりました。ですが今、どこに住むかが争点となり、彼との関係も壊れかけています。折り合いの付かない中、彼との考え方、価値観、人間性の違いも痛感しています。彼との関係性に不安がある上に敷地内とはいえ義実家が隣にあることにものすごく不安があります。最初は別で住みたいという私の考えはわがままなのでしょうか。そんな私の気持ちも親の手前なのか、くんでもらえずこの先彼と一緒にいて幸せになれるのか、自分の実家で育てた方が心穏やかに過ごせるのではないかと考えてしまいます。できれば子供に父親がいた方がいいと思いますし、私が彼の家に入ればいいことだとわかっていても答えがでません。全て自業自得なのはわかっています。客観的なご意見等・助言をいただきたいです。

有り難し有り難し 8
回答数回答 2

息子の結婚に対する母親の反対

 私の母親が今、お付き合いしている彼女との結婚に反対しています。内容が内容なので相談できる方もいなかったため、今回ここで相談させてもらいました。  理由は、彼女と結婚しても早いうちに不仲になり、彼女側の母親から慰謝料を請求され私がその後苦労するからだそうです。    そうなった経緯は、両家の顔合わせをした後日、私の母親が彼女側の母親に対して、何かを気になったのか「あのお母さんは、あまり良くない人」だと言ってきました。    その後、私の母親は他県にいますが、県内でも有名な占い?神様?に相談しに行ったそうです。2か所ほど相談に行き、2か所とも「今の彼女と結婚すればいずれ本性があらわれ不仲になり離婚し、慰謝料を請求され、息子さんは苦労するでしょう」と助言されたそうです    さらに、別れるには喧嘩別れが一番良いとも言われたそうです。私は耳を疑いました。本当にそうなるのかと…。うちの母親は、私の父親である旦那さんを数年前に他界し、一人で暮らしています。 私の母親は前から結婚に対しては賛成してくれたと思ったら、否定するようになったりと幾度か喧嘩をしたことがありました。母は、いままでどこからか占い?神様?探し相談に行く人でした。    私の母親は、特に宗教にはまっているわけではありませんが、今回そのことを聞きに行き私に行ってきました。     彼女や彼女のご両親は大人しいですが、穏やかな家族なのでそんなことになるとは到底思えないです。結婚のご了承を頂き、これから結婚準備やらなんやらで忙しくなるのにどうしたものかと思いました。  親と結婚するわけではありませんし、強引に結婚することもできます。彼女やご両親は嫁に出すことや、将来的に彼女が私の実家がある県に来てくれることも了承してくれました。    しかし、母親は、「あの家族はあなたの人が良いことにつけこんでくるよ!」と否定すらしてきました。    とてもこんな状況で結婚なんかとてもじゃないですが、できそうにない状況です。最後に決めるのは私や彼女ですが、母のそのことを聞いてから不安がつのり精神的にも参ってきました。  何か良いアドバイスを頂ければ幸いです。  

有り難し有り難し 26
回答数回答 2

結婚で実家を出るのが怖いです

私は精神科に通院中で、発達障害と鬱の症状があります。 母子家庭で、元彼と約半年同棲したことがありましたが、それ以外は実家暮らしです。 今婚約中の彼がいます。 優しいのですが、笑顔や口数が少なくて不安になったり、言葉遣いが冷たく感じたり、馬鹿にされていると思う事がよくあります。 また、言い争いになった時のキツい口調にやられて涙が出て精神が壊れることが多々あります。 元彼からモラハラを受けており、似たような事が起きるとトラウマがフラッシュバックします。 そして頭がパニックになり、酷く落ち込んで死にたい気持ちになる時もあります。 彼はその度に気をつけると言ってくれますが、一緒に住んでから同じ事が起きたら自ら命を絶つことを実行してしまいそうで怖いです。 悩みがあったら教えてと何度も彼氏に伝えていますが、毎回溜めてから一気に言われるので、心が耐えられません。 精神科の先生には家事育児はマルチタスクだから、発達障害があると普通の人よりかなり大変だよと言われました。 今までほぼ女性としか暮らしたことがなく、穏やかな優しい環境から離れることも凄く不安で辛くて怖いです。 春に結婚式を予定していましたが、私の精神が壊れてしまい、一度白紙にしてもらってゆっくり過ごす予定です。 彼は実家に行って両親に一度白紙にする話までしに行ってくれました。 彼の事は好きなのですが、実家を離れる日が近づくと死刑実行の日が来るような恐怖感に襲われます。 自分の人生が終わってしまうような気持ちになります。 私の実家に同居してもらえなければ結婚も難しいのではないか、結婚自体せずに母と二人で暮らした方がいいのではないかと考えてしまいます。 私は甘いのでしょうか…?

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

結婚しても良いか悩んでいます。

初めまして。 私は同棲している彼がいます。 今年9月に籍を入れる予定です。 結婚式場は早目に取らないと行いたいところで出来なくなってしまうため、もう結婚式場を決めました。籍を入れて1年以内に式が良いよねという話になり、9月に籍、来年9月に式を予定しています。 ただ、親にはまだ結婚をすることを伝えていません。 理由は、まだ婚約指輪をもらっていなくてプロポーズもまだだからです。 なぜ結婚することになったかと言うと、1月に結婚したいと思ってる、ただ給料が低いから結婚式も今のままでは挙げられない…と言われたので、結婚式は毎月貯金出来る額を計算し、来年9月には貯まるという結果になり、じゃぁ今年の9月に籍を入れようかということで決まりました。 結婚式のお金は少しずつですが、私が貯金しています。 ただ、婚約指輪は彼の祖母から受け継いだものがあり、その指輪のサイズを私のサイズに直してから渡すと彼に言われてずっと待っています。彼は貯金がありません。 また、給料が低い為に毎月残るお金もほとんどありません。(少し残っても、私の好きな果物を買ってきてくれたり、パチンコをしたりします。パチンコは月に1.2回行く程度です。) このような状況で、プロポーズをしてくれるのか不安で仕方がありません。親にはプロポーズをされたと報告しようと思っており、言っていません。 彼は周りの友達や会社の人に今年籍を入れることを伝えています。 彼は婚約指輪を直しに行かなきゃと口では言っていますが、行動にはうつしていません。 私は毎月500円でも余るのであればコツコツ貯めていけばいいのにと思います。 お金の管理が出来ていないように感じ、口ばっかりのように感じています。結婚は本気で考えてくれているとしても、考えが甘いのか私が考えすぎなのか…。 このまま結婚して良いのか、それとも考え直した方が良いのか悩んでいます。 長くなりましたが、回答して頂きたいです。よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 19
回答数回答 1

夫の親からの嫌がらせ

長年の遠距離恋愛を経て、結婚しました。夫の両親と同居し始めたのですが、義父からの嫌がらせに耐えかね、結婚から1ヶ月で家出してきてしまいました。 夫は以前の職場で嫌な思いをしたらしく、就職するのが怖いと言って10年近く無職で実家暮らしをしていました。就職したら結婚しようとは言っていて、遠距離で会える回数も少ない状態で、寂しい思いをしながら待ち続けていました。「本当に就職する気があるのかな?」という不安もありました。 去年ようやく就職、ただし2人で独立するには厳しい収入であるため、夫の両親と同居することに。不安はありましたが、事前に会った時にはいい人に見えたので、頑張ればやっていけると思ったのです。 ですが、遠方から引っ越してきて今までと違う生活習慣に戸惑う様が、義父の目には『ろくに何もできない』と映ったらしく、だんだんとダメ出しをしてくるようになりました。 厳しくともまともなアドバイスならともかく、日によって矛盾したことを要求してきたり、私がちょっと意見を言おうものなら「我が家への侮辱だ!」と激怒したり。夫について「あんたのために、大卒なのにあんな安月給の仕事をしていてかわいそう」とまで言い出しました。 これらはすべて夫の不在時だったので、夫が知っていたかどうかはわかりません。理不尽なことばかり言われ続け、ある日夫がいる前で義父からちょっとした要求をされた際、耐えられなくなって泣き出してしまい、部屋を飛び出してしまいました。夫は一旦は私をなだめようとしてくれましたが、泣き続ける私に呆れたのか怒ったのか、布団を持って寝室を出て行ってしまい、それ以降私を無視するようになりました。 数日後、私の両親に義父からの『精神異常の娘は今すぐ連れて帰れ』という手紙が届きました。夫に話を聞いてほしかったのですが拒否されてしまい、どうすることもできず、こっそり家を出てきてしまいました。今は実家にいます。以来1ヶ月ほど経ちますが、夫は私からの連絡を無視しています。 夫は昔から「親に恩は感じているが、感謝とかはしていない」と言っていて、あまりいい感情を持っていないようでしたし、親に対してはぶっきらぼうです。でも、私を守ってくれなかった。共通の知人などもいない状況です。もう夫とは会えないのでしょうか。ようやくこれからはずっと一緒にいられると安心したところだったので、とてもつらいです。

有り難し有り難し 15
回答数回答 1
2021/12/24

毒親からの毒を断ち切れない

過干渉毒親育ちです。シングルマザーで小1の子供がいます。 両親は過干渉な毒親です。 昔は過干渉とか毒親とか言う言葉も知らなくて ただの過保護すぎる親だと思ってました。 携帯のGPSで行動監視、門限が異常に早い、言うこと聞かないなら面倒みない、など こちらの弱みにつけ込んで支配されて苦しい日々を送ってきました。 専門学校卒業後住み込みの仕事をしてましたが辞めることになった際 どうしても実家に帰りたくなく付き合っていた元旦那と同棲、結婚、出産、そして離婚しました。 最近色々周りに助けられ両親を毒親だと認識し、 もう関わりたくない旨、本当に辛い思いをしている旨など伝え半ば無理矢理ですが 距離をおくことができています。 しかし、過干渉というのはなかなか自分で自覚することが難しいのでしょうか、 未だに子供にこっそり会いに来たり ドアノブにクリスマスプレゼントをかけて後から連絡してきたりします。 その度に私は不安に襲われ精神安定剤を飲まないとダメな始末です。 罪悪感があるのです。 過干渉毒親育ちで確かにつらい思いを子供の頃からたくさんしてきました。 ですが虐待を受けたわけではない。衣食住に困ったこともない。学費も出してもらえてた。 だからそんな親を突き放す私は悪い子?と罪悪感に脳を支配されます。 私は間違っているのでしょうか。 何かアドバイスいただきたいです。

有り難し有り難し 19
回答数回答 1

結婚とは「生計を共にする契約」なのですか?

私には付き合って10ヶ月程になる27歳の彼氏がいます。とても優しい人です。 これまでの人生で、結婚を意識したことはありませんでしたが、彼とは強い結婚願望があります。 しかし、大きな問題があります。彼は、職歴・資格・免許など一切無い、高卒フリーターなのです。 彼とは学生時代のバイト先で知り合い、付き合い始めは結婚願望はありませんでした。 彼も同じ気持ち(結婚したい)でいてくれています。ですので、少しずつ行動していくことにし、教習所に通い始め、秋頃には車の免許を取れると思います。 貯金も始めました。贔屓目ですが、彼は今頑張っていると思います。 ただ、就職活動は免許を取ってからということになりました。これだけは先が見えません。正直、就職出来るのか分かりません。就職出来ても、家庭を持てるほどの収入を得られるか分かりません。 そういったことを考え出すと、すごく不安になります。母も難色を示します。親なら当然だと思います。 でも、今頑張っている彼を信じたい気持ちが大きいです。 長々と綴ってしまいましたが、結婚とは「生計を共にする契約」なのですか? 生涯を共にする人を、年収や社会的地位で選びたくありません。 これもまた、言い訳なのでしょうか?

有り難し有り難し 23
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ