hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 1347件

弟の借金問題

実家で、80歳の母と50歳の弟(離婚し、こどもは成人し独立)が借家暮らしをしています。 弟は若い頃に借金で一度は債務整理、一度は自己破産をしています。 こどもが小学生から高校生の頃は母も働いており、なんとか生活をしていました。 弟はギャンブル癖がありますが、仕事は真面目に続けていました。 弟のこどもが大学を卒業した辺りから、母から、 「生活費が足りない。」 という愚痴を聞くようになり、時折、少額の援助をしていました。 薄給から、こどもを大学に行かせたシワ寄せと思っていました。 聞けば、学資に公金で借りた借金が300万あり、毎月10万以上支払っており、このままでは生活が成り行かないだろうと、 私の夫がその300万円を弟に貸し、少しづつ(毎月2万円ほど)返してくれていました。 その後、転職がきっかけになり、弟が鬱病になってしまいました。 傷病手当で生活はできており、通院の送迎、会社との連絡を私が手伝いました。 1年程で復調し、新しい職に就いたのですが、その辺りから、また弟のギャンブル癖が出始め、 現在、サラ金、銀行のカードローンの合計で200万ほどあります。 車の維持費を10万貸してほしいというメール連絡に返信をしていません。 お金はもう出さないということは決めています。 が、そのうち、母から連絡が来ると思います。 どう対応すればいいでしょうか? 20万円ほどの給料では支払いは困難な借金です。 自己破産しかないでしょうか?

有り難し有り難し 23
回答数回答 1
2022/07/04

ホームシックと後悔から救ってください

新社会人の22歳女です。 大学生まで実家暮らしをしていました。 今住んでいるのは実家から電車で1時間半ほどのところです。 両親とは仲が良く、W切符を使えば1500円で往復できることもあり、週末は月2回ほど実家に帰っています。 両親は「いつでも帰っておいで」と言ってくれて、帰省すると駅までいつも車で迎えにきてくれます。 母親がとても愛情深く、悪く言えば子離れができず甘やかしてくれる人だったので、ずっと実家にいたらこのまま親に甘えたままになってしまうと思い、、 でも実家は大好きだったので、実家からあまり遠くない場所で一人暮らしをする選択をしました。 また、やってみたい職業が情報系だったため、少し都会に出ようと思ったことも理由の一つです。 でも、いざ一人暮らしを始めるとなり、実家を出た日は、大泣きしてしまい、1週間ほどご飯も食べられませんでした。今も思い出すと苦しいです。 今も仲が良い中学生の頃の友達は、実家暮らしをしている子も多く、短大を出て働いていることもあり、私より全然貯金があります。 こんなにも愛してくれる両親がいて、大好きな実家に自分の居場所もあるのに、わざわざ実家を出て一人暮らしをしてお金を無駄にしているんじゃないか?親不孝なんじゃないか?と思ってしまって、つらいです。 ただ、職場はすごく良いところで、研修制度もよく、新卒でこの会社に入れてよかったと本当に思っています。 そして、一人暮らしをするまでは親や兄弟に嫌な感情を抱くこともあったのですが、一人暮らしをしてから大切にできるようになりました。 土日を両親とずっと過ごすなんてことは大学生の頃はなかったので、毎日一緒にはいられなくても、短い時間でも大切な時間を過ごせたら良いのかなと自分に言い聞かせています。 しかし、頻繁に実家に帰っているとはいえ、平日ホームシックになることも多いです。 「実家にいた方が親孝行なのかな…」と実家の近くの転職先を探してしまうこともあります。(希望の職種はありませんでしたが…) 結局転職する勇気もないので、今すぐどうこうなるわけじゃないこともわかっています。 でも、実家暮らしの人を妬んでしまう自分が悲しくて、、友人や周りの人にも相談できずずっとモヤモヤしています。 相談ではなくて申し訳ないのですが、今のわたしを肯定してほしいです。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

家族不信、私が子供っぽいだけでしょうか?

今までずっと実家で暮らしてきました。 愛情たっぷりに育てられ、何不自由なく生活してきました。 恵まれていると思います。幸せなことです。 しかし、先日、その幸せな日々が虚像だったのではと疑いたくなるような出来事がありました。 大学を卒業後、さらに勉強するため他県の院に行きたい、と思いました。 そのことを家族に相談したところ、祖母と母が大反対しました。 今まで一人暮らしもしたことがなくて家にいても何もしていないのにそんなことできるわけないでしょう、と頭ごなしに否定してくるのです。 確かにずっと実家暮らしで何もしなくてもご飯が出て洗濯してくれて、という生活しかしてきませんでした。 けれどそれは私にしてみれば「させてくれなかった」のです。私が家事を手伝いたいと言っても、危ないからダメ、とか、手が足りてるから(祖母と母で家事をやっているので)いらない、と言われさせてもらえませんでした。 それが、祖母と母に言わせてみれば「勉強に集中できるように何もしなくても良いようにしてあげていた」ようなのです。 あまりにも、無理だ、ダメだ、と怒ることしかしないので、私は思ったのです。 「この人たちは、私が家から離れて欲しくないだけではないか?」 しかしそんなことを聞ける雰囲気でもないので。(これは今まで歯向かうことをしなかった私が悪いのですが…というより今までの経験上歯向かったとしても丸め込まれるのがオチなので諦めているのですが) 私のことを本当に想って言っているんだ、と祖母と母は言いますが、どうしても私にはそう思えないのです。 結局は自分の気持ちを優先しているだけではないか? 今まで愛情もって育ててきてくれたと思っていましたが…いえ、もちろん愛情はあったと思いますが、それが本当に私に向けられたものだったのだろうかと疑いの目で祖母母を見るようになってしまいました。 態度も素っ気なくなってしまいます。ようやく遅い反抗期が訪れたのかと思ったり。 これは私が子供っぽいだけでしょうか? 今では院に行きたい気持ちよりも家を出たいという気持ちの方が大きくなってしまいました。 長文を読んでいただきありがとうございました。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1
2021/11/23

死にたい気持ちでいっぱいです。

お金がなくなりました。 お金を借りていたのですが、もう借りられなくなり返す一方です。 親からも、もう貸さないと言われました。 仕事の人間関係に疲れ、私自身も半年以上休職中でした。明日から復帰予定ですが、彼から来月末までに高額の生活費を払えと言われました。 短期バイトでも何でもやって、とにかく払えと…まるでヤクザのような物言いで言われました。とても怖かったです。 彼も鬱病で一年以上働いておらず、仕事を見つけても一日で辞めるといったように職を転々として、親からお金を貰っていたのですが、とうとう親からお金を貰うことが出来なくなったようです。 自分は鬱病で親からお金を借りてまで生活費を払っていたんだから、来月までに自分も払えと言われました。 払えなかったら親から借りろ、俺だって毎月そうやってきたんだ!俺に借金してるようなものだから、その金額を言って親から怒られてもいいから借りろと怒られました。 確かに休職していた私も悪いと思います。私が彼に甘えていたところがありました。 ただ、今日になって急に彼の態度が代わり、今まで一緒にいたいと話していたのに、一人で寮付きの遠方の仕事を探しだし、来月までにお金を払えなかったら俺たちは解散です。実家に帰ってもらいますと言われました。 単発バイトなり探してるのですが、家の周辺には働ける場所もなく、私は車も持っていません。 来月、お金を渡せなければ実家に戻ることになりますが、都合良く他人を利用しようとしてくる両親の元には戻りたくありません。 戻ったところで地獄です。両親の毎日の喧嘩の愚痴に付き合わされ、私を都合良くコキ使い、自分達の言うことを聞かないと、怒鳴り散らしてくる…。もう小さい頃から、そんな奴らだったので、もう一緒にいるのは懲り懲りです。 なので、今まで何度も死にたいと思いましたが、今回ばかりは本気で死にたい気持ちが強いです。 来月には、どうやって死のうか…と考えています。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1
2024/03/29

どうしてこうなるのでしょうか?悲しいです

おはようございます。 本当に毎回、申し訳ありません。 今回はお尋ねに行こうかと思うまでの事が起こりました。  私の実家の母、精神疾患の弟の事で今まで長い間、私が近くに住んでいると言う事で何かと対応してきました。 仕事も忙しい中、バタバタしながらもやってきましたがもう限界と思い車で1時間くらい離れてるすぐ下の弟にも協力してもらいここ3年くらい経ちました。 私は精神的に体力的に本当に限界でもう母、弟の面倒はしたくないのが本心です。 母は施設にお世話になりましたが、凄く通院が多く義理の妹がここ2年はやってくれてました。実家の弟の事も連絡先はすぐ下の弟にしてもらえるようになり、ホッとしたところに! 義理の妹が急病で無理が効かなくなり、また私に全ての事がかかってくるようになりました。 すぐ下の弟は転職しお給料は凄くいいらしく、その代わり凄く忙しくて何もできないと! 母、実家の弟の事、全て私になりました。 何で?何で?こうなるの? 私はホッと穏やかに生活なんてできません。 去年の12月にキツすぎて仕事を辞めたのに、母、弟の事はすぐ下の弟夫婦に任せられて、細々な事は近くの私がするからと少し安心してたのに… 結局、私が全部することになるって私に何か問題があるのでしょうか? 前世に何か悪いことしたのか?と本当に考えるようになりました。 母は大事です!…が、小さい時から私の事を自分の思うようにならないとヒステリーになったり本当にわがままな母でした。 進学も結婚だって母の思う通りに。 私の人生は実家の面倒で終わるのでしょうか? 私の家族が今、皆んな元気で生活できてるから それだけは有難いと思っています。 本当に泣きたいです。

有り難し有り難し 25
回答数回答 2

周囲に振り回され生きる意味が分からない

何度も休職する私に嫌気がさしたのか、親に住まいから出ていけと言われました。 出て行っても最低限の家具家電も買うことができないと親に言ったのですが「昔の人は使っていなかった、死にはしない」と言われました。 せめて、お金を貸してもらえないかと相談したのですが「アンタには何もしてやるつもりはない」と言われただけでした。 なけなしの貯金や傷病手当金で家を借り、闘病しながら生活を送っていましたが遂にお金が尽き、借金をしました。 しかし、収入が不安定なためすぐに返済に困りにっちもさっちもいかなくなりました。 病院のカウンセラーや市職員、弁護士に相談しなんとか返済のめどを建てることができるようになり、なんとか生活が安定してきたところで突然親から「お前の今住んでいるところは兄が住むようにする、お前は家に帰れ」と連絡がきました。 既に兄は退去手続きをしており、私も借金の返済のため生活費が軽減される家に帰るしか選択肢がなくどうしようもありませんでした。 しかも、私が貯金を切り崩し借金もしてなんとか揃えた家具家電は兄に無償で譲れ、とのこと。この条件も飲むしかありません。 結局親の気分で追い出され、家族の都合で呼び戻され私に残されたのは借金しかありません。 もう、疲れました。 本当に、疲れました。 また親の気分で家を追い出されるかもしれませんし、正直自分で生き方も選べない人生を生きる意味がわかりません。 疲れました。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1
2022/03/16

義父母との関わり

お世話になります。 70代半ばの義父母と夫のことで相談します。同居はしておらず、車で30分程のところにいます。 義父母は長年飲食店を経営しており、昔は羽振りがよく、義父はスナック、義母はカラオケやスーパー銭湯など色々とそれぞれに遊びに出かけていました。しかし、羽振りが良くても保険や年金などはきちんと納めておらず、税金もごまかしてほとんど納めていません。 そして今は細々と定食屋を続けていますが、経営は厳しいようです。 以前からなのですが、義父が義母に暴力を振るったり、売上金を勝手に持ち出したりしていて、義母がその相談を夫にしてきます。 そして夫が義父を説得によく出かけます。 これは私が結婚したときから同じ状況で、義父の暴力と店のお金の持ち出しはずっと前からのことなんです。 今さら何をしても変わらないと私は夫に言いましたが、夫は義母が心配だからと実家へ毎週末のように出かけます。 年を取って気弱になったのか、気晴らしに出かけることも少なくなったのか、義母からの相談が増えたのです。 私は週末に義母が心配だと出かける夫に不満を持ち、それを伝えました。 昔から同じことだから今さら治らないし、関わるとお金を借りに来られたりするかもしれないし、子どもにお金がかかるとき時にそれは迷惑だ、保険料も税金もごまかしてズルしてきちんと納めてこなかった人に援助するのは納得いかない、と言いました。 義父母の問題がなければ、私たち夫婦はそこそこ仲よくやれてますが、この事で私たち夫婦の関係が悪くなり、その事が辛いです。 義父母のことになると、夫はそちらを優先し、かつ自分がいっぱいいっぱいになり、家族への当たりがきつくなったり無言になったりします。 子どものためにと予定していた行事も、楽しく過ごせそうになく、義父母のことで私たち家族が上手くいかなくなっております。 私はこの事をどう受け止めたらいいのでしょうか、ご助言いただきたいです。

有り難し有り難し 23
回答数回答 1

自分の価値が見出せない

初めてご相談します。 元来、前向きな性格ではありませんが、色々なことがあり、精神的に八方塞がりの状態です。 昨年秋に父がガンと診断され、今年初めに亡くなりました。年末に一周忌法要を行います。 弟が一人いますが、家族と海外赴任中のため、長女の私が、片道90分かけて実家に通い、父の通院や自宅療養の手配、スタッフとの連絡などすべて行いました。四十九日、初盆、一周忌の手配も同様です。キツかったですし、父が存命中にもっと優しくすればよかったと後悔もあります。 その後、母が体調を崩し、私の家の近くの介護施設に入居しました。1日おきに面会や洗濯のため通っています。認知症の症状も出て、変わっていく母を見るのはつらく、さらに私は母似といわれるので、自分も同じ末路を辿るのではないかという恐怖もあります。 実家には誰もいませんが、弟が父の残した貯金(私と弟の相続分)を使ってリフォームしたいと言い出しました。 当初は私も賛成したのですが、弟たちに実家に戻って住む意思はなく、結局、現在も片道90分かけて誰もいない実家の整理と掃除に通っている私に、リフォーム後の実家の維持をすべて押し付けられるのではないかと嫌な気持ちです。 夫は、私が実家のことで色々時間を取られるのを静観していますが、時々、「弟たちは(たまに来て、ちょっと母の世話を焼くだけで何もしないのを見て)いつまでもお客さん気分だね」と言います。 弟は大企業勤めで、お嬢さん育ちの義妹と共に、金銭感覚が違います。弟にとっては、父からの相続分はたいした金額ではないようですが、私には大金で、相続したお金を私の家族の事に使えばもっと有意義なのではないかと最近思い始めました。でも弟には言えません。我が家にお金がないと思われるのもイヤだし、お金に執着していると思われるのもイヤだからです。 加えて、私のフリーの仕事が激減しました。原因は雇用主の経営不振です。仕事内容そのものの評価は非常に高かっただけに、仕事における自分の価値を否定されたようで落ち込みます。家族からももっと仕事を増やすように言われますが、その気力が湧きません。 このような私の責任でしょうか、長女はクラスメートの嫌がらせで修学旅行に行けなくなり、次女は私の財布からお金を抜いて好きなグッズを買ったことが最近わかりました。もう、私などいない方がなにもかも上手くいくのではないかと思っています。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1
2021/12/27

歳の離れた妹を引き取ると決めた兄夫婦

地方の実家に父、母、妹が暮らしていましたが、数ヶ月前に父が亡くなってしまいました。 母に精神的な病気があるので、歳の離れた学生の妹を兄夫婦が引き取ることになりました。 兄夫婦は事情がありお金に余裕がないので、妹を引き取る際の準備費用として20万円貸して欲しいと言われたので貸しました。 私は兄夫婦と妹のことについて意見が反対で、口論になりしばらく疎遠になっていました。 先日、妹の高校が決まったとのことで入学金として2週間後までに20万円が必要だから貸して欲しいと依頼されました。 行政の支援金が振り込まれたら返すと言われていますが、最初に貸した20万円も返ってきていないので正直貸したくありません。 話さないといけない事情があったので、私の収入や貯金額を教えたことで、私に金銭的余裕があることを知っているので、お金の無心をしてくるのだと思います。 妹は実家に帰りたがっているみたいで、兄夫婦もお金の余裕のなさや、妹の実家に帰りたがる態度にとても疲れているようでした。 私は兄夫婦が引き取るといった際に覚悟があるように見えたので賛成しましたが、そんなにお金に余裕がないのであれば、妹を引き取る状態でないのでは?と疑問を感じています。 兄夫婦は問題のある母と2人で暮らさせたくなくて、引き取ることを決意したようですが、学生を引き取る金銭的な余裕がないことと、実家に帰りたがっている妹のことを考えると、私はどのように進めていけばいいかわかりません。。 このまま兄夫婦の元で暮らしていけるように、私が金銭的な援助を続けて行くべきなのか、妹の希望通り母と暮らせるようにした方がいいのか、どちらが良いのでしょうか? 母の精神的な問題などは妹も理解していて、兄夫婦の元にいるメリット、母の元に戻るデメリットも説明はしているようです。 難しい問題ですが、アドバイスいただけたらうれしいです。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

セミリタイアしようと思ってるのですが、踏みきれずにいます。

 はじめまして。今まで正社員として仕事をしてきたのですが、自分はもともとあまりお金をつかう人間ではなく、加えて祖父母の遺産の一部を相続した事で、今後切り詰めれば30年程は仕事をしなくても生活できる貯蓄ができました。  30年も好きに生きれれば十分かなと考える一方、現金収入が完全に途絶えるのは不安なのと自身の引きこもり防止を兼ねてバイトを探し、実家でセミリタイア生活をしようと思っています。こんなことを言い出すくらいですから妻子はもちろんいません。  両親も自分の面倒をみるだけの蓄えはあり、私の上記の希望(+ある程度の金を毎月家に入れること)を伝えたところ、了承を得ています。  ……とここまでは良いのですが、それから結局一年以上、退職に踏みきれず、会社で仕事を続けています。    踏み切れない理由はおそらく二つあると思っています。一つはやはり何か大量の出費があった時の事が怖いこと。  もちろんそれは正社員という立場でも起こり得るし、その立場も今の御時世、決して安心できないのは承知しているつもりですが、比較的不安定な身分になることにやはり不安を感じています。  もう一つは職場に大きな不満が無いことです。全く不満がないと言えば嘘になりますが、いわゆるブラック企業的な心身に障害が出るようなレベルではないし、どの道、苦労の全くない職場など無いでしょう。むしろ報道や周囲の人間の話を聞く限り、私の職場は恵まれている部類だと思います。  一度は「次にちょっとでも嫌な事が起こったら辞めよう!」と決意もしたのですが、いざ実際に起こってみると「こんな些細な事で辞めちゃうのはさすがにちょっと……」と結局退職に踏み切れないでいます。  ……と状況としてはこの様な具合で、贅沢な悩みだといわれるかもしれませんが、なんとか勇気を出して踏み切る方法などあれば教えて頂きたいと思っています。

有り難し有り難し 27
回答数回答 2

将来の不安

こんにちは。 私は日々近い未来から、老後の事まで何でも考えてしまい不安になる事があります。 とくに毎日のようにお金の事での不安を感じたりします。 今はパートナーと娘と3人で暮らしていて、パートナーと私の共働きで生計を立ててます。 彼の仕事は解体や施工の現場仕事で、会社も小さく休みもあったりなかったりという状況で本人は、不満ばかり。 体力の不安や怪我もしたりで、あと3年で転職を考えてるようなんです。 彼は47歳で50歳で転職を考えてるようで、今の給料も決して良い訳では無いんですが、転職をしたら今より給料が下がるかもなんて言われ不安になりました。 彼の年も年なので、今の仕事は確かに危険もあるし、心配なんですが今より給料が下がるのはちょっと困るなと思ってます。 年金も彼は払って無いようですし、私は社会保険ですが…大した額にはならないと思うので、毎月少ないですが、貯金はするようにしてます。 私は離婚もしてるし、娘に迷惑をかけたくないと思っていて、将来は彼と2人で最期の日まで娘に迷惑をかけずにしたい思ってます。 私はこの不安な気持ちをなくして、毎日楽しく生きていきたいと思ってますがなかなか難しくて辛いです。 実家の家族もお金の事では不安な家族で、貯金どころか借金があるくらい。 私のとこにも貸して欲しいと言ってくる事がありました。 私は貸しませんでした。 なぜかなら、私はきちんと生活を見直して欲しいと言ってるにもかかわらず、家の更新の事も考えず、遊びに行ったりしてる事が許せなかったからです。 両親と妹2人…大人が4人も居て現実をちゃんと見てない感じが私には理解出来ないから。 私は間違ってるんでしょうか? 仮にも長女な私は親不孝でしょうか? 私は出来る限りのことは過去にしてきました。 ですが、母は私を長女なのに何もしてくれないと私の目の前で親戚のおばちゃんに言ったのです。 こんな実家のこともあり、私の不安が消えません。不安が消えなくてもせめて考え方を変えたいと思ってます。 なにかアドバイスがあればお願い致します。

有り難し有り難し 17
回答数回答 1

他宗派について

先日、パートナーに連れられて念佛宗という宗派のお寺の無量寿寺という所へ一般参詣で参加してきました。 広大な敷地に煌びやからな装飾に圧倒され、更にはこの建造物は韓国の人間国宝が制作した、今まで各国の要人が訪問して仏像を奉納したなど自慢とも取れる内容の説明が多く、これまでの仏教に対するイメージが良くない方向に傾きました。 これまでの物を建築するのにいくらかかってそのお金の出所は。 調べてみると入信するのにも40万近い御布施をし、毎月二千円ほどの支払いをしなければならないが他の宗派もそうなのか。 私のこれまでの考えによるものでは金額は御布施する側によってその多寡が決められるものであるし、決して宗派から金額を明示されるものではないと思ってまいりました。 そして念佛宗こそ仏教の総本山であり、幸せの答えはここにある、極楽浄土にも行けると断言されておりました。 上記の事から私の不信感は強くなり、帰宅後パートナーと話し合い今後どうすれば良いのかわからなくなりました。 近い将来、結婚も真剣に考えていただけに一晩中話し合っても答えは出ず。 私としては確信がないもののこういった布教活動をする宗派は信用するに値しない、パートナーにやめてほしいがそれは強制するものではないし出来ることではないと思います。 そしてパートナー自身(両親に連れられて小学校低学年から入信)やめる気もないし、完全に信じていると言っていました。ただ私の言う事も理解が出来るし、説得はしたいが教えの内容は伝えられない。だから入信して話を聞いてもらいたいと。その結果、信じられなくてやめてもいいと言っていました。 しかし念佛宗にはもう関わりたくないというところが本音です。 ちなみに私の実家は浄土真宗で幼い頃に何度か話を聞いた経験があり、仏教自体に偏見もなく、その教えや歴史に興味はありました。 また、これまでに高野山のあるお寺で奉仕させて頂いた経験もありますが、凄く高尚な地で好意的な印象を持っていただけに、今回のことが残念でなりません。 良い宗派だと感じられれば入信も考えておりました。仏教を学ぶに良い機会だと。 念佛宗は仏教の総本山を謳っていますが、日本の他宗派の僧侶の方々はどうお考えでしょうか。 無量寿寺建設の費用はどこからなのでしょうか。 パートナーとの関係について何かアドバイスがあればよろしくお願い致します。

有り難し有り難し 52
回答数回答 2
2021/08/05

一人暮らしに反対する両親について

私はもう30手前になる実家暮らしの社会人です 両親は高齢で国民年金を貰っています。 初めて出来た恋人と一年と少しで別れることになり、いい意味でも悪い意味でも私の心の中の価値観が大きく変わりました また、両親とは年齢が一回り違うため元々価値観が違っており、前述の件もあわせて最近では本当に価値観が合わず、あれだけ恐れていた両親の死が怖くもなくなりました。 両親は優しく普通に接してくれるのですが私は反抗期が遅れてきたような態度でまともに会話することができなくなりました。 そのため、自立したく一人暮らしをしたい旨を伝えましたが母からは了承されたのに父は金銭の問題で許さないと反対されました 一人暮らしを始めても、今現在毎月家に入れているお金を納めるなら許すとのことですが、その毎月のお金は私が引っ越す予定の家賃と同額で、私が実家から居なくなる分の生活費を考慮しない何も考えずの発言で呆れてしまいました 親も高齢で働けず、私の稼ぎを当てにしないと生きていけないのは十分承知です。 私の収入的には実家にお金を入れても色んなことを我慢すればギリギリ生きていけますが、本来なら貯金に回せるはずのお金や、子供の自立を応援しないこと、私の人生の足を引っ張るくせに自分の都合かつ、上から目線での許さない発言に萎えてしまい反論もしたくなく、話し合いをしたところでどうせ感情的になるんだろうなと億劫になり、話し合いをすることもできず、家ではもう両親の顔も見ないように感情を殺して過ごしています。 今まで育ててもらった恩などは勿論感じていますので、親への仕送りはするつもりですが、どうしても上記に書いた貯金に回せるお金云々が頭によぎってしまいモヤモヤしております。 こんなお金に卑しい自分に気持ちよく両親を支えられるような気持ちになれるお言葉や激励をいただけないでしょうか

有り難し有り難し 28
回答数回答 2

結婚までの束縛がすごい母について

今結婚を考えている彼がいます。 彼は結婚までに同棲がしたいというのですが、 私の家族が同棲を許してくれません。 彼はそのことも知って、しょうがないね。と了承済みです。 なので、仕事帰りや週末彼の家に行き、ご飯を週に3~4回作りに行って、同棲もどきで頑張ってます。 そのため私が実家に帰るのが19時から23時くらいになるのが週3~4回ほどです。 しかし母は行き過ぎ、もう少し早く帰れと怒ります。 ひどいときにはかなり大声で怒鳴られ、私も遊んでいるわけではないのに怒鳴られて、無心になるほど傷つきます。 でも母とも仲良くしたいので、実家のこと(料理洗濯など)をしたり、おいしいものを買って帰ったりと機嫌をとって歩み寄ろうとしてますが、母の怒りが爆発してまた険悪になる、、、という感じです。 籍を入れれさえすれば、同棲でもなんでもいいよと言ってくれているので、早く籍を入れたいのですが、私に結婚資金がたまっていないので、なかなか彼にも「籍だけ入れて同棲しながらお金を貯めよう」と言えません。 ちなみに結婚資金がないこと、今の仕事の給料だと貯金ができないことは彼も知っているので、「結婚資金はいいから無駄遣いだけせんようにしてね」と言われています。 それに実家にも毎月生活費を払っています。 母の言うことを聞いていればいいのでしょうが、彼のこともいろいろしてあげたいので自分の気持ちと母の怒りの間で疲れました。 両立するにはどうしたらいいかお聞かせください。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

実母と縁を切れば良いか悩んでいる

高校2年の春に父が持病で亡くなりました。僅かな保険金で大学へ出してもらいました。 その後就職し、職場の寮に入りましたが、実家に母1人と言うこともあり、僅かながらの仕送りを実家に毎月していました。 私が社会人になって2年目。母親が左遷され減給になり、経済的に困窮し出しました。それからと言っていいほど、私への暴言が、とても酷くなりました。 片親で大学に出してやった!買ってやった車のお金と学費を今すぐ返してくれたら親子の縁を切ってやる!そのお金があれば今頃老後まで楽に暮らせた。あんたみたいな子なんで産んだんだろう?もっと親思いの優しい子が良かった!等々… 母も継母に育てられたりと、複雑な家庭環境で育ったので頼るところが一人娘の私しかいないのもわかるのですが、仕送りをしても、当たり前のことだ!○○ちゃんの家はもっと家にお金を入れている!!と言われ続けさすがに私もこれほどまでの暴言を毎回言われ続けると正直辛いのです。受け止めてあげるべきなのだと思ってはいるものの、いっそうのこと、縁を切れるものなら切ってしまいたいとさえ、最近は思い始めています。 今後どのように実母と関われば良いでしょうか?

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

主人の妹が妬ましいです

主人は会社を経営しています。 そこで主人の妹も働いています。 銀行振込など週に一度働くだけで、月に何百万と給料をもらっています。 私は毎月養育費、生活費を主人からもらっています。 残ったお金は私のお小遣いになります。 主人がいくら給料をもらっているかは知りませんが、旦那の妹とあまり変わらないとは聞いています。 私のお小遣いは、急に子供にお金がかかったり、冠婚葬祭でお金を使う機会があるかもしれないので、残ったお金は貯金にまわしています。 なので自分に使うお金は4ヶ月に一度の美容室くらいです。 家族での外食や旅行も、私のお金から出すので、なるべくしません。 主人は月に半分は海外での仕事の為、いません。 いても家事もできないので、手伝ってくれることもありません。 母も亡くなっているので、家事、育児休みなしです。 一方、旦那の妹は子供がいても親に預けて買い物三昧です。 実家暮らしなので、家事は一切しません。 生活費もかかっていません。 旦那の妹とは同じように子供を持つ母ですが、あまりにも生活が違いすぎて惨めになります。 旦那の妹は美しいです。 学歴も知識もあります。 性格も良く、みんなに愛されています。 もっとお金が欲しい訳ではないのです。 毎日ボロボロになりながら家事、育児に励み、疲労から我が子に八つ当たりをし、どんどん醜くなっていく自分と いつまでも美しく明るく、我が子に優しく接することができる旦那の妹が羨ましいのです。 その気持ちを旦那に伝えると、しばらく子供達を実家に連れて行く、と出て行きました。 きっと大切な自分の妹を妬むような私に、嫌気がさしたのだと思います。 私はこれからどうしたらいいでしょうか。

有り難し有り難し 17
回答数回答 2

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ