hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 313件

仏教の今後

仏教は日本人の死生観に深く根を下ろして文化として素晴らしいものがあると思います。 しかし、こんな歳になるまで不勉強で恥ずかしいのですが、大乗非仏説を初めて知りました。 そして原始仏教と日本の仏教はかなり異なる事、律蔵があまり重視されなかったので、日本の僧侶は在家と変わらない事を知りました。 よく、キリスト教徒が進化論や地動説を信じないのを不思議に思ってきましたが、日本の仏教は実は(全てではないでしょうが)偽経だったと分かってどのように折り合いをつけているんでしょうか? 釈尊は口伝でしか伝えなかったから、全ての経蔵は直説でないとか、全て仏の御心から方便として出た物だとか、あまりに苦しい言い訳に見えます。また鰯の頭も信心からと言いますが、信心とは受け容れる事から始まるから信心はそこを問題にしないと言うのもそこに身を捧げる者としては辛い選択ではないでしょうか。 大乗非仏説は新しい概念ではないですが、時代を経るに従って消えることもないでしょう。今後、このまま伝統を重んじて変わらない事を良しとしていくのか、それとも時代と共に新しい研究成果を反映して変化していくのか、どのように考えられてますか?

有り難し有り難し 236
回答数回答 8
2022/10/24

教習所退校して後悔してます

自動車教習所退校してしまってとても後悔しています。 僕はワクワクする思いで小型二輪AT取得したいと思いました。しかし、学科試験が不安になり本当にパニックになってしまって教習所辞めてしまいました。 学科試験のことですけど、もっと教習指導員からのアドバイス「学科教習システムMUSASHIやればええねん。」と聞いて実行しとけば良かったなと思います。 やっぱり運転免許有れば山の道も田舎の道もあちこち行けて便利だし、東日本大震災の時に江頭2:50が被災地を助けるために自分でトラックを運転したのをきっかけに人を助けることもあるなと思い免許を取りたいです。 二度と教習所絶対に退校したくありません。また、学科教習がとても不安です。 原付免許も取りたいですけど学科試験独学でやるのがとても不安です。 本当に大型免許、普通免許AT、小型二輪AT絶対に取得したいです。また、教習指導員のアドバイスきちんと聞けば良かったなと思います。大体の日本人が免許持ってて自分だけ免許持ってないということが非常にコンプレックスです。また、日本人が免許持ってないということが人間として失格だと思ってしまうんです。 どうすれば教習所退校せずに済む方法を教えて下さい。また、原付免許は学科試験独学でやらなければならないのでそれが不安で勉強したくありません。

有り難し有り難し 20
回答数回答 1

間違っていたのか…

いつも相談させていただいています。 中学生の息子についてです。 中1の長男は、中学入学後、学校への行き渋りや、やる気のなさ、イライラして荒れたりと不安定な日々です。 その都度、親として試行錯誤してきました。 小学生の頃はあまりかんじなかったのですが、中学生になり、私への依存、甘えが大きくなってきて、一人で決められない。学校の課題をするにも、1日に何度も私を呼び、どうしたらいい?!と怒るということもあります。 私の母に相談したところ、とにかく息子に全て決めさせたほうがよいといわれ、私もそう感じたので、決めさせることにしました。 その結果、 塾はやめ、部活には入部せず、(一度仮入部しましたが、結局入らず)、外部でスポーツをしてますが、週2でしていたのを週1に。 そして、その週一のスポーツでさせえも、今月は一度も行きませんでした。 理由は嫌な子がいるからです。 しかし、本当にそれだけが理由かはわかりません。 息子に決定をゆだねることで、何もしなくなりました。 勉強もしません。一度塾にまた行きたいと言ったのですが、しばらくすると行くなんて言っていない。考えているだけ。←考えるというのは嫌なことから逃げたいときによく使います。 これでよかったのでしょうか? 親として、子供が嫌がることも続けさせようとすることも大事なのでしょうか? 息子は何もせず、食欲だけ増し、どんどん太ってきています。 ブカブカだった制服のズボンも入らなくなりました。 もう息子を見るのがつらいです。 自分の型にはめようとしてはいけない。 ~してほしい。と思ってはいけない。とは思うのですが、難しいです。 息子から責められたり、当たられたりで、二度ほど過呼吸になりました。 その様子を見ても息子は翌日には、私に当たりちらします。 こんな考えはよくないですが、毎日今日で私は死ぬという気持ちで生きて行こうかとも思います。 そう思ったら、明日のことは何も考えないでいいし、最後の日だと思ったら、息子に対して私のできる最大のことをしてあげられるのではないかと思ったからです。 今の息子を受け入れられず、私の対応の失敗でこうなってしまったのではないか…と苦しいです。

有り難し有り難し 7
回答数回答 2

過去の過ちを思い出して苦しいです。

学生時代に起業、輸入業を1人で行なっています。以前の質問にも書きましたがなかなかニッチな商材で、同業者の数は少なく国内でもだいたい30程度です。 お恥ずかしい話になってしまいますが、起業したてのころから4,5年ほど、支払いに非常にルーズで、取引先から催促が来てから支払う、というようなことを数度繰り返していました。 4年前、ある取引先に2度支払い遅れをしてから、取引を断られ、初めて支払い遅延の罪の大きさを思い知りました。 社会経験もないのに運が良く流行に乗って事業自体が上手くいってしまい、今思えば「若くてすごいね!」という周囲の言葉を鵜呑みにして、若気の至り極まりない行為だったと、4年前から反省の日々です。 冷静に考えれば考えるほど、支払い遅延を平気で起こしていた自分自信が恥ずかしく惨めで汚く思え仕方なく、自分の責任であることは重々承知ながら「他の取引先や同業者にもこのことがふれまわっていたらどうしよう」と、悪い想像をしては発狂しそうになります。これだけ嫌われて当然の事をしておいて、嫌われるのがとても怖いのです。 その一件があってからは支払い遅延は一度も起こさず、有難いことに新しい取引先も開拓はできています。でも、過去の自分の罪悪感はなくならず、苦しいのです。 この苦しみから解放される方法はありますでしょうか?宜しくお願い致します?

有り難し有り難し 36
回答数回答 2

何をするにも自信がありません

何をするにも自信がありません。他人の評価ばかりが気になります。 社会人4年目となり、1歩ずつ自分の『将来の夢』に近づくに連れ、今までで1番自信のなさが足を引っ張ります。どうにか改善しようとしていますが心が追いつきません。 自らを棚に上げてお恥ずかしいですが、学生の頃は優等生でした。今の会社でもそうです。大学は希望する大学に進学する金銭的余裕がなかったので大学の奨学金制度で通いました。周りの大人の期待が高いことを感じていましたが、それは自分にとっては買い被りすぎだと思い、評価されればされるほど引け目に感じてきました。本当はそんな真面目な人間じゃない、自分の功績じゃなくてそのときの運や助けてくれた人達がいるからだ、成績をキープするのは単純に勉強を続ける環境を得るためだ、などと本気で思い悩みました。 しかし他人はそんな自分を謙遜し過ぎだと言い、さらに期待します。そうなると、他人は『優等生な自分』のみに興味や期待があるのだと思ってしまいます。期待に応えなければ申し訳ないという意識は強いですが、一方で期待はずれだったら勝手に落胆するくせにとも思います。 どんどん自分の為の努力ではなく、自分を評価する他人の為の努力なのではと思うようになりました。常に誰かのために生きている感覚です。評価はどうでもよかったし本来の自分を主張していたのに、歳を重ねるに連れて、評価に応えられない自分を認められなくなりました。応え続ける自信がないです。努力不足だと恥ずかしく自分を責めることもあります。 しかし最近では、他人の為にばかり生きて、本当に信じるべき自分を蔑ろにしていることが悲しくなってきました。 将来の夢も、本当に自分自身の目標なのか、他人の為の目標なのかわからなくなるときがあります。 最近結婚し、夫は本当の自分を認めてくれます。頑張りすぎていることを咎めてくれるときもあります。そんな人に出会えたにも関わらず、大切にするべき自分自身や夫の声よりも他人の声を優先してしまうのです。目標に向かうには当面家庭の計画をセーブしないといけません。それはお互い承知で結婚しましたが、自分や夫を犠牲にしてまで綺麗に人生を送り目標を追い続ける必要があるのかと悩みながら、手放す自信もないです。 長文で申し訳ないですが、せめて自分の心に折り合いをつけたいです。ヒントを頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1
2021/05/29

母との適切な付き合い方が分かりません

私は大学2年生で実家暮らしをしています。母からの言葉がきつかったり、あたりが強いことに酷くストレスを感じています。 例えば、出かけようと服を着ると「何そのゴミ拾いに行くような汚らしい格好、恥ずかしい」と言われたり、先日は「偏差値低い学校言ってるんだから、少しは自分で人間の応用力を身につけなさい」と怒られました。 家にいてもダメだと思いバイトを始めようともしました。母には了承を得た上で、ファストフード店の面接を受けて合格しました。しかし私の勤務時間に納得がいかないと、勝手に店長に文句を言いに行っていました。そして結局お断りすることになり、それからは母が勧めるバイトにしか面接に行けなくなりました。 また母から塾の受付のバイトを勧められた時、その仕事には興味が無いこと伝えると「あなたの大学じゃ偏差値が低すぎるから講師としてはダメだけど、受付ぐらいならあんたの頭でも受かるかも知れないじゃない!」と言われました。 大学生になっても毎日のように「もっと勉強していたら〇〇大学に入れたのに」「本当に知名度無いから恥ずかしい」と言われます。何故こんなに私を卑下するのか分かりません。辛いです。 姉も同じような経験がありますが、姉は母にかなり言い返したり家出をしたこともあり、私と比べると行動力があったように思います。そして姉が結婚して家を出てから、余計私への対応が強くなってると感じ、また姉にもそう言われました。 姉や友人に母の話をすると「ちゃんと伝えた方がいい」と言われますが、高校時代に母に反論して何発も叩かれたり、土下座までしたことがあります。それを思うと、強く伝えるより「私がこれを言ったらああ言われる、嫌な思いをするのは結局私だ」と我慢して、適当に流した方が良いのかも考えました。 しかしストレスが溜まりすぎて胃に不調が起き、先日胃カメラをしました。母は、コロナで学校に行けないことだけにストレスを感じていると思っています。 このままでは自分の身体も心もダメになってしまう気がするので、母との付き合い方をどうしていけばいいのか教えて欲しいです。 また、私はどんな気持ちで過ごしていけば負担を抱えすぎずに生活できるかアドバイスを頂きたいです。

有り難し有り難し 12
回答数回答 1

ダメ人間が上手く生きていくには

長くなりますが、最後まで目を通して頂けたら幸いです。 私は現在通信制高校に通っています。 中学1年生の頃に不登校になり、今に至ります。 不登校の間+通信制高校に通っていると言っても、ほぼ家にいるこの約4、5年間の間、私は何もしないで生きてきました。 勉強も分かりません。本当に情けないです。 私は人と普通に関わることができません。 これは全て私のせい、私の甘えの結果なのですが…。 私は保育園に通っていた頃から人と関わることが苦手でした。 小学生の頃は、クラスに話せる人が1人いるかいないか…。 クラスに40人の人がいたら、37人とは会話をしたことがなかったと思います。 私にとってこの生活が普通だったので、特に何も思うことなく生活していました。 ですが、今となればもっと人と関わるべきだったと後悔しています。 基礎的なコミュニケーションがとれないのです。 例えば…すごく極端な例ですが、 「これは何?」と、相手がリンゴを指さして問いかけてきたとします。私はそれを聞いて (これは何?……?…??これって…リンゴ?…?どういうこと…??……?) と、よく分からない考えが広がってしまい、全く答えが声に出てきません。 頭が真っ白になり、何を考えているのか分からなくなり、結局最後には泣いてしまいます。 泣きたいわけじゃないのに、涙が出てきてしまいます。 1度バイトを経験しましたが、バイトでも頭が真っ白になり体が動かなくなってしまいました。結局たったの一日で辞めてしまいました。とても恥ずかしいですし、後悔しています。 たくさんの迷惑をかけてしまったと思います…。 親にも迷惑をかけてきました。 私の家は母子家庭で、普通の家庭のようにお金に余裕があるわけではありません。 こんな私なんかのために、高いお金をかけて通信制高校に入学させてくれました。 本当に感謝しかありません…。 私はろくに人と会話もできず、すぐにパニックになり動けなくなります。 今の私があるのは、今までの私の甘えのせいというのは分かっています。 ですが、もうどうしたら良いのか分かりません。 直そうにも直せず、変わりたいのに変われない。 私は今、どうしたらいいのでしょうか? 私は、社会に出れるのでしょうか? 長々と分かりにくい文を書いてしまいすみません。 どうか、よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 21
回答数回答 2
2021/12/19

受験生です私は消えた方がいいと思います。

不安で不安で泣きながらもうわけも分からないままに打っているので、意味のわからない文章になっていたらすみません。 以前、現役生の時にもこちらに相談したことがあります。その後、受験は上手くいかず、浪人することになりました。春〜夏にかけて、精神的にしんどい時期が続き、食べたり起きたり歩いたりが出来なくなり、ちょっとずつゆっくりするしか出来なくなってしまいました。ちょっとずつちょっとずつやってきましたが、思うようには伸びず、頑張るのが怖いと思って、頑張ろうとすると怖くて怖くてそんなの出来ないと、ブレーキをかけてしまう自分が惨めで嫌いでたまりません。頑張っても苦しいだけで何もいいこともないし、ご飯も食べたくないし、何もしたくないです。もう逃げたいです。生きることから逃げたいです。親不孝で、どうしようもないやつです。同じく浪人している友達もいますが、みんな精一杯やっていて、さすがだなと思います。私は全然ダメで価値もないやつだと思います。頑張れなくなった自分にはなんの価値もないように思います。頑張れないなんて、すごく勝手で弱いだけだと思いますが、どう頑張っても前みたいにがむしゃらに出来ないです。もう嫌でたまりません。自分が恥ずかしくてたまりません。いつも、寝る時に、このまま眠るようにいなくなれたらいいのにと願って、朝目が冷めてしまうと、すごく辛いくて憂鬱で胸の当たりがすごく重くて掴まれているような気持ちになって、嫌です。とりあえず、今年の受験は受けて、もうそれでどうであれ終わりにしようとは思っていますが、どうしようもないやつです。家族のことも大嫌いです。こんな私にご飯もくれるし寝るところもくれるので感謝しなければならないのはわかっていますが、気持ちがしんどくなってから、あまり理解してもらえている気がしなくて、嫌いになってしまいました。頑張ることもできないし、家族に素直に感謝もできない私は生きる価値なんてないと思います。こんなことを言わずに勉強すればいいことはわかっていても、どれだけ読んでも涙で読めないし、目が文字の上を流れるだけで入ってこないし、もう嫌で嫌でたまらないです。私が消えた方がみんな幸せだと思います。何も頑張っていない私は楽しむ権利も、幸せになる権利もないと思います。どんなアドバイスがもしいのかも、何を言いたいのかもわからないです。こんなことだらだら書いてごめんなさい。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

先生が好き。だけど嫌われるのが怖い。。

はじめまして現在高校一年生のピンクブルーと申します。 高校に入学したばかりですが現代文の先生(43歳、バツイチ、幼稚園生の子供さんあり)に恋をしてしまいました。会ってから二回目位のときに話しかけて以来、先生と趣味や感性がとても合い、放課後には先生と勉強の話は一切せず、趣味の話や映画を貸してもらったりしていました。 また、先生は俳句を詠むことが趣味で、私も先生にお誘いを頂いたことから俳句を初めて、先生とは住所を教えていただき、葉書でやり取りをしています。 ここまでだととても順調なのですが、最近は少し、どうしたら良いのか悩んでいます。 先生の話す態度が他の生徒と違います。もともとあまり人と群れたり仲良くするタイプの先生ではないようですが、他の生徒と話しているときは子供に接するように明るく笑顔です。けれど私と話すときは少し堅苦しいですし、態度も違います。癖なのかもしれませんが髪や眼鏡を触ったり、落ち着きがありません。みるからに不機嫌には見えませんが、イライラしているのかと不安になったりもしてしまいます。 また、私が精神的にあまり健全ではないことから先生に頼りすぎてしまいます。電話番号を夏休み前に不安だから教えてくれと手紙で伝えると、返信で「それはできない。申し訳ない。」と来てしまい、私は気まずく、夏休み中は返信を出来ずにいました。この間、先生とお話ししたときは、帰り際に「はやく返信をちょうだい。」とは言われましたので葉書のやり取りは再開しました。 他にも期末試験だから応援のメッセージを書いてほしいと言うと、「頑張って下さい。」と少しはにかみ気味?に言ってはくれたのですが、書いてはくれないのですか?と言うと、「それは他の生徒と平等にしないといけないからだめです。とりあえず頑張って!」と言われました。そのときに、私が大人げなく「もう!」と言ってしまったことに対して、すごく恥ずかしく自己嫌悪しています。 これから先、先生とはどの様にしていったら良いのでしょうか?他の生徒よりは仲良くしたいのです。 あわよくば好きになってほしいです。 告白は迷惑になるので卒業後にしようと思っています。 大変長くなり申し訳ないですが、 先生は私のことが嫌いでしょうか?またどう思っているのでしょうか? 迷惑な生徒だと思われることが私は一番嫌です。 難しい質問かもしれませんが宜しくお願いします

有り難し有り難し 5
回答数回答 2

生きていく自信・理由がありません

皆さん同じようなことを質問されている中、申し訳ありません。 生きていく自信や理由が思いつかず、もう生きているだけでつらいと思っている日々を過ごしています。 私は高校生まで、ずっと勉強ばかりしてきましたが、大きな事件もなく、ただ親の言うことにしたがって順風満帆に生きてきました。 しかし大学に入って、いろいろとあり、将来についても明るい印象を持てず、つらいです。 男性関係で言えば、男運が悪く、ほぼレイプのようなことをされたり、 浮気をされたり、といった感じで、5年間の学生生活で5,6人と付き合うことになってしまいました。(自身が断れない性格のため、もありますが) そのため、学校の中でも、「男遊びをよくしている」といううわさが立ち、あまり友達がいません。 また、高校は地方だったのですが、都会の大学に来て、まわりが賢い方ばかりで圧倒されています。 特に将来のことも考えず、親に言われるがままに今の大学・進路を決めた私は、まわりと将来のことを話すと、自分の馬鹿さが恥ずかしくなります。 親からの期待もあるのですが、 自分はそんなに賢くもないし、活躍などできそうにもありません。 将来は人を救わないといけない職業になりますが、それにも希望を持てません。私自身が生きていて楽しくないので、他人に生きることを勧める理由がありませんし、ともすれば「死んだ方がいいよ」と患者さんに言いたくなります。 だって、これからの経済は右肩下がりだし、そんな中で自分が稼げるわけないし、また、地球温暖化による異常気象などが相次いで、地震や津波がいつ来るかわからないし、レイプなどの犯罪にあうかもしれないし、 どこに期待を持てばいいかわかりません。 それだったら死んで、平和な世の中に転生した方がましだと思います。 みなさんどうやって今の世を生きようと思っているんですか?

有り難し有り難し 9
回答数回答 1
2024/01/19

宿題を見せてもらっていた件

自分は現在、30歳です。しかし、ずっと高校時代の行いについて、後悔があります。 それは、友人に宿題を見せてもらっていた事があることです。 高校2年生から勉強をする意欲が下がり、授業についていけられなくなり、数学のワークが解けなくなりました。 そんな時、1、2問ほどしか金曜に出されるワークの問題が解けず、このままでは提出点がもらえそうにないと、友人にワークを見せてもらい、もう少し「解いた感」を出すため、何問か解答を参考にし、適当に解いて出していました。 自分の高校のテストの点数は、提出点の20点、試験の80点で合計100点方式でした。 提出点20点満点・試験点0点で、ギリギリ赤点回避の時もありました。 ですが、1年生の時は塾も行かせてもらい、200人中13位をとるほどの成績で、かつ、3年間 無遅刻無欠席だったので、指定校推薦で大学進学しました。 先生が「宿題写すなよー」と言う中、友人に見せてもらって、適当に書いて、"本来自分で解くべき宿題を、不正で提出点を稼ぎ進学した感"があり、大学の入学式も、卒業式も、「センター試験を受け、ちゃんと実力で入った感ないな」と罪悪感が込み上げました。 数学の先生は「提出してもらえないと点数をあげれないし、とりあえず出せ。卒業されずずっとおられるのも困る」と皆に話していたり、 1問目に「本当に解けません、すみません」と書き、「これはさすがに点やれん。もう友達に見せてもらってこい。」と言われた事も、あった気がします。 先生は「なんとか頑張って宿題を出そうとした事」を認めて点数をつけてくれていたのでしょうか。 たくさんの反省があります。 自分はこの罪悪感と、どう向き合えばいいのでしょうか。 高校・大学の卒業を取り消されたりするのでしょうか。 今更、恥ずかしい内容ですが、ご回答宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

後輩の心理

後輩にどう思われているのか 後輩の女子についてです。簡単に言えば、5月に俺が後輩に告白したとき、好きな人がいるから、と振られましたが、その後に今度は後輩が9月頃に好 きな人に告白し、振られました。 そして、後輩が振られて数週間後、いつも通り帰りに駅で待っていたら話しかけられ、以前のように一緒に帰りたいと言われ、また仲良く帰っています。 乗り換えられたと思える場面がいくつか有り、例えば一緒にいるときにちょっと恥ずかしそうにしていることや、お茶でもどうか?と誘ったらぜひ行きたいと言われたことです。 それと、この間後輩と一緒に帰ったときに後輩の友達が一緒にいて、偶然その子が小中一緒だった近所の子なので色々話していたとき、嫉妬っぽい発言をしてきたことです。 以前とは全く違います。 ポジティブに考えれば、「(後輩曰く)好きになったときから振られることはわかっていたために、自分のことを好きになってくれた先輩のことがむしろ気になるようになった」といえるのかもしれませんが・・・とても複雑な気持ちです。 俺は高三で後輩は高二なので、付き合うこともできないですし、お茶といっても一緒に勉強するというつもり(後輩は帰国子女で英語を教えてもらえる)だからいいとして、果たして後輩は一体何を考えているのかが気になります。 しかし、浮気性というわけではないようです。話を聞いている限り、初恋の人のこともずっと一途に想っていたようですし、今回についてもやはり、一途に想っていたそうです。 今でも、後輩のことは好きです。振られたときから、卒業するまでは忘れられないだろうと思っていました。 後輩には、「仲良い先輩」と思われているだけの可能性もあるのでしょうか?

有り難し有り難し 1
回答数回答 1

生きていく自信がありません。

初めまして。 夜分遅くになりますが質問させて下さい。 私は幼い頃から知恵遅れで、精神的にも幼く逃げ癖の傾向があり、その影響で小学校ではいじめ、中学校では勉強、大学では就職から逃げて不登校、フリーター…と恥ずかしい生き方を繰り返してきました。現在は20代で転職4社目になるジョブホッパーです。 このまま逃げていたら首を吊るしか無くなると考え、ルート配送の仕事を3年続けて大型トラックの免許と正社員の座を勝ち取りました。 しかしそこで欲が出てしまい、自分のスキルを高めたいと異業種に転職しましたが、半年程で慣れない環境と長時間労働で自律神経とメンタルを壊してしまいました。 現在は自宅療養しながら退職の手続きを進めていますが、以前と比べて何をするにも気力が湧かず、生きていく自信を無くてしまいました。 中学校教師である妹からも「私の方が辛いのに」と責められ、私自身も1年も保たずにダウンしてしまう自分自身に辟易しています。 昔から殆ど成功体験がない上に転職失敗、コロナ禍でジョブホッパー…これからどういう心構えで生きていけばいいのか分からず、人生詰んでいます。こんな自分なんて死んだ方が世のためではないかとすら思います。 どうか私にこの状況を乗り越える心構えをご教授下さい。

有り難し有り難し 21
回答数回答 1
2023/08/25

人と関われない、苦痛

昔から1人で過ごすのが好きです。花火大会などイベントは人混みが嫌なので行きたくないです。しかし、ひとりぼっちで過ごす自分に惨めさ?(うまく言えない)も覚えるような矛盾したところもあります。 昨年、うつ病を発症し休職を経験しました。原因は他人との関わりが多くなりすぎてキャパを超えてしまったからです。仕事で関わりのあった人に悪い人はいなかったです。 ここまで自分は他人との関わりにストレスを感じてしまうのか、と悲しくなってしまいます。もう諦めましたが。 ただ、幸い仕事には復帰できたので生活に問題はありません。相変わらず付き合いの悪い無愛想で何考えてるかわからない奴だなと思われていることでしょう笑。 趣味はギターです。以前はバンドを組んでいました。そこでもメンバー間の付き合いやライブハウスの人との関わりなどストレスを感じてしまいあまり楽しめませんでした。音楽とギターが好きなのは変わらないのですが、なんというか周りのように、うまく立ち回れない自分が惨めになります。もう諦めましたが。 やはり何ごとにも人との関わりが生じます。仕事、趣味、あらゆること。 極力人との関わりを減らしてストレスを感じないように工夫しています。 これから40代、50代と歳を取っていくでしょう。このまま人との関わりが苦手なまま。 今まで自分なりに人付き合いを頑張ってきたつもりです。でも周りとは仲良くもなれません。心が開けません。カウンセリングも占いも運動も勉強もできる限りの努力はしました。 こんな人生もありですよね?もう人と関わるのが苦痛なのを恥ずかしいとか思わなくていいですよね?私は仕事以外は本当に幸せです。仕事以外は…

有り難し有り難し 23
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ