hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 1986件

高校生です。担任について相談させてください。

高校生です 私のクラスは3年間クラス替えがありません。担任は転勤でもしない限り自動的に3年間同じということになります。今年は3年目です。担任もずっと同じです。 今回相談させていただきたいのは、この担任についてです。まだ教師歴も10年に達しないくらい年齢でとても気の強い感じの女教師です。 その担任は前任校で担任していたクラスの生徒たちをそのまま持ち上がり、卒業させたかった時に今の学校に転勤になったそうです。 私たちが1年生の時、ホームルームの時に急に「私は正直この学校に転勤になった事が本当に嫌であなた達の担任なんかしたくなかった。だけどやらなければいけないから頑張っている」 という内容の発言をされました。クラスの雰囲気は静まりかえりました。普通教師がこのような発言をするということはあり得ないと思います。 それからのこと、無責任な行動、教師としてふさわしくない発言、態度を繰り返しています。 そして今年3年生になった新学期頃の事ですが、朝教室に来たら、「勉強しなさい」と叫び、帰る前にも。とても、キンキンした声でそれで学校が嫌になるくらいです。クラスの雰囲気もとても良いものとは言えませんでした。 私は直接言うことはしませんが、担任対しての不満をほのめかすような態度をとっていました。 ですが、最近は怒りを通り越してもう呆れていてなんの感情も抱いていません。 そんな時に進路のことなどで話す機会があり、そこで「私に対して思ってる事があったら言って」と言われました。私は今後の生活に支障をきたしたくないし、最近はなんの感情も抱かなくなっていたので「無い」と言いました。 仲の良い友達も明日面談に呼ばれています。 今、担任に全ての不満を打ち明けるべきか、否か。友達と考えています。ですが、打ち明けたところで、担任は我が強く、自分が正しいと思っているので改善される気配もありません。 何が悪いのかを知りたがっている人に話すのも負けた気がします。 それ以前に自分で気づくことができないところもどうかと思います。 どうすべきでしょうか。 どうか意見を頂戴したいです。

有り難し有り難し 20
回答数回答 2

学校の教師に嫌われているかも?と感じています

別クラスの担任の先生なのですが、私が卒業式にて答辞を読むにあたりその先生にご指導を頂くことになりました。 (A先生とさせていただきます) 元々思い込みが強い方ですので気のせいかもしれませんが、少しトゲのある言い方や対応をされる事があったので悩んでいます。 以前はA先生にそのような事を感じた事は無かったのですが、A先生の受け持つクラスの生徒が私に傷つく事を言われた、という訴えがあった時から違和感を感じるようになりました。 ( この問題については私自身そのような覚えもなく、またその生徒と会話もした覚えもありません。別の別のクラスの担任から教えて頂いたのですが、その先生からお話を聞いたきりでその後特に何事にもなりませんでした。) (「こういう事があったけど、あなたがそういう事をする生徒だとは思えないし、A先生は大事にしそうな雰囲気だったけどここは私から話をしておくから、ということでなんとかなったよ。」という旨でした。) 最近だと、答辞で自身の事を「至らない点が多く頼りのない生徒会長でしたが〜...」と表記した際「頼りないって◯◯なとこですか?それとも◯◯なところですか?」と訂正するにあたってあまり関係がない部分を聞かれたうえに私の良くない部分を挙げられたのが一番深く印象に残っています。 卒業も間近ですし学校に通う回数も少ないため気にしなければ良いだけの話だとは思うのですがどうしても悩んでしまいます。 親には心配をかけてしまいそうで相談できませんし担任の先生からはその生徒との件について何も言われていないので相談するのもはばかられてしまいます。 真面目に授業を受けてきたつもりですし、態度にも気をつけてきました。 どうしてもその生徒との事件が原因なのではないかと疑ってしまうのです。 私の何気ない発言でその生徒を傷つけていたとしたら 今の私の状況は私がA先生に対して悩んでいる事と一緒だと思います。それ故に余計どうして良いのか分からりません。 もう少し答辞を書くにあたってお世話になる事があるのですが正直辛いです。 気にしない努力をした方が良いのでしょうか? また、すぐ傷ついてしまうのはどうすればなおせるでしょうか? お知恵お貸しください。

有り難し有り難し 7
回答数回答 2

生きることが辛いです。

初めまして。 僕は中学生です。 両親の中は最悪と言っていいほどで、僕が10歳の時に離婚しました。 離婚はしたものの、僕のことを思ってか今も同居はしていますが、先程言った通り毎日喧嘩しています。 内容はいつもお金のことで、借金の話をしています。親にお金のことを聞いてもいつも誤魔化されます。 その喧嘩を聞くのがとても怖いし、辛いです。 そんな僕の話をいつも真剣に聞いてくれて、気にかけてくれていた、僕の唯一の心のよりどころだった担任の先生が先日亡くなりました。 自分の中ではもう死んでしまったんだと受け入れてるつもりでも、その先生のことを思い出す度に「もしかしたら」なんてことを考えてしまう僕自身がとても嫌です。 僕はこのまま1人で全て抱え込んで行かなければならないことや、先生と同じように僕の大切な人が亡くなることがこの先もあると考えると、 とても辛くて怖くて悲しくてどうしようもなくなって生きることが嫌になります。 誰に僕の心を預ければいいのかもう分からないです。 僕はどうすれば生きたいと思えるようになるのでしょうか 誰に心を預ければいいのでしょうか どうすれば先生の死を受け入れられるのでしょうか

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

今更ではないでしょうか?

こんばんは。 私は今、片思いしている人がいます。5年前からずっとその人を忘れることができなくて、未だに思いを伝えられていません。 その人は、私が所属していた部活の顧問の先生でした。その部活は私達の代から新しく出来たということもあり、その先生に私は色々と相談事を聞いてもらっていました。 自分の思っていることを人に話すのが得意ではない私は、その先生にだったら自然と話せました。忙しい中でも親身になって聞いてくれて、いつもアドバイスをくれる先生のことが好きになりました。 でもその人は先生で、私は生徒で。 思いを伝えても、ただ迷惑をかけるだけできっと相手はしてくれないだろうな。気まずくなって話せなくなるのはいやだなという思いから、ずっと伝えられずにいました。それでもいいと思いました。 けれどやっぱりその先生を見ると、大した用もないのに声をかけてしまったり、その先生の科目の試験だけひたすら勉強して成績良かったり(笑) 試験や部活動を頑張ったりすると頭をぽんぽんとしてくれるのが嬉しくて、子供扱いされているだけと分かっていても、気持ちを隠すことができませんでした。でもそれが楽しくて仕方がなかったです。 だけど卒業が近くなると部活動引退、進路の関係で会える機会が減ってしまい、ただ話すことさえもままならなくなり、気がつくとそのまま卒業を迎えていました。 その状況下がとても寂しくてもどかしくて、どうにか繋がりを持ちたいと卒業後学校に行き、先生に連絡先を教えてもらいましたが…。自分からは一度も連絡を取れないまま、今日まできてしまいました。 違う人を、と思ってもやっぱりその先生を思い出してしまい、忘れることができなくて。 いっそ連絡取って思いを伝えてしまったらと思ったのですが5年も経っているのに今更?まず、先生は覚えてすらいないのではないかと思い、踏み込めません。 やはり自分勝手な行動で気持ちを伝えても迷惑でしょうか? 今まで通り、気持ちを伝えず徐々に気持ちが冷めていくのを待っていくほうがいいのでしょうか… 大変長くなり申し訳ありません。何か助言を頂ければ幸いです。

有り難し有り難し 13
回答数回答 2

娘の部活

高校生の娘は、テニス部に所属しています。1年生からレギュラーで試合などに出させていただいてます。2年生になり部のキャプテン選びで周りからはうちの娘が候補だと言われていました。 このテニス部は、代々学業と両立していく子供がリーダーになるのが慣例でした。そのため娘は部活だけだはなく勉強や私生活も頑張っていました。 しかし蓋を開けてみましたら、私生活もだらしなく、練習も適当、もちろん勉強もやらず、授業中にはずうっとしゃべり、他の先生が注意をしても聞かない子がなっていました。 その子の母親は、やたら部の先生に、毎回差し入れをしたり、遠い遠征会場にも応援にいき、先生に対してよく気の利くお母様です。先生とも親しく対応し、先生のいうことはすべて肯定される人でした。私は、娘が入学したころ、先輩に妬まれ、SNSで中傷をうけたときに、この先生に意見をしましたし、先生の考えでおかしいな点は、違うと発言をしてきました。 まさにそのご家庭と逆な対応をしていました。 今回のこの選考には、正直がっかりしましたし、こんなに娘がだらしなくても母親が根回しをすれば、キャプテンになれるという現実に腹が立っていたし方ありません。 今は、その先生についてもそのお母様についても信用することができません。 日ごとつのる、嫉妬とむなしさが募り、それでもがんばる娘が不憫でなりません。 3年の引退試合まで、まだ1年あります。 試合会場で、この親子にも(娘とペアです)会わなくてはなりません。 先生にも会わなくてはなりません。 このどろどろとした感情にどう向き合えばいいのか。わかりません。 世の中、こういう生き方をする人が、得をするのでしょうか。

有り難し有り難し 21
回答数回答 2

嘘で自分の首を絞める

 読んでいただきありがとうございます。私は22歳で、今は浪人生をしています。  人の顔色を伺って小さな嘘をつき続けたツケが回ってきました。  私は小学生の頃からヴァイオリンを習っています。音楽の先生になるのが私の夢です。その夢を叶えるために勉強しています。今日はレッスンがありました。 先生から「模試の判定はどうだったの?」と聞かれたので、「B判定くらいですかねー」と答えました。 嘘です。目標の大学には到底及びません。でも、「諦めたら?」とか「向いてないんじゃない?」なんて言われたく無かったんです。そんな成績で教員を目指すか…。と思われたく無かったんです。  いつもそうなんです。体裁をその場しのぎで取り繕って、後で罪悪感に駆られます。本当にどうでもいい嘘なのですが…  私は他人から良く見られたいのでしょう。良く見られたい、相手を失望させたり、怒らせたりしたくない。だから嘘をつく。その繰り返しです。疲れました。  次のレッスンの時先生に謝ると決めました。ただひたすら不安なんです。先生は私の事をどう思うでしょうか?  「できない」「助けて」って言えたらもっと楽になれる気がするんです。「出来ます!」って嘘を言うよりもずっと。わかっているのに出来ないんです。  どうしたら自分を取り繕わないで生きる事ができるのでしょうか?嘘と見栄で固められて自信のない今の自分を変えたいです。

有り難し有り難し 14
回答数回答 1
2023/01/28

過去の自分が情けない

こんにちは、私は今高校生です。 中学の時高校受験で、A高校では難しいと言われているにも関わらず、そこでないと嫌とずっと駄々をこねてしまったことに後悔しています。私の勝手な行動で、担任の先生や学年主任の先生に迷惑をかけました。 私自身、場面緘黙症で学校では全く喋れませんでした。高校生になったら、絶対に喋りたいと思い、誰もいない高校に行きたいと思っていました。実際A高校の見学会に行ったとき、その高校内で喋ることができ、とても嬉しかったことを今でも覚えています。しかし、とても倍率が高く、自分自身の成績があまり良くなかったので、先生にはやめたほうがいいと言われました。どうしても、諦めきれず、1回目の願書ではA高校にしましたが、やはりダメと言われ、2回目で今行っている学校に願書を書きました。しかし、今行っている学校に受かり、学校説明の書類が届くまで駄々をこねてしまいました。あの時高校生になることが不安で不安で仕方なかったのですが、今考えると非常識で本当に迷惑をかけてしまいました。今となって、その時の担任の先生に謝りたいのですが、その先生は離任してしまい、会うことができなくなりました。 どうすれば良いでしょうか?

有り難し有り難し 1
回答数回答 1

中学の頃の恩師

また投稿させていただきます。私は昨夜はずっと泣いていて寝れませんでした。それは中学の頃にお世話になった理科の恩師です。その先生は一年生の時に担任、二年時からは理科の専門となりました。その先生が今まで元気だったのに不慮の事故で亡くなったと昨日連絡来ました。凄くショックで涙が止まりませんでした。先生は病院に行く途中で事故に巻き込まれたようです。私取っては凄く大好きな先生でした。いじめられた時も親身になって相談に乗ってくれたりしてくれてました。先生の奥様が私に一番先に連絡してくださいました。いつも先生は私の事を気にしてくれていたから一番先に連絡してあげないと思い連絡してくださいました。私は今は告別式には参列できませんが鹿児島に帰った時は先生のお仏壇に手を合わさせてくださいと言ったらいつでも待ってるからと言われました。私は先生が退職されてからも連絡取ったり年賀状出したりしてました。だけどこれからは年賀状も出せなくて連絡も取れないから凄く寂しいです。でも奥様とも仲良くして貰ってるし、私の事も知ってるのでこれからは奥様と連絡取ったりしようと思ってます。鹿児島にいる同級生は先生に生花をやるって言ってますが、私も何かしようかなと思ってますが何を送ればいいでしょうか❓東北にいるし送料もかかるし。鹿児島に帰った時に何か持って行くって形でも大丈夫でしょうか❓だけど先生は私の事をわかってくれてるから先生も後でいいよって言ってくれてると思ってます。今は涙は止まりましたが思い出したらまた涙が出るかもしれないです。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

思い込みが強いと指摘されました

度々こちらでお世話になっております、高校三年生の庄子です。 この前通っている通信制高校で『個人でアート作品を作る』というちょっとした行事がありました。私も作っていたのですが、終盤になって突然先生に声をかけられ、私が先生の説明を少し間違って解釈していたことが判明しました。(と言っても大きなミスではなく、間違ってるのを知らなくても普通に進められたものでした) その時先生はわざわざ他の生徒が正しく解釈していたことを確認した上で 「庄子さんそういうところあるよ?」 「決めつけたり思い込むとか」 「庄子さんだから失敗したのかなって」 「将来その性格が原因で苦労する」 後輩とほか数人がいた前で言いました。 私はその張りつめた空気と先生が怖くて半泣きになりながら何回も謝りました。 「私だから失敗した」かどうかなんてわからないのに決めつけるようなことを言われ正直ショックだったし悲しかったです。 始めに先生が説明を始めた時、私は手を止めしっかりと先生の方を見ながら話を聞いていました。 説明を「そうなんだ」と素直に受け止め解釈したら間違えてしまった。間違うことってそんなに罪深いことでしょうか? 結局残ったのは後輩の前で叱られた屈辱感と恥ずかしさ、深い悲しみだけでした。 あの日以来先生の言葉が頭を離れないんです。 何をしていても無意識になぜ私はみんなみたいにきちんと正しくできないのか考えて、最後には他人と自分を比較して自責の念に駆られます。 確かに私には思い込みが激しい部分もあると思います。先生の言ったことは正しかったのかもしれません。ですがそれを「私だから失敗した」「将来苦労する」と後輩や同級生のいた前で言う必要はあったのでしょうか? こんな愚痴みたいな相談ですみません。お坊様方のご意見・お話が聴きたいです。よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

一途じゃない

1人のある先生にだけやけに意識してしまい、その先生が通るとすごく緊張して顔が赤くなります。好きになったかもしれないと思ったのですが、その方は既婚者だから忘れようと思いました。でも、やっぱりその先生が近くにいるとドキドキするし、私の様子がおかしかったり落ち込んだりしている時に気づいてくれているような気がして嬉しかったりします。 私はその先生だけじゃなく、自分に好意をもってくれているような気がするクラスの人や、同じ部活の人とかが気になってしまう時がありました。。話していると顔が赤くなる事もあって好きな人が誰なのか分からなくなってしまう事がよくあります。日によって思いが強い時もあれば、嫌悪感がある時もあったりで気持ちに波があります。 恋をしても私は相手にばれないようにするのに必死になってしまいます。相手にいろいろ求めてしまい、結局発展しないなんていう事ばかりです。 高校生だったら彼氏が欲しいと思うけど、大学の受験生になるのでいない方がいいのかなとも思うけど、それだと悲しいなと思います。 後、私は先生への恋心を忘れたいです。テスト中に横を通る時に緊張でおもってもいない解答を書いてしまったりして困っているんです。 分かりづらい文章で申し訳ありません。

有り難し有り難し 17
回答数回答 1

いつも気持ちが落ち着きません

とある出来事があり、一人で外に出ることができなくなりました。 学校にも一人で行けず、毎日母が送り迎えをしてくれています。 緊張と恐怖、そして受験からくるストレスで不眠症を発症し、今も定期的に精神科にかかっています。 調子のいい日は普通に生活できますが、そうでない日は眠気や頭痛、怠さなどに苦しみ、ベッドから起き上がれないときもあります。 不眠症になってからというもの、保健室に登校し、比較的大丈夫な日は教室で授業を受け、きつい日は保健室で横になったりしていました。 保健室の先生にも不眠症で苦しんでいることを伝え、処方薬についても詳しい説明をしていました。 しかし、ある日、私がベッドで休みたい旨を先生に伝えると、「眠いだけでしょ?」と笑われ、とても傷つきました。 不眠症は理解されにくい病気だと言われています。 それは自分も承知していましたが、先生はそれまで何度も「私は不眠症について理解しているよ。いつでも休んでいいよ」と言っていたので、その言葉を信じていました。 しかし、まるで不眠症について理解のない言葉を投げかけ笑う先生の姿に、心の中が怒りと失望でいっぱいになりました。 家に帰り、そのことを母に伝えました。 きっと母は私の味方になってくれると思っていました。 しかし母は、「あなたが眠い眠いというのが悪いんじゃない?」と。 だったら何と言えばいいのか。 熱があると嘘でもつけばいいのか。 それとも我慢をしろというのか。 そもそも私が不眠症なのが悪いのか。 私が夜眠れないのが悪いのか。 考えれば考えるほどネガティブになり、いつの間にか自殺を真剣に考えているときもあります。 もはや誰も信じることができません。 毎日が辛いです。 支離滅裂な文章ですみません。 でも、やっぱり私が悪いのでしょうか? どうしたら楽になれますか?

有り難し有り難し 10
回答数回答 1
2024/03/20

自分の意思がわからない。

小学校教員8年目です。 今年他府県へ転居し、自治体が変わりました。 毎年なかなか学級経営がうまく行かず、四苦八苦しております。 一応子どもや保護者からは感謝されますし、「子供達先生のこと好きやね。」と周りの先生からは言われていましたが、 授業中私語が多いことやトラブルが多いこと、生徒指導がうまく行かないことなどからそう感じてしまいます。 色んな本を読んだり、周りの先生に聞いたりして試してきましたが、自分の中でピンときていません。周りの先生のようにうまくいきません。 というのも、叱り方がわからないのです。どんなクラスにしたいか、子供にどう成長してほしいかを考えて行動にうつすと色んな本にかかれています。周りの先生にも言われます。でも、自分がどんなクラスにしたいのかもどんな人になってほしいかも薄っぺらい言葉でしか言えないのです。 正直自分が1番で、自分が平和に穏やかに過ごせればいいと思っているんだと思います。 8年も勤めていて、学級経営のいろはをわかっていない自分にも、自分が1番で何も成長できていないことにも気付き、絶望しています。 周りを気にしてしまう性格のせいで、保護者のことがちらつき、子どもの顔色ですらうかがってしまって、保守的な指導しかできていないことにも気付きました。 自分より経験の浅い先生の方がきちんとできている。 今まで何をしてきたんだろうと。 自治体が変わり、今までに経験のない業務も出てきました。同じ学年の先生に負担を与えてしまい、何も役に立てていない自分にも自己嫌悪してしまいます。 「先生大好き」「先生に担任してもらえてよかったです」という子どもや保護者からの言葉で自尊心を保っていたように思います。結局自分のためにこの仕事をしているのだと気付きました。 実は人を育てる仕事は向いていないのではないかと感じ始め、8年目でこんなことに気づいた自分がすごくショックでした。 また、今までは周りの先生がたくさん助けてくださり、なんとかやってきました。 今年学校がかわり、割とドライな雰囲気で、それぞれ1人でなんとかするという感じが自分としては孤独を感じ辛いです。もう1人でなんとかしないといけない年齢ではあるのですが、、。今までが甘えすぎていたのかもしれません。 これからどう考えて仕事に向かえばよいのでしょうか。自信がなくなっていくばかりです。ご助言お願いします。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

息子の受験と部活の兼ね合い

高3の息子がいます。 部活に入っていますが、夏の全国大会のレギュラーに入れませんでした。 担任の先生と部活の副顧問の先生と話し合いをして、全国大会は他府県に7日の日程で行く所を、試合のある日だけ個別で応援の為参加することにし、他は塾の夏期講習へ行くことになりました。 メインの顧問の先生には別日に本人から説明したのですが、その先生は、 ・皆と一緒に来ないのは許さない。 ・全国大会に参加した場合、大会中勉強する事は特別に許すが、外部のカフェなどを自分で探してするように。 ・個別で参加した場合は帰りのバスには載せない。 ・そうしないと他の部員へ筋が通らない と言われたそうです。 息子はすっかりビビって自信をなくしてしまい、レギュラーではないけど部活には他の部員と同じように参加する。 部活を休めなくなるため塾にも行けなくなるので、当初の志望校は難しいから変更してもっと偏差値の低い所にする、と言います。 レギュラーになれなかった時点で、塾通いを決めて一つ上の大学を志望校にすると決めていたのに、塾についても時間をかけて見学してやっと決めたのを、厳しく言われたらすぐにフラフラと考えを変える頼りない息子にも、顧問の先生方の意見の相違にも憤りを覚えます。 最終的には子供の意見を尊重することになるとは思いますが、今まで息子の気持ちの弱さに散々振り回されてきてほとほと疲れました。 息子をもっと突き放しても良いですか? 私の気持ちをどう納めたら良いでしょうか?

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

過去の失敗を気にしない・悩まない性格になりたい

こんにちわ、前に質問させていただいものです。 私は人に頼る事が苦手な所があり親に相談する事もどこか気が引いてしまいます。 それなのに、自分がした失敗を思い出して悩んでしまう上に人の評価を気にしすぎな性格をしてしまいます。 大学時代に単位を落とした事を思い出いして、再び罪悪感が蘇ってきました。 その授業は必修科目ではなく選択授業で内容的にはインドや仏教系でした。 私は真面目に授業を出て、ちゃんと授業も聞きました。 違う大学(違う大学の先生が担当する授業もある大学でした)の先生ですが、その先生の事も慕っていた部分もあったかもです。 その授業を楽しく思えていた部分もあったと思います。 でも、期限内にレポートを出せず単位を落としてしまいました。 その時は自分が悪いとはいえ忙しすぎて疲れていた上に提出期限の記憶が曖昧になっていた感じになっていたと思います。 休んでも全然身体からけだるさが抜けてなかったような気がします(友達に顔色が悪いと言われた記憶があります 期待されたのにレポートを出せなかった授業を思い出して、その授業を担当してくださった先生の事を思い出して本当に申し訳ないと気持ちが心の中でしこりとなって、インドと聞くとその時の事を思い出して罪悪感が蘇る時もありました。 その後に「今度はちゃんと単位を取るぞ!」とも反省もしましたが、また同じ失敗をしたり、楽しい事に夢中になったりしました。 大学は色々ありながらもと卒業でき、その先生は違う大学の教員なので違う大学の学生であった私の事など忘れているかもしれませんが、期待を裏切ってしまったというその時の罪悪感が蘇ってきました。 もう卒業をし終わった事、色々あったり迷惑をかけたけれど自分はちゃんと卒業できたんだと思ったりするのですが、この事に関してはまた後悔がよぎったり、あの時にあぁ、すれば良かったと悩んで思考が歯車の様にぐるぐると回ったりしました。 そして、また自分の中に貯め込んで苦しくなります。 記憶のフラッシュバックやインドと聞くと上記の事を思い出したり、他の失敗を思い出して、自分を責めてしまいます。 どうやったら、自分の中の罪悪感を取り除けるのでしょうか? 人の評価や過去の失敗を悩まない性格になるにはどうすればいいのでしょうか? 前向きな性格になりたいです。

有り難し有り難し 44
回答数回答 2

学校の教師への不満

高校1年生です。 うちの学校の先生方の教育に凄く不満を感じて約1年過ごして来ました。 大雑把にいうと、先生が生徒を脅して騙せるわりに、修業の質は可なり低く、教師は自分をただ偉大に見せようと必死なのが、こっちまでも伝わってきます。 確かに、スポーツ系の高校だけあって、クラスの授業態度は、あまりいいとは言えません。 しかし、そういううるさい生徒などに、声などで脅して黙らせるというのが不満です。生徒のために怒っているというより自分のプライドなどを守っているだけだと伝わります。 授業は、ただ先生が50分話して終わりみたいな… なんか、高校の先生方の雰囲気で生徒に舐められないように、自分をとくにかく偉大に見せよう!みたいな雰囲気があります。 ただ、授業の質が低いのは百歩譲るとして、生徒を注意するときに、声で脅したりする以外にもっといいやり方は、あります。 真剣な口調で「うるさい」と言えばすぐ静かになるような人達だし、生徒が眠くなって、寝てしまう授業の質を見直した方がいいとおもいます。 高校生の自分が言うのもなんですが、自分を偉大に見せる前におまえらの授業の質をどうにかしろ!と全校朝会のステージの上で言ってやりたいくらいですが、さすがに言えませんけどね… なんか愚痴をただ書いただけみたいになってしまいましたが、こんな私に小さなことでもいいので、アドバイスお願いいたします。

有り難し有り難し 18
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ